【ドラクエ】ロト編・魔王の世界征服ランキング考察

  Рет қаралды 5,853

DQFF大好きチャンネル

DQFF大好きチャンネル

2 ай бұрын

ロト三部作の魔王達の世界征服はどれほど進んでいたのかを考察しました。
りゅうおう、ハーゴン、ゾーマ果たして誰が一番世界征服に近づいたのか?
【DQビルダーズ】ドラクエ1勇者が竜王の誘惑に「はい」と答えた世界のその後
• 【DQビルダーズ】ドラクエ1勇者が竜王の誘惑...
ドラクエFF大好きチャンネルです。ドラクエとFFの小ネタや豆知識などを紹介しています。また外伝作品や裏話など紹介していくのでチャンネル登録よろしくお願いします。
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
#ドラクエ #ドラゴンクエスト #DQ  #ゆっくり解説 #ドラクエ考察

Пікірлер: 38
@thessalonikimetro5012
@thessalonikimetro5012 Ай бұрын
子孫を残して本拠地だけでも安堵されてボチボチやれてるだけでも竜王家は一代限りの出来星じゃなかった証拠。
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or Ай бұрын
コメントありがとうございます 確かにそうですね笑  それおもしろいですね♪ 考えもしなかったです笑
@JJof-et3ui
@JJof-et3ui 17 күн бұрын
竜王は有能。勇者以外にも寝返らせた人間はいるだろうし、子孫が本領安堵されたのは人間との繋がりがあったからだと思う
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 17 күн бұрын
コメントありがとうございます そうですね♪ 勇者という敵を仲間にしようとするあたり、懐の広さも感じますしね
@koh5116
@koh5116 2 ай бұрын
ゾーマは竜王と同じくアレフガルドは征服してますよね。 まぁ、細かい反乱分子は残ってたけど
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。同じアレフガルドを征服したって考えたらゾーマが上だと思います。 ただ今回は全世界の侵攻パーセントって感じで考えてみました^^
@user-ts8gr3nk4w
@user-ts8gr3nk4w 2 ай бұрын
サマルトリアの王子がやられて王女が賢者に目覚める世界線もあってもいい気が…
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 2 ай бұрын
コメントありがとうございます その世界線も面白そうですね♪ その後王子の仇にサマルトリア王子の妹が仲間になるとかも続けますしね笑
@user-ts8gr3nk4w
@user-ts8gr3nk4w 2 ай бұрын
@@DQFF-nn7or いやはや、そうなればハーレムドラクエになるかなって(笑)
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 2 ай бұрын
確かにネタにされそうですね笑
@user-kd5dd6xe5p
@user-kd5dd6xe5p 15 күн бұрын
ゾーマの場合、バラモスだけを地上に送る時点で遊んでいた気がしますね。ダイの大冒険のバーンのように😅
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 15 күн бұрын
コメントありがとうございます 確かにゾーマには異常なくらいの余裕を感じますよね 地上にバラモスを送って遊んでいたってのもうなずけますね♪
@natan702
@natan702 3 күн бұрын
ゾーマは氷系しか使えないのがな 初登場のいてつくはどうは好きですが
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 3 күн бұрын
コメントありがとうございます わかります。私はSFC版のゾーマの凍てつく波動がかっこよくて好きです笑
@user-ps7pe7tv9j
@user-ps7pe7tv9j 23 күн бұрын
ロトの歴史では、ⅩⅠの頃からⅡまで安定して悪が滅びて世界は平和になるパターンで万事解決だけど もう片割れの天空歴史が悲惨すぎる。 3シリーズで3回地形変わってるのは、ウルノーガの世界にかけた呪いみたいな感じがして笑う
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 23 күн бұрын
コメントありがとうございます 確かにロトシリーズは関連性が強くて面白いですよね
@nayeon8243
@nayeon8243 2 ай бұрын
人間の都合で指の本数が増える魔王様々
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 2 ай бұрын
コメントありがとうございます 笑 そういえばドラゴンボールのピッコロもそうでしたね
@user-kw1nl7yz9t
@user-kw1nl7yz9t 2 ай бұрын
キングヒドラって、ゾーマのペットと聞いたらことある
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 2 ай бұрын
コメントありがとうございます へえ、面白そうな話ですね♪
@user-wz6fl6qy6u
@user-wz6fl6qy6u 27 күн бұрын
サマルはもっとも必要なキャラやろ!ファミコンでは如何にサマルを守るかにかかってるわ!ザオリクが唯一使えるサマルが死ぬと世界樹の葉を使うか街まで戻るかの2択を迫られる。
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 27 күн бұрын
コメントありがとうございます サマル愛が深いですね♪
@knt5540
@knt5540 Ай бұрын
9:12 イエローオーブは商人の町だったからグリーンオーブの間違いかな?
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or Ай бұрын
コメントありがとうございます あ!?ほんとですね。間違いです汗
@MinoruKyawa
@MinoruKyawa Ай бұрын
神様を数える単位の「柱」はちゅうじゃなくて「はしら」 それにテドンにあるのはグリーンオーブでは? 元はテドンにイエローオーブがあったとかって設定でもあるの?
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or Ай бұрын
コメントありがとうございます 『はしら』でしたね。ありがとうございます そうですね グリーンオーブの間違いです
@user-et2mk5kp9i
@user-et2mk5kp9i 2 ай бұрын
アレフガルド以外の大陸も征服してたら手広くやってるゾーマな気がしますね。それにしてもよくローレシアやムーンブルクはあんなクソ強いあくましんかんを捕まえられましたね。周囲のモンスターがそれなりに強ければ兵士の練度も上がるでしょうけど。
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 2 ай бұрын
コメントありがとうございます^^ そうですね。ゾーマが征服する範囲は広かったですよね。 意外とローレシアとムーンブルクの兵士たちは強いのかもしれませんね。
@user-bf5se3vj1n
@user-bf5se3vj1n Ай бұрын
あくましんかんは役目が密偵なら、ワザと捕まった説もあり?
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or Ай бұрын
その説おもしろいですね♪ 可能性もありそうですね
@user-et2mk5kp9i
@user-et2mk5kp9i Ай бұрын
@@user-bf5se3vj1n あくましんかんと言わずベラヌールあたりのモンスター以上ならどこの国の兵隊も楽勝でしょうがそんなに大量にはいないかもですからね。
@mmtroidd2098
@mmtroidd2098 2 ай бұрын
征服の度合いを考えてもだけど、何よりゾーマってネタにされることもあるほど戦闘力が低いよね。マヒャドや吹雪(こごえるふふき)って…バラモスの方が遥かに強かった。 闇の衣に関しては一種のイベントだから、もしもそれを含めるならⅣ以降の負けイベのボス達が最強ってことになっちゃうし。 正直雰囲気だけでコケオドシ感のあるボスだった。
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 2 ай бұрын
コメントありがとうございます 確かにバラモスは手ごわかったですよね。自動回復とか
@user-di9cs5ec7k
@user-di9cs5ec7k 2 ай бұрын
ゾーマの支配地域と従えてる部下を 考慮してもゾーマが1位だと思うが…
@DQFF-nn7or
@DQFF-nn7or 2 ай бұрын
コメントありがとうございます 確かにアレフガルドを征服してるのでゾーマの方が上だと思いますが、 今回は全世界の進行度っていう観点で作ってみました
@user-di9cs5ec7k
@user-di9cs5ec7k 2 ай бұрын
@@DQFF-nn7or 了解です☺
【ドラクエ1】考察:1勇者が自分の国を探すと言った理由
12:42
DQFF大好きチャンネル
Рет қаралды 15 М.
意味がわかると鳥肌がヤバい...ダイの大冒険の魔界編に繋がる伏線7選
14:34
ゆっくりダイちゃんねる【ドラクエ,ダイの大冒険】
Рет қаралды 319 М.
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️ #roadto100m
00:29
Celine Dept
Рет қаралды 75 МЛН
СҰЛТАН СҮЛЕЙМАНДАР | bayGUYS
24:46
bayGUYS
Рет қаралды 781 М.
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
【FF4】ゲットすれば勝ち組⁈無双武器 徹底解説【ゆっくり解説 】※再投稿
8:46
ゆっくりモーグリ 【FF冒険譚】
Рет қаралды 3,5 М.
ビザンツ帝国・東ローマ帝国の歴史・前編【成立・変容・滅亡】
22:00
【歴代メガテン】真・女神転生の”史上最悪の殺害イベント5選”
15:19
深爪サーモンのメガテンch
Рет қаралды 125 М.
【一気見総集編】歴代ドラクエ伝説の武具最強ランキング【ゆっくり解説】
1:30:28
【ドラクエ1】考察:勇者を支えた有能すぎるローラ姫
16:03
DQFF大好きチャンネル
Рет қаралды 11 М.