ドラゴンボールZ超悟空伝/覚醒編の良いところ9選【スーパーファミコン】

  Рет қаралды 60,136

ハンベル【ドラゴンボールGAME CHANNEL】

ハンベル【ドラゴンボールGAME CHANNEL】

Күн бұрын

ドラゴンボールZ超悟空伝/突撃編の良いところ9選です。
00:24 盛り上がるオープニングデモ!
01:11 パスワードで強化!
01:56 戦闘グラフィックの進化!
03:01 ドラゴンボールクイズ!
04:33 表情が豊富!
05:39 ギニュー特戦隊へのこだわり!
06:44 メテオスマッシュ!
07:11 少し強くてニューゲーム!
08:02 膨大な種類のifストーリー!
ドラゴンボールZ超悟空伝/突激編の良いところ
• ドラゴンボールZ超悟空伝/突激編の良いところ...
【最弱のべジータ編】ドラゴンボールZ超武闘伝2
• 【最弱のべジータ編】ドラゴンボールZ超武闘伝...
1番かっこいいメテオスマッシュはどれ?
• 1番かっこいいメテオスマッシュはどれ?ランキ...
ドラゴンボールZ激神フリーザあるある
• ドラゴンボールZ激神フリーザあるある【ファミコン】
ドラゴンボールZ烈戦人造人間の良いところ
• ドラゴンボールZ烈戦人造人間の良いところ12...
#ドラゴンボール
#dragonball
#スーパーファミコン

Пікірлер: 63
@kuruki224
@kuruki224 2 жыл бұрын
個人的にはキュイとドドリアにトドメをさす時の悟飯のオリジナル技や戦闘中の効果音が特に好きです。打撃音や吹き飛ばされた時に岩肌に直撃したであろうチヤウオーン(こうにしか聴こえないw)みたいなのが好きですね〜。
@佐藤利光-k3o
@佐藤利光-k3o 8 ай бұрын
確かにOPワクワクした!大猿ベジータと戦えるのかなとか早くナメック星編まで行きたいなとか
@たがま-y1e
@たがま-y1e 2 жыл бұрын
関係ないかもだけど、超悟空になったラストバトルのBGM、ファイナルバウトのフリーザ曲になってる。しかもアレンジしてあってカッコよくなってる。
@taskiy1025
@taskiy1025 3 ай бұрын
覚醒編が先でファイナルバウトでアレンジされましたね^_^
@junbug313
@junbug313 2 жыл бұрын
懐かしすぎる!! 突撃編、覚醒編ときて セル編の作品は発売されるのか?と胸を躍らせて待っていましたが。。。 どうなったのでしょうか??
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
ウィキペディアによると突撃編の売り上げが42万本で、覚醒編の売り上げが13万本らしいです! この結果によって続編がなくなっちゃったのかもしれませんね!
@junbug313
@junbug313 2 жыл бұрын
@@hunbel_dragonball わざわざありがとうございますm(_ _)m 覚醒編は 突撃編の正統進化でとても楽しめたんですからね😭 惜しい…
@ikegamipicapic4801
@ikegamipicapic4801 2 жыл бұрын
個人的に恐竜から逃げるイベントが泣くほどムズかった思い出
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
ちょっといじわるなイベントですよね!
@ゴールデンキウイ-m5r
@ゴールデンキウイ-m5r 2 жыл бұрын
慣れたらなんて事ないけどそれまでが大変だよね その後の恐竜の尻尾取るイベントで鬱憤晴らしたな
@佐藤利光-k3o
@佐藤利光-k3o 8 ай бұрын
あそこはほんとにつまずいた!恐竜が咥えるモーションと悟飯がジャンプするタイミングが悪くてよく引っかかったもんだ
@suken1019
@suken1019 2 жыл бұрын
このゲームのBGM好きだわ
@yozzuii22
@yozzuii22 2 жыл бұрын
ゲームオーバーの時の「ざまあみろ!」で頭にきて売った(笑)
@Hyper-Nobitarou2491
@Hyper-Nobitarou2491 2 жыл бұрын
本作はセーブデータ消滅が起こった際にピッコロと悟飯の出会った当初をモチーフにしたやり取りが行われるのも印象深いですねえ。 その際に「オレは自分のデータを はじめから やりなおせばならん もういくぞ‥‥」と語るようにピッコロのプレイデータも消えたようです。(汗) 余談ながら突激編でもデータ消滅が起きるとブルマ、亀仙人、悟空三人によるちょっとしたやり取りが見れました。
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
セーブデータが消えたときにちょっとしたイベントがあるみたいですね!見てみたいです!
@黎の叡智ラフレンツェ
@黎の叡智ラフレンツェ 2 жыл бұрын
フルコンプしたデータが消滅したときのトラウマが蘇りますねぇ...
@taskiy1025
@taskiy1025 3 ай бұрын
本当にこのまま人造人間編がやりたかったのに、、あと、亀仙流最終奥義をどうやって習得するんかと思ったら突撃編のクリアパスワード入力しないと覚えないの知ったのは、クリアしてからだった
@きんくま3
@きんくま3 2 жыл бұрын
前作もそうだけどダメージが一切表示されないから技の威力が全然わからんのよね😢
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
ほんとそれ思います!ダメージの数字は見たいですよね!
@ゆっちぐうぞう-p3o
@ゆっちぐうぞう-p3o 2 жыл бұрын
漫画もアニメも知らない段階でこのゲームやってみたかった
@藏川克徳
@藏川克徳 2 жыл бұрын
ゲームのドラゴンボールはifストーリーが多くて楽しいですよね。
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
楽しいですよね!本日ifストーリーだけをまとめた動画を投稿予定です!
@user-ju5cu2gi8z77
@user-ju5cu2gi8z77 9 ай бұрын
ただ進行ボタン押してるだけの時間が結構あるんだよな、2週目はキツいかも
@dai584
@dai584 2 жыл бұрын
懐かしい!ひたすらLRで気力を溜めてXAで かめはめ波(魔閃光)を撃ってました! 闇堕ち悟飯バッドエンド… たしか選択肢で「(ラディッツの)尻尾を握る」を選ぶと…。
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
そうです!ラディッツの尻尾の選択肢で分岐します!
@ツカぽん-v3r
@ツカぽん-v3r 2 жыл бұрын
この作品個人的にはドラゴンボールのゲームの中で最高峰の一つだと思う
@マルさん-p1q
@マルさん-p1q 2 жыл бұрын
懐かしい Ifはこの頃からあったんでしたねー 最近のはわからないけど、PS2のスパーキングとかもIfが多くて感動した覚えがあります
@アクセル-o6p
@アクセル-o6p 2 жыл бұрын
覚醒編で今も根強く残っている記憶は主に2つ…いずれもギニュー隊長関連ですが😅 1つ・原作ではフリーザに『次の機会に💦』と却下された喜びのダンスが披露された事🤣 2つ・ベジータとのボディチェンジに成功したものの、成り行きを知らないフリーザに引導を渡された事🤣
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
ギニューのダンスがすごくいい感じに動きますよね! 動画で保存してここ数日何度も見ました! ベジータにチェンジして結果的に悲惨な終わり方をするのも、よく考えられたストーリーでした!
@メレンゲ犬
@メレンゲ犬 2 жыл бұрын
カカロット「8人だったらやべぇけどな」 三つ目族の末裔「!! よ、よしやってやる!」
@ともとも-l5y
@ともとも-l5y 2 жыл бұрын
フリーザのメテオ技になるフォースアタックがクオリティあって好きでした
@パワプロくん-r5w
@パワプロくん-r5w 2 жыл бұрын
めっちゃ懐かしい😂
@age788
@age788 2 жыл бұрын
悟飯の恐竜から逃げる修行が、最初はクリア出来たはずなのに、その後にまたやってみたらなぜか、何回やってもクリア出来なくなってしまった…。なんか、コツとかあるんだろうか…。
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
個人的にはワンテンポおそめで入力した方が成功率たかい印象を受けました! 恐竜が攻撃してきたのをハッキリと見てから押す、みたいな感じで!
@ゴールデンキウイ-m5r
@ゴールデンキウイ-m5r 2 жыл бұрын
ザーボンの変身解除の件はまさにDBのギャグっぽくて好きだわ
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
いい演出ですよね!
@kamuyy5
@kamuyy5 2 жыл бұрын
BGMと選択肢が非常にイイゲーム。 悟空とフリーザーが戦闘力300万当たりに設定したのも気に入り
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
そうですね! このゲーム未プレーのドラゴンボールファンたちにおすすめしたいです!
@tabmiyagi3001
@tabmiyagi3001 Жыл бұрын
突撃編は 発売日に買って、 2周ぐらい楽しんだが、 覚醒編は スルーしてしまったな…。 本作に限らず、 ファミコン、スーファミの DBゲームは 良作が多いので、 メーカーには何らか形で 復刻して頂きたいものだな…。😅
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball Жыл бұрын
覚醒編は意外性の連続で、今やっても楽しいと思います! 特にifストーリーが強烈です!
@かか-p4r7j
@かか-p4r7j 2 жыл бұрын
グラフィックが綺麗だなスーファミとは思えん!
@shimane-
@shimane- 2 жыл бұрын
カルトクイズがあるからグラフィックに手を抜けないよな
@HPO-uz3ch
@HPO-uz3ch 2 жыл бұрын
超レアなバトルとして、 ベジータをボコボコにのせる斬新なジースが見れたはず
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
次に投稿する動画の中に、ジースがベジータをボコボコにするシーンが含まれています!
@HPO-uz3ch
@HPO-uz3ch 2 жыл бұрын
@@hunbel_dragonball 楽しみですね!(⌒∇⌒) ジースは好きなキャラなのですが、悟空に完敗し、ベジータに殺され、更にアニオリの界王星では天さんに討伐されていて凄く不憫なので、活躍の場が欲しいですよね
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
@@HPO-uz3ch 子供の頃、クラッシャーボールがすごく好きでした! 天津飯と戦うシーンも録画したのを何度も何度も見た思い出があります!
@HPO-uz3ch
@HPO-uz3ch 2 жыл бұрын
@@hunbel_dragonball 良いですよね! バータとのコンビを組んで2人がかりで戦うのも斬新で良かったです(o^―^o)ニコ アニオリを嫌う人もいるようですが、自分はジースが活躍すれば何でもよかったので天津飯との闘いは熱かったです!
@MIKUSUKISSU
@MIKUSUKISSU 2 жыл бұрын
「突撃編の続き」からのパスワード入力で、他のDBゲームのとあるメッセージを入力すると、これもまたちょっと強い状態で始められたりします 自分が確認したのはゲームボーイで発売された悟空激闘伝のエンディングで不自然に途中でスペースが挟まれた謎のメッセージでした このゲームの戦闘システムは本当に独特で個人的にはとても面白かったです 因みに印象に残っているifストーリーは序盤で悟空がピッコロの正体をはぐらかさず正直に話してしまい、天津飯が魔封波でピッコロを封印するシーンです 魔封波返し使えるピッコロがあっさり封印され呆気に取られる中バッドエンド 多分最速クリアじゃないかなw
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
ゲームボーイのパスワードも使えるんですか!とても興味深いです! 本日ifストーリーのみをまとめた動画を投稿予定です。天津飯がマジュニアを閉じ込めるストーリーも入れています!
@山本幸正-t7i
@山本幸正-t7i 2 жыл бұрын
これ超やった。これ超やった。これ超やった。 これ超面白かった。これ超面白かった。これ超面白かった。
@ペン粒マスターワカバ
@ペン粒マスターワカバ 2 жыл бұрын
戦闘力も割と忠実だった あと戦闘の多さから悟空伝というよりは悟飯伝の印象
@早川隆幸
@早川隆幸 2 жыл бұрын
続編はなんで、でなかったの?
@タンケンレッド
@タンケンレッド 2 жыл бұрын
覚醒編は今でも悔しい。シナリオ160番だけが何しても埋まらなかった。150倍重力とかやったのにそれも違ったし一体どんなシナリオだったんだろう?
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
コンプリートは難しそうですね! 150倍のやつはぼくも周回プレーで出ました!
@アクセル-o6p
@アクセル-o6p 2 жыл бұрын
シナリオ160番って『悟空VSベジータ!?』でしたっけ?自分は偶然、発生しましたが💦
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
@@アクセル-o6p いま自分のデータを確認したのですが、160番は埋まってなかったです。 このタイミングで悟空対ベジータのイベントがあるんですか!気になります!
@ミュラ-l7z
@ミュラ-l7z 2 жыл бұрын
なお、ヤムチャだけIFがない不遇
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
ヤムチャがサイバイマンの自爆から逃れるストーリーがあってもよかったですよね!
@NK-rk6zc
@NK-rk6zc 2 жыл бұрын
このシリーズ?、戦闘操作、というかタイミングが全くわからなくて無理だった。何回やってもわからなくて勝てなかったな。
@hunbel_dragonball
@hunbel_dragonball 2 жыл бұрын
戦闘のシステムとまどいますよね! そしてもたついてると一瞬で負けてしまいます!
@コア-f4z
@コア-f4z 2 жыл бұрын
これ超サイヤ人状態で界王拳使えたよね?
@通りすがりの人-p6y
@通りすがりの人-p6y 2 жыл бұрын
使えないよ。
ドラゴンボールZハイパーディメンションの良いところ10選【スーパーファミコン】
11:11
ハンベル【ドラゴンボールGAME CHANNEL】
Рет қаралды 187 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
【全部知ってる?】謎が多い人造人間シリーズを解説【ゆっくり】
25:58
【超】ドラゴンボール大好きチャンネル
Рет қаралды 73 М.
ドラゴンボールスパーキングゼロの良いところ12選【DRAGON BALL  Sparking! ZERO 】
18:51
ハンベル【ドラゴンボールGAME CHANNEL】
Рет қаралды 12 М.
【ドラゴンボールZ超サイヤ伝説】初見プレイあるある23個【Dragon Ball/スーパーファミコン】
12:50