【どうなる?人口減の日本社会】定常化戦略と強靱化戦略 加藤勝信×増田寬也 2024/2/12放送<後編>

  Рет қаралды 13,387

BSフジ プライムニュース

BSフジ プライムニュース

Күн бұрын

▼ チャンネル登録よろしくお願いいたします!
www.youtube.co...
ドライバー不足による物流業界「2024 年問題」をはじめ多くの産業で働き手不足が深化。
地方の社会インフラ維持など、人口減社会の課題を徹底議論する。
『働き手不足で公共サービス消滅危機 地方生き残りを緊急提言』
ドライバー不足による「物流 2024 年問題」をはじめ多くの産業で“働き手不足”が深刻
化している。デジタル化推進などで「省人化」する一方、交通や物流など「マンパワー」
が欠かせない“社会インフラ”の働き手は維持できるのか。人口減が直撃する『地方』で
公共サービスと民間産業は限られた働き手をシェアできるのか。加藤勝信 元官房長官
と「地方消滅」に警鐘を鳴らしてきた日本郵政・増田寛也社長が日本社会の将来を徹底
議論する。
▼出演者
<ゲスト>
加藤勝信 (元内閣官房長官 前厚生労働大臣 自由民主党衆議院議員)
増田寬也 (「日本郵政株式会社」社長 元総務大臣 元岩手県知事)
<キャスター>
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)
新美有加(※月~水曜担当)
長野美郷(※木・金曜担当)
《放送⽇時》
毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中
※こちらは「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。
#プライムニュース #BSフジ #反町理 #2024 年問題 #加藤勝信  #増田寬也
▼ 番組HP www.bsfuji.tv/...
▼ 番組Twitter  / primenews_
▼ 放送翌朝にすぐ聞ける!通勤時に最適な音声配信も podcast.1242.c...
※動画には配信期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

Пікірлер: 55
@primenews
@primenews 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 よろしければ高評価、ご感想お待ちしております。 ▼チャンネル登録 www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1
@toshi-bow.fjr1300
@toshi-bow.fjr1300 7 ай бұрын
何を今更、無策が招いた結果
@takesis3211
@takesis3211 7 ай бұрын
団塊ジュニアを見捨てた時点で決まっていた未来
@okawari1312
@okawari1312 7 ай бұрын
人口削減したいとしか思えないようなことをしてきてるし、今も提言してる。本当に関心がないんだろうな。
@nishitaku5
@nishitaku5 7 ай бұрын
関心があるから人口管理に動いているのでは?
@natal-oze
@natal-oze 7 ай бұрын
うちの親は80代で、父親は中卒、母親はパートだけど、子育て支援なんかなくても二人ちゃんと育てたぞ。 でも、今の若い人の給料を聞くと、驚くよ。なにもしてないうちの親の年金の方が多いよ。
@June-im5ht
@June-im5ht 5 күн бұрын
超氷河期出身(大卒内定率55%の年)です。 あれだけ奴隷にように蹴られ叩かれ働いて、大学卒業しても、院を卒業しても、女子はセクハラとパワハラの対象としかならなかった時代。 あんな酷い扱いが「自己責任」と政府容認。 子供が出来た女子は、私の同級生は例外なく離職に追い込まれ、それが当たり前で、それも自己責任だった時代。 子供産めなくて当然です。 日本は出て行きました。 お陰で子供3人産めたけど、日本国籍は18歳-20歳の間に選択しろとの事です。 ここまで日本人減らす政策を徹底しておいて、少子化とか人口減とか人手不足とか騒いでいる理由が全く分かりません。
@user-ej8wz5tx8x
@user-ej8wz5tx8x 7 ай бұрын
可処分所得が 減ったら人口は増えない、高齢者優遇をやめられるか否かです、このままでは年金の維持も出来ない。
@user-iu3ci7hd3w
@user-iu3ci7hd3w 7 ай бұрын
人口減少も人手不足も大した問題じゃ無い、誤った対策の方が問題。
@user-jn4vx9ut5e
@user-jn4vx9ut5e 3 ай бұрын
先進国の出生率を並べてみれば、問題の深刻さが分かりますよ。「対策に成功してる国」なんてないし、そういうの一時的なハッタリですし。
@user-is7dz8jl6f
@user-is7dz8jl6f 7 ай бұрын
大変勉強になりましたが、何故か何か腑に落ち無いものが残っています。
@user-ok4jm4re8b
@user-ok4jm4re8b 7 ай бұрын
丁寧な議論、意見を集約 =「明日から本気出す」
@ankk6788
@ankk6788 7 ай бұрын
首都直下型地震、南海トラフ地震 これが起きたとしたら直接死+経済停滞による少子化で、どの程度人口減少加速するでしょうかね…
@Yoshio-ib5gn
@Yoshio-ib5gn 3 ай бұрын
移民を受け入れたときの、利便性と、分断を考えたら、日本人減ったときの、不便を受け入れたいね!
@user-vd5ik4jt4b
@user-vd5ik4jt4b 7 ай бұрын
富山市の成功例のお話の件、 同じ富山でも農地が盛んな砺波では、分散した住宅地が点々としている街並みが日本の風景の1つになってしまっていますが、 農家が自分の田畑の近くに住む必要はなく、富山市のように地方でもコンパクトシティ化して、 北海道の広大な農業畜産業のように、街や都市に住んでいる農家が自分の田畑に出勤通勤するような構造転換をしないとだめですね。
@user-vd5ik4jt4b
@user-vd5ik4jt4b 7 ай бұрын
自動運転だけの道路の件、東京オリンピックでの専用レーン・優先レーンでも話題になりましたが、 みんなの税金で造った道路を特定にだけ恩恵を与えるのでは公平性に反してしまい訴訟でも負ける可能性が高いから、 朝夕のラッシュのバスのように、よほどの理由がないと不可能で、増してや自動運転業者は営利目的でありがちで、 背後に収益化を望むファンドによる出資などがあったりするなら余計に道路の占有は認められなくなりそうです。
@user-vd5ik4jt4b
@user-vd5ik4jt4b 7 ай бұрын
加藤勝信さんのお話にあったご地元の廃線の危機の件、 もしかしたら区割り変更があったかもしれないので、間違っているかもしれませんが、究極の赤字路線、芸備線のことかもしれないですね。 備後落合に各方向から行きましたが、最もアクセスが悪そうなのが岡山方面からとなる新見からの芸備線でした。
@user-dy6gh5wd1k
@user-dy6gh5wd1k 7 ай бұрын
運賃アップ賃金アップで法人税減税 やらなければ増税で簡単解決 パーセンテージの議論はあるけど、簡単に賃金アップで人材確保できて、それに耐えられない会社は淘汰されてwin-winでしょ 公共性の高いものは、政府と自治体で支援でよくない?
@pocapamas
@pocapamas 7 ай бұрын
失われた30年、その原因となった緊縮財政を疑わずに前提としている時点で 結論は切り捨てか対症療法を続けた先の老衰死と決まっている 国が金を出して交通を担う公務員を増やすか交通会社に補助を出すしかないんだよなあ
@kuzunoha731
@kuzunoha731 7 ай бұрын
物事にタラレバはないが、今思うと氷河期世代を冷遇~無視した政治の問題のような気がしてならない。
@user-ok4jm4re8b
@user-ok4jm4re8b 7 ай бұрын
26:26 このフリップは何だ 能登の被災地は発災後1戸も 水道復旧していないのか? 印象操作も甚だしいな
@moulder8176
@moulder8176 7 ай бұрын
こいつらが来て話して解決するならとっくに解決してるわ❗️
@user-ok4jm4re8b
@user-ok4jm4re8b 7 ай бұрын
反町氏はとりあえず限界集落にいる能登の住民を説得に行って2次避難させてみろや。 コンパクトシティについて語るのはその後だ。
@サラダチキンくん
@サラダチキンくん 6 ай бұрын
「他人ごと構文」をやめませんか? もちろん政治家やジャーナリストが政治の第一線のプロフェッショナルであることは間違いありません。 ですが、政治とはどんな人にとっても、自分の生活と地続きのものと思います。 対策が手遅れだ、とか、以前の政治家が無策だった、とか言っていても意味があまりないと思います。 日本のこれからのリソースは確実に減っていきますが、前向きな対策は絶対に打てると信じています。 それには多くの人の自分ごとの議論が必要だと思います。
@user-ed9kp7sj3p
@user-ed9kp7sj3p 7 ай бұрын
人口はある程度の数が一か所に集まっていることで経済的に意味を持つ集団になる。 なので全国津々浦々にある程度の町がある状況は今後の少子化社会だと成り立ちえず、経済的に意味のある集団を維持するためには人口減少で維持が困難な村、町などの人口を近隣の一か所に集める必要がある。 しかしながら、それを国なり行政なりが推し進めるのは単なる社会主義であって人権無視の謗りを免れない。 よってこれを自然に達成する必要がある。 その方法は各自治体単位の裁量権を増やして税なども自由にさせることだ。 そうすれば経営の上手い自治体とそうじゃない自治体の間で優劣が自然に生まれ、移住が自然に行われる。 また、減少していく人口の奪い合い、競争が各自治体の間で行われるようになり、減税と行政サービスの向上が同時に、かつ自発的に行われるようになる。 結局は減税と規制緩和以上に優れた政策などは無いのだ。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 7 ай бұрын
国鉄⇨JR⇨バス⇨自治体支援 (打つ手が無い)😭 希望出生率アップは賃金上昇が先決(加藤勝信)⇨同意👍
@user-yo4ph1nc5o
@user-yo4ph1nc5o 4 ай бұрын
戸籍水増しすれば良いだろ。実際に赤ん坊が増えようが減ろうが関係ないんだよ。
@The.neutrino
@The.neutrino 4 ай бұрын
だめだこりゃ。
@kuto6753
@kuto6753 7 ай бұрын
足りない足りないは工夫が足らぬを思い出した。
@yukigil
@yukigil 7 ай бұрын
反町さん 咳が続いてますね。お体お大事に。
@user-vn8je2gp6y
@user-vn8je2gp6y 7 ай бұрын
過疎地の電気、水道、ガス、道路整備は順次廃止して役場の公務員もクビで良いだろう どれだけ税金を無駄にすれば気が済むのだろう
@suguru_tachikawa
@suguru_tachikawa 6 ай бұрын
加藤はワクの責任とれよ。逃げられると思うな。
@kanicancer
@kanicancer 7 ай бұрын
ちゃんと人間を審査したならライドシェアは可能性があるかもしれない 隙間時間で運転できる人はいるでしょ ただ犯罪が心配 あと過疎のインフラはしょうがないと思う 自然の法則
@makky-c5i
@makky-c5i 7 ай бұрын
泥棒が何いってんの?
@ssssss6515
@ssssss6515 7 ай бұрын
意味のない議論だよ。若い女性と同じ意見です。ポイントは技術革新と、コンパクトシティじゃないでしょうか。自動運転でいいじゃないですか。人件費要らない。あとは僻地にインフラ維持は無理なので、コンパクトシティ化でしょう。以上議論終わり。地元民の高齢者の反発心配しすぎ。
@user-ue4io7nz2x
@user-ue4io7nz2x 7 ай бұрын
政治家ゲームみたい
@Greenforrest7342
@Greenforrest7342 5 ай бұрын
はいはい、移民移民
@tarouyomogida2370
@tarouyomogida2370 7 ай бұрын
複業やってるやつは生きていけるぜ😊
@user-rz5fg7yj3l
@user-rz5fg7yj3l 7 ай бұрын
結局は既得権益😱😱 ドライバー不足は特殊運転免許制度を変えたから、今は修得し辛いと
@user-w1278jkg
@user-w1278jkg 7 ай бұрын
裏金
@user-ig4mj6zn3o
@user-ig4mj6zn3o 7 ай бұрын
AIに全振りしろよ
@user-fb7wz7gh8f
@user-fb7wz7gh8f 7 ай бұрын
なにがなんでも、政権、交代、またぞろ、自民党、じゆうねん、やつて、国民の、半分が、困ってる、なにがなんでも、政権、交代です
@user-ok4jm4re8b
@user-ok4jm4re8b 7 ай бұрын
反町氏はとりあえず限界集落にいる能登の住民を説得に行って2次避難させてみろや。 コンパクトシティについて語るのはその後だ。
@user-w1278jkg
@user-w1278jkg 7 ай бұрын
裏金
@user-w1278jkg
@user-w1278jkg 7 ай бұрын
裏金
@user-w1278jkg
@user-w1278jkg 7 ай бұрын
裏金
【舌戦開幕!】自民党総裁選「所見表明演説」2024/9/12放送<前編>
34:43
BSフジ プライムニュース
Рет қаралды 8 М.
Modus males sekolah
00:14
fitrop
Рет қаралды 15 МЛН
English or Spanish 🤣
00:16
GL Show
Рет қаралды 18 МЛН
【青学原監督が参画】ジョリーグッド 新外部取締役 原晋 参画インタビュー
2:02
ジョリーグッド公式🥽VRびず部
Рет қаралды 2,6 М.
Pennsylvania voters react to the Trump and Harris debate
2:06
Associated Press
Рет қаралды 1,5 МЛН
Modus males sekolah
00:14
fitrop
Рет қаралды 15 МЛН