KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
悟空とドクターゲロの会話を見て誰もが1度は思ったあるあるについて楽しむ読者の反応集
8:01
DBの致命的な作画ミスまとめ【ドラゴンボール】ゆっくり解説 DRAGON BALL
7:46
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
ドラゴンボールにしか存在しない好きなシーンを語り尽くす読者の反応集
Рет қаралды 177,691
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 21 М.
はてさてこの先どうなることやら反応集
Күн бұрын
Пікірлер: 149
@トマス-l6u
2 жыл бұрын
亀仙流の教えは年経る毎に刺さる この時代の修行から良く遊び良く休みの大事さを説いてるって地味に凄い
@ゴモラのしっぽ
10 ай бұрын
悟空の家族愛についてはホントに思うな。 自分にも子供が出来てからセルゲーム前の 「学者さんになりてえんだろ」の印象がすごく変わった。 子供の夢を理解して尊重してるんだなって。 でも自分は勉強出来ないし、戦う事をずっとやってきた人だから、 勉強を教えてやることは出来ないから、 修行でコミュケーションとってた不器用で優しい父親で、 そういう部分にちょっと申し訳なさとか不甲斐なさも感じてるのが伝わって来て めちゃめちゃ泣けるシーンになった。
@YLR-r4v
2 жыл бұрын
「鳥山明=デフォルメ絵が凄くうまい。メカが凄い。構図が凄い。立体感が凄い。」・・・ってのは何度と無く語られてること。 でも、絵だけじゃないよな。 人物描写も、人間臭さが入ってて、立体的だよ。 本当にそういう人間が存在してそうなリアルな人間描写が多い。
@めーか-t7d
10 ай бұрын
リアルな人間描写めっちゃわかりすぎるほんとに
@kenmak8729
Ай бұрын
現在進行形で地球をなん度も守っている悟空も家では仕事をしないクズロットなの本当好き❤
@Studio-lite
10 ай бұрын
恋愛描写もキャラの人間的成長も、その過程自体は描かず、ちょっとしたキャラの言動の変化だけで認識させる手法が凄まじく上手い。あと、『実は読者に状況を説明するための台詞』がかなり多いのに、不自然さを殆ど感じさせない。
@神山りょう
10 ай бұрын
確かに。 悟空がでっかくなった時の「亀仙人のじっちゃんも元気そうだ」の大人びた感、そこから「ブルマくちびる赤いぞ病気か?」の相変わらず感とか絶妙。 子供が出来た後の「そらあいさつ」とかね、言われてみると本当シンプルながら表現力高い。 ゆえに読みやすく心地よい。 漫画として理想。
@タイコンデロガ-y8t
2 жыл бұрын
毎日大量のご飯作ってくれて子供の将来も真剣に考えてくれるチチ最高の奥さんだと思う
@Manga_Manga
2 жыл бұрын
ファンタジー系の漫画で現実のどこかの国をモデルにした訳でなく、完全にオリジナルな世界観を作れてるのがすごいと思う。
@nandatta
2 жыл бұрын
中国はモデルになってるでしょう
@kio820
2 жыл бұрын
ほんまに序盤だけやな笑
@ambient8872
2 жыл бұрын
天下一とかタイ旅行を参考にしてるらしい ナメック星とかは凄いな
@tonbotokiki
2 жыл бұрын
天界や回復ポッド、フリーザの宇宙船なんかはスターウォーズのパクり
@ギオン-s2n
2 жыл бұрын
で、スターウォーズは宇宙戦艦ヤマトのパクリじゃん?で、宇宙戦艦ヤマトは新戦艦大和のパクリなんだよねー!で、新戦艦大和は新戦艦高千穂のパクリでもあるんだ!すごいね!
@technical-o9c
10 ай бұрын
鳥山先生亡くなって、自分なりの弔いでDB読み返してるけど、めちゃ最初の亀仙人に修行をお願いするときに出た、人魚が可愛すぎて驚いた。
@kaichin4277
2 жыл бұрын
メカのデザインがカッコよくて少年時代の自分の心を揺さぶられたな。
@ブルボン最強説
2 жыл бұрын
亀仙人のじっちゃんは荒れてた頃の天さんを諭したりマジュニア殺そうとした神様諭したりマジで作中で一番人間できてる気がする
@あかさかかい
2 жыл бұрын
「よっしゃー!」 で名言になるところ!これはドラゴンボールでしか出せない名言!
@のの-q3l6s
2 жыл бұрын
こういう日常の一コマでキャラの人間性とか関係性を描くのが抜群に上手いよな。 マジでキャラが生きてるって思わせる。
@ARRX932
2 жыл бұрын
亀仙人は弟子入りしに来たクリリンの不純な動機を見抜いて叱る空気は出したけど、 ギャルを連れてくる試練では好みを理解してるクリリンを褒めてたし、 あくまで不順な動機は初登場時の牛魔王のように悪い道に行きやすい(そうなったら叱る)ってだけで、 そういう欲望を持つこと自体は「よく遊び人生をエンジョイする」ための、常識的な範囲では悪いとは言わないんだよね むしろ生真面目に肩肘張りすぎてる人には力を抜くようにアドバイスする 心技体のうち心だけは間違いなく原作漫画の時から登場キャラで一番極まってて、超えてるキャラが未だにいない 体は超になってから急に盛られた感すごいけど 技は体がついてくれば元からあんなものとも思えるしやっぱり盛られてるとも思えるしでよくわからん
@bakuretsu_8k
2 жыл бұрын
天下一武闘会での二度目の天津飯戦での「服脱いでいいか?」「ああ、暑いからな」も好き その後の超スピードで帯取られてパンツ丸出しになる天さんとかコミカルなバトルもいい 最後に四身の拳の弱点を指摘しての「しまったぉ!」でシリアスに決めるのもいい
@鈴木角煮
2 жыл бұрын
ビーデルさんが悟飯ちゃんに舞空術を教えてもらう時の昼食シーン、チチさんがビーデルさんにも昼食を用意してあげてて「食わせねぇワケにもいかねぇべ」ってツンデレっぽく言うところとか、しかも茶碗がビーデルさんのもデカいのが『チチさん、なんかもう色々と違うw』ってなって楽しくなってくる。
@ambient8872
2 жыл бұрын
で、おめえたちいつ結婚すっだ?
@tkd.tkt.n
2 жыл бұрын
お前には鼻がないじゃないか!、と 服と剣くらいはサービスしてやるか、からの魔マークが好き
@京風Hello注意報
2 жыл бұрын
全てが神作品。 神様が宇宙人だと知らずに、みんなとちょっと違うし…とか言ってるコマ見たらついつい笑ってしまったwww
@おむらいすおむらいす-r9s
2 жыл бұрын
ドラクエしかり、ドラゴンボールしかり 「鳥山明先生描き下ろし」 と言うワードのワクワク感は誰も越えられない。
@choudenji1975
10 ай бұрын
全盛期はともかくドラクエ7以降の絵には魅力感じない…
@user-ct6iy5cs6z
9 ай бұрын
@@choudenji1975ほんまそうなんよなぁ…ドラクエでいうとドラゴンボール原作やってた頃に描いた6のデザインまでが【誰も勝てない絶対神・鳥山】のパワーが凄すぎる まぁそれも以降もすごいちゃすごいんやけど
@hiroyuki2442
2 жыл бұрын
ムラサキ曹長vs悟空の戦い。 めっちゃ好き。
@ambient8872
2 жыл бұрын
あそこギャグ満載でDr.スランプっぽい
@rie133
10 ай бұрын
如意棒刺さって、オラと同じシッポが生えたってのがホント爆笑 孫くん、可愛すぎるよ
@hiroyuki2442
10 ай бұрын
@@rie133 すいとんの術に熱湯入れるのも笑った あの時代が懐かしい
@bbbbittto_ii9911
2 жыл бұрын
「ほっほっほ・・・目次ですよ」 とか、コミック買った人にしか読めない描写。
@ambient8872
2 жыл бұрын
「指二本まで入っちゃいますよ…」とパロった読者イラストがあった
@クサレ脳ミソ
2 жыл бұрын
鳥山先生「悟空に (ベタベタとした馴れ合いのような) 友情は無いです」 って事なら合ってる
@百円-i4i
2 жыл бұрын
作者が勝手に言ってるだけやん
@クサレ脳ミソ
2 жыл бұрын
@@百円-i4i 出たーーwwwwww 公式が勝手に言ってるだけ言う奴ーーwwwwww
@user-ji8xf7xw8m
2 жыл бұрын
@@クサレ脳ミソ 腐れ脳みそ
@覇海
2 жыл бұрын
@@百円-i4iドラゴンボールという作者が設定を忘れまくってる作品においてのみ成り立つ理論好き
@ambient8872
2 жыл бұрын
仁義とか忠義てきな
@ヘイルトゥーユー
2 жыл бұрын
漫画じゃないけど、アニメGTの初代ENDING、ひとりじゃない のアニメーション、 GT版の扉絵集みたいで結構好きです。
@gdsvr
10 ай бұрын
神様「どおりでみんなとちょっとちがうかな──って…」 急に可愛い口調になるのずるいやろww
@GIANT-u1q
2 жыл бұрын
引き込まれる世界観に加えて、宇宙船などメカ描くのが上手いからか冒険がより引き立ってる気がする。
@MrDaiful
2 жыл бұрын
メカ(特に実車とか)の書き込みが凄まじいのに見やすく世界観に合わせてデフォルメさせてる具合が天才的だと思う。DRスランプ時代の方が顕著だけど
@ambient8872
2 жыл бұрын
何でも描けるオールマイティさよね
@user-ny6rq1jd3y
Жыл бұрын
ベジータナッパが地球に来る直前に亀仙人のじっちゃんが新聞読みながらうんこしてるシーンか好き さりげないシーンなのに生活感がすごく伝わってきて、世界観を感じられる
@トム106-q5y
2 жыл бұрын
天下一武道会ではビビり散らかしたサタンが、ブウを助けるために純粋に躊躇いもせず立ち向かうのはほんとかっこいい
@ambient8872
2 жыл бұрын
サタンは運に全振りしてるから…
@バリスタ-u4c
2 жыл бұрын
言うことなしの神作品。 ドラゴンボールより好きな作品はあるけど、ドラゴンボールを忘れることは一生ないだろう。
@ブロッコリーレゴ
2 жыл бұрын
鳥山明は人体の構造や遠近感、空間把握など漫画の基礎を極めてるので頭の中に描いたものをどんなものでも自在に絵にできるし、いくらでもデフォルメできるし最強なんよな。
@YLR-r4v
2 жыл бұрын
ベジータ「おかげで、今はいい気分だぜ・・」 悟空「ほんとにそうか?」 ここが好き。セリフの間のとり方とかね。 ベジータが苦しみながら吐いたセリフなんだけど、悟空にはベジータの表情とかでベジータが本当は苦悩してるのがバレバレだった。
@増本くり
2 жыл бұрын
そこの間のとり方本当に天才
@kentayasuda4523
2 жыл бұрын
三次元空間に人や物を配置して、二次元に現像するのがうまい。
@永峯樹-h5e
2 жыл бұрын
16号のセルと戦う直前「お前たちと旅ができて楽しかった」っていうのが何考えてるかわからん奴だったけど17号の言う「ムダな時間」を大事に思っててくれたって事で 少しウルっと来た
@coconut-milk
10 ай бұрын
幼少チチの「おらの心は水洗便所のようにきれいだべ」
@conekeiba
10 ай бұрын
素早い動きを描くのが上手すぎる
@user-hpshc849
2 жыл бұрын
鳥山さんにしか絶対に描けない絵に毎回感動する。ドラクエシリーズも鳥山さんがキャラクターデザインを担当しなかったらあそこまで大ヒットしなかったかもしれない。
@ambient8872
2 жыл бұрын
たぶん1/100くらいじゃね?(適当)
@奥村デービス
10 ай бұрын
@@ambient8872ドラクエやったことないだろ
@奥村デービス
10 ай бұрын
それは鳥山明の代わりに誰がドラクエのキャラデザやるかにもよるよね。 ドラクエのキャラデザを天野喜孝がやってたらそれはそれで面白そう。
@ヘイコム-o6r
Жыл бұрын
ギャグであれシリアスであれ合間に「…」と言葉を失う間をはさむのがうまい。
@ge-ha-5963
2 жыл бұрын
扉絵は昔カードダスになるくらいには人気なんだよなぁ
@魔法のネズミ
2 жыл бұрын
チチの乳が有名だけどそれに対する悟空の「あいつはプリプリじゃねーよw」って返しも好き
@ambient8872
2 жыл бұрын
ホッカホカの生写真というワードセンス
@mumin118
10 ай бұрын
知合いの嫁さん差し出そうとする悟空好き ベジータの反応がまたいいよなw
@セビーチェ-q4k
10 ай бұрын
最初の画像、黒ベタで塗ってるのに悟飯の腕の立体感があるの凄すぎ
@KinkedowNow
2 жыл бұрын
戦闘シーンの猫背に描く事で体の柔軟さを表してるのリアリティあって良いよね。あとイケメン出さない所とか。カッコいい奴がカッコつけて戦うとリアリティないんよね。
@あーさあーさー-w4b
2 жыл бұрын
天下一決勝で太陽拳を使ったのに悟空に反撃を食らって「なな…なんでやねん…」って苦しみながら関西弁でツッコミいれた天津飯のシーン好き。鳥山先生は本当にコミカルさを忘れなかったですね。
@ambient8872
2 жыл бұрын
排球拳いくわよーっ!
@現場爆発グリセリンD
2 жыл бұрын
@@ambient8872 はあーーーい
@ひょどどど
10 ай бұрын
鳥山絵のまとまりの良さはパーツの延長線上に別のパーツ端を並べて描いてる事にあると思う。 例えばサムネの絵だと右の窓枠の延長線上に帯、帯、如意棒の端。左の窓枠の延長線上にヤムチャの髪、イナズマの端、Lの左下角、Lの右上角、Nの角、如意棒と並べる事でそれぞれのパーツが単体では一見バラバラに見えていてもまとまりが生じるようになっている。それらを無数に組み合わせる事で幾何学模様のような、とんでもなく統一性の取れた絵をつくりあげている。
@PRM292
10 ай бұрын
チチのご飯シーンなら、ビーデルと一緒に食べてるときにチチも大盛りご飯食べてるところがなんか好き
@ぽこ助
2 жыл бұрын
扉絵見るのが好きだったなぁ😊
@YLR-r4v
2 жыл бұрын
ブウ編のラストの、悟空が悟飯たちを最後見捨てて、デンデと犬を先に救出して、ベジータが「え・・お、おい・・」って困惑して、後でベジータに「トランクスたち見捨ててこんな犬たちを助けやがって・・」って責められるシーン。 DBならではだね。悟空は良くも悪くも他者にフラット。犬も自分の息子も同じ命。 ベジータは「トランクス」という息子優先。 どっちが正しいってわけじゃない。 悟空とベジータの価値観の違いだ。 キャラごとの価値観の違いを、仲間の犠牲で示した名シーンだよ。 この後すぐドラゴンボールでみんな生き返るからサラッと流した感があるけど、ベジータと悟空では全く価値観が違う。 同じサイヤ人でも価値観がぜんぜん違うんだってのが良いね。
@ambient8872
2 жыл бұрын
あれは時間がなくて対象を選んでる間なかった
@かかまる-q3y
Жыл бұрын
@@ambient8872 いや、悟空は悟飯達を助けようと飛んでいくけど、その間にデンデとサタンが目に入って見逃せず助けたって感じ。 だから対象は選んでる。
@ANGEL-x-DEVIL
10 ай бұрын
ナッパとベジータもちょいちょい意見あわなかったよな
@えねるげん-w1d
2 жыл бұрын
精神と時の部屋で「こんなところでお父さんと一年も」みたいなセリフのトランクスの絶望感に同情した記憶がある
@ambient8872
2 жыл бұрын
何も起こらない訳もなく…
@ALFGordonShumwayALF
2 жыл бұрын
0:07 ここはうれしいね
@サトディ
10 ай бұрын
亀仙人のじっちゃんの「ピッコロを倒すとは・・・」って引き気味に言ってるシーン好き。
@るりりん
Ай бұрын
目に見えにくいところを可視化するのに長けてる鳥山さん
@mochizukikanae
2 жыл бұрын
記憶消してメディアもシャットアウトしてもう一度読みたいけど、 それ以上に今までの人生の中に思い出が詰まり過ぎててやっぱり記憶消したくない作品1位
@100EIZO
2 жыл бұрын
ミスターサタン、悪ブウに殴りかかってるシーンもあったんだな……益々見直した
@ambient8872
2 жыл бұрын
サタンはやる時はやる男
@こりしょう
10 ай бұрын
ブウ編批判されてるけど、ブウ編まで行ったからこそミスターサタンやベジータのデレが生まれたのであって、フリーザ編で終われば良かったというディスりは頷けんかな
@ヴァルネンアインオレンジ
2 жыл бұрын
ドラゴンクエストも永遠の鳥山明風味でゲームの帝王やり続けてる
@山田伝吉
2 жыл бұрын
旧作のブロリーの映画は他に比べてそんなシーンが多いから好き
@kgb6217
2 жыл бұрын
そしてそれらがmadになって今もネタにされているのに感動
@dai584
Жыл бұрын
7:17ピッコロの魔術でクリリンに上着を プレゼントしてやれよ…と思ったが面倒くさかったのかな。
@タケゾウ-t4v
Ай бұрын
ドラゴンボールの登場人物実は全員根はいい奴なのでは?と思うくらい敵味方関係なくカラッとした雰囲気、悲壮感がないのがいい
@ゲンショウ-p3q
2 жыл бұрын
言われてみると確かにかめはめ波の構えは間違えて 波動拳の構えしてたかも…
@先走魔羅男
2 жыл бұрын
構図というか魅せ方がもう達してる 鳥山構図として学校等で教えるべきだと思うわ 週刊であれだけの作品を書くセンスはこの人置いてそうそういないでしょう 流石に今は書かないから衰えて仕方ないが、現役時は他の人の追随を許さない完成度を維持してましたね
@S仮-m6i
10 ай бұрын
この動画の水色字幕と同じサイズの字幕を使ってるCMとバグり合成表示されて、 動画内の「~が好き」とか、「こんな~(キャラ名)」の下側に「すぐスーパーライクしたのを覚えています」「僕がライクをしているということを彼女にちゃんと伝えたいなと思って」がチカチカと9対1位のバランスで固定されて引っ付いてて、何かもうずっと笑える 面白いから記念にと「ピッコロが好き」「すぐスーパーライクしたのを覚えています」の文でスクリーンショットしたらずれて 「ピッコロが好き」「僕がライクをしているということを彼女にちゃんと伝えたいなと思って」 こんなのwwwwwwww笑わん方がおかしいやろwwwwwwwwwwwww
@かるいし-l4p
2 жыл бұрын
2:29 ナメック星人は指4本だったのか。6本だと思ってた。
@taka19850824
2 жыл бұрын
13巻でピッコロ大魔王の指5本のシーンあったけどwww(作者も突っ込んでたw)
@ambient8872
2 жыл бұрын
アニメでは5本にされてたっけ
@ANGEL-x-DEVIL
10 ай бұрын
ドラクエでもゾーマとかマギール副総督(まじゅつし)が4本から5本になってる
@ambient8872
2 жыл бұрын
7:08 一番右のイキリ飯感
@名も無きトレーニー
2 жыл бұрын
ドラゴンボールはコミックも良かったけどアニメも素晴らしかった… 子供の頃に水曜夜7時から齧り付いて観てたなぁ… オープニング、エンディング、BGM、声優すべてが良かった…
@僧兵-x3b
2 жыл бұрын
メカがうまい作家は沢山いる 人がうまい作家も沢山いる ストーリーがうまい作家も沢山いる これを兼ね備えている作家はあまりいない
@ambient8872
2 жыл бұрын
大友克洋、史朗正宗くらいかな
@白岩真美-v1o
9 ай бұрын
悟空がまるで悟飯をわかってないって怒るシーンあれはピッコロじゃなきゃいけませんでした ちゃんと話し合ったのかと怒ったのは大人しくて優しい悟飯はきっかけはいつも誰かが傷つくことそれをわかってたからでしょうね あとサタンがあんな小さい子供が闘っているんだぞって怒ったのが印象的だったサタンはやっぱり人の親なんですよね 実際悟飯のそばまでっていってこんな近くまできちゃった実は心配すぎて近場まで来て同じくらいだったかはビーデルのことだったんですね
@アンドレアスッシ
2 жыл бұрын
ヤムチャ「ち、ちくしょう…生き返ったばかりでまた死ぬのか…💧」 ブルマ&プーアル「😓」 ベジータ「瞬間移動とか超スピードでごまかしただけで草」 悟空「ほんとだったろ😎」 ベジータ「😬💦(グネグネした背景)」 ブルマ「あ…あんた今やもう何でもありね…😓」 フリーザ親子襲来編はじわるシーンが多いね
@フリーザ_淫夢
2 жыл бұрын
😬💦←これすき
@南ヒロシ-k1s
10 ай бұрын
スカウター欲しかった。正直に言うと大人になった今でも欲しい。耳にかけてつけてみたい。ポイポイカプセル、めっちゃ欲しい。ベジータが着ていた戦闘服着てみたい。というようにアイテムとかとても魅力的過ぎる。
@blackbear6306
10 ай бұрын
1:29 ここ完全に忍たまの6年生みたいな感じだよな
@user-sx5bj3md9o
2 жыл бұрын
亀仙人のじっちゃんという有能of有能 己をその分野の極地まで極める事ができる人達を「天才」と呼ぶが、それを他人に継承し、育成し、飛躍させられる人は更に限られる どちらもできる亀仙人は、悟空以上に凄い人だと思う そりゃあ「エロジジイ」の部分が無くなったら完璧超人になっちゃうから、その辺は多少はね?
@仲田-q7k
2 жыл бұрын
DBは、戦闘シーンの構図がカッコ良すぎる
@hanahanarunrun
2 жыл бұрын
ほんとサタン大好き
@古明地ブラピ
2 жыл бұрын
悟空「運命を決めるにしちゃせこいリングだ」 セル「………………………ふっふっふ………」 このシーン好き
@ambient8872
2 жыл бұрын
悟空の煽り力よな
@user-uf3xo5uh3x.
6 ай бұрын
最終的にデスマッチになる模様。
@youkata4135
2 жыл бұрын
天下一のマジュニア戦の「か」「め」「は」「め」の4コマが1番好き❤
@annzumikan9200
8 ай бұрын
ほんとにね。ちょっとした間の人間くさい、クスッと笑ってしまうようなやりとり。大好きだったなぁ。ヒロインが1話から木にひっかかってお漏らししてたり、ブルー将軍が女嫌いと聞いたら、実は男だとか言って「そんな乳張らした男がいるか」って、つっこまれてるブルマ超大好き。
@user-re6ux9hs5q
11 ай бұрын
戦闘スーツは大猿になっていくらでも伸びるのにサイズ関係あるのかって毎回思ってしまう
@masalu2491
2 жыл бұрын
悟空とピッコロが教習所に行く話しが好き
@takitsuke
4 ай бұрын
俺もそうだけど、DB世代は好きなシーンがだいたい同じだな
@紅蓮-p9s
2 жыл бұрын
青年悟空が如意棒持ってるの新鮮だわ、物語の中じゃ天下一の会場の外で背負ってたのを最後に出番なくなったからな
@アラスタ-w8o
2 жыл бұрын
1:16 よく見たら亀仙人のじっちゃん、ブルマのスカートの中覗いてね?w
@ambient8872
2 жыл бұрын
6:34 ベジータの戦闘服ミスってこれかー!
@watarnish3130
9 ай бұрын
フュージョン修行でなんか変なテンションになってるピッコロ、はじめて見るのにめちゃくちゃ言いそうなの好き お前、名前は? ゴテンクス。 よし、トランテン! 神様、ゴテンクスです
@mayomayo-v5y
10 ай бұрын
私はフリーザを助けてあげたのに反撃したから仕方なく悟空が「馬鹿野郎」と言って留めさした後の 何とも言えない喪失感のあった悟空の顔、何時も明るいのに今でもよく覚えてるんですよね
@rasuku9741
2 жыл бұрын
俺もこのシーン、ドラゴンボールで一番好き
@工藤義輝
2 жыл бұрын
少年悟空の知識が色々偏ってたのは悟飯じぃちゃんとしか暮らしてなかったから仕方ないな
@ambient8872
2 жыл бұрын
じいちゃん変り者だったからな!☝
@kt-ll2mc
10 ай бұрын
亀仙人の教えはより良く生きるためのバイブル
@トムハーディ-u5e
10 ай бұрын
映画の様なアングルで描ける技術!
@るねこ-j9m
2 жыл бұрын
殺す時はしっかり殺す描写するのが鳥山先生。 なんかワンチャン生きてるんじゃないかって死を曖昧にしがちなのが尾田先生ってイメージ。異論は認める。
@JohnDoe-hc1mt
2 жыл бұрын
ワンピースはそこが面白い 処刑された海賊王の生死すらいまだに議論されてるんだから 良さはそれぞれってことで
@ambient8872
2 жыл бұрын
しっかり頃しても復活するフリーザさん
@りょー-j1o
2 жыл бұрын
そして死すら赦さない宮下あきら。
@キーフア
9 ай бұрын
ドラゴンボール原作の ザ鳥山ワールドって世界観が好きだわ
@石坂巴憲
10 ай бұрын
リアタイの小学生時代 戦闘服の絵ばっかり書いてたなあ
@LL-House
2 жыл бұрын
ほとんどコピーといえば富樫の漫画は拡大したコマの使いまわしやたら多い印象 明らかに荒いのが混じっててすぐわかる
@らた-u9j
2 жыл бұрын
ストーリーやコマの上手さは間違いなくそうだけど、初見でもわかる圧倒的画力が大きい気がする
@カワサキカワサキ-i9x
2 жыл бұрын
ギニュー特戦隊の仲のよさや、 リクームのおちゃらけた態度、 お、おい!ベジータ!こいつを何とかしてくれよ! 完全体になるのはいいけどこのあまいマスクが変化するのはちょっとやだな〜……。 ギャグ漫画描いていたからこの辺の空気の抜き方が好き
@uraakubi
Жыл бұрын
悟空も家族への愛はあったよなあ(だからセル編で最後ああいう事になったんだし ベジータを良い奴にするだけなら良いが悟空の方を変な方向持ってくのはやめて欲しいね
@saho5803
10 ай бұрын
あの世で悟空、悟飯爺さんガン無視してるけどな
@cookdoodledoo8142
2 жыл бұрын
漫⭐︎画太郎「やめろォォ!!」
@kenmak8729
Ай бұрын
ランチさん復帰しないかな
@bittu4971
10 ай бұрын
悟飯が大人になってここはDBだと普通はかめはめ波で決めるシーンで魔貫光殺砲 を使い、父はそれで一緒に貫かれて死んだ技でそれと同じ状況で組み付いていたピッコロは無事だったからね。あのシーンは本当に深い。かめはめ波だったら広範囲過ぎてハナからピッコロも助からなかったところを見事魔貫光殺砲 でセルだけぶち抜いた
@Fsugahara-d2t
9 ай бұрын
週刊連載なのなデザインが破綻してないんだよ
@ONE-st2wk
2 жыл бұрын
チンカスピースなんて相手にならないw
@JohnDoe-hc1mt
2 жыл бұрын
本文の一部と自分の名前を入れ替えて書く人初めて見たよ
8:01
悟空とドクターゲロの会話を見て誰もが1度は思ったあるあるについて楽しむ読者の反応集
はてさてこの先どうなることやら反応集
Рет қаралды 335 М.
7:46
DBの致命的な作画ミスまとめ【ドラゴンボール】ゆっくり解説 DRAGON BALL
龍ゲーム
Рет қаралды 349 М.
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
00:15
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
15:34
#125「ドラゴンボールの好きなシーンを語り尽くそう」(2024.3.21)
カズレーザーと松陰寺のチルるーム【公式】
Рет қаралды 48 М.
13:54
謎の少年ことトランクスの色んなことに驚く女性Vたちの反応まとめ【ホロライブ/にじさんじ/Varium/すぺしゃりて/個人勢】
Vすこすこ丸 / Vtuber切り抜きチャンネル
Рет қаралды 331 М.
15:43
【ドラゴンボールスパーキングゼロ】VSフリーザが本当に難しすぎた!!【ピッコロ伝ナメック星編】
UCCH!! / うっちー
Рет қаралды 565
3:26:36
ゼルダの伝説ざっくり解説まとめ
shu3
Рет қаралды 9 МЛН
8:11
悟飯のヤバすぎる〇〇に気づいてしまった読者の反応集
はてさてこの先どうなることやら反応集
Рет қаралды 146 М.
23:35
【遊戯王】あまりに悲しすぎる『大木人18』の物語を徹底解説【ゆっくり解説】#遊戯王ocg #遊戯王 #yugioh
ゆっくり遊戯王ch
Рет қаралды 12 М.
8:53
【最新1138話】最後のコマで描かれた壁画を見てついにワンピースの真実に近づき始めるエルバフ編に興奮が止まらない読者の反応集【ワンピース反応集】
ニカのワンピース反応集【速報】
Рет қаралды 203 М.
2:31:39
【ゆっくり実況】まるで成長しないFF5 エンカOFF・経験値/ギル/ABP0倍縛り【コメ付き全パートまとめ ファイナルファンタジー5 ピクセルリマスター版】
おやつ@ゲームチャンネル
Рет қаралды 949 М.
15:13
【ドラゴンボールクイズ】ベジータが人工的な月を作った際のセリフは? 未読粗品はせいやに勝てるのか!?【霜降り明星】
しもふりチューブ
Рет қаралды 1 МЛН
8:03
悟空だけしか界王拳が使えないことに対してあるとんでもないことに気づいた読者の反応集
はてさてこの先どうなることやら反応集
Рет қаралды 215 М.
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН