どぐらから学ぶ謎の格ゲー用語

  Рет қаралды 95,430

SHAKAch

SHAKAch

Күн бұрын

5/20配信クリップ『19時~座談会などを』
/ 2150485460
どぐら
x.com/maneater_dgr
こく兄、こくじん
x.com/kokujind
ドンピシャ
x.com/DONPISHA22
Zerost
x.com/Zerost_s
XQQ
x.com/IAMXQ
如月れん
x.com/ren_kisaragi__
奈羅花
x.com/Naraka_2434
0:00 謎の格ゲー用語達
0:41 「F式」
2:51 「ファジー」
6:00 「辻式」
7:14 〇〇式とは
8:15 「持続」
ーーーSHAKAーーー
《ライブ配信先》
/ fps_shaka
《X》
/ avashaka
《お仕事の連絡はこちら》
info@shakakintv.jp
#SHAKA #釈迦

Пікірлер: 85
@h0012
@h0012 24 күн бұрын
龍角散ダイレクトよく効くから好きで使っているけど こく兄の残り香って言われるとなんかもうアレじゃん
@chadsmith3717
@chadsmith3717 23 күн бұрын
ちなみに英語ファジーの日本語訳は「あいまい」。画面を見ずに複数対応する行動を取るからつけられた名称かもしれないが、実情はあいまいどころか正確な操作が必要なのは面白い
@TheSteel13
@TheSteel13 16 күн бұрын
90年代に流行った家電の機能にファジー機能ってあったんですよ 職人の勘を機械で再現を目指してて センサーで状況を判断して動作を精密に変える今で言うAI家電の元みたいな機能 そこから格ゲーのファジーの名前も来てる上に当時の人はファジーを曖昧って意味だとなんとなく理解してる なので 格ゲーのファジー○○を名付けた人は ファジー家電のごとく択を複数まとめて潰す精密行動で択を経験と反応で潰してたのを再現って意味で名付け、 ファジー行動を学んだ当時のひとたちはどっちにも対応できる曖昧な行動だからそう言う名前がついたんやろなーって認識で広まってる
@kskngshmn2879
@kskngshmn2879 24 күн бұрын
アンタッチャブルな格ゲーワード「どぐら式」
@user-qt6jv5mi5m
@user-qt6jv5mi5m 24 күн бұрын
ギルティのザッパの起き上がり全幽霊対応複合コマンドとか意味不明過ぎたなあ😂
@user-lh1zp8un8d
@user-lh1zp8un8d 24 күн бұрын
持続当て、突進技とかスライディングの技の終わり際を当てるイメージをすると分かりやすいって教わったなぁ
@user-mk7js1cl4x
@user-mk7js1cl4x 24 күн бұрын
因みにゲームによってテクニックの名前が変わることがある F式はメルブラでは鴨音中段とも呼ばれていた(メルブラでは芹沢“鴨音”氏が発見したため)
@shirazum
@shirazum 18 күн бұрын
鴨音はF式と違って、成立した時にしゃがみ喰らいになるので厳密にはF式と異なるって聞きましたね。
@TheSteel13
@TheSteel13 20 күн бұрын
両対応できる曖昧な行動 と 90年代家電にあった職人の勘という曖昧なものを状況別に異なる動作パターンを使い分けて効率的に機能させるというファジー機能 の両方の意味ある
@Wing-iu3is
@Wing-iu3is 23 күн бұрын
逃げッティアだのVスラだのDEDだの
@user-ui2or7xt6i
@user-ui2or7xt6i 24 күн бұрын
格ゲー用語雰囲気で知ったかしてる
@user-jk6lz7rf8d
@user-jk6lz7rf8d 24 күн бұрын
ef式ツヴァイローリング降下術
@user-pf5mb8ud7v
@user-pf5mb8ud7v 24 күн бұрын
ふぅ!?
@trickartescher6989
@trickartescher6989 23 күн бұрын
「ここ草食えるんで」
@user-pz6yw8lo5j
@user-pz6yw8lo5j 13 күн бұрын
99割
@user-yq8ip1ch7x
@user-yq8ip1ch7x 9 күн бұрын
これは玄人
@user-kv8vq8fz8b
@user-kv8vq8fz8b 24 күн бұрын
れんくんの「だははははははは。気まず」つってすぐ話し始めるの笑った
@gengaming8278
@gengaming8278 23 күн бұрын
れんくん♡
@user-kd3kp7se1p
@user-kd3kp7se1p 9 күн бұрын
持続の話されて持続埋めの話しちゃうこくにい可愛い
@user-fc9fb4rf9l
@user-fc9fb4rf9l 24 күн бұрын
なんかこくじんが微妙に間違えてる感じあるのがおもろい
@user-tr8rr5du2m
@user-tr8rr5du2m 23 күн бұрын
こういう企画普通に嬉しい
@adexzerx
@adexzerx 23 күн бұрын
乾伸一郎も格ゲー用語
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 23 күн бұрын
どぐにゃんの配信、ガードしてる時でもずっとボタンパチパチしてる音聞こえるんだよね マジで一生ファジってる
@user-zx1nl1ln1j
@user-zx1nl1ln1j 17 күн бұрын
偉いプレイ
@akasira2893
@akasira2893 24 күн бұрын
ゼロスト終始ニヤニヤだけど、俺もゼロスト見るとニヤニヤしちゃうw
@chen2k149
@chen2k149 23 күн бұрын
補正切りはとあるZETAのストリーマーのおかげで速攻覚えたな
@sou0241
@sou0241 24 күн бұрын
逃げっティアって格ゲーでも死語になりつつあるよな
@KRu-ot1ls6jd5u
@KRu-ot1ls6jd5u 24 күн бұрын
音ゲーやってるからフレームの概念も持続もぱっと分かるけどFPSだとフレームレートくらいでしか使わないから伝わりづらいのかもね、ちょっと学びになった
@user-bh3qx5sh8f
@user-bh3qx5sh8f 7 күн бұрын
知識の泉マゴ、雑学の泉どぐら。
@kaz7485
@kaz7485 23 күн бұрын
どぐら聞いて覚えなくていいですは草
@user-uj5dz2te6k
@user-uj5dz2te6k 23 күн бұрын
実はときど式のほとんどはときどさんが作った訳ではなくときどさんが凶悪さを知らしめたものらしい
@taityou_ch6956
@taityou_ch6956 24 күн бұрын
小噺おじさん発動してるw
@toppo12121
@toppo12121 24 күн бұрын
釈迦はやっぱおもろい
@user-tx6jc2uu2d
@user-tx6jc2uu2d 23 күн бұрын
持続が猶予フレーム増えるなら置きは?
@user-su1zi8ly9c
@user-su1zi8ly9c 19 күн бұрын
俺なんて忘れてしまったよ…
@springmilk1
@springmilk1 18 күн бұрын
2:38 ちなみに動画内で説明しているのは正しくは昇り中段の方です
@arigatospecial5638
@arigatospecial5638 18 күн бұрын
"中段"、ジャンプ攻撃が中段であること以外はそこまで違和感はない "しゃがんでる相手の顔面を正確に狙う攻撃"だったら中段って言ってもおかしくない気がする
@Ghhgggggg
@Ghhgggggg 12 күн бұрын
3D格ゲーから出た用語だったはずだから、飛びが考慮されてないのよね 3D格ゲーだと下段は立ちガード不能攻撃、中段はしゃがみガード不能攻撃、上段はしゃがみですかせる攻撃。中段は「しゃがんでいる相手に当たるがしゃがみで守ろうとしている足狙いではないのでガードできない」みたいなイメージなんだと思う
@kamuiko-tan
@kamuiko-tan 3 күн бұрын
ちなみにファジーガードの代名詞は古の時代からこのどぐら大先生です 防御上手すぎて対空出ない言われてたくらいw
@user-cr4cn5io4g
@user-cr4cn5io4g 23 күн бұрын
3:41 ここどういうこと?上段と中段に違和感持ったこと無かったんだけど、逆ってどういう意味ですか?
@user-te6ss5hk9v
@user-te6ss5hk9v 23 күн бұрын
下段攻撃がしゃがみガードでしか防げないなら、上段攻撃が立ちガードしか防げない、中段攻撃は上下ガードで可能ってほうがしっくりこない? 実際は逆でジャンプ攻撃も中段攻撃扱いだからね
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 23 күн бұрын
一番高いところから来るジャンプ攻撃が中段で、体の真ん中を殴るボディブローやソバットみたいなのが上段なのは格ゲーやってないと違和感あるよね
@user-ym7xm2nc1r
@user-ym7xm2nc1r 23 күн бұрын
鉄拳だと上段はしゃがむとスカる技って認識だから違和感ないけど、ストはそれがないからガード判定基準だと確かに混乱するな
@user-cr4cn5io4g
@user-cr4cn5io4g 23 күн бұрын
@@user-te6ss5hk9v なるほど、それは確かに変ですね 教えてくださり、ありがとうございます!
@user-vd1hf7so3g
@user-vd1hf7so3g 21 күн бұрын
ジャンプ攻撃が中段だからね
@user-pz6tr4xm8y
@user-pz6tr4xm8y 24 күн бұрын
ダブルマークナルの元ネタ知った時は嘘かと思った
@nanimo7848
@nanimo7848 24 күн бұрын
ダブルまるくなる
@yak_de_culture
@yak_de_culture 6 күн бұрын
持続5f、全体10f、相手がガード後動けるようになるのが7fの技があったとして、 最初の1f目で当てる→7−9=-2f で不利 最後の5f目で当てる→7-5=2f で有利 って認識なんだけど合ってる?
@ma9728
@ma9728 15 күн бұрын
他の用語がわからないのはわかるけど、「持続」って別に格ゲー関係なくFPSでも1人用ゲームでもいくらでもある概念じゃない? あんまわかりにくい理由がよくわからんのやけど
@thfjmzpkh0ajm
@thfjmzpkh0ajm 24 күн бұрын
ってかこの人数でVCしてんのに会話のぶつかり合いが起こらないのみんな大人って感じでいいな こういう状況って教えたがりおじさんが鼻息荒くして教えようとして複数人が一斉に喋る上に譲ろうともしないから会話がぐちゃぐちゃになりがちだからな、良いメンツだね
@xfalice72
@xfalice72 23 күн бұрын
上段と中段って逆じゃね? がよく分かんない、、
@user-vq9od7nb7u
@user-vq9od7nb7u 22 күн бұрын
実際の格闘技は上から 上段→中段→下段なんだけど 格ゲーだと上から 中段→上段→下段になるからですね 一応考え方として 立ちガード出来ない=下段 しゃがみガードが出来ない=中段 上記以外=上段
@EnjoySolitude-fz6zj
@EnjoySolitude-fz6zj 22 күн бұрын
3D格ゲーだと結構直感的なんだけど、2Dだとわけわからんのはあるある
@xfalice72
@xfalice72 22 күн бұрын
@@user-vq9od7nb7u それだとジャンプ攻撃が中段技で 立ち中パンとかが上段技になるから逆じゃねになるのね
@user-rk5rx3qi7r
@user-rk5rx3qi7r 23 күн бұрын
東大式サイコクラッシャーは一見の価値あり
@user-ye7np8zz9z
@user-ye7np8zz9z 23 күн бұрын
持続っていうより残心言われた方がしっくりくるな説明聞いたら
@user-wu1yj3jb1s
@user-wu1yj3jb1s 24 күн бұрын
いちいち説明が雑で不安になるw
@Riff_tricking_crew
@Riff_tricking_crew 24 күн бұрын
不安なのわかる 逆にこれくらいふわふわでも、格ゲーやるにあたってはあんまり関係ないってことだと思うようにしてる
@user-ix4xy9tf3u
@user-ix4xy9tf3u 23 күн бұрын
くだらんから6で無くした これやってかないと初心者入れねえんだよなぁ
@cz4832
@cz4832 24 күн бұрын
格ゲー用語初めて知ったけ 持続は聞いた感じ 他で例えると映像の音ズレに近いな 目で見える映像にたいして少し遅れて音が聞こるからそこにひっかかって気づく ゲームでは遅れてくる音にダメージがある感じかな
@boxlemon4761
@boxlemon4761 23 күн бұрын
理解した今でも「グラップ」は納得いってない グラップってお前「掴み」のことやんけ、掴みを外す行為を指して「グラップ」はおかしいやろがいと (元がグラップリングディフェンスで、それを略したってのもわかるんだけども)
@user-ho6zl7nh1s
@user-ho6zl7nh1s 21 күн бұрын
めちゃくちゃ分かる リコイルコントロールをリコイルと略すのと同じ違和感
@user-ks1el1lg9c
@user-ks1el1lg9c 17 күн бұрын
まぁ格ゲーにおける当身もギースの当て身投げから派生して全部そういうのになってるから格ゲー用語っていう独自の単語で納得するしかない
@user-xk6tn6fw9f
@user-xk6tn6fw9f 24 күн бұрын
これV組はどうやって自分のアバター映してんねん
@user-xq9yt8lw6b
@user-xq9yt8lw6b 24 күн бұрын
画面共有じゃない?
@SILENT_PEOPLE
@SILENT_PEOPLE 24 күн бұрын
座談会始まってすぐに2人は配信してないって言ってたよ
@nanashi-333
@nanashi-333 24 күн бұрын
アバターがバーターに見えた
@nor_924
@nor_924 24 күн бұрын
え、普通にobs画面共有してるだけじゃ… そういう話じゃない?
@ree2654
@ree2654 24 күн бұрын
何言ってるんですか?みんな同じ様にカメラに写ってるだけですよ。?
難しすぎ??初心者のために格ゲー用語を丁寧に解説するどぐら【どぐら】
15:12
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 4,2 МЛН
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 37 МЛН
Whyyyy? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 19 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 40 МЛН
人気格ゲーマーの新作爆笑エピソードを聞くSHAKA【2024/1/25】
12:40
【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 
Рет қаралды 181 М.