【ドラゴンズドグマ2】意外と知らない?攻略に役立つ知識20選!

  Рет қаралды 61,043

ワイトのゲーム攻略所

ワイトのゲーム攻略所

Күн бұрын

#ドラゴンズドグマ2 #攻略
0:00 動画の概要
0:50 NPCは運べる投げられる
1:27 好感度を上げて割引き
2:13 宿屋でチェックポイント
3:05 竜憑きに注意
4:30 竜の鼓動で復活できる
5:18 野営は料理だけでもOK
6:03 マイホーム購入
7:03 時限クエストに注意
7:42 通し見の館でヒントをもらえる
8:32 ポーンの指示出し
9:34 ロストしても装備は大丈夫
10:03 宿泊でポーンのステを反映
10:56 ポーンクエストでアイテム集め
12:12 腐るものは倉庫へ
12:33 竜の鼓動無限入手方法
13:48 飛石は在庫補充される
15:01 宝石を売る場所は注意
15:14 金色テイオウコガネで重量アップ
15:49 牢屋の鍵を持っておこう
16:27 重要アイテムをなくした時の対処法
17:00 オマケ
サブクエスト攻略⬇︎
• 【ドラゴンズドグマ2】行き詰まりがちな8つの...
序盤に知っておくべき11の知識⬇︎
• 【ドラゴンズドグマ2】初心者必見!序盤を効率...
メイジ&ソーサラーマスタースキル⬇︎
• 【ドラゴンズドグマ2】メイジ&ソーサラーのマ...
『ドラゴンズドグマ2』の冒険に役立つ知識20選を紹介しています。
知っておくとちょっとお得な情報から、知らないとヤバイ知識まであるので、ぜひ最後までみていってください。
当チャンネルでは、ゲーム攻略に関する情報を発信しています。
ゲームで困ることが多い方や効率良く進めたい方は、ぜひチャンネル登録してください!
今後とも「ワイトのゲーム攻略所」をよろしくお願いします!
また、KZbinとは別で攻略サイト「ワイトのゲーム案内所」も運営しております。
KZbinよりも情報量が多いので、ぜひチェックしてください!
➡︎gameannaijo.com/category/ps4_...
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

Пікірлер: 67
@gato3517a
@gato3517a 2 ай бұрын
ジャスパー『南の島に現れたという竜を見たか?』 宝石の名前見て思い浮かんだドグマガチ勢しかわからないネタ
@user-ie9hp5ni4x
@user-ie9hp5ni4x Ай бұрын
ワイルドハーツ時代、よく攻略サイトで参考にさせてもらってました✨ 昨日からドラゴンズドグマ2始めたので 今回もお世話になります! 更新楽しみにしてます! 竜の鼓動、リンゴとまちがえて 売ってしまいました… 100円ぐらいでした
@momoji1968
@momoji1968 2 ай бұрын
助かります〜有難う。 散策が楽し過ぎて、メインクエがまったく進まない😂
@morenoah1154
@morenoah1154 2 ай бұрын
メインストーリーで貰える牢獄何回でも開けられる鍵は贋作で増やせるからあると便利
@user-gf5vk9vx3m
@user-gf5vk9vx3m 2 ай бұрын
初コメです。昔から攻略サイトでいつも参考にしてました!ありがとうございます✨KZbinやり始めて貰って嬉しいです。分かりやすいので助かります✨頑張ってください。
@wight_game
@wight_game 2 ай бұрын
嬉しすぎます!応援ありがとうございます😭
@SS-gm6jd
@SS-gm6jd 2 ай бұрын
竜付き、仕草じゃ全く気づけない・・・。目が赤くて初めて気づいたけど、アイコンじゃ分からなくて寝る前の瞳チェックは必須
@rokkou0226
@rokkou0226 2 ай бұрын
各攻略動画の中でもとてもわかりやすい動画でした。 これから始める自分には助かります。登録させていただきました。動画制作頑張って下さい。応援しています!
@wight_game
@wight_game 2 ай бұрын
とてつもなく嬉しいお言葉...励みになりますありがとうございます😭 これからも頑張ります!
@user-hq2yv6dj5t
@user-hq2yv6dj5t 2 ай бұрын
序盤で確かに説明あったと思うけど、あっさりしてるし操作でそれどころじゃないから忘れる。 忘れられたリムストーンの存在意義とかプレイ4日目で知りました
@random_cruz
@random_cruz 2 ай бұрын
助かる!ありがとう😊
@wight_game
@wight_game 2 ай бұрын
0:50 NPCは運べる投げられる 1:27 好感度を上げて割引き 2:13 宿屋でチェックポイント 3:05 竜憑きに注意 4:30 竜の鼓動で復活できる 5:18 野営は料理だけでもOK 6:03 マイホーム購入 7:03 時限クエストに注意 7:42 通し見の館でヒントをもらえる 8:32 ポーンの指示出し 9:34 ロストしても装備は大丈夫 10:03 宿泊でポーンのステを反映 10:56 ポーンクエストでアイテム集め 12:12 腐るものは倉庫へ 12:33 竜の鼓動無限入手方法 13:48 飛石は在庫補充される 15:01 宝石を売る場所は注意 15:14 金色テイオウコガネで重量アップ 15:49 牢屋の鍵を持っておこう 16:27 重要アイテムをなくした時の対処法 17:00 オマケ
@Poniki556
@Poniki556 2 ай бұрын
意外と知らないのがドグマ2では地図に表示されていない店が複数あるって事かな。花屋、本屋、鉱石屋、干物屋、肉屋、までは確認してる。あとなんかあった気がするけど忘れた
@user-ke5iw1gk2d
@user-ke5iw1gk2d 2 ай бұрын
火の国には着色屋があったよね。 色の粉売ってる。
@deosyu8710
@deosyu8710 2 ай бұрын
​@@user-kn7uy9cf5g 防具染色できるんですか!?どこにあるんでしょう?
@user-kn7uy9cf5g
@user-kn7uy9cf5g 2 ай бұрын
@@deosyu8710 大抵の人はバルバタルで初めて見つけられると思います。
@user-hc2yy2yp7u
@user-hc2yy2yp7u 2 ай бұрын
⁠@@deosyu8710バクバタルのリムストーン近くのNPCが売ってますよ!
@Poniki556
@Poniki556 2 ай бұрын
@@user-kn7uy9cf5g 鎧染色見つからんわ。大リムの所で髪と肌の染色はあるけどそれ以外はないんだけど具体的な場所何処ですか? (´ ・ω・`)
@user-zn1tr2gk1s
@user-zn1tr2gk1s 2 ай бұрын
序盤とかでの侵入禁止(見つかると攻撃される)エリアなどで例外もあるけどシーフの潜気と幻術師の隠姿アビリティ併用して隠し身を使うと武器を抜かない限り敵対されないので散策とかでもオススメ。
@shitou410
@shitou410 2 ай бұрын
世界にいくつかある「この扉はこちらからは開けられない」とポーンに言われる扉はアーチャーで反対の窓からかんぬきを狙撃すれば解錠できる。 対岸や高所のアイテムはポーンを抱えた状態でR1長押しでガイドラインを表示して投げると結構回収してくれる。 なおシーフを育てれば自力で取れないものはほぼ無い。
@kuze_com
@kuze_com Ай бұрын
あ、なるほど!ポーン高所に投げればいいのか!
@nobud2811
@nobud2811 Ай бұрын
法務官保護の時に簡易じゃない牢獄を貰えますが、関所で贋作依頼するとずっと牢獄の鍵が2個となり報告時に牢獄の鍵を返したとしても1個残るので、簡易が不要となります
@user-te1qj2pf5w
@user-te1qj2pf5w 2 ай бұрын
飛石補充されるのは知らなかったです。助かりました
@user-in4nj7kk6b
@user-in4nj7kk6b 2 ай бұрын
大変参考になりました、チャンネル登録させていただきます
@rw8046
@rw8046 Ай бұрын
鍵に関してはベルントから貰えるマスターキー複製が1番便利。ちょっとだけ重いけどね
@user-jl5fe6ge4u
@user-jl5fe6ge4u 2 ай бұрын
好感度上げすぎて前作みたいなオバダビトゥデイ展開にならないか不安でちょっと不安ですね…ウルリーケ一択なんです!😭
@seena0707
@seena0707 2 ай бұрын
当然にあるらしいよ
@mamukomuseum
@mamukomuseum 2 ай бұрын
ウルリーケ関連のクエストでキスシーンからのウルリーケの家で朝チュンできるぞ
@user-np5mi4gx8x
@user-np5mi4gx8x 2 ай бұрын
金色テイオウコガネ、持ってるだけで良いんだと思ってましたw 覚者のカバンに50匹ぐらい入ってるwwww
@Kuremai_Reren
@Kuremai_Reren 2 ай бұрын
うちのポーンと同じ名前のポーンが水没してて吹いた
@user-yx5cx1yo4d
@user-yx5cx1yo4d 2 ай бұрын
戦闘に役立つ豆知識を挙げると例え死んでしまったとしても体力がゼロになった瞬間アイテムで回復したら死なないこと笑(メニュー開くの遅れたら回復できない)
@bblife3816
@bblife3816 2 ай бұрын
ショートカットで行けるからメニュー開かなくてもええで L1と↑やったかな
@tobonds2212
@tobonds2212 2 ай бұрын
初コメです!探求心の最初取ったとこ覚えてると何があるんですか?
@wight_game
@wight_game 2 ай бұрын
謎解きでその場所に行くことになります😌 覚えてないと詰みます...(あくまで寄り道要素ですが)
@tobonds2212
@tobonds2212 2 ай бұрын
@@wight_game ありがとうございます!もぉ詰みました💦
@mk-iz1vk
@mk-iz1vk 2 ай бұрын
マイホームに泊まるのは、チェックポイントのセーブ効果は無いんですかね?
@user-yf5zm6ll7e
@user-yf5zm6ll7e 2 ай бұрын
マイホームも宿屋と同じ機能だよー そういう意味では家を買うべきやね〜
@langmar9434
@langmar9434 2 ай бұрын
ズルかも知れないけど、竜憑き初めて発症したり感染したポーン雇うと、チュートリアルが開くからその瞬間にゲーム終了してるわ いちいち見分けるの大変だろうし
@beritasuful
@beritasuful 2 ай бұрын
あと数時間早くこのコメを見ていれば…
@user-vp1hv1db3k
@user-vp1hv1db3k 2 ай бұрын
どうしてもっと早く教えてくれなかったんだ……
@user-ez8ey9kn2c
@user-ez8ey9kn2c 2 ай бұрын
富裕層で20万の自室売られてるけどどうなんだろう?
@user-lm8pl1tb9y
@user-lm8pl1tb9y 2 ай бұрын
竜の欠片無限入手はオフラインだとてきない
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo Ай бұрын
竜憑きあった方がいいけどなぁ。ユーザーフレンドリー過ぎるとヌルゲー化するし不自由や理不尽さってどの世界でもスパイスになってよい
@stylishnojob4226
@stylishnojob4226 2 ай бұрын
たしか飛石は今後在庫増えるアプデくるんだっけか
@wight_game
@wight_game 2 ай бұрын
多分飛石じゃなくて転身の秘術ですね、キャラクリやり直せるやつ!
@katuok1941
@katuok1941 2 ай бұрын
発売前に通しでテストプレイをテスターにプレイさせなかったのかね粗が見える 竜憑きとか設置の帰りの礎の数とか
@user-xs3qb4ee1f
@user-xs3qb4ee1f 2 ай бұрын
戻りの礎は回収可能だし必要ない
@user-ud3us7iu1l
@user-ud3us7iu1l 2 ай бұрын
牢屋に入れられてカギ持ってなくて見張り番に金払うのイヤ過ぎて牢屋内で攻撃ボタン連打して暴れ回ってたら… 牢屋のカベ、壊せるポイントがあってそこから抜け出せたンゴw
@tonnansha-pehakuhatsuchun4479
@tonnansha-pehakuhatsuchun4479 2 ай бұрын
武器強化は場所によって伸びるステが違うの昨日知った笑 ちゃんと書いてあるけど見てなかったわ
@wight_game
@wight_game 2 ай бұрын
僕もこの動画出してから知りました笑
@queue-sg2bm
@queue-sg2bm 2 ай бұрын
探究心の証1つ目なんて覚えてないよ...
@shitou410
@shitou410 2 ай бұрын
細かく探索する人なら前哨基地かメルヴェの物見棟かその道中、牛車使ったなら城都のどこかのはず。
@queue-sg2bm
@queue-sg2bm 2 ай бұрын
@@shitou410 ありがとう、 道中探索しまくってたから全く覚えてなかったけどその辺回ってみます👍👍
@picolin6730
@picolin6730 2 ай бұрын
モンスターからドロップした武器は一部サブポーンに持たせて解雇すると失いますよ!
@wight_game
@wight_game 2 ай бұрын
え、、そうなんですか!知りませんでした...😱
@user-yc4jk6jl6g
@user-yc4jk6jl6g 2 ай бұрын
関所宿場町の狼に攫われた子供を助けるサブクエ受けるだけ受けてクリアするの忘れて、時間経った後に助けに行ったら死んでてバッドエンドになったわ
@mamukomuseum
@mamukomuseum 2 ай бұрын
大丈夫です竜憑き前の兆候気づかず街の人全滅して関連クエスト、店のサービス永遠に使えなくなるほどの衝撃じゃないですから…
@bblife3816
@bblife3816 2 ай бұрын
そもそも竜憑は他のポーンに移せば治るって書いてあるのにヘルプ読んでんのか?
@bblife3816
@bblife3816 2 ай бұрын
竜憑はキャンプで他のポーンに移すんだよ そしてそのポーンを解雇するんだ なんで海ポイとか短絡的思考なんだ ポーンとの関係も悪くなるし海ポイとか最悪な悪手だぞ
@user-ib5pn4fr1i
@user-ib5pn4fr1i 2 ай бұрын
いやークソゲーでしたよね😂 よく発売できたな
@user-pg1jm4qo2p
@user-pg1jm4qo2p 2 ай бұрын
本当それ。 龍憑きみたいなクソ仕様を実装するくらいなら移動を改善してくれって思う。 ファストトラベルが高額で飛べる場所が無い所もあるとかいつの時代のゲームかって話 着替えクエストもマジで面倒。 それやるなら重量とかの仕様もやめるべき。 KZbinで高評価動画が結構出てたから買ったけど、そいつら公式ポーン出してるし今になって考えるとみんな企業案件だったんだなと。 騙されたわ〜
@mamukomuseum
@mamukomuseum 2 ай бұрын
不便なところ全部対応してるゲームもある中でこのシステムは挑戦的ですよね。マゾなファンくらいしか続かないと思うし2から始めた人はやればやるほどもうええわってなるゲーム
@user-yp9gy2yn6c
@user-yp9gy2yn6c 2 ай бұрын
まぁ合わん人には無理やろうね 9000円もするんやからもう少し様子見してから買うか選ぶべきやったね〜
@user-ok5ll8lt6p
@user-ok5ll8lt6p 2 ай бұрын
マジで重量いらないと思う。あと夜が暗すぎ。変なとこだけリアルにするのやめてほしい。 無料で何度でも使えるファストトラベルは、あってもよかったと思う。 探索させて、ポーンとの旅を演出したいのは分かるが、ただただ不便なだけ。 このゲームの大半が移動時間でダル過ぎ。 映像が綺麗なだけの10年前のゲーム。
@chimo26
@chimo26 Ай бұрын
なんで様子見て買わないんやろ?それで金の無駄とか言ってる人多いけど本当に謎だわ あと普通に楽しんでる人も見てるようなこういう動画のコメ欄でクソゲーとか書く意味が分からない そういう意見の動画山程あるんだしそこ行って書いてほしいわ
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 30 МЛН
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 13 МЛН
【ドラゴンズドグマ2】難しいサブクエスト10選!分岐ルート解説
24:08
ワイトのゲーム攻略所
Рет қаралды 39 М.