多くの人を怒らせたツイート, 横断歩道に関するクレイジーなアイデア

  Рет қаралды 79,061

ローマン

ローマン

Күн бұрын

Пікірлер: 363
@narazumono
@narazumono 6 ай бұрын
みんあ、アンチだけがビデオに低評価を与える可能性があると示唆するのは少し不公平でした。あくまでも私の意見です。同じような意見でも、反対の意見でも、お気軽にご意見ください。
@つるぴかピッカリ君
@つるぴかピッカリ君 6 ай бұрын
私は横断歩道は止まりますよ!😅 ならず者に影響されてはいけません!ローマンさんの動画は面白いのでこれからも😃👍頑張ってね!
@yuzuki45510
@yuzuki45510 6 ай бұрын
信号のない横断歩道が見えたら渡ろうとしてる歩行者がいないか見る癖つきました
@usagi7011
@usagi7011 6 ай бұрын
久し振りのローマンさん❣️ 暇な ならず者アンチは💩です 💩踏まないで、避けて通りましょうね😅 世の中も 道路上も全てがchaosなのです だから、法律はあるけど It's on a case-by-case ! 💩歩行者もいるし 💩ドライバーもいるし 💩歩行者もいる でも💩に向かってあなたは何故💩なの!? って聞いても 新しいchaos が生まれるだけですね アンチコメントと同じで、💩を踏まない様に、最善を尽くして 避けましょう🤗 ローマンさんは間違いなく素晴らしいドライバーさんだと思うな💖 🌸🐰🌸
@MiKu-vz4si
@MiKu-vz4si 5 ай бұрын
今日免許更新に行ってきました!横断歩道で歩行者がいたら止まらないといけない、とやってましたよ! 全国で40%あたりの達成率だそう。 長野が80%以上で1位でした。 小学生の頃から車が止まる「ありがとう」といって渡り渡り終わってお辞儀する、みたいなサイクルらしく その子達が大人になり……と良いサイクルの繰り返し、とのことでした。 とちなみに自分が講習受けたのは、横断歩道に歩行者いたのに止まらず、 捕まったからw 渡らないと思ったんだよ〜 難しいねw😅
@みかん星人大量流出88888
@みかん星人大量流出88888 4 ай бұрын
隣県の人(関西地方(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県)、四国地方(香川県・愛媛県・徳島県・高知県)、中国地方(広島県・山口県・島根県・鳥取県))におしえてやったら
@MINAMI494
@MINAMI494 6 ай бұрын
ローマン、XにもKZbinのコメントも世論ではないんだ。あんなの暇なヤツらが書いてるだけなんだ。気にするだけ無駄だよ。
@tribune9802
@tribune9802 6 ай бұрын
中には免許を持ってるのかも怪しい意見あるよねw
@moubhe
@moubhe 6 ай бұрын
それが意外と現実社会にも居るんですよ、会話の中で、今の法律はちょっとおかしいよね、こんなふうに変えたら良くなるのにと言おう物なら、猛烈に批判して来る人が居ます、今の規則を否定する様な事は絶対に許さん的な
@ダメおっさん
@ダメおっさん 5 ай бұрын
昔はリテラシーある人だけがネットやってたけど(それでも荒らしはいたが)今はほんとに全ての国民がネットやってるから、頭のおかしい意見が目立ちやすくなって憂鬱になるけど、そういう狂いんちゅに対して謝罪する必要はないんよね こういう考え方もあるよ〜みたいな提供し合う感じのコメントなら大歓迎だけど
@11118083
@11118083 5 ай бұрын
車を無くせとか歩行者はノールックで良いとか言う過激派もいますね
@mommmone
@mommmone 4 ай бұрын
@@ダメおっさん 狂いんちゅすき 生活で使わせていただきます
@koji-1434
@koji-1434 6 ай бұрын
ローマンさんは、間違えてないと思います!日本のドライバーが悪いこと多いです。 違った目線て警鐘を鳴らしてください🙇‍♀️
@kaz-maple
@kaz-maple 6 ай бұрын
日本だけに限らないですが、「行間を読めない人」「発言の真意を汲み取れない人」ってのが一定数存在します。 あと頭が固い人。 ローマンさんはそういう人をあぶり出して検証するのが上手なので、見ていて気持ちがいいです(笑)
@user-sanyoindustrial
@user-sanyoindustrial 6 ай бұрын
行間を読むというのは ほんまに大切なことやと思います
@stiffels0ear
@stiffels0ear 6 ай бұрын
気にしないで。一部の声の大きなアンチの意見があっても、それは日本人の総意ではないですから。
@leon6736
@leon6736 6 ай бұрын
私もローマンさんと同じような経験があります。男の子が渡ろうとしていたのに気が付き、手前で止まったら後ろの車が私を抜かしていきました。運良くまだ男の子が渡る前だったので事故にはなりませんでしたが、本当に腹が立つやら事故にならずにホッとしたやらで、もう次からその様な場面に遭遇しても止まるのを躊躇するようになりました。あの男の子がもし跳ねられていたりしたら、私は自分のしたことを責めて、人生が狂ってしまったかも知れません。
@cu7gd9i
@cu7gd9i 6 ай бұрын
これはありがちなシチュエーションです.後続車から見たら,ハザードを出さないで停車させた「ならず者」に見えることがあるのです.自分を思い返してみても,前方車がキープレフトのような道路上の位置で運転していて急停車する車を見ると,すごく運転に慣れていないドライバーに見えて,「停まるならハザードくらい出してくれよ」という気持ちで,若干イライラ状態で追い抜くことがあり得えます. 後続のドライバーに,横断者が見えていれば,当然停車しますが,前車がキープレフト走行で左側に駐車している車もあったりすると,横断者がまったく目視できず,瞬時に「横断者がいるから停車した」という判断が難しいことがある,ということです.横断歩道が見えていれば,「横断者がいるかも」という予測ができるはずなのですが,かすれたような横断歩道もありますし,そもそも横断歩道がなくても横断者がいれば停車させなければいけないことになっています. 停止した前車が,自己都合でハザード付けずに停車させた「ならず者ドライバー」と勘違いされて追い抜きされたとき,停車した車の陰から子供が横断してくると,メチャクチャ危ないです.おっしゃるように譲ったことによって事故が起こってしまうことがあり得ます.停車した方にはもちろん非は全くないのですが……譲られた歩行者は,とくに子供は車が譲ってくれたのだから大丈夫! 迷惑かけないようにはやく渡ろうとします.もちろん停車した車の横から追い抜いてくる車が来るなんて想像できません. こういう経験をいくつかしたことから,僕は後続車をバックミラーで見て停止を考えるようになりました.イキってるような車で荒い運転のドライバーが後ろにいるときは,横断するかどうか微妙な立ち位置の歩行者がいるときは,あえて停まらないようにしています.明らかな横断者が車の流れが止まるのを待っていると判断で来た場合は,あえて車線の右側に車を寄せて,ブレーキをポンピングしてランプを点滅させて「これから,俺は停まるぞ,このやろー,スマホ確認するために停まるんじゃねえからなー,お前も止まれよー」と意識させて,追い抜かせないようにしています. 道交法上,横断者がいれば停車しなければ取り締まり対象ですし,キープレフトも教習所で教えている基礎項目なのですが,周囲の状況を見て適切な判断が必要ですね.
@Raiga_GK5
@Raiga_GK5 5 ай бұрын
​@@cu7gd9i ハザード無しに止まるのは、その前方に止まらないといけない理由があるという認識です。 ハザードランプは路肩停車するか、不規則な動きをするよ、という合図と受けとります。 どちらにしろ、ノンストップで追い越す理由にはなりませんね。 ならず者は意外とそこらじゅうに居るもので、一時停止するかしないかの判断は難しいですね。 後続の動き方で止まらないタイプか止まるタイプか判断できる、第六感を研ぎ澄ますしかないのかも知れません。
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu 4 ай бұрын
止まるの躊躇したらあかんやんw だいぶ手前から減速して時速20キロくらいまで徐々に落とせば追い越される事ないよ。 自分勝手に減速したらそりゃ後ろの車はなんなん?ってなるよ。 そういう危ないことがあったら、止まるのを躊躇するんじゃなくて、追い越されないようにするためにはどうしたらいいか?って考えなきゃダメじゃない? 急に減速しちゃダメよ。私年間2万キロドライバーで16から原付乗ってるけど、徐々に速度すれば追い越される事も煽られる事も一切無いよ。
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu 4 ай бұрын
@@cu7gd9iその考え方だといつか捕まるよ。 ドラレコ付けて、危険な箇所を走る時は後続車に迷惑がかからないように必ず手前から減速して時速20キロ以下まで落とすこと。 横断歩道付近に歩行者が居たら渡る渡らないに関係なく止まること。 徐々に速度すれば後ろもつられて減速しちゃうから踏み込んでも追い越せるスピードは出ないから追い越される事なんて無いよ。追い越されるって事は、自分も追い越せるようなスピードをまだ出してるって事。 もっと減速する必要がある。 歩行者も自転車も侵入できない道路で50とか60の看板あるとこはいいけどそれ以外はかもしれない運転と、時速40キロ以下なら割と対応出来るからとにかくスピードを出さん事ですね。 これも全部自動車学校とかはるか昔の免許更新の時に教えてもらった事ですけど、それを忠実に守っていたらヒヤッとする事も無くなったので教えられた事は理にかなってると思います。
@phenomenon_open
@phenomenon_open 4 ай бұрын
横断歩道がなくても、渡りたそうな人いますものね。 止まろう、と思うときは、後続車やバイクの確認をセットにしないと、望まない事故に繋がりかねませんね。
@やまも-z4b
@やまも-z4b 6 ай бұрын
全然更新無くて心配してましたが おかえりなさい
@山ぶどう-r8m
@山ぶどう-r8m 6 ай бұрын
😢日本人は素晴らしいとか言われていますが、んなことない。一時停止で止まると、ピッタリつけられて後ろから睨まれます。田舎です。
@りの-h7r
@りの-h7r 6 ай бұрын
その通りですよ。 今の日本人には、モラルとかないですね。 横断歩道で何度追突されそうになったか。実際されたしね。 止まればホーン攻撃ですねw 外国の方が、日本人のモラルを引き上げすぎですね。 クソですから、モラルとか求めちゃダメですね。
@かみとみの
@かみとみの 6 ай бұрын
日本人は破ると捕まるようなルールは守りますが、捕まらないルールやバレなきゃ大丈夫なルールは99%破ります
@りの-h7r
@りの-h7r 6 ай бұрын
@@かみとみの ほんまそれ
@ああ-j5t2q
@ああ-j5t2q 6 ай бұрын
たまに善人もいる程度。大概はゴミ人間。
@メレンゲ犬
@メレンゲ犬 6 ай бұрын
⁠@@かみとみの 破っても捕まらないバレないルールが悪いね ルールを定める方がそんなルールを守ることを期待する方がおかしい
@soukou82
@soukou82 6 ай бұрын
駐車場の警備員やってた時歩行者、自転車、車には本当に悩まされた。三者とも止めるとまず睨んでくる、歩行者や自転車は止めてもらえて当たり前と思い込んで全力こぎやら周り見向きもしないでスマホいじり。車は車でエンジンふかして威圧、通れるようになると急発進。気苦労が絶えなくて白髪がすごい増えました。
@rr-qd4rd
@rr-qd4rd 6 ай бұрын
岐阜県に旅行に行ったとき、殆どの車は信号のない横断歩道で止まりました。岡山がいかにおかしいかを認識しました。 歩行者も自転車も自分の命を守るために対策しろってことでしょ。ローマンさん何も間違ってないじゃん。
@wire-dachshund
@wire-dachshund 5 ай бұрын
おかしいのは岡山だけじゃ無いさ。 とは言え急には良くならないだろうから気がついた人から運転の仕方をアップデートしていけばいいのさ。
@sumeragi7775116
@sumeragi7775116 6 ай бұрын
ローマンさん。気にしちゃだめ。あなたのファンは、アンチより多い
@u4ss785
@u4ss785 5 ай бұрын
チャンネル登録者数や視聴数を見れば一目瞭然ですよね。 ノイジー・マイノリティーはどこに行っても一定数います。
@Issac-c9e
@Issac-c9e 6 ай бұрын
ルールをしっかり守ってれるから免許を取れたんだと思います。昔から動画を見てて安全に運転してると思います。アンチコメントは気にしないでください。免許を持ってない人が大勢いる中の一部が言ってるだけなので、負けずにバイク運転動画頑張って👍
@パピ-w3o
@パピ-w3o 6 ай бұрын
ローマンさんは人の命を一番大切に考えてらっしゃるんですよね。 運転する身として、ルールも大切ですが命を守れる方法を日々考えながら運転していきたいと思います。 良い啓発動画をありがとうございます。🎉
@theta-hitomoshi
@theta-hitomoshi 6 ай бұрын
歩行者も自転車も車もバイクももっとみんながお互いを気遣っていけたらいいですよね。ローマンの意見を共有してくれてありがとうございます。
@riderminosan4759
@riderminosan4759 6 ай бұрын
信号機の無い横断歩道を渡る時は 手🖐️を上げて横断歩道を渡りましょう。 と小学校から教えられてきました。 大人になるにつれ目立ちたく無い、目立つ行動はしてはいけない、そういう教えもありそこに 目立つ=恥ずかしい という図式に脳内変換されいつの間にか信号機の無い横断歩道で手を上げて目立つ行動は控えるようになりました。 本当、だめですね。 現在60歳になりましたが考えさせられる内容で勉強になります。 これから目立つように頑張ります!
@もこ-n2w
@もこ-n2w 6 ай бұрын
わかる!自転車はウィンカーないからフラフラ漕いでて怖いの
@phenomenon_open
@phenomenon_open 4 ай бұрын
ウインカーもバックミラーもついてないですよね。 車両なのにねぇ
@khiryuu1911
@khiryuu1911 6 ай бұрын
「物議を醸した」難しい日本語、凄い!
@アラフィフババア
@アラフィフババア 5 ай бұрын
それ、ちょっと笑った😂
@seika82
@seika82 6 ай бұрын
ローマンさんのお話、すごく当たり前の事だと思います。 ドライバーは免許を取る時たくさん勉強するけど、大体の歩行者は特別な勉強はせず、家族や友達、先生からルールを教えてもらうだけです。 歩行者も免許を取るときのように交通ルールを勉強する機会があれば、歩行者の振る舞いも少し変わるのかと思いました。 私も免許を取る勉強をしてから、横断歩道では渡るのか渡らないのか紛らわしい動きはしないように気をつけるようになりました。 小さい人たちは横断歩道を手を挙げて渡るのに、なぜ大きくなるにつれてやらなくなってしまうんでしょうね。 横断歩道で手を挙げるのが当たり前になれば、歩行者もドライバーも安心して通行出来ますよね。
@user-sanyoindustrial
@user-sanyoindustrial 6 ай бұрын
手を上げるのが義務化すれば 手を上げて渡るのを恥ずかしがる人が増えて もっと事故減るかもですね(笑)
@ぶり大根-q5l
@ぶり大根-q5l 6 ай бұрын
私の地元では横断歩道で手を挙げていても止まってくれる車は少ないです。対向車が停まってくれても知らん顔、猛スピードで通過していきます。危険を冒して渡り始めてようやく止まってくれる始末。実感値で7割以上が望みのないグループに感じます。嘘だと思う方もいるかもしれませんが本当の話です。こんな意味のない横断歩道なら無くしたほうが良い気がします。自動車の運転手は歩行者からやり直して欲しい。
@motochobi
@motochobi 6 ай бұрын
ローマン先生の言うことすごくわかります。 大切なのはお互いの思いやりですね😢
@那智-w4i
@那智-w4i 6 ай бұрын
ローマンさんのお考えに賛成です!! ドライバーも守らないとダメなのは当然ですが、歩行者も危ない時ありますから。お互いが守れば事故も減ると思います。
@bengmealea2026
@bengmealea2026 6 ай бұрын
ローマンさん!待ちに待ってたよ!KZbinやめてなくて良かった!圧倒的にローマンファンが多いから、頑張って下さい!とにかく元気で事故に気をつけてバイクライフを楽しんで下さい。
@tanukidj
@tanukidj 6 ай бұрын
この問題、免許センターに問い合わせました。 「とりあえず、一旦停止して下さい。歩行者を観察し、渡る見込みが無ければ進んで下さい。」 だそうです。
@TheGospellers
@TheGospellers 6 ай бұрын
何をもって「渡る見込み」と判断するのか教えてくれましたか?
@tribune9802
@tribune9802 6 ай бұрын
歩行者がジェスチャーで行けと言っても警察は違反切符を切ってきたから気を付けて下さい
@hilite-q1v
@hilite-q1v 3 ай бұрын
@@tribune9802 そう!ほんとそれ。
@snowtree-dx8uu
@snowtree-dx8uu 6 ай бұрын
まずは、自分が正しいことをしていれば良いと思うよ。言い続けることも大切で素晴らしいことだと思うので頑張ってね
@相沢豊後守
@相沢豊後守 6 ай бұрын
そうそう。このフォントが最強よ 物議鴨下w たまにいますね。横断歩道のとこでスマホいじってるやつとか そういう時はもしどっかに白バイが隠れてて捕まってもしゃあないと思って一時停止した上でシカトして行きます 自分の場合は歩行者と話した上で通行したりしませんけど、歩行者に行けと言われて行ってみれば捕まったとかは理不尽極まりないですよね 自分はもう車を運転してる以上仕方ないリスクだと思って諦めてますけど ただ、捕まったことがないからってのもあるとは思います
@chaichai-2222
@chaichai-2222 6 ай бұрын
すごくわかってますわねぇ(^ ^) ほぼ同意ですわぁ。どちらの立場にいてもご安全にねぇ。
@僕とバイクと陶芸と
@僕とバイクと陶芸と 6 ай бұрын
とりあえずローマンさんが元気だということが分かっただけでも良い動画だった
@あずき-h8j
@あずき-h8j 6 ай бұрын
めちゃ日本語上手くなってる! これからも頑張ってくださいね😊
@山田太郎-h5p
@山田太郎-h5p 6 ай бұрын
ツイッタランドにいる日本語が読めるけど文章が理解出来ないならず者より、ローマンさんの方がよっぽど日本語上手だよ
@ルル-j8e
@ルル-j8e 6 ай бұрын
よく理解出来ました 知り合いのおばあちゃんから「横断歩道で車が止まってくれると急いで渡らなければいけない」から車が通り過ぎたあとゆっくり歩いて渡りたいそうです。もちろん車はルールだし良いと思って止まっているけど足が悪くて早く歩けないから止まらないで欲しいというのも歩行者の善意です それぞれの思いやりを持っていても難しいルールですよね
@rottenmeier3789
@rottenmeier3789 5 ай бұрын
ドライバーにとっては「歩行者に渡らせる」までが運転ルールなので(※運転手が親切なんじゃなくて其れがルールで守らないと自分が怒られるから、というのがポイント)、明確に渡らないという意思があるなら「早い段階で手を違う違うと大きく振って横断を拒否する」「先に車に進むよう手をぐるぐる回して出発を促す」までは歩行者の仕事(役割)だと思います。渡る場合は後続のならず者に気をつけて…。おばあちゃんにもお伝えできるといいですね。
@Rui....
@Rui.... 5 ай бұрын
もし歩行者に譲られても 車が違反なので絶対に譲られちゃだめです。 って教習所で習った。 早く行けよってジェスチャー止めてほしいな…
@111kao5
@111kao5 6 ай бұрын
ローマンさんの考え、同感です✨ わたしの町では(田舎ですが… )警察さんが頑張ってくれて一部の横断歩道では違反の取り締まりをやってて歩行者さんがいるのに停止しなかったドライバーは違反キップ切られます。もちろん罰金も😂 おかげでわたしは、どこの横断歩道でも歩行者に気づく努力をするようになりました。 お互いの意識が変わっていくといいですね😊 ローマンさんの誤変換 は意図してやってるユーモアですよね…ビデオおもしろくするために😂
@やま-m5n
@やま-m5n 6 ай бұрын
ルールを守ることはもちろん大切です。でもルールが作られた目的は「事故で怪我したり死んだりするのを防ぐこと」だと思います。 ルールを守ることが第一目的になってしまうのではなく、時には協力して事故を防ごう!ということが、ローマンさんの言いたいことなのではないか?と思いました。
@NACHASH0224
@NACHASH0224 6 ай бұрын
車が止まるのがルールだからといっても、轢かれて死んだら意味ない。
@yyymika7550
@yyymika7550 6 ай бұрын
おおかたの日本人はどちらも経験してるでしょう、横断歩道で渡らない歩行者、止まらない車…「渡らんのかい!」「おいおい、止まれや!」てなります アンチさん方はどちらかしか経験ないのかな?
@m3m5m2
@m3m5m2 6 ай бұрын
フォロー解除するとかチャンネル登録解除するとかわざわざ言ってく奴なんなんだろうね、消えるなら黙って消えればいいのにさ 引き留めてほしいのか?
@NACHASH0224
@NACHASH0224 6 ай бұрын
自分からの目線でしかものを観れない劣った人間なのでは? 自分からみたら対象者とは1対1でも、相手からすれば数十万分の一の存在でしかないのがわかってない。
@yksk0002
@yksk0002 5 ай бұрын
ならず者
@cs.630
@cs.630 6 ай бұрын
ちゃいろいぶっしつ(💩) Twitterってちゃんと読まないで「わーわー👹」言う人たくさんいるから外人が悪いわけじゃないよ。
@かしぱんまん-k7o
@かしぱんまん-k7o 6 ай бұрын
運転してて横断歩道に渡りそうな人いたら、停止線から少し手前で停止して、歩行者に道を譲る意図を明確に示すようにしてます。
@LEGALISB4
@LEGALISB4 6 ай бұрын
ローマンさんの日本語上手くなっててすごい❗これからも頑張ってくださいね🎵
@start_over_for
@start_over_for 6 ай бұрын
日本人でも最低なことをする人は一部います。 これは法則です。 彼らは直接会ったら絶対に悪口を言えません。 でもすごく傷つきますね。 アンチな“ならず者”のことは、むかついたら今後も我慢せずに言っちゃってください。 そして「暴言は人間として恥ずかしいことよ」と教えてあげてください。
@猫田猫-e6t
@猫田猫-e6t 6 ай бұрын
ローマンさん動画待っていました!同じ県に住んでいます。 横断歩道止まらない車多いですよね。対向車が止まらなくても後ろの車に追い抜かれても私は止まります。 横断歩道で止まるドライバーが多くなって、止まることが当たり前になるといいですよね。旅行で他県に行くと止まる車多くて驚きます。
@TheGospellers
@TheGospellers 6 ай бұрын
岡山県警は交通安全運動にローマンさんを採用して欲しいです。
@sumiko2221
@sumiko2221 5 ай бұрын
横断歩道で止まってくれたドライバーさんにはペコリと頭を下げて感謝を伝えています。私は車を運転しないけど、もし運転していたらそんな少しの感謝にホッコリして、譲るのは当たり前だけど譲ってよかったと思ってもらえたら次に見かけた人にも譲ってくれると思っています。 あと手を上げるの何でか大人は恥ずかしさを感じてしまう場面ですが、自分とドライバーさんのために意思表示をしっかりしていこうと思います。
@さとうこじろう
@さとうこじろう 2 ай бұрын
この複雑な問題(問題というのは横断歩道と一旦停止のことで、ローマンさんのXのことではないです)についてご自身の意見を外国語である日本語でこれだけ的確にお伝えされたことに、純粋に感動し、尊敬の念を抱きました。ルールと、安全運転や無事故の秘訣が必ずしも一致しないことはローマンさんの仰るとおりで、実際、安全運転講習などでも「ルールだけでなく丁寧で思いやりのある運転を心掛けましょう」と習うので、ローマンさんの議論はとても大切な内容だと思います。昨今は炎上なども多く、なかなか自分の正直な意見を議論するのが難しい状況の中で、いろいろな人に配慮しながら丁寧にご自身の意見を提示して下さったローマンさんの勇気と行動力に、一人の日本人として心より感謝いたします。 普段の面白くて心温まる動画もとても楽しみにしています!たくさんの日本人がローマンさんを応援していると思いますので、どうか日本のことを嫌いにならず、これまでのように素敵な動画をたくさんアップロードしていただけますととても嬉しいです。 (いつも動画の最後に流れる「ならず者になろう」の歌、大好きです!)
@ryuuchan_evo6
@ryuuchan_evo6 6 ай бұрын
歩行者は恥ずかしいのかやりたくないのか知らないけど、しっかり手を上げて渡ることを知らせてほしい。 横断歩道の端に立ってスマホ見てる人とか本当に分からん
@kscafe2764
@kscafe2764 6 ай бұрын
ローマンさんの、理想と現実の狭間でひどく悩み、葛藤と闘っていることがとても感じられます。ローマンさんの意見にひどく賛同します。 これは育ち、教育の違いによって出てくる問題と思います。いつの時代でも無くならない問題です。 どうすれば皆が納得して丸く収まるか・・・例え結論が出なくても、問題提起を発信し続けることを希望します。
@かじゅ-w8j
@かじゅ-w8j 6 ай бұрын
横断歩道の近くで遊ぶ人…車としては渡るのを前提に止まるしかないです。決まりですから。横断歩道の近くで遊んではダメって親に躾られてない子がいたら、親の責任です。学校でも習いますが、躾は親の責任です。不必要に車を止めてしまった場合、子供か大人かに関わらず往来妨害です。そういう子を見かけたらひっ叩いてやってください。それに文句を言ってくる親がいたら、親の教育がなってないからなので、親もひっ叩いてやってください。
@名無権兵衛-s8q
@名無権兵衛-s8q 6 ай бұрын
日本人の全員が「良識」をわきまえているわけでは無い。日本人と言っても『体裁で良識あるように見せかけている者』、『完全に良識が欠けている者』は、いる。 外国人視点で日本人の悪いところ、『ならず者』を指摘していただけるのは、有難いと思います。頑張って続けて下さい、宜しくお願いいたします。
@にゃるたーず
@にゃるたーず 6 ай бұрын
ローマンさん、こんにちは。気持ちとてもわかります。 初めてコメします。長々とすみません。 理想論なのかもしれないし、綺麗事なのかもしれないし、うるさいって思う方もいるかもしれませんが...。でも、親戚の小学生の子が事故でなくなってるからこそ、どちらか一方だけが気をつけててもダメだと私も思います。 私も車の運転をします。子どもたちは、歩行者になるし、自転車運転もします。私自身もよく子どもと散歩するから歩行者になります。どちらかだけが気を付けて、どちらかだけが〇〇してもらって当たり前なんて考えは......違う気がしますよね。車側にはめちゃめちゃ急いで、焦ってる人がいるかもしれない、歩行者側には身体が不自由な方がいるかもしれない。いろいろなパターンなあるかもしれない。 私だって歩行者側で嫌の気持ちになったことあるし、運転する側の嫌な気持ちにもなったことあります。お互いに「えっ!なんでそうなる?」ってなるなら、お互いに一旦思いやりもとうよ?って思う。お互いに危機管理能力高めようよ?って思う。 私自身、運転がめちゃめちゃ上手いわけでもないです。だからこそ、運転するときはめちゃめちゃ気をつけるし、横断歩道に人がいたら止まれるようにしてるつもりです。聖人のように毎回気づいて毎回止まれるわけではないのですが...😢 子どもたちには、「車は急に止まれないし、止まってくれるとは限らないから、自分自身が危険を回避しなきゃいけない」ってうるさいくらい、ウザいくらい伝えてます😢 もっと歩行者側、自転車側、車側がそれぞれ思いやり持って、危機管理能力高めて、もっと気持ちに余裕持もっていられれば悲しい思いする人は減るんじゃないかなって思ってしまいます。そうすれば、どちらかだけが過度に息苦しくならないのに...と。 一人ひとりが自分自身の命、大切な人の命を守れるように気を付けていけたらいいのにな。
@user-akiko
@user-akiko 4 ай бұрын
あなたは間違ってません、アンチはスルーですよ❗ローマンさんは素晴らしい人です、応援しています。
@ゆきだるま-b4l
@ゆきだるま-b4l 6 ай бұрын
ローマンさんは日本語がとても上手です。 人に対し、尊重と常識の意思を持ち合わせる事はいつでも大切にされるべきでルールはそれに矛盾してない。この言葉はとても納得できます。 横断歩道について、歩行者とドライバー利用する人々が共に解決すべき問題で指摘が的をえてると思います。この動画をみて、同じ常識や価値観をもつ人がいて安心しました。 ありがとうございます。
@Saka_-pt2wy
@Saka_-pt2wy 6 ай бұрын
物議尾鴨下ほんとすきw
@doragon-head_power
@doragon-head_power 6 ай бұрын
歩行者優先歩道で譲らないドライバーは余裕がない下手くそな人。 周りの状況を見ながら止まれる人は上手な人。 確かに歩行者側も右手を挙げて渡りたいという意思表示をするべきと警察も言ってる。 それぞれができることをやるべき。
@おいしいらーめん-h5b
@おいしいらーめん-h5b 6 ай бұрын
ルールを守ることは当然ですが、ルールに無ければ何をやってもいいと考えるアンチが一定数いることは残念ですね。 法で裁かれないとはいえ、歩行者や自転車だって同じ道路を使用する社会のいち構成員として、安全のため公共の福祉のために、配慮しあえたらいいなと思っています。
@pepomaru
@pepomaru 6 ай бұрын
いるよな「自分は弱者だから何をしても許される自分は良いけど他人は駄目」って基準の奴が。 最後に晒された奴がそういう奴って事だなw
@ちくでんち
@ちくでんち 6 ай бұрын
昨年から警察の方針が変わって横断歩道で止まらないと容赦なく切符きるようになりましたよ。 歩行者がいるときに止まらないと赤いパトランプにウキウキと襲われることになります。 歩行者や自転車は子供もいたり無免許で乗れるので啓蒙するのはほぼ不可能です。 免許という資格を与えられている車側が意識をもって対応するしかないです。
@sei6211
@sei6211 6 ай бұрын
ローマンだからこその気付きがすてきです。教えてくれてありがとう!ぼーっと日常を過ごしてる日本人がいかに多いことか。
@純子-f3x
@純子-f3x 6 ай бұрын
毎日車通勤です。 ローマンさんの気持ちわかります。自分が歩行者になった時は「手をあげて横断歩道を渡りましょう」を実践しています。小さい頃に習った事だけど 今は子供達に教えてないのかな?高齢の母にも手をあげて渡るように言います。今時大人がやると変な人みたいに見られるけど大事な事だから続けます。
@ひぃ-m4o
@ひぃ-m4o 5 ай бұрын
走ってる車をわざわざ止めて渡るって感じじゃなくて、車がいなくなった隙をみて渡ってますもんね、本当は走ってる車を止めて渡っていいんですよね。
@brnk0111
@brnk0111 6 ай бұрын
自分が歩行者に譲ろうと止まっても、理由を考えずに後ろからすり抜けようとするバイクとかもいますしね…。流れのはやい道路の横断歩道は特に危ない…。
@NACHASH0224
@NACHASH0224 6 ай бұрын
それよ。 片側1車線の道では、後ろが抜いてかないよう中央寄りで止まるんだけど、そうすると路肩側が空いてバイクがすり抜けるんよな。 しかも路肩側走ってると、電柱やら信号機の支柱やらで、横断者が見えない事が多いんじゃないかと思う。
@牧野竜一-c3k
@牧野竜一-c3k 6 ай бұрын
私はあなたは正しいと思う
@MenecoKawaba
@MenecoKawaba Ай бұрын
ローマンさん。日本自転車マナーこわれてます。歩行者も。あらかじめ早めに速度落として。自分も。自転車。歩行者❨横断歩道渡らない❩何度も恐怖にあいました。出てくるかも。止まらないかも。と思って速度落としてください。高速道路。最近逆走が多発してます。事故はいつでも。あり得ると思ってね。  応援してます。ガンバレ🎉
@238-g4l
@238-g4l 6 ай бұрын
日本人は 意思表示が下手くそなんだよね。 ウィンカーも「私 曲がりますよ!」って言う意思表示 横断歩道も「私 渡ります!」って意思表示すれば 気づいてくれるかも? 自分の姿が見えない状態のSNS等では 強気で言いたい事言うけど 面と向かうと弱くなる みたいなのも同じなのかなー 🤔 難しですね...
@CLOCK110000
@CLOCK110000 6 ай бұрын
日本人、ほんとに無表情で、表現しませんよね 欧米人、アフリカ人、中東人どころか、アジア圏の中でみても断トツに無表現・無表情だと思います。 「なんで事前にウィンカー出さないんですか?」「 だってどっちに曲がるかバレちゃうじゃないですか」はたぶんジョークじゃないと思います
@とら-s4m
@とら-s4m 6 ай бұрын
日本て、露骨に表情に出す方が恥ずかしいとされる文化ですよね。何でなのでしょう? はにかんだり恥ずかしそうにしてる方が、見ていて不思議に感じます。同じ日本人でありながら昔から疑問です。もっと意思表示した方がコミュニケーションを取りやすいのに、察してほしい、察する能力を求められるなんて高度すぎるどころか、そもそも人としてどうなのかと思います。
@折り目
@折り目 6 ай бұрын
ならず者歩行者は確かにいるよ 無理な横断してひかれても車が悪くなっちゃうからね アンチっぽいコメントの人達ずいぶん香ばしい感じだから気にしなくっていいんです…
@尾松大資
@尾松大資 5 ай бұрын
アンチに負けないで🥹アンチはいつもならず者運転しているドライバー・ライダーに違いない🤔応援してます🥳エンディングの歌最高です🤣
@苗木1000人目
@苗木1000人目 4 ай бұрын
歩行者も運転者も人なのだからお互い思いやりある行動で気持ちよく道を使えたら良いですね。 ローマンさんの思いやりある発言でいつも癒されています。 いつもありがとうございます。
@megurok318
@megurok318 6 ай бұрын
ローマンさんは正しいです! 歩行者も気をつけないといけないと思います。右折時歩道に差し掛かった時凄い速度で正面から自転車が右折で歩道に飛び込んできた時はヒヤリとしました。40歳程の女性でした。自転車は30キロは出てたかもしれません。 福岡は車やバイクの前に飛び出してくる歩行者が多すぎます。 自分が歩行者でも赤信号で車が突っ込んで来ます。 移住者ですがここまで恐ろしい地域は初めてです。 福岡でも宮崎寄りや熊本寄りですと穏やかな、運転手が多いので、教習所と警察ももちろん、運転手さんの育ちも良いのだろうなとしみじみ感じます。
@ケロ母
@ケロ母 5 ай бұрын
ローマンさん、配信待ってました。歩行者の側からしたら、止まらない車や狭い路地も我が者顔で行く車、マナーは少なくとも悪い車います。私の住む地域では20年前はお互いに譲りあってたのに、一時期急にルールも悪い車が目立つ様になり、殆どの横断歩道に信号機が付けられました。 どんなに小さい横断歩道でもです。それからは落ち着いてきましたが、考えたら残念な事です。「お互い様」をしていた頃は、本当に気持ち良く過ごしてました
@The93kuuga
@The93kuuga 2 ай бұрын
こんにちは。ローマンさん。 日本人はみんな素晴らしいって言いますがそんな事ないですよ。 皆さん仰る通り、今の日本人はマナーの悪い人多いですよ。 平気で道にポイ捨てする。警備員やってた頃あったんですが、自分勝手なドライバーが多い、平気で約束破る女性も多い、部落地域の人はよそ者が来たら睨んでくる。
@inkyoyarou
@inkyoyarou 6 ай бұрын
日本人より道路交通法を心得ておられますね
@クオン-v3k
@クオン-v3k 6 ай бұрын
岡山から近い姫路エリアは歩行者が横断歩道に居るときちんと止まってましたね
@shirokuma_suke25
@shirokuma_suke25 4 ай бұрын
やっぱり人を思う心が大事だと思います! アンチの人にはその気持ちが無いのでしょうか… 私もローマンさんの動画を見て安全運転を心掛けています。 陰ながら応援しているので頑張って下さい!
@ぴのこ-b6s
@ぴのこ-b6s 5 ай бұрын
大半のアンチがならず者だからな
@チラリズム-x1b
@チラリズム-x1b 6 ай бұрын
なんていうか”常識”って言葉で思考停止してるんだよなぁ その常識が通じない輩がいるからこその問題提起のはずなのに
@bootsybaby536
@bootsybaby536 6 ай бұрын
ローマンの言う通り!!💯
@sinpay5
@sinpay5 6 ай бұрын
ローマンさん!あなたは問題の本質をとても的確に話してくれています。あなたに対してアンチコメントをする人達のことは気にしないでください。私は今回のあなたの動画から大切なことを学びました。ドライバーと歩行者の「安全性のコラボレーション」はとても分かりやすく良い言葉です。歩行者も努力しなければ、ルールなんて意味がないんです。ルールに守られている、守られて当然と思っていると、ならず者に殺されます。ルールは守るべきだけど、時にはルールを超えたアクションも必要です。ルールは存在するだけで、ルールマンがいて、自分たちのために動いて守ってくれる訳ではないのです。ローマンさんの伝えたいことが分からない人はドライバーも歩行者も含めてちょっと考えて欲しい。難しいことなんかじゃないから。
@EJ20_BL5
@EJ20_BL5 6 ай бұрын
自分が正しいと思う事を続ける、自分の意見を言い続けるって意外と大事ですからね... 嫌な事は美味しいものでも食べて忘れると良いです
@lluu-d3l
@lluu-d3l 4 ай бұрын
ドライバも歩行者もやさしい心が持てるといいね って、ローマンさんのビデオ見て思いました ローマンさんの活動を応援しています
@ganbaruwoman
@ganbaruwoman 4 ай бұрын
アンチが悪いと思う。 正しいこと言ってるのになんで? 私も気をつけます
@yuzuki45510
@yuzuki45510 6 ай бұрын
正しいことをしてるだけなのに文句言う人がいるのが信じられません 叩く人が免許返納したらいいと思います
@moltail6997
@moltail6997 5 ай бұрын
ローマンさんは頭がいいな。 母国語以外でこんなに自分の考えを話せるのがすごいし、とてもよく伝わりました。
@リーブレイ
@リーブレイ 6 ай бұрын
ローマンさん 日本の特徴として 反対意見だけが大きく見えてしまうものです。「ファンレターありがとう」程度に考えて、気にしないようにしましょう。日本人の特徴は、賛同意見は沈黙なんです。ところで、国際免許かと思ってました。国内車教で免許取得してたんですね。お疲れ様です
@tapetsys
@tapetsys 6 ай бұрын
ローマンさん、ありがとうございます。 私のアイデアは横断歩道の両車線に赤い止まれの標識を付ければ人が、「いる、いない」に関わらず一旦停止義務発動します。踏切で止まるのと同じ方式でいいという考えです。道路交通法変える必要も無いと自分は考えています。信号機も要らないし、コスパ良いと考えます。 大事なのは、横断歩道が無いところで渡る歩行者に対しては車両側に停止の義務があることをお忘れなく。 あと、追突の危険があるというリスクの論議については、追突する車両側の責任であることもお忘れなく。 一時期、宅配業者が「交差点の前では一旦停止します」という独自規定のルールを展開していましたが、追突事故が多かったのかクレームが多かったのかな? 渋滞する? 逆に横断歩道なくすというアイデアもあります。 積極的に論議しましょう。
@あっあっあ-n3n
@あっあっあ-n3n 6 ай бұрын
日本語うまくなってるしめちゃ成長したなー頑張って!
@さいつー-j7i
@さいつー-j7i 5 ай бұрын
譲り合いをするっていうのが大前提ですけど。横断歩道は歩行者に譲らないとドライバーは捕まるんですよ。歩行者妨害っていう交通法違反になります。 横断歩道を渡らないなら横断歩道の近くで井戸端会議しないで欲しいし、 横断歩道を渡るつもりならドライバーに道を譲らないで欲しい。歩行者に道を譲られたドライバーの私は警察に捕まりました。なので「渡るなら渡って下さい。警察に捕まりますのでお願いします」っていう様になった。昔,子供の時は「車は急に止まれない」って習って車に譲ってたのにドライバーになったら道を譲られても捕まるんです。交通ルールも変わりますから,歩行者も勉強必要ですよね。子供は学校で習えますけど、免許の無い人が歳をとると学ぶ場所が無いのも問題だと思います。
@kacn1982
@kacn1982 6 ай бұрын
物議鴨下 面白いっす😊
@kaokao571
@kaokao571 6 ай бұрын
何百年もの駅馬車の歴史を持つ欧米の方が、「車と歩行者が“共存する”」という意識は日本より圧倒的に強いです。「どちらが優先か」でしか語られない日本では、ルールは存在しますが、マナーは非常に遅れていると言わざるを得ません。
@さとうチョコ
@さとうチョコ 5 ай бұрын
これは道交法の欠陥部分です。 歩行者が自分のタイミングで渡れず、車を止めて悪いという心理が働き急いで渡るから安全確認がおろそかになり、追い抜きの後続車にはねられるサンキュー事故が起こる。 人と車両がぶつかったらどっちの被害大きいかなど明らかです、歩行者が譲る意思を示した場合は車両が先に通過するべきで、歩行者の意思を優先させるのが正しいと思う。
@childman-uo8vx
@childman-uo8vx 6 ай бұрын
走ってる道が地元過ぎて、動画に出てくるの道がほぼわかってしまう。 住んでるとこが近いんでしょうね。
@ずんだ丸-j1u
@ずんだ丸-j1u 4 ай бұрын
XとKZbinは違うから安心して
@Ash-yx5rn
@Ash-yx5rn 6 ай бұрын
おつかれさまですー。まず最初に最悪の「死」は避けなければならない。これは責任問題とかお金では埋まらない。そうならない動作を歩行者に求めるのは悪いと思わない。そして厳然たるルールの前に思考停止してしまう人が多数いるのだと思います。歩行者=悪と考えることが禁忌であるという考えが強いのかと思います。 横断歩道前のミーティングを渡るか誤解する一つですね。渡らなくても自転車歩行者が横断歩道近くにいると警戒します。歩行者が道を譲ることもあるけど、歩行者妨害と接触をしたくないのが心理が見えます。横断歩道への意識が足りないこともあるし、見落とすこともある。対向車線も止まらないと渡れないし、停まったのを後方の車が無視することも多々ある。歩行者が居ない者として通過するならず者は不幸な結果を招くことも多々ある。 色々なところで認識のズレに注意しながら走っているのが現状の問題ですね。 歩行者が目立つ努力もあると助かりますけど、ドライバーの意識までは理解してくれないですねー。走って渡る人は理解してくれる人。 道路では歩行者は弱者で優先されるものですけど呑気な点も否定できません。 接触の責任はドライバーが大部分を負うのは間違いないですが、その代償として重大な死傷が起こると最悪ドライバーは保険屋の金銭か免許の点数で最悪人生までは終わりませんが、歩行者は保険の賠償金以上に命と人生が取り返しのつかない状況になります。ならず者的に言うつもりはないですが歩行者も身を守る方法としてしっかりアピールもしてほしいですね。歩行者が多額の賠償金と治療費を貰えても、後遺症とか治療にかかる時間、亡くなったら、全然割に合わない。 責任がどうこうではなく単純に人生の損失なんです。 ドライバーと歩行者の歩み寄りとか認識が足りない点は埋めた方がいいです。まぁ「法を守らないドライバーの方が全面的に悪い」で思考停止の人は噛みつきやすい話題でしょうねー。
@太田警備
@太田警備 6 ай бұрын
とても良い動画でした。法律に守られてるからとか歩行者優先だからとか、ならず者歩行者多いですね。事故られたら訴えると言う気なんでしょうが死んだら終わりなのに。
@さよなら-m8x
@さよなら-m8x 4 ай бұрын
そもそも歩行者の中には車の交通ルールを知らない人がいる。従って、信号前で一時停止して歩行者を優先しようとしたら、歩行者側が我々に道を譲ったり、先にいけっとジェスチャーすることもある。子供だけでなく立派な大人でさえも車の交通ルールを知らない人がいるということが問題。 私はローマンさんの考え方と同じです。というと視聴者だから合わせてるだけでしょ。とか思われがちだけど、普通にそう思います。
@LinNe1975
@LinNe1975 6 ай бұрын
むしろローマンがちゃんと守れてる日本の道路交通法を日本人が守れてないことを恥として自覚しないといけない。 アンチしてる日本人は自分たちの恥の上塗り。
@ぴあ-b9j
@ぴあ-b9j 4 ай бұрын
「安全のためにも歩行者も横断歩道付近での行動について意識してみると良いのではないか」、真っ当な意見だと思います 自分が通っていた自車校でもまさに小っちゃい人たちのように手を挙げて渡るか渡らないかはっきりさせることはお互いのためにも良いと聞きました ローマンさんは決してルール違反するならず者ドライバーが存在していることを歩行者のせいにしているわけではないですものね 道路を利用する全ての人が従順でありますように🤝
@Mariageshokaikoh
@Mariageshokaikoh Ай бұрын
ローマンさん、 がんばってくれていて安心しました😊 最近東南アジア、西アジアから来た方が街でならず者チャリ運転してますよ ローマンさんじゃないけど『ならず者だよお!』って代わりに叫びたくなった。 でもまずは自分が従順ドライバーやらないとだよね。おかしな煽り運転ならず者いるし、ピュンピュンニンジャケーサツ屋さんいるし、ほんとうに大変ですよお😢小さなかわいい将来を支える子どもたちがならず者ならないように見守ろうね!❤
@安寧
@安寧 2 ай бұрын
とてもまともなご意見だと思いましたよ。歩行者優先で、歩行者の行いが考慮されないことは事故を防ぐことには繋がらないと思います。私も免許を取ってから、歩行者としての在り方が変わりました。学校でもっと具体的に交通ルールを教えるべきだと思いました。自分は小学校で交通ルールを教えに来てくださる警察の方の授業があったんですが、なんとなく参加してるだけで、内容も手を上げて横断歩道を渡りましょう的なことだし、子どもながらにもともと道はちゃんと歩けてるから大丈夫ってくらいの認識でテキトーに流して聞いてました。小さいならず者でしたね私。笑。免許を持ってる方が歩行者になった時に、事故に巻き込まれないような振る舞いができないのは残念ですよね。
@そんそん-v2f
@そんそん-v2f 6 ай бұрын
以前研修で聞いた話ですが、 長野県では横断歩道を利用した人がお辞儀やハンドサインなどでお礼をする人が多く、停止したドライバーに対する気遣いが出来ているから停止率が高いそうです。 また、長野県の女子高生が横断歩道で手を上げない時とそうでない時の停止の割合を調査して、手を上げた時の方が停止率が高かったという結果も出ているそうです。 確かにルールはルールですが、ローマンさんの言うことも一理あると感じました。
@しゅぴーん
@しゅぴーん 6 ай бұрын
全国の横断歩道すべてに信号機つけるか、横断歩道の横に警察が立ってPTAみたいな黄色い旗で歩行者を渡らせるとかじゃない限りこの問題は解決しないと思う 止まれって言ったって止まらないやつは一生止まらないし、渡る意思表示しろって言ってもやらないやつは一生しない
@仙津田
@仙津田 5 ай бұрын
ローマンさん。ありがとう!理想を実現しようとする人もたくさんいます。私は、日本一素敵な自転車に乗るおじいさんをみました。そのおじいさんは手信号をして自分が左に曲がる、ということをドライバーにも歩行者にも示していたのです。そのようなおじいさんになりたいです。歩行者もドライバーもライダーも!!
@aachan0309
@aachan0309 6 ай бұрын
ルールやマナーを守るのは当然だと思ってます、勿論絶対守れてるか、と言われたらそうでは無いと思いますが守ろうと思っています、横断歩道でこちらが止まっても反対車線は止まらないという場面、歩行者が渡る気もないのに横断歩道の側に立ってる場合、いろんな場面で気をつけなくてはいけない事項がありますよね、何も規則だから守るだけじゃなくて、命を大切に、少し優しい気持ちで運転できれば事故も減るのかなぁ、と思います ローマンさんの仰ってる事とてもよくわかります 心に余裕を持って優しいドライバーで居たいです^ ^
@7044-x4c
@7044-x4c 6 ай бұрын
ローマンさん 私も車、バイク、自転車、歩行者として交差点については色々考えます。今回の交差点問題は他のKZbinrさん(弁護士さん)が警察とやりあってるのも拝見してまして、やはり歩行者にも何か交差点を渡る意思表示について道路交通法の改正も必要と感じました。今はドライブレコーダーも着けている方も多いので、警察の誤認逮捕も減ると助かります。
@SionMiho
@SionMiho 6 ай бұрын
ローマンさんの提言に関して、理論的な対話ではなく、感情的な反応に対しては、おそらく自分が正義であるという『承認欲求』を満たすものだったのだろうと、私は考えています。 そして、ローマンさんの提言である『ドライバー、ライダーだけではなく、歩行者等、 全員でお互いの状況を考えて、お互いにハッピーになろう』という趣旨の内容は、賛同します。 一つ私が思うこととして、教育現場から変えないといけないかなと思いました。 小学生の時に手を挙げて横断歩道を渡るのは、『ドライバーに見やすくするため』と言われたと記憶しています。 これを曲解すると、小さな子供ではなく、大きな大人になったら手を挙げなくて良いととらえることができます。 現在の教育現場がどうかを把握していないのですが、 渡りたいときの合図として『横断歩道で手を挙げる』と教育したら、大人になっても手を挙げてくれる人は増えるかも?と考えてみました。 また、人を思いやれるか否かは、教育と家庭環境、職場環境など、様々な要因で変わってくると思いますし、 自己感情のコントロールが苦手な方は、日々の出来事で、他社への思いやり具合が変わる。 この事象にたいする一つのアイデアとして、 教習所で受ける、『ハンドルを握ったら性格が変わるか否か』の心理テストを テストを受けるだけではなく、自己感情のコントロール方法の実習も入れたら良いのではないかと思いました。 応急処置の様に、必要な場面で動けないパターンもあり得ますが、 自己抑制の可能性があがる事をやってみるというチャレンジも必要かと考えています。 この自己感情のコントロールが出来たら、クローズアップされている『煽り運転』も減ってくれたらいいな。。。と 相乗効果も期待したジャスト アイデアでしかありませんが。。。 賛同するだけじゃなく、提言とアイデア出しをして、 みんなでローマンさんが作った『考える機会』をより良いものにしていけたら良いなと考えています。
そうやって捕まるんだよ
3:25
ローマン
Рет қаралды 841 М.
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 116 МЛН
仕事を辞めた理由, 妻とYouTubeをめぐって喧嘩
17:31
ローマン
Рет қаралды 329 М.
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔する衝撃の事実を知っていますか?【ゆっくり解説】
37:34
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 307 М.
中国人は日本の中華料理どう思ってる?実は日本の中華の心使いに感心したアル!
14:54
実はヤバいホームセンターDCM!バイク乗り即買いアイテム10連発!!
34:05
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 325 М.