【DTM】STREAM DECKをDTMに導入したら超効率化!自作プロファイル紹介【Logic】

  Рет қаралды 11,693

池上幸太朗・音楽クリエイター

池上幸太朗・音楽クリエイター

Күн бұрын

Пікірлер: 21
@amjshell5569
@amjshell5569 3 жыл бұрын
コンポーザーの時短につながりそうな良動画ですね。midi編集、想像より便利だと思いました。ボタン一つで機能を簡単に呼び出せるのは気軽にtry&errorで新しい音作りのきっかけにも繋がりそう。 池上さんはtouch osc使ってらっしゃるとは思うのですがstream deckからのspitfire chamber stringsのアーティキュレーション変更見てみたいです。stream deck +dawの踏み込んだ動画って英語圏含めてまだ無いので次の動画も期待してます!
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り、基本操作が簡単にできると作業のしやすさが上がり、いろんなことが気軽に試せるようになりますね^^
@イケダトモユキ-i7d
@イケダトモユキ-i7d Жыл бұрын
いつも参考にさせていただいてます! ヒューマナイズのボタンを作っていましたがどのように設定されていますか? ショートカットへの割り当てが見つからず、、教えていただけたら幸いです!
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator Жыл бұрын
MIDIトランスフォームにヒューマナイズ(ランダムクオンタイズだったかも?)というプリセットがあります! そのプリセットにキーコマンドを割り当てて(初期では割り当てがなかったと思います)そのコマンドをSteam Deckに登録するとできますよ!
@イケダトモユキ-i7d
@イケダトモユキ-i7d Жыл бұрын
@@KotaroIkegamiMusicCreator ありがとうございます!!!!!!!!!
@4ssy_seika
@4ssy_seika 2 жыл бұрын
いつも勉強させてもらってます。 後半に出てくるオートメーションを記録するtouchとかLatchのプルダウンなんですが、ここはショートカットないのですがSTREAM DECKでは、どうやって設定しますでしょうか?
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator 2 жыл бұрын
「Logic→キーコマンド→割り当てを編集」から検索欄から「Read」で検索しますとオートメーションのキーコマンドが出てきますので、そちらに任意のコマンドを設定して、同じものをStreamDeckに設定すればできます^^
@4ssy_seika
@4ssy_seika 2 жыл бұрын
お忙しいところご回答いただきありがとうございました。とても勉強になりました。
@kuroneko5754
@kuroneko5754 Жыл бұрын
いつも為になる動画ありがとうございます。 動画の趣旨とズレてしまうのですが、「同じ拍のノート選択」ってcubaseでも可能でしょうか?
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator Жыл бұрын
ありがとうございます! 自分はCubase詳しくないのですが、たしかできたと思いますよ!
@kuroneko5754
@kuroneko5754 Жыл бұрын
返信ありがとうございます! 探してみます!
@user-nu8bf3bf9m
@user-nu8bf3bf9m 5 ай бұрын
こちら、キーボードのレイヤー機能とは違い、ページ数は無限に増やすことができるのでしょうか?
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator 5 ай бұрын
無限かは分かりませんが、110ページまでは確認しました!
@user-nu8bf3bf9m
@user-nu8bf3bf9m 5 ай бұрын
@@KotaroIkegamiMusicCreator お手数おかけしてしまいすみません… ご確認いただきありがとうございます!大変助かりました! ということは実質32ボタン×110ページは 少なくとも使えるという認識で間違いないでしょうか?
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator 5 ай бұрын
@@user-nu8bf3bf9m すいません110はプロファイル数の方でした! 各プロファイルのページは10ページまでのようです。 ただ1ページの中にフォルダを作り、その中にさらにフォルダを作るということはできるようです。 マトリョーシカのイメージです(20まで確認済みです)
@kabao8998
@kabao8998 3 жыл бұрын
はじめまして。Stream Deckいいですよね。ちなみに自分はKeyboard maestroで超簡単なマクロ組んでインストとエフェクト立ち上げ用途でメインに使ってます。(全画面表示等制約は出てきてしまいますが。) 可能でしたらなのですが、どういう形でLogicのショートカットを独自割り当てているのか、もしお時間あるときにでも動画していただけると大変ありがたいです。 複数のDAWを使用される場合、ショートカットの整合性をどう保っているのかも気になっております。
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! Keyboard maestroは初めて聞きました。 自分はSoundflowで同じようなことをしようと思いましたが、サブスクで月1000円かけてやることなのか迷っている状態ですね。 ショートカットの割り当ては結構適当ですよ^^; 適当でもStreak Deckに割り当てれば覚える必要がないのがいいですよね。 Studio Oneの方ではStudio One側でLogic用のキーコマンド(プリセット)に変更して使っています。
@kabao8998
@kabao8998 3 жыл бұрын
@@KotaroIkegamiMusicCreator 返信ありがとうございます。ショートカット 結構適当なんですね 笑 なんとなくショートカットいじるの躊躇していたのですがS1のプリセット変更含めトライしてみようと思います! PTならSoundflow一択と思いましたが、自分もサブスクかーと悩んでいるうちにKeyboard maestroに行ってしまいました。
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator 3 жыл бұрын
@@kabao8998 Keyboard maestro調べてみます^^ ありがとうございます^^
@2249-r3r
@2249-r3r 3 жыл бұрын
stream deckはエクスプレッションやピッチベンドなどのオートメション情報って保存可能でしょうか。 logic基本的に好きなDAWですが、オートメションは他のDAWと比較してオートメションカーブツールなどの機能面においてお世辞にも良いと言えず非常に無手間になってまして。 追加できればベースのスライドなどのピッチベンドから解放されて良いなと思いました。
@KotaroIkegamiMusicCreator
@KotaroIkegamiMusicCreator 3 жыл бұрын
恐らくMIDIの入力はできないかと思います。少なくともStream Deck単体では難しいと思います。 単純に色々なMIDI CCを入力したいのであればTouch OSCがおすすめですよ!動画がありますのでよければご覧ください。iPad,iPhoneでも使えます。
DTMに最高な左手デバイスを見つけてしまった【Loupedeck Live】#PR
11:55
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
左手デバイス「TourBox」を音楽制作に使うとどうなる?
17:19
闇の作曲家こおろぎ
Рет қаралды 6 М.
【DTM/検証】Addictive Drum2を使ってるところ 見せます
39:18
音楽制作スタジオ 4ever luck studio. いしかんのVlog
Рет қаралды 779
【DTM】新しい音源を買ったときに最初にすること5つ【Logic】
11:29
池上幸太朗・音楽クリエイター
Рет қаралды 8 М.
デスクに最強ガジェットが仲間入りしました/Loupedeck Live S
16:00
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН