【ドッグトレーニング】犬を飼ったら入れて欲しいコマンド vol 1

  Рет қаралды 72,553

Pochi Papa Channel [Paradise of Rescued Dogs]

Pochi Papa Channel [Paradise of Rescued Dogs]

Күн бұрын

久しぶりのドッグトレーニング動画です。
愛犬を守る必須コマンドです。
「食」は動物の本能的な事ですので「出せ」のコマンドを入れるのは主従関係と根気が必要です。
でもとっさに役立つコマンドですので是非入れておいてください。
KZbinでの収益は全て保護犬の為に使わせていただきます
皆様方のご視聴が殺処分ゼロへの一歩となる事を信じて頑張っていきます!
少しでも施設運営費をと考えAmazonアソシエイトさせて頂いてます。
Animal Rescue Nursingポチパパチャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Amazon公式サイト
amzn.to/2KloQds
Dog Rescue A&Rからのお願い
大変図々しいと思いますが、ご支援お願いしますm(_ _)m
Amazon欲しい物リストとゆうちょ銀行口座を貼らせて頂きます。
Amazon欲しい物リスト
www.amazon.jp/...
ゆうちょ銀行
記号 14080 番号 56259531
ドウブツアイゴダンタイドッグレスキューエーアンドアール
他金融機関からのご送金は
ゆうちょ銀行
【店名】 四〇八 (ヨンゼロハチ)
【店番】408
【貯金種目】普通預金
【口座番号】5625953
ドウブツアイゴダンタイドッグレスキューエーアンドアール
PayPalご送金先
www.paypal.me/...
施設の子達のLINEスタンプできました!
store.line.me/...
施設所在地
〒584-0054
大阪府富田林市甘南備1222-2
一般社団法人 Animal Rescue Nursing
旧 (ドッグスクールポチパパ Dog Rescue A&R)
代表携帯 080-4145-1479 北村 紋義
宜しくお願い致します。
チャンネル登録も宜しくお願いします!
/ @pochipapa
新しいチャンネルのご案内
ピーちゃん.com
/ @pochipapa_live
チャンネル登録よろしくお願いします。
高木里絵湖も頑張ってます!
【Animal Rescue Nursingの素顔】
/ @riekomama111
◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻
犬の問題行動のご相談は
ホームページ ドッグスクールポチパパ
sites.google.c...
保護犬シェルターも運営しています
Dog Rescue A&R
sites.google.c...
他の動画もご視聴宜しくお願いします!
【再生リスト】
愛護活動
• 愛護活動
before→after
• 【犬の問題行動】噛むbefore→after
トレーニングについて
• ドッグトレーニングについて
器具・道具の使い方
• ドッグトレーニング 器具・道具の使い方
ツイッター 
紋義(ポチパパ) ki...
Facebook
北村紋義(ポチパパ)
/ yoshihiro.kitamura.121
ブログ ぷりてぃウ~!ワン!
ameblo.jp/pochi...
スタッフ高木のブログ
『Animal Rescue Nursing』 ameblo.jp/dogs...
BGM
音のサプリメント
日々の心の疲れを癒す曲をBGM に使用しています。
BGM 提供元
宮崎県在住の永吉紀子さん著作CD「ゆらぎ2」
永吉紀子様ホームページ
www.yuragi-nori...
CD 販売先(Amazon)
amzn.to/2V6tvCv
#保護犬達の楽園 #ポチパパ
#AnimalRescueNursing #ドッグメンタリスト

Пікірлер: 83
@あげぽー
@あげぽー Жыл бұрын
大事な動画だとおもいました。 今、7歳の柴犬を受け入れてトライアル中ですが、フードと物への執着が強く、瞬間湯沸かし器の様に即興奮します。 拾い食いも酷いので、まさに「出せ」をどう教えようか試行錯誤している真っ最中です。 先にフードアグレッシブの解消が必要だと思いますが、コツコツやってあげようと思います。 因みに、フードアグレッシブを解消しようと試みて、右手に4カ所穴が空きました。 まだトライアル中ですが、私が怪我をする分には誰の迷惑にもなっていませんし、引き続き向き合っていこうと思います。
@nyanhiko
@nyanhiko 2 жыл бұрын
ケンちゃん、ほんとにかわいい
@lA-pb1vm
@lA-pb1vm 5 жыл бұрын
犬が本当に笑ってる。幸せを感じている顔。私もこんなに笑えるかなぁ。信じれる人が必要だなぁ。
@masahirokoji2
@masahirokoji2 4 жыл бұрын
主従関係は可哀想だからいらないみたいな感じがいまのKZbinだと結構見受けられるけど、本当に犬の命を人間の社会で守るためには必要不可欠なんですね。 もちろん信頼関係が前提ですが。 犬と暮らしたことはありませんが、自分のことを信じてくれる子がいるのは素敵なことですよね…!
@kichi922
@kichi922 3 жыл бұрын
拾い食い王子の犬です、飼い主気付けば口に手を突っ込めるので、ナントカなってますが、出せのコマンド勉強になりました。 ケーキ屋ケンちゃん、懐かしいなー
@土屋富士子-b8e
@土屋富士子-b8e 5 жыл бұрын
けんちゃん🐶カメラ☀️写りが良いですね🌟 皆、クッキー出せてすごい 賢いですね❗
@ユキママ-d8y
@ユキママ-d8y 5 жыл бұрын
ケンちゃんお利口さん😲! 「口に入れたものを出す」これはうちの犬にはハードルの高い⤴️コマンドだ!と同時に食い意地がすごい張ってるので是非これは習得せなばならないコマンドと思いました。うちの子は絶対毒団子とか平気で食べてしまうなと以前から気になってました。食卓のサバの塩焼きをくわえた途端ダメ❗️と飼い主が慌てたら一飲みしてしまったこともあります。 首に入れるコレクション上手くいかないのも、主従関係がまだまだなのですねぇ… 家族の他のメンバーは犬のしつけには興味なく、自分一人で頑張ってきましたが、まだ努力の日々は続くのですね😅もうパパさんのトレーニング動画だけが頼りです!
@ユキママ-d8y
@ユキママ-d8y 5 жыл бұрын
追記 ポッちゃんもお利口さん😊❗️
@クロちゃん-w4p
@クロちゃん-w4p 5 жыл бұрын
ゆきまま
@クロちゃん-w4p
@クロちゃん-w4p 5 жыл бұрын
ごめんなさい、ユキママさんのコメント読んで笑ってしまいました😁パパさんはやっぱり凄いですよね‼️
@ユキママ-d8y
@ユキママ-d8y 5 жыл бұрын
南里洋子 さん 出前のジャンボ餃子🥟もやられたことあります。食べるタイプの薬も難なく飲んでくれるのは助かるんですがね…やはりコマンド効くようにしたいですよね、犬の為にも😁
@kana2491
@kana2491 5 жыл бұрын
@@ユキママ-d8y 毒団子とか腐った食べ物とか気になりますよね。 改善するといいですね! そして良くなったら、是非コメント欄で報告してくださいU^ェ^U
@白根阿珠璃-m9k
@白根阿珠璃-m9k 4 жыл бұрын
小学生の時、秋田の血の入ったかなり大きな雑種を飼っていました。野良の子だった為、草原で毒殺された鼠の死骸を見つけると、食らいつき、よく私と取り合いになりました。普段はちびっ子だった私のいう事もよく聞きましたが、散歩中に自分で見つけた腐った鼠だけは別でした。毒殺された物を飲み込ませたら終わりなので、食らいつく犬の口に手を入れて、猛烈な臭いのする死骸を鷲掴み、「駄目!」と叫びながらこちらが必死になる程、犬もムキになり、よく力比べになりました。大型犬の本気の力は、凄まじく、ちびっ子だった私を容易に引きずり廻せるものでした。それでも決して負けない根性勝負に、いつも何とか最後は勝ちましたが、ある日、とうとう殺鼠剤そのものを草原で見つけた瞬間飲み込みました。私は馬鹿犬を泣きながら引きずって帰り、ミルク屋で有るだけの牛乳を買い、バケツ一杯以上飲ませて獣医に運びました。処置が早くて何とか全て吐きもどさせましたが、今でも、あの馬鹿犬の馬鹿さかげんに腹が立ちます。でも、一方、流石に大人になった私は、犬を馬鹿にしていたのは人間の私だったと解っています。子供だった頃に戻って、あの馬鹿犬にこのコマンドを教えてやりたかったなぁ。
@神田純子-x7z
@神田純子-x7z 3 жыл бұрын
パパさん、惜しげなく、トレーニングのコツを配信下さって、いつも感謝です!犬を守るための〝出せ❗ ホント大切ですね! ケンちゃん、お疲れさまでした😆
@灰色うさぎ-y5u
@灰色うさぎ-y5u 5 жыл бұрын
ケーキ屋ケンちゃん😁 これが分かるのは、一定の年齢以上の方でしょうね(笑) ケンちゃん、ポチくん、凄い❗️ 鹿しかクッキー🍪大好きだろうに、北村さんの一言で瞬時に出してましたね✨ 本能と逆の行動をさせてる訳で、しっかりした信頼関係、主従関係がなければ、無理ですよね…😊 ポっちゃん‼️久しぶり~👋😆💕 顔が見れて嬉しい😆 鹿しかクッキー🍪美味しいね💓
@hiromishinsho2348
@hiromishinsho2348 5 жыл бұрын
はっとしたよパパさん、まさかの初っ端の流れで『洗濯屋けんちゃん』ってパパさんが言い出すのかと一瞬
@ぴーちゃん-b3p
@ぴーちゃん-b3p 5 жыл бұрын
ぽっちゃん 可愛い💕 仕事を離れると 目が真ん丸で 食べている時も 無邪気……普通の(⁉️)ワンちゃん ケンちゃんも安定の可愛いさ💕and お利口さん🐕 高木さんも登場 ✨✨ 口元が緩みッ放しの動画なのでした😊
@Kay13872
@Kay13872 5 жыл бұрын
賢い!の一言!流石パパさん。ケンちゃん引き締まった体なでなでしたいわー❤️
@kou5048ify
@kou5048ify 4 жыл бұрын
ぽっちゃん、ケンちゃん 食べてる物を、出せと言われて、 出す。凄い事ですね。
@バァバ-e6i
@バァバ-e6i 5 жыл бұрын
さすがパパさん 凄い! 相棒犬のケンちゃん ポチくんが あの鹿しかクッキーを 出せ! の一声で 口の中から出すなんて 愛情の躾は大事ですね
@まぁ-p5t
@まぁ-p5t 5 жыл бұрын
出せができるなんて知りませんでした。ワンちゃんって本当にかしこいんですね。
@shiroboshitentomushi
@shiroboshitentomushi 3 жыл бұрын
守ってあげれなかったことがあります。出せ…必須ですね…。
@YUKA-bi6nv
@YUKA-bi6nv 5 жыл бұрын
来年から犬の専門学校に通うものなんですが、今から少しでも犬の事について多く学びたいと思って、パパさんの動画を見続けてます!祖母の家の柴はフードアグレッシブ、散歩の引っ張り癖などかなりひどい状態でした、、祖父が入院したのをきっかけに埼玉から東京の我が家に1週間だけ預かったのですが、動画のフードアグレッシブの治し方を実践したらわずか1週間で治すことができました。そこで分かったことなのですが、ご飯に執着ではなくてご飯ボールに執着でした。まだ、若いこともあって祖父の散歩では足りなかったのか、家のビニールハウスで思いっきり走らせてあげたら散歩中ずっと引っ張るのも無くなったし、笑顔を見せてくれました!うちにも犬がいて、万が一離れてしまったら大変なので少し前に紹介されていた、二本首輪をつけてカルビナで繋げて上の首輪にリードをつけるのも実践できました!また今度預かるのが決まっているので、今度はペットボトルを使っての口輪をつけを頑張ってみたいと思ってます!パパさん、本当に尊敬しています。私の憧れの人です。どうか、お体だけは気をつけてください
@pochipapa
@pochipapa 5 жыл бұрын
近くだったら僕が教えてあげるのにね。 僕の動画見て専門学校行っちゃうと先生に疑問持つかも知れません。 ただドッグトレーニングは色んな考え方があるので、素直に犬を学んでください。 卒業してもし犬の問題行動をやって行きたいと思ったら連絡下さい。
@YUKA-bi6nv
@YUKA-bi6nv 5 жыл бұрын
パパさん!!!私のコメントに目を止めてくださって、本当に嬉しいです!嬉しすぎて、心臓バクバクで泣きそうです。。そうなんですよね、、実は里親募集サイトで柴の雄で飼育崩壊で、噛み癖がある子なので里親さんが見つからないと言うことだったので、うちでもう1匹どうかなと家族で考えていたんです。もう少しずつ専門学校には通っているのですが、母が学校のドッグトレーナーの先生に相談してみたらと言うので、相談してみたのですが、なんかパパさんの動画とは真逆な事を言っていて、なんかなーとおもってたんですよね、、 私が通う専門学校ではトレーニング、トリミング、看護と全て学ぶので犬の事はどの範囲でも分かるように、頑張っていきたいと思ってます!動物愛護に関して、私も今の日本のままではよくないと思っています。いずれは問題行動もやってみたいと思ってます! 興奮して、文章がまとまっていなくて、すみません😓
@Tスノーベル
@Tスノーベル 3 жыл бұрын
動物と共存出来る日本。願っています。 頑張って下さい❗️😊
@dmayo8932
@dmayo8932 5 жыл бұрын
3歳のトイプードルですが、これを見てチャレンジしてみたところ一発で出来ました‼︎ あとは興奮した状態の場合もできるかです。滅多に拾い食いはしないですけどうっかりな時もありますのでちゃんと身につけておきます。 そして首と脇腹のタッチ初めて知りました。この動画に出会えてよかったです‼️ 本当は2回目でできました。1発は興奮のあまりそう書いてしまった。。。🙏😢
@lA-pb1vm
@lA-pb1vm 5 жыл бұрын
すごいじゃないですか🤣
@いっちー0835
@いっちー0835 4 жыл бұрын
ケーキ屋けんちゃん🎵懐かしい 宮脇君は元気でしょうか?
@cocottetime7893
@cocottetime7893 4 жыл бұрын
飼っていたワンコは、木炭を食べて手術をしたり。石や木の枝… 最後には、口輪をして散歩していました。 もっと私に知識があれば… 良い子だったのになあと悔やまれます。 遅いですが、ぽちパパさんの動画を見て勉強しています。いつか、またご縁があればワンコを迎え入れたいなと。思っています
@chako1347
@chako1347 4 жыл бұрын
この動画凄すぎる。ポチパパさんの技量が一瞬で分かる。永久保存版だ。
@うーちゃん-s7g
@うーちゃん-s7g 5 жыл бұрын
めっちゃ解りやすかったです😄パパさんありがとうございます😄ケンちゃん、かちこいなぁ〜🥰ポチちゃん、出せの後、めっちゃ探してる😅😅😅ワオーン🥰
@kaerusan3592
@kaerusan3592 5 жыл бұрын
ぽっちゃん久しぶり💕かわいいお顔が見れてよかった😄
@ひまわりちん
@ひまわりちん 5 жыл бұрын
久しぶりのポッちゃん😂元気で良かった😺お歳なんだね、きっと。ポッちゃん大事にしてもらって長生きするんだよ~幸せだったって思える犬生でありますように🙏
@nanaco9342
@nanaco9342 5 жыл бұрын
近い将来、 柴犬か秋田犬を飼う予定です🐶✨ 縁があってうちに来てくれたワンコには一生HAPPYに暮らしてもらいたいと思っているので ガッツリ勉強させていただいてます!😊✐
@るっきー-r2s
@るっきー-r2s 5 жыл бұрын
あの!鹿しかクッキーを口からポイと出せるものなんですね。 ケンちゃん、おりこうさんです。かわいいな。 ポっちゃんは「おいしいおいしい」と身をのりだしてきたところを 「出せ」で口からポイ。あれ?どこいった?とキョロキョロ探している姿が また、かわいかったです。これはとても大切なことなんですね。
@佐々木陽子-e3h
@佐々木陽子-e3h 5 жыл бұрын
凄い。もっと早く知りたかった。そう思う事が多々あります。
@1986youngsaeng1103
@1986youngsaeng1103 5 жыл бұрын
ぽっちゃんが観れて嬉しいです😆 元気そうで良かったです😊
@kayukoa1322
@kayukoa1322 5 жыл бұрын
ワンちゃんは口に入れたら全部食べてしまうモノだと思ってたので、口に食べ物が入ってから出すワンちゃん、初めて見てビックリ😮しました。 私、なんでか、拾い食いするワンちゃんをよく見るのです。そして、飼い主さんが「ダメッ」て言うと皆飲んじゃってたので。  パパさんに感動です。やっぱりすごいッス✨😆✨
@堂野真
@堂野真 5 жыл бұрын
勉強になります♪ ありがとうございます(^-^)/
@kou-hiro
@kou-hiro 5 жыл бұрын
ぽっちゃん、相変わらず目がかわいい(*^^*)ケンちゃんかちこい~ 出せは教えたことなかったです・・確かに重要だ!
@sめぐみ-y4x
@sめぐみ-y4x 5 жыл бұрын
ケンちゃんもぽっちゃんも凄い!お利口さん!なんて可愛くて賢い子たち。
@gyokune
@gyokune 4 жыл бұрын
ケーキやけんちゃん(笑)古い!! 分かる私も古い(笑) 我が家は「あーー」って嫌な言い方すると「今やってることをやめて」って伝わるみたいで、口に入れてるものも出したり、食べるのをやめたり、遊ぶのをやめたり、騒ぐのをやめたり、、色々やめます。 曖昧なので、確実になるようにやってみます。 言われてみたらとても大事な事ですもんね。今まで気がつきませんでした😓頑張ります‼️
@ひびき-o1t
@ひびき-o1t 5 жыл бұрын
ポチパパチャンネルを見始めの頃、「出せ」を何度もさせている動画を見て、何て意地悪なんだろう、と感じた事を思い出しました! アレは大事な命を守るために施していた訓練の成果を表現していたんだと、今ならわかります。 強い心で諦めず、徹底して教え込むことが大切なのですね。
@tkd4692
@tkd4692 5 жыл бұрын
うちの柴は昔タバコの吸い殻食べたりしてたのでこういうコマンドできてたらなーと思ったり。今は小石だけど。
@pinomama8138
@pinomama8138 5 жыл бұрын
ケンちゃんもぽっちゃんも なんてお利口さんなんでしょう😍 確かに『出せ』は愛犬の危険を回避する為にも大事ですね。我が家も一度画びょうを落として、拾おうとしたらサッと取られて逃げられて..ほんと必死に気持ち込めて『ダメ』とひとこと言ったら そっと画びょうを下に置きました…その一度だけです笑 (今考えても恐ろしいですが) あとはティッシュや紙を、ダメと言っても遊んでもらってる感じで逃げ回ります😅 食べないですが言うこときかないです😅 『出せ』のコマンドは教えたことないですが、おやつあげる時とか指示入れてみようかな。 為になる動画、いつもありがとうございます☺
@チュジナ
@チュジナ 5 жыл бұрын
紀州犬がスイッチ入ると待て、呼び戻しが中々😅拾い食いは庭では出来るのに、外へ出ると出来ない〜😅でもこの3つほんとに大事ですよね。
@たまごちゃん-r6c
@たまごちゃん-r6c 5 жыл бұрын
難易度高いですよねー チワワの高齢犬に入れたいコマンドです。毎日コツコツですよね。
@kana2491
@kana2491 5 жыл бұрын
みんなかちこいな~(* ´ ▽ ` *) 冒頭で久しぶりにポッちゃんのお顔が見られてよかった! ケーキ屋けんちゃんwモデルお疲れ様❣️ うちのは、ダメと強く言えば出せるけど、うちに来たときから呼び戻しができない泣 次回の動画に期待します!
@神楽柚華
@神楽柚華 5 жыл бұрын
出た❗鹿しかクッキー甘し❗ ケンちゃん、頑張ってますね~😃 偉い❗ 変な方が居るから、命は、大切にしなきゃ❗ ケンちゃん、甘え上手だね❗
@petcare_adviser_jp
@petcare_adviser_jp 5 жыл бұрын
飼っているゴールデンレトリバーはもうすぐ1歳になりますが、段々と「出せ」のコマンドが効かなくなってきていて、どうしたものかと悩んでいたところです。 タイムリーな内容の動画ありがたいです。やってみます。
@サクサクっと行こうよ
@サクサクっと行こうよ 4 жыл бұрын
バッドの人って、ぬいぐるみの犬かペッ型ロボットを理想にだいてるのかな?
@赤井林檎-h5o
@赤井林檎-h5o 4 жыл бұрын
👀出せ⁉初めて聞いたコマンド
@たまちゃん-v5l
@たまちゃん-v5l 5 жыл бұрын
けんちゃんできすぎなくらい良くできた子ですね✨頭のしわがなんとも渋い👍
@白鳥麗子-m2s
@白鳥麗子-m2s 5 жыл бұрын
凄ーーっい❗ 鹿クッキーを『出せ』で出すなんて!! うちの歴代の犬達は皆急いで飲み込んでました。 コマンド大事なんだと改めて思いました。 ケンちゃん、ポっちゃんのお陰👍 パパさん今回のこの動画も凄い為になりました!!
@ajamagoraku8615
@ajamagoraku8615 5 жыл бұрын
ケンちゃんかちこい顔。目がやさしいーんよねー。 ポチ先生久しぶり!!寒くなってるし、みーんなお腹とかこわさないよーに気をつけてね。 こっちとら早速腹巻まいてます。。胃腸弱いんで、、w
@シゲ爺-y9f
@シゲ爺-y9f 5 жыл бұрын
それ神コマンドっす
@やっぴー-s6v
@やっぴー-s6v 5 жыл бұрын
出せって、初めて聞きました。
@ageha0123
@ageha0123 5 жыл бұрын
「出せ」すごく大事なコマンドですよね!でもできる犬はそうそう居ないですよね。 ケンちゃんカチコイなぁ♪ポッちゃんも♪2頭ともすごく従順な子ですものね。 ポッちゃんの可愛いアップの顔久しぶりに見れて嬉しかったです^^
@nyanhiko
@nyanhiko 4 жыл бұрын
犬との主従関係は圧力ではないし、犬を飼い主の思う通りにControlするのも圧力ではない。 犬を全て飼い主責任で守ることだよね。 ポチパパさんの犬への訓練は「誰からも可愛がられる犬」を目指しているように感じます。 正直、犬が苦手だけどポチパパさんが保護されている犬は撫でてみたいとまで思うので。 飼い主さん次第なんですね。
@ShigeruX1
@ShigeruX1 4 жыл бұрын
洗濯屋ケンちゃんを思い出した俺は人間失格
@サクサクっと行こうよ
@サクサクっと行こうよ 4 жыл бұрын
このクラスになると猪以上です。しつけは必要です。
@神楽柚華
@神楽柚華 5 жыл бұрын
さすがに……パパさん、《ケーキ屋ケンちゃん》は、私は判るけど…😁 若い人は、皆様、Googleご利用下さいませ❗ モモ🍑ちゃんが最近居ない❗
@user-bananasama
@user-bananasama 4 жыл бұрын
ウチの柴はマテで固まるので止まれもダセも全部マテでした。 この動画見て、ダセを別に覚えさせようとクッキーで実践したけど一度マテで覚えているもんで ダセ 「は?」ムシャムシャ マテ (もうクッキーバラバラや)固 ってなってました。 すまぬ普通のクッキーは訓練に向かなかった。(その困った顔が可愛すぎて、可愛いからいい。もうマテで許す。と学習してないダメ飼い主) 善処します。 ウチの柴犬も例にもれずとても臆病で怖がりで、トップブリーダーが生後2ヶ月で見離した犬(一人っ子)です。 しかも子犬時に初めてのドッグランで他の犬に噛まれて痛恨の社会化失敗(そのドッグランのアイドルが子犬のウチの子を気にいって構ってたもんで、取り巻きによってたかって噛まれた) ビックリしたり、緊張か恐怖がピークになるとパニック起こします。 私にくっついて寝てる時ポンって手が触れただけで血まみれになる事も。 そういう時は目の焦点がおかしくなってて、噛まれても動じず名前を数回呼ぶと焦点が合って落ち着ます。で何度も縫う羽目になってました。 そんなこんなで今年で4才。大分パニックは起こさなくなってきました。 それに最近は起きてる時はくっついてますが、眠くなったら離れて寝てます。獣医さんは噛んだ記憶は無い筈と言ってましたがどうなのかな? 噛んだ後は超情け無い顔してるから、自分がやったってわかってると思うんだけどな。だから離れて寝ようって思い至ったんじゃないかな? パパさんの動画で臆病な子のリハビリを勉強させてもらってます。 為になってます。ありがとうございます。 ニワカブリーダーは噛まれたって言うとすぐ上下関係が…とか言いますが、それだけが全部じゃないっていいたい。普段仰向け寝で、超リラックスしてても瞬間パニクって冷静じゃなくなる子だっているんやで。 ここの動画を見てる人ならきっとわかってくれる気がします。
@クロちゃん-w4p
@クロちゃん-w4p 5 жыл бұрын
亡きウチのポチ君は私と山に行くのが大好きで(昔だからリード無し)山の中でも呼び戻しは出来ていました。待ても出来ましたが“出せ”はダメでした。ケンちゃん、ポッちゃん凄い‼️
@百人一首-c8c
@百人一首-c8c 5 жыл бұрын
主従関係の作り方と、出来ているかどうかの確認の仕方を教えてください! 犬の年齢別でも異なるのであれば、それぞれお願いします!
@雨野皆化主
@雨野皆化主 5 жыл бұрын
けんちゃん かわいいよなあ 飼うならこんな子がいい
@noritakataniguchi266
@noritakataniguchi266 4 жыл бұрын
出せは教えてませんでした。 出戻りワンコは私がよしと言って与えたもの以外絶対に食べません。 他の犬達は私に見つかると指示なしで吐き出します。 私をボス犬と思っているようです。 人間じゃなく。 困るのは私が見ていない時の破壊行動です。 これって何とかなるでしょうか?
@Redginger178
@Redginger178 5 жыл бұрын
柴犬飼ってます。散歩中のティシュの拾い喰いに困ってます。いつも口をこじ開けて出してますが、機嫌が悪いと噛まれます。出せのコマンド 首のコマンド難しいですね💦
@pochipapa
@pochipapa 5 жыл бұрын
お電話ください。 改善の方法教えます。 080-4145-1479
@Redginger178
@Redginger178 5 жыл бұрын
@@pochipapa コメントありがとうございます。今日の午後 電話したいと思ってますが何時頃に電話するのが良いですか?
@qoo2756
@qoo2756 5 жыл бұрын
ケンちゃんもポッちゃんもかちこいなぁ〜😄 うちのコーギー君はまだ微妙〜😅確実に口から出せるようにがんばります〜👍
@吉岡辰昭
@吉岡辰昭 5 жыл бұрын
パパさんありがとうございます。我白柴くんは、(返せ)でコマンド理解しているようです。 私のでコレクションは、自己流ですが、 生後120日くらいから 親犬になったつもりで 噛み付いて教えました。 良かったですか? 今3歳十か月ですが攻撃性も無駄吠えも今のところ見られません。 動画を見て首コレクションを多用した方が良いのでしょうか? ただタッチしなくても 指二本を近づけるだけで、理解してそうです。 まだまだ二人三脚でトライしていきます。
@pochipapa
@pochipapa 5 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 僕も親犬が牙を当てる事を真似て牙の代わりに指を使ってます、 ですから大丈夫です。 ただ人前でやりにくいかも?
@吉岡辰昭
@吉岡辰昭 5 жыл бұрын
確かに、知らない人が見たらビックリでしょうね。 でも彼等の凄いところは、そのコレクションが、的を得て理解してくれたら、たった一回で脳に刻み込んでくれるのですね。 まだまだパパさんの動画を参考にトライしていきます。 よろしくお願いします。
@柴犬こむぎ-z8n
@柴犬こむぎ-z8n 5 жыл бұрын
悲しい事に…和犬(柴犬)はどうしたら良いのでしょうか?首にコレクション頑張ってやってますが…泣
@かるぱっち
@かるぱっち 5 жыл бұрын
鹿の肉くっキー?
@パパまめた
@パパまめた 5 жыл бұрын
33で 犬のトレーナーを目指すのは 可能ですかねぇ
@pochipapa
@pochipapa 5 жыл бұрын
僕53歳でトレーナーに成りました。
@パパまめた
@パパまめた 5 жыл бұрын
先生のとこは どちらなのですか? 住み込みとかは やっていたりするのですか? 通信だけで 実績ぐまったくないのですが なれますか?
@asobino7372
@asobino7372 5 жыл бұрын
なんでワンワンクッキーでないのですか? 何で犬が鹿なの??
@AI_SORA_MOVIE
@AI_SORA_MOVIE 5 жыл бұрын
食べ物の出せ!はめちゃ凄いですね!!
It was the right decision for the rescue dogs, but...
14:34
ポチパパ ちゃんねる【保護犬達の楽園】
Рет қаралды 2,2 М.
【重要】迎え入れた犬(成犬、子犬)に最初にするべき事❣️
19:38
ポチパパ ちゃんねる【保護犬達の楽園】
Рет қаралды 84 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
【人生停滞!真の原因】回避性パーソナリティ障害/めんどくさい、傷つくのが怖い、やる気がでない。夢が叶わない。ひきこもり問題など
22:09
【お出かけ】超大型犬が堂々と参道を練り歩く
5:11
デカワン Dekawan
Рет қаралды 1,1 М.
なぜ飼っちゃう?スキル不足の犬!Dog Rescue A&R
22:18
ポチパパ ちゃんねる【保護犬達の楽園】
Рет қаралды 110 М.
【60代70代】体がボロボロになり老化が急速に進行する食べ物【5選】
8:24
【人生100年時代】幸せ長生き情報チャンネル
Рет қаралды 3 М.
If there's something you don't like, bite it right away ❗️ Food aggressive Immediate improvement
28:59
ポチパパ ちゃんねる【保護犬達の楽園】
Рет қаралды 2,6 МЛН
ピットブルを好印象付けする理由⁉️ 命を守る立場からのお願い
16:22
ポチパパ ちゃんねる【保護犬達の楽園】
Рет қаралды 55 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН