Рет қаралды 443,810
◾️フライドポテト
oceans-nadia.c...
じゃがいも(大) 2個
十字に切れ込みを入れ、600wで4分半。
火傷しない温度になったら潰し、常温の油から揚げていく。
◾️赤ワインソース(2人分)
赤ワイン 100ml
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ2
※甘めのワインを使う場合は砂糖小さじ1と1/2
醤油 小さじ2
全て混ぜて焦げないよう煮詰める。
◾️ステーキ(厚み2センチ程度4〜500gの場合)
まず常温に戻す。
両面超弱火で1分ずつ
側面超弱火で30秒ずつ
5分休ませる。
両面強火で30秒ずつ
側面強火で20秒ずつ
1分休ませる。
両面強火で20秒ずつ
1分休ませる。
↑これでだいたいミディアムの仕上がり。
◾️ステーキ(厚み1センチ程度150〜250gの場合)
冷蔵庫から取り出しすぐに焼く。
両面超弱火で40秒ずつ
3分休ませる。
両面強火で30秒ずつ
1分休ませる。
↑これでだいたいミディアムの仕上がり。
◾️熟成の条件・ルール
肉自体にアルコール消毒をすると香りが極端に落ちるため、あまりおすすめはしていません。
・初めての方は3,4日の熟成で試す。
・調理環境(手や器具、肉の表面)を除菌する。
・必ず真空パックと専用機材を使用する。
※5~6000円で買えます。
・熟成環境は低温のチルド室を使用する。
※ない場合は冷蔵庫の設定を”強”にしてください。
・傷んだ香りがする場合は食べない。
・表面は全面をしっかりとこんがり焼く。
・レアな状態では食べない。
(中心温度65℃以上まであげる。
※厚生労働省の推奨は『75℃で1分』)