Рет қаралды 6,972
【安倍元総理と大阪・女性社員が工場で討論?】☛ • 突然?安倍総理が来た!大阪の女性社員5人と激...
在職日数は3188日。憲政史上、最長となる総理大臣の任期を務めた、安倍元総理。その間、関西を何度も訪れました。この春には、3年越しにかなった近畿大学の卒業式に、登壇し、およそ4000人の学生を前にスピーチをしていました。当時、式の段取りなどを担当した吉原さんはこう振り返ります。
「一度説明しただけで、細かいところまでしっかり理解していただいて、安倍元総理はいっさいなく終始穏やかな表情でした」
紹介動画の中ではピアノも披露。この演出は安倍元総理自身が取り入れたものでした。
【安倍元総理スピーチ】
「この曲は人々を励まそうと歌いつながれてきた曲。皆さんはこの大切な大学時代4年間半分はコロナ。でも困難を乗り越えて今日の日を迎えたこの特別な経験は必ず役に立ちます」
式の後には図書館などの施設も見学していました。
「学生が20人くらいいたと思うんですけど、安倍元総理の方から写真とりますかとお声がけされてみんなで写真撮影していた。本当に学生たちの満足そうな笑顔で楽しんでいた」
安倍元総理が伝えたかったことー
【安倍元総理スピーチ】
「なせ総理へ再登板できたのか。決してあきらめなかったからであります。皆さんもこれから長い人生失敗はつきものです。どうかチャレンジしてそして失敗しても立ち上がってください」
大学では英語訳したものも公開し、海外からのコメントも寄せられているということです。
#神戸製鋼 #近畿大学 #安倍元総理 #国葬 #大阪G20サミット #プーチン大統領
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!
【チャンネル登録】
www.youtube.co...
【SNS】
▶Twitter / tvosaka_news
▶Facebook / tvosaka.news.fb
▶TikTok / tvonews
▶Instagram / tvonews