Don’t blindly believe what religionists say/I’ll answer for Buddha

  Рет қаралды 22,758

Japan Theravada Buddhist Association

Japan Theravada Buddhist Association

4 ай бұрын

We picked up the query from early Buddhism Q&A of Albomulle Sumanasara Thero November 19th, 2020 @ Gothami vihara
Q. “In a zen monk’s book says, “Eggs of angry bird involve anger. Milk of frustrated cows involve frustration. So, you’ll get angry or frustrated if you eat them. Be careful.” However, I’m not sure if it’s true. It’s understandable if it’s like, “If you say something based on anger, the feeling will reach the opponent and cause bad effect.” But, I can’t understand that it’s true for food. Is it possible that eggs or milk contain anger?? Every time I taste eggs or milk, I recall this and feel unconvinced.”
▪︎Twitter ( Buddhist teachings by Sumanasara)
/ jtba_talk
▪︎Twitter ( Japanese Theravada Buddhist Association)
/ jtba_info
▪︎STORES.JP Buddhist teachings which nurture minds
We download sell the contents related to Theravada buddhism(early buddhism) including the data of teachings by Sumanasara.
j-theravada.stores.jp/
▪︎About him
In 1945, Ven. Sumanasara, the master of Gotami Vihara, was born in Sri Lanka, and he became a samanera (novice monk) at the age of 13. In 1965 he was fully ordained as bhikkhu (Buddhist monk) and continued formal monastic training. After teaching Buddhist philosophy at a national university in Sri Lanka, in 1980, he came to Japan to study Japanese Buddhism on the funds of the Sri Lankan Government. He is an internationally renowned Buddhist scholar and meditation master, He is currently involved in Buddhist evangelism and in guiding people into the practice of Vipassana.
Through his sincere and gentle personality, and by his ability to give sermons fluently in Japanese and English, he has gained an excellent reputation among Japanese people. Moreover, Ven. Sumanasara is giving sermons at the Asahi Culture Center, and appeared several times on NHK Educational TV show, "The Age of Spirituality (Kokoro no Jidai)".
Ven. Sumanasara preaches Buddha's teachings, which are actual and insightful wisdom to practice today.
▪︎How to join us
j-theravada.net/about/join/
〜May all beings live in happiness 〜

Пікірлер: 36
@user-lt3sd8vm3i
@user-lt3sd8vm3i 2 күн бұрын
「宗教という特権」は心に刺さります
@whitewind8009
@whitewind8009 4 ай бұрын
かなり口悪く真実を教えてくださって、それなのにそれはとても暖かいユーモアで、結局誰の悪口も言ってなくて、「何も気にしないでのんびりゆっくり生きたらいいですよ」と優しく勧められている感じがとても好きです。 ありがとうございます🙏
@user-pk6jw3wm2f
@user-pk6jw3wm2f 4 ай бұрын
🪷生きとし生けるものが幸せでありますように🙏配信ありがとうございます。
@たーけーch
@たーけーch 3 ай бұрын
キリストも言ってましたね。 「口に入るものが人を汚すのではない。むしろ口から出るもの(言葉)が人を汚すのだ」と。
@eijiaquarius
@eijiaquarius 4 ай бұрын
いい談話でしたね。先ほど知り合いのヴィーガンの女性から菜食ランチのお誘いがあったとこです。個人的には肉や魚を食べたいあいだは美味しく食べられることに感謝して楽しめば良いと思ってます。私の父は考古学者でしたが「少なくとも日本人は縄文時代の1万年のあいだ鹿や猪のハンバーグをいただいてきたわけで、彼らが全員死んでから地獄にいるとは思えない。」と。私も同意です。
@user-cj1pn8nu2k
@user-cj1pn8nu2k 4 ай бұрын
今日は長老はご機嫌だ、【何よりだ、嬉しい】
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n 4 ай бұрын
長老の言葉・・・・私の生まれた国なんだけど、 バカにはバカと言わずに、どういえばいいんですかねえ・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こういう素直な言い方、大変好感が持てます・・・長老の優れた所だと思います それに控え 自分を良く見せたい、と言う下心が働いて 言いたい言葉に保険を掛け、ぼやかした言い方をする・・ 結果聞く人が正しく判断出来ない・・・・・・こういうのは嫌いです
@l2m.757
@l2m.757 4 ай бұрын
私は肉と魚を食べなくなって18年くらいになります。太極拳の合宿で朝昼晩と台湾の菜食を食べてたら帰国後お肉が食べたくなくなってというか体に入れたくなくなってしまって。食べたくなったらまた食べればいいかと思っているうちにどんどん受け付けなくなってしまいました。はじめは栄養的に不安だったけど特に問題なく過ごせてます。 食事とは単に栄養を取ってるだけでなくいろんな情報も一緒に取り入れているとは思います。感謝でもって浄化しながら取り入れたらその動物の成仏にもなるように思っています。
@nao-et9lp
@nao-et9lp 21 күн бұрын
こんにちは。私は菜食主義14年目です。私も、もうお肉もお魚も食べられなくなりました。
@Swallow12
@Swallow12 15 күн бұрын
素晴らしい❤
@reidspencer8969
@reidspencer8969 4 ай бұрын
昔マイケル・ジャクソンに憧れて、 コカ・コーラとサラダだけを食べる食生活を6ヶ月続けたらまだ18なのに尿路結石になりました(T_T) 欲に溺れず普通が良いですね
@yddj
@yddj 4 ай бұрын
とても面白かったです。 ありがとうございます。
@bitamindc
@bitamindc 4 ай бұрын
『宗教家に気を付けてください、私も含めて』^ ^笑 この言葉を聞いて登録しました笑 何事も自分の中で腑に落ちたら信じたらいいと思います。 信じた考えも途中で変えたっていいし🤔 ただ、考える事とか自分の心が感じた事を放棄しちゃダメだなぁって思います。 楽ですけどね、何かの教えにただ従うのは。
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n 4 ай бұрын
同感です、そこは自分がいつも思う事です 私の周りにも、宗教を信仰してる人がたくさんいますが みんな自分の心を教祖様に預けてしまって、 自分で考える事や常識も何もありません、馬鹿馬鹿しくて仕方ないです その点この長老の教え・・上座部仏教は ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上座仏教は神も信仰も無いことで他の宗教と異なると述べ、仏教は釈迦の「教え」であって「宗教」では無く、論理的で実践的な「心の科学」だと説き今この場で役に立ち、自ら実践し理解する智慧の教えであると説く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と 有ります、これは本当に腑に落ちます
@kinny2023
@kinny2023 4 ай бұрын
It was the best explanation I ever heard on vegetarianism. Thank you.
@user-nk8rb4mj7v
@user-nk8rb4mj7v 4 ай бұрын
私は肉食動物なので歩く廃肉場です。ただ肉を皿の上に残したことはないですね。どんなにお腹がいっぱいになっても肉だけは残さずに食べますね。やはり心のどこかに感謝がの心があるのでしょうか
@user-ov4hp1nd2p
@user-ov4hp1nd2p 4 ай бұрын
ユーモアたっぷりで笑いました。 心と身体の不変の関係ですね!
@kymtks9611
@kymtks9611 4 ай бұрын
賢い爺さんですね。
@hiroochi8130
@hiroochi8130 4 ай бұрын
タイも牛肉食べない人多いです。 上座部仏教の流れですね。
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n 4 ай бұрын
長老の言葉に、賛成 >宗教の事なので、科学的に証明しろとは誰も言わない事をいいことに 言いたいこと言う、宗教の人は楽ちんなんです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その通りと思う 現在の日本の宗教も、結構そういうこと言ってる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@lh1673
@lh1673 4 ай бұрын
ハルマゲドンカルトの言葉を長年鵜呑みにして目覚めて知った自分の阿呆さ😅, 今はこのようなロジカルな話しが最高です😊
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n 4 ай бұрын
同感です その点この長老の教え・・上座部仏教は ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上座仏教は神も信仰も無いことで他の宗教と異なると述べ、仏教は釈迦の「教え」であって「宗教」では無く、論理的で実践的な「心の科学」だと説き今この場で役に立ち、自ら実践し理解する智慧の教えであると説く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と 有ります、これは本当に腑に落ちます
@user-yb7vl2nd3o
@user-yb7vl2nd3o 4 ай бұрын
私は菜食主義になれたらどんなに楽だろうと思い、菜食者になりたかった。でも残念ながら全身性遅延型ニッケルアレルギーがあり、植物性タンパク質が摂取できないので動物を食べなければ生きていけません。 私は命を与えてくれた動物たちに強く責任を感じています。 今までいただいてきた命の分、責任を持ってしっかり生きなければ罰が当ります。 自分を粗末に扱うことはこれらの命を粗末に扱うことと同じ。そんなこと絶対にできない。 自分の命は自分のものではないので、これら命への感謝の為に生きる責任があります。 私は動物たちを大切に思っていますので、どんな時も自分を大切にしていこうと思っています。
@user-pv3xl3iw6t
@user-pv3xl3iw6t Ай бұрын
こだわらなくても年取ると肉とか魚食べたくなくなりませんか? 今その状態です。(笑)
@user-dx8lt4wn4d
@user-dx8lt4wn4d 4 ай бұрын
不殺生戒第一ですね。 動物や魚も殺される時は苦しむのでしょうね。
@user-nc8ti5ub6g
@user-nc8ti5ub6g Ай бұрын
日本の仏教も色んな派閥があったり、つまり、個人の解釈の違いみたいな物で。 そういう色がついた仏教じゃなくて 仏陀本人の説法を生で聞いたら私はどう捉えるのかなぁー、とか最近思ってます。只の知識として必要かなぁと感じて有名な世界の宗教に興味持った、位の感覚で視聴したのですが。
@user-np6yj2kg9y
@user-np6yj2kg9y 4 ай бұрын
私も魚より野菜より肉肉牛鹿乳製品ワインでとても活発でしたが今はフィーバーが過ぎてガタガタです でもそれでいいやと思ってます羊みたいに生きてもしょうがない
@hatvogue6196
@hatvogue6196 2 күн бұрын
愛しい生き物を守りたい、という其の気持ちは、愛護団体の行動で偏極してますね ヒトが感情の生き物であることを逆手にとっている誘導方法なのかもしれませんね
@user-jx1cj5qw7v
@user-jx1cj5qw7v 4 ай бұрын
地水火風 すべては こころがつくった 幻 投影というのか? 諸行無常
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n 4 ай бұрын
究極そういう理論も否定はできませんね、
@user-kx4kh1sc2j
@user-kx4kh1sc2j 4 ай бұрын
体に入る1000のパワーを入れる方法として、お豆から摂るのと、嫌がる動物を殺して摂る。 どちらが、慈悲の心があるのか? 例えば、美味しいとか、より筋肉をつけたいとか、自らの執着のみで選択しているなら、一度見直してみるのもいいかなと思います。 植物だって生きているので、有り難く頂き、身体の一部として清く正しいと思う道を、一緒に歩んで行って下さいと、思い食事をしています♪ 我が正しいと押し付けたり、過激な抗議は論外です。
@Swallow12
@Swallow12 15 күн бұрын
諸行無常
@user-ff1rd5ge8f
@user-ff1rd5ge8f 4 ай бұрын
🍔🍜🍥🍖🍕🍟🍰・・・・食っちゃえ!
@user-chiroru.maronkun
@user-chiroru.maronkun 10 күн бұрын
ぶつくさ言ってねーでよー 俺ら人間はよー もう、動物を殺さないで、助けていくのが生きる使命だろがよ!それはもう魂で感じていることだろ? 感じていても、卵や、鶏肉、豚肉、牛肉、魚 何でも食ってしまうよな。。 それが罪なのよ。。 悲鳴を聞かないふりして生きている一般人が いちばんの悪人ということを理解した方がいい
@user-wy6fy5mq6b
@user-wy6fy5mq6b 7 күн бұрын
罪を知り、罪を減らすべく生きることが立派だと思うならそれも人間の身勝手でしょう。動物の悲鳴を聞くまいとして今度は植物を食べるのです。悲鳴をあげないならこれから芽吹き、生きながらえようとする若い芽をむしってもよいのでしょうか。植物だって、自分が虫に食われると、周りに臭いを発して伝えるそうです。悲鳴をあげているのかも、しれないのですよ。 「生きとし生けるものの幸せ」は、人間が他の命を存続させることに心血を注ぎさえすれば守られると考えることも、人間の一方的な正義感であり、傲慢な解決案ではないかと思います。
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 28 МЛН
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 7 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 79 МЛН
“It’s never too late. Talk to him.”
6:02
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 50 М.
なぜ読経するのか
7:40
ほのぼのセカンドテレビ
Рет қаралды 825
How to avoid being bitten by venomous snake of money/I’ll answer for Buddha
14:42
日本テーラワーダ仏教協会 公式チャンネル
Рет қаралды 16 М.
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 28 МЛН