多摩川で保護したキンカチョウのその後

  Рет қаралды 474,468

多摩川山本

多摩川山本

Күн бұрын

こんにちは。多摩川中流域の釣り人です。
昨年保護したキンカチョウはその後どうしたの?との質問を多く受けるので動画にまとめることにしました。

Пікірлер: 248
@齊藤久美子-s2b
@齊藤久美子-s2b Жыл бұрын
小鳥って思いの外、頭が良いんです。そして人の感情も五感で感じ取っています。ピースケちゃんはご夫妻のこと、必ず覚えていますよ。そして生涯忘れません。大切にされたかどうかは、本鳥が1番分かっています。時間もお金も心もたくさん使われましたね。本当にありがとうございました。
@カズナリ-f7r
@カズナリ-f7r Жыл бұрын
釣りが大好きで、4匹のキンカチョウと暮らしている者です。  貴方達ご夫婦は本当に素晴らしい人だと思います。心温まりました❤
@zocchi7
@zocchi7 Жыл бұрын
鳥飼いとして、このご夫婦がどれだけ勉強して工夫して愛情を注がれたかがよく分かります。 自分で迎えておきながらここまで大切にしていない飼い主もいると思いますよ。 一羽では寂しいのではないか、もっと良い環境があるのではないかという気持ちも、離れるのが寂しい気持ちも痛いほどわかります。 このご夫婦でしたら間違いなく信頼できる方に託されたでしょうし、ピースケの信頼に充分応えたと思います。素敵な思い出をシェアして頂いてありがとうございます。
@RainDropsNT
@RainDropsNT Жыл бұрын
意外な展開でしたけど、ぴーすけちゃんにとって最善だと思う方法を選ばれたんだと思いました。3ヶ月飼育するのだって、初めてなら大変だったはず。ご自身の飼育能力を冷静に見極めて、飼育環境も今より良くて、もっと知識がある方に託したのは賢明だったと思います。ご自身の気持ちや世間体を捨てて、鳥さん第一で出した結論、私は尊重したいです。ぴーすけちゃんのお世話、お疲れ様でした。
@平千鶴-s2x
@平千鶴-s2x Ай бұрын
小鳥好きとして御礼申し上げます。本当にありがとうございます。良い方に縁があって、本当に幸せなキンカちゃん。小鳥は小さいので少しでも時間が遅れていたら体力がもたなかったかもしれません。強運なキンカちゃんが、お二人に素晴らしい幸福をもたらしますように。
@ranran5048
@ranran5048 Жыл бұрын
キンカチョウは、本当に小さいから あの多摩川であなたに出会えて本当に良かったと思います。 3ヶ月と短い時間ですが、ピースケちゃんはご夫婦との生活は幸せだったと思います☆ 今は新しい飼い主さんとの時間を元気に過ごしてるといいですね♪
@sayamasa1235
@sayamasa1235 Жыл бұрын
ステキなパパとママに保護されて本当に良かった。
@みやうさ-x1q
@みやうさ-x1q Жыл бұрын
子供の頃から、キンカチョウを飼ってたので気になってました。 ご夫婦の手作りのたくさんの鳥さんグッズにすごい愛を感じました。 お別れは見てて寂しかったけど、たくさん悩んだ末の最良の選択だったんだと思います。 きっとピースケちゃんも、仲間と幸せに暮らしてると思います。
@なすこ-j4d
@なすこ-j4d Жыл бұрын
鳥飼です 保護され、飼育されとても素晴らしい! その後の環境の事も考えられて良い決断だと思います 小さな命を助けて頂きありがとうございました✨ ピースケちゃんは幸せものです✨
@kone-taki8048
@kone-taki8048 5 ай бұрын
ピー助は幸せ者ですね。 多摩川山本さんと言う 優しき素晴らしいご夫婦の御陰で 私も幸せな気持ちになりました。 ピー助!幸せにな!あばよ~! ありがとうございました。
@helloworld9456
@helloworld9456 Жыл бұрын
釣りの途中にいきなりやってきた迷子のピースケちゃんに戸惑いながらも保護することを決断されて、鳥に詳しい方々と連携を取られて、 その後、主様達に見るからに大切に保護されて、ピースケちゃんも元気に水浴びしたり、カキカキさせてくれるほどに懐いていて、とてもすごい事だと思いました。 ただでさえ飼われている小鳥は外に逃げ出して迷子になると死ぬ危険が高いですから、優しい主様達に保護されたのは、ピースケちゃんにとってかなり運が良かったと思います。 そんな素敵な主様達が信頼されている方の所にピースケちゃんは引っ越して行くのだから、ピースケちゃんにとって、きっと良い鳥生になると思いました。
@いんこ-g9d
@いんこ-g9d Жыл бұрын
野生のスズメは寿命が2年程度だそうです。この子ももしオーストラリアに生まれていたらそのくらいしか生きられなかったはずです。 こうやって主さん達に可愛がってもらい、手作りのグッズがたくさんの環境で楽しく遊び、新しいお家でも安全で仲間もいる環境で可愛がってもらえるのは幸せだと思います。ピースケ、長生きしてね。 ピースケ自身には基本的に他の鳥(野生鳥)と自分の自由を比較して違いを理解することは難しいですし、一時的に野生下の環境を経験してはいるものの、ピースケにとっては敵がおらずいつでもお腹いっぱいになれて水浴びをしたり遊んだりできる環境がデフォルトなので、飼育下で自由にさせてもらえることが最も幸せな状態と考えていいと思います。心温まる動画をありがとうございました。
@noahsark5663
@noahsark5663 Жыл бұрын
以前、川での保護動画が流れて来て 親切な方に救われて嬉しかったです。 今回も偶然流れて来てご夫婦で大事に育ててくれてるのを観て、 ああ、良かったなあと思っていましたが最後切なくなりました。 あそこまで慣れると、 逆に可哀想に思いました。 きっとご夫婦が大好きだったと思うので… ピースケくんのお友達を連れて来て家族にして欲しかった、、 けれど、ピースケくんの幸せを願ってのこと、 新しい飼い主さんと仲間と幸せになってくれるのを願っています。
@fumie5277
@fumie5277 Жыл бұрын
3ヶ月も面倒を見て愛情を注いで、それでもこの子の為にした決断は辛かったと 思います。 新しい場所で幸せになってくれたら良いなぁ。
@橘恷
@橘恷 Жыл бұрын
保護されただけでも、素晴らしいのに鳥さんの事を1番にお考えになられている事に感銘を受けました😊
@omuraisu_ha_umai
@omuraisu_ha_umai Жыл бұрын
通りすがりですが、鳥好きとしてピースケちゃんを保護して3ヶ月超育てて下さったUP主さんに心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。他の方も仰っていますが、動画内の情報だけでもピースケちゃんの為にどれだけ多くの事を細かく勉強されて来たのかが分かります。ご夫婦やご家族に出会えてピースケちゃんは本当に運が良かったと思います。
@pEACEofmineral
@pEACEofmineral Жыл бұрын
優しくて聡明なご夫婦と出会えてピースケくん幸せでしたね。
@Harukaze1396
@Harukaze1396 Жыл бұрын
保護をされて こんなに愛されてピースケちゃんは、幸せです。人間の愛情を知って 益々愛されて幸せな暮らしができますように。。 多摩川山本さんの優しさに感動しました。
@みどり-k2g
@みどり-k2g Жыл бұрын
可愛い🥲 小さな命が保護された事、観てる皆に癒しをくれてありがとう😂❤
@caramelrose4298
@caramelrose4298 Жыл бұрын
小さなピースケちゃんを大切に育てられた飼い主さんの優しさに感動しました。そして、いっぱい癒やしをくれた愛くるしいピースケちゃん。新しいお家で幸せに過ごしてね。
@TheFulea
@TheFulea Жыл бұрын
移動中のピースケちゃん、主さんの顔を不思議そうに見てますね、寂しいですが、仕方がないですね。。3ヶ月でこんなに大きく育って、、主さんに拾われて命を繋いでもらえたコ、本当に美しく可愛い、、愛情一杯に育てられたのを見れてとても嬉しかったです幸せな気持ちになりました。私もキンカチョウを飼ってます。頭カキカキしてると目を細めて気持ちよさそうにして、手に乗せてるとズーーっとジッとして動かない、そのうち寝ちゃう。仕事が出来ない😅 あの暖かい温もりと鼓動、アンヨのやわやわな力の加減、至福をくれますよね、手放されるの、とても辛かったと思いました。新天地で大勢の仲間と幸せな鳥生を祈ってます。 神様のお使いさん。
@TV-lb4cu
@TV-lb4cu Жыл бұрын
心配していました。夫さんの優しさもわかるし、妻さんの小物づくりの腕もすごすぎる。最後まで見て、いなくなるんだと知った時に最善をつくされたんだと感じました。ありがとうございます (^^♪
@くい-f3g
@くい-f3g Жыл бұрын
保護されて本当に良かったと思いました。真っ白な身体とオレンジの嘴でとても目立つので、あのままでは他の動物に狙われていたと思います。これから素敵な鳥生になることを祈ります!
@づるおちゃん
@づるおちゃん Жыл бұрын
この子は山本さんに拾われて本当によかったですね。 わからないことがあれば調べてピースケの為に色々やってあげている様子をみて本当にピースケが幸せそうに感じました。 毛針に応用してるのは笑いましたw
@蓮々-i6e
@蓮々-i6e Жыл бұрын
キンカチョウちゃんを保護したのがうp主さんで良かった…。 ありがとうございます。
@武田新米
@武田新米 Жыл бұрын
御夫婦でピースケちゃんを温かく見守ってた生活を感じました。 それでもピースケちゃんの生涯に友達が必要と、健康的生涯を選択された意思に強さを感じました ピースケちゃんが友達と健康的生涯が過ごせる、何よりの御夫婦の願いですね🙇‍♀️凄いです 追記 可愛いピースケちゃんとの生活を見せて頂きました有り難う御座います🙇‍♀️
@ミルチル-o3h
@ミルチル-o3h Жыл бұрын
保護して育てていただきありがとうございました。 ちゃんと見てないでコメントされる方もいますね。 保護した方が飼う…ってのは違うと思います。 特に普段動物飼われてない方が保護すると本当に大変です(知り合いにも数件経験あり) いろいろ手作りされて可愛がってた子を手放すのはこのご夫婦が一番辛いと思います。 この鳥で視聴者稼ぎも出来たはず。 そういう目的ではなく、鳥が長生きする為の決断ですね。
@user-wp9fu6bw8l
@user-wp9fu6bw8l Жыл бұрын
私も物心ついた時からインコを飼い続けて可愛がって育ててますが、動画を拝見して突然の保護からたくさん愛情与えて環境整えてお世話してるのすごくわかりました。 手作りのおもちゃや止まり木、水浴びに食べ物の工夫。錦華鳥の身になって考えてるのが伝わってきます。素敵な飼い主さんですよね。 恐らく保護主さんのもとでも冬を越しパパママの愛情もらって一人っ子でも幸せに暮らせただろうな、と感じます。でも保護主さんの想いでお友達のある環境に行き違う幸せを得て楽しく暮らしてますね❣️ 全部にありがとうございました。過去に偶然出会いの動画を見て、久し振りにこの動画に辿り着きその後を知れて嬉しかったです。まだ幼鳥でしたね😊大きくなったなぁ。
@うめ-s8p
@うめ-s8p Жыл бұрын
助けて~って主に寄って来たみたいに見えた。キンカてこんなに人懐こいんですね。
@1980yen
@1980yen Жыл бұрын
責任感の強さと愛情の深さに感動しました 手作りのアイテムがとても可愛らしくてほっこりです ピースケちゃんもお二人の元で可愛がってもらえた数ヶ月のことを忘れないでしょう!
@nai5005
@nai5005 Жыл бұрын
迷っていたキンカチョウさんを大事に保護し、その後まで丁寧に考えて下さり有難うございます。最初の動画を見てからどうなったのか気になってXまで確認に行き、信頼できる方に送り出されたことは知っていましたが、保護されている間の幸せそうな様子も動画で拝見できて嬉しかったです。
@HK-ou2bp
@HK-ou2bp Жыл бұрын
良かった、優しい人に保護されて、ちゃんとした環境で仲間と生きていける様になるなんて しかし小鳥は最高に可愛いなぁ…
@浩哉福田-s2b
@浩哉福田-s2b Жыл бұрын
飼い主さんの苦渋の決断 とても胸が締め付けられる思いです保護されて😢 ご夫婦さんに感謝です😂🎉😢😭素敵なご夫婦さんに保護されてピー助ちゃんは幸せ者です❤
@栄子鈴木-g7r
@栄子鈴木-g7r 9 ай бұрын
多摩川は、小鳥さんの外敵が多い所なのに、無事に保護されて、やさしいパパママとの楽しい生活に心打たれました。純白の綺麗なピースケちゃん、 15:57
@栄子鈴木-g7r
@栄子鈴木-g7r 9 ай бұрын
追伸です。その後何回か拝見しております!夕暮れ時に、ピースケちゃんの保護までの様子 心あたたまりました。ピーちゃん、不安と淋しさ一杯だったね、お腹も空いていて土をもぐもぐの所は、涙がでてきました。夜になる前で本当によかったとしみじみ思うと共に、久方ぶりに感動いたしました。可愛らしい 手作りのおもちゃで、楽しく遊ぶピーちゃんの あどけない仕草に癒やされました。ありがとうございました!
@n-murata5930
@n-murata5930 Жыл бұрын
もっと見たかったです😢ピースケの声が会話のように聞こえて、こんな鳴き方する鳥もめずらしいですよね😊奥様はなんでも作れるんですね😮そちらも感心しました。
@メローネ-s4q
@メローネ-s4q Жыл бұрын
この子が最初に主さんに近づいてきたのは「この人なら助けてくれそう」って思ったからかもしれないですね😊
@とっとろ-o8q
@とっとろ-o8q Жыл бұрын
ご報告ありがとうございました! ぴーすけ君はきっと多摩川で助けて貰ったことを一生忘れないと思います😊
@modoco-MP4
@modoco-MP4 Жыл бұрын
優しい人に拾ってもらって本当に良かった
@hitomitakatagi552
@hitomitakatagi552 Жыл бұрын
良い人に保護してもらえてよかったね、ぴーちゃん🥹
@Horururu
@Horururu Жыл бұрын
鳥さんって愛情深いですよね。 キンカチョウは飼ったことないのですが 小鳥さんは 大概群れて生活するので 1人では寂しいんですよね。 お別れは寂しいけど 良い決断されたと思います。 ご夫婦の愛情を感じました。❤
@えぬはるのせかい
@えぬはるのせかい Жыл бұрын
前回の動画を見させてもらいました。 キンカチョウってこんなに懐くんですね!かわいい〜 ピースケちゃんは優しい方に保護してもらった3ヶ月は忘れないと思います。なんかわたしが泣きそうです。動画の曲?音楽?も心地よいです。ピースケちゃんが幸せでありますように
@織紙刹那-k7z
@織紙刹那-k7z Жыл бұрын
多分、かなり幼い時期に巣揚げをして、人に寄って挿し餌で育てられたんだと 思います。 巣揚げをして1日に数回、挿し餌をするのは大変ですが、そうやって 育てると人に懐くようですね。  動画では、0:17 警戒せずに寄ってきていますし、0:45 ではペットボトルの 側面が切り開いているのに逃げようという素振りもありませんし。
@朔夜-z2q
@朔夜-z2q Жыл бұрын
ぴーすけちゃん、良い環境で生きていけそうで良かった〜。 白い体色はとても目立ってトンビやカラスに狙われるし、幼く飛ぶのもおぼつかないようなら余計外では生きていけなかったと思います! 遺失物届が出ていなかったのは気になりましたが、最良の結末だったと思います。 主さん、奥さま、小さなぴーすけちゃんのお世話、ありがとうございました。ぴーすけちゃん、幸せになってね!
@gs.2229
@gs.2229 Жыл бұрын
ピースケちゃんが広い外の世界を一生懸命飛んで冒険し助けを求めた人は愛情いっぱいの人で良かったと心から思いました🕊️ 保護主様もピースケちゃんも沢山の愛情を交換して記憶に残る素敵な時間だったはずです。 ピースケちゃん、新しい冒険を全力で楽しんで!! ピースケちゃんの鳥生が素敵な日々になるよう心から願っています。
@鳥山雅
@鳥山雅 Жыл бұрын
優しい主様、奥さま、ぴーすけくんが毎日元気に幸せに長生きを🍀
@内田好信何か友だちに会って
@内田好信何か友だちに会って Жыл бұрын
寒さに少し弱いからね 可愛ですね🎉幸福の白い鳥
@makidala1
@makidala1 Жыл бұрын
とても心の優しい方に保護してもらった上に、奥様まで、素晴らしい。 ほっこりしました。 きっと、ピースケは幸せに暮らしてますね☺️ ありがとうございます❤
@トミー-r5l
@トミー-r5l Жыл бұрын
なんて優しい方なんでしょう。ピースケちゃんの事を愛してるのが凄い伝わってきました。主様も、奥様も素敵すぎます。ピースケちゃんは幸せを手に入れましたね❤
@ym_ym4020
@ym_ym4020 Жыл бұрын
コロナ禍にセキセイインコを飼い始めた者です。想像してたよりも小鳥を迎え入れるのは大変ですよね!とても分かります。温度管理に湿度管理、その他諸々...かなり小鳥中心の生活になっております☺️☺️ピースケくん!親切な方たちに保護されて良かったね!ラッキーバードだ!(ご飯入れの工夫、止まり木の調整、とても愛が伝わってきました
@akta7497
@akta7497 Жыл бұрын
素敵なご夫婦✨ ピースケのために色々勉強されて、たくさんの手作りのものはどれも愛が籠っていますね。 本当に我が子のように大切にしてもらって幸せな様子が伝わってきました。 心が温まりました。ありがとうございます。
@aspnx
@aspnx Жыл бұрын
キンカチョウのために、色んな家具用意してあげる主さん優しすぎる😢素敵です。
@pekoyoo2697
@pekoyoo2697 Жыл бұрын
鳥好きの1人です😊保護してくださって、そしてピースケちゃんの為に沢山勉強してくれて可愛がってくれて本当にありがとうございました💓主さんの元でもずっと幸せに暮らせてたと思いますが、ピースケちゃんの事を考え、信頼できる方に託されたのも良い選択だったのかもしれません。ピースケちゃんも主さんに感謝していると思います。小さな命を大切に繋いでくださって本当にありがとうございました✨
@x0v0xll
@x0v0xll Жыл бұрын
冒頭、知人に鳥の獣医さんいるの強すぎです… アヒルさんみたいでかわいい😊💞
@marblemarianne
@marblemarianne Жыл бұрын
初めての小鳥を世話するお二人がとても微笑ましく思いました。何も知らなくても、愛情があればどうにかなります!保護してくれて嬉しかったです。
@amagaeru3103
@amagaeru3103 Жыл бұрын
その後が知れる動画をあげてくれたことに感謝いたします。川や釣り関係の動画も楽しみにしております
@ノン-l1h
@ノン-l1h Жыл бұрын
凄く人慣れしている子ですね。親切な人に保護してもらえて良かったねーぴーちゃん!😊家の中でも凄く楽しそうで良かったです。
@gannba52
@gannba52 Жыл бұрын
信頼して命を預けている姿に・・良かったです^^ ピースケちゃん安心して暮らしてねw
@taealbatross4573
@taealbatross4573 11 ай бұрын
以前、前の動画がたまたまお勧めに上がってきて、とても可愛い鳥が優しい方に保護されてホッとした記憶です。 今日4ヶ月越しにこちらの動画がまた上がってきまして、ピースケちゃんのその後を知ることができて嬉しい限りです。 本当に素敵な方に保護されて、大切にされて、託し先も見つけて貰えたんですね。 にじみ出る主様の優しいお人柄、奥様のセンスの良い手作りおもちゃ、素敵なご夫婦にほっこり癒やされました。 ピースケちゃんの事を最後まで考えてあげていた主様に心打たれました。 素敵な動画ありがとうございました。
@momo-me3dc
@momo-me3dc Жыл бұрын
ほっこりしました。飼った事のない小さな小さな生き物 丁寧に接していらして🤗鳥さんは賢いから、優しい人を、ちゃんと見極めて ピッ!と呼び掛けて 助けを求めて近づいて来たんだと思います。2代目ピースケ お迎えいかがでしょうか😊
@urionmoon
@urionmoon Жыл бұрын
ピースケさんのためにいろいろ考えて愛情深くお世話してあげた主様と奥様、とてもとても尊敬いたします。大切に想われてのびのびと過ごしていたピースケさんの様子を拝見し涙が出てきました。賢い子ですよね。主様のところに飛んで助けを求めたこと、きっと優しい人だ!って感じ取ってのことではなかったでしょうか。本当によかったです。 かけがえのない思い出を動画にして共有してくださりありがとうございます。 by鳥好きの、いち視聴者より
@直-d9d
@直-d9d Жыл бұрын
保護したときの動画を見させて貰ってて、後日がオススメに出てきて良かった😊 ペットショップに買いに行く人より ちゃんと 凄い調べて素敵です  主さんとお別れは結構寂しがったと思います。実家にインコを預けて一泊二日させてたら いつもはしないラブゲロを私にしてくれて実家の方が相方のインコと長く放鳥してくれる家族がいるのに、別に寂しかったんだなーって 譲り先のキンカチョウも主さんを探す呼びなきしてたかもですね でも保護していただいた事に感謝です
@takukichimal
@takukichimal Жыл бұрын
ぴーすけが仲間たちと幸せに過ごせるように祈ってます。素敵な出会いでしたね😢
@chubin0737
@chubin0737 5 ай бұрын
奥さま、絵も工作も、うますぎる✨✨✨😊
@きんちゃん-c7s
@きんちゃん-c7s Жыл бұрын
コメント初めまして ピースケちゃん、色が白いので目立ちますから外敵に狙われやすく 保護して頂けてありがとうございます。 これからも幸せになりますね。私は、元飼い主さんのご事情で里親になっていますが 仲間の鳥さんとにぎやかに暮らしています。
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 Жыл бұрын
新しい動画配信ありがとうございます😃気になっていたのであれから いろいろな小物まで作られて器用な奥様ですね😄優しいお二人に助けて頂いて大きくなりました🐦 ここまで飼育されて手放すのは 辛かったでしょう✨ ピースケはお二人に感謝していますよ😉あのままだったらたぶん長くは生きられなかったでしょう このあともピースケちゃんは 幸せ🍀に🐦生を送れると思います たくさんの視聴者さんが祈っている事でしょう✨💖💖💖💖💖
@小林洋一-g7y
@小林洋一-g7y Жыл бұрын
ブランコと奥様が作った手ぬぐいがいいですね。感動しました。
@gebai9773
@gebai9773 Жыл бұрын
撫で撫でさせてくれるとは…インコみたい😂可愛いわぁ~
@山田ミミッチ
@山田ミミッチ 11 ай бұрын
寂しいね。ピーちやんは主さんに拾われて幸せだったね❤奥様のDAY裁縫、絵はプロ並みでしたね😊私もセキスイインコを14匹❣️も、長ーく飼っていました温度管理は大切だけど15年いきてくれました😊小鳥は癒されますよね。今は猫派で多頭飼いしてます😂
@kk-yx3fc
@kk-yx3fc Жыл бұрын
小道具全てが可愛い!絵も可愛いしぴーちゃんの水浴びしている時の布も可愛いしブランコも可愛い🩷
@m-smile6749
@m-smile6749 Жыл бұрын
ピースケちゃんへのたっぷりな愛情、想い出がいっぱいできっと寂しいお気持ちもおありでしょうに… ピースケちゃんの今後がもう見られないのは寂しいですが、きっと新たな家族のもとでも愛情たっぷりに過ごすだろう事を信じ、祈っております✨
@みみりん-p1p
@みみりん-p1p Жыл бұрын
号泣。。良き方に出逢えて、ピ〜スケちゃん良かった🕊 思い遣りのある御夫婦で、愛情を注がれていたのが解ります❤ 御夫婦とピ〜スケちゃんに幸あれ🍀
@ojyarun
@ojyarun Жыл бұрын
ピーちゃんの飼育環境がだんだんとグレードアップしてきて微笑ましかったです。愛情たっぷり注がれたんですね😊ピーちゃんの保護、そして先を考えての決断素晴らしい👍
@mocamax
@mocamax Жыл бұрын
飼い主の不注意で逃してしまうことは割と多くて運が悪いと逃げて飛びだした途端にカラスに捕まえられて連れ去られるというようなこともありますから、この度の鳥さんはかなり幸運だったと思います😀 鳥さんは信頼はするけど依存はしない。そんなところが素敵ですよね❤ 鳥飼歴20年ですが、鳥さんに教わることが多いです🦜
@-yotsubishi-5275
@-yotsubishi-5275 Жыл бұрын
いつかきっとピースケからの恩返しがあると思う! ピースケと保護してくれた方に永遠の幸あれ✨
@社不-f2y
@社不-f2y Жыл бұрын
野生のキンカチョウは白くないので、もしオーストラリアに放したら目立ってすぐに捕食されてしまいます。この子には飼育されている環境が一番よいのですよ。なにはともあれ保護ありがとうございます😊
@mikemi2111
@mikemi2111 Жыл бұрын
優しいご夫婦に保護されてピースケはなんて幸せだったのだろうと思いを馳せる動画でした。 手作りで止まり木を作ったり、絵を描いたり、愛情深く育てられて素敵です。 最後は泣けてしまいましたが、ピースケはこの愛情に感謝してご夫婦のためにも元気に生きていくと思います。 ありがとうございました。
@oto_chan2021
@oto_chan2021 Жыл бұрын
どうなったかなぁと思っていましたので続編動画上げてくださってありがとうございます。 ピーすけ君をすごく可愛がっていたんだと分かる素敵な動画でした。 鳥用ストーブも有るのでそのまま育てられるのも有りだったかも。 その可愛がり具合にそう思っちゃいました。 一人でのお留守番はそんなに気にすることなかったとも思いましたし。 でもこれをきっかけに鳥を好きになってくれたことが鳥飼いの私としてはうれしい動画でした。 そのお友達の方からの動画が来たりしたら山本さんまた動画アップして下さい♡⃛
@寝子-i6m
@寝子-i6m Жыл бұрын
運命の出会いですね 保護ありがとうございます😊
@budgies.everyday
@budgies.everyday Жыл бұрын
優しそうなご夫婦のささやき声😊保護されず人知れず亡くなっていく鳥ちゃんも多いと思います。飼い主の元に帰れなくてもこうやって養父母の元に幸せに暮らす。これもこの鳥ちゃんの運命でしょう。この小さな体でも鳥ちゃんはとても賢く、人間の私たちの先生でもあります。気づきをくれます。信頼できる方に託す。そちらでも幸せになってね😊
@直子-p4p
@直子-p4p Жыл бұрын
うちのこはホームセンターにいたこなのですが こんなになついていません うらやましい😆 可愛いくて愛しくて 幸せですね😃
@ケサリン
@ケサリン Жыл бұрын
大切に育ててきたピースケちゃんの事を考えてよく決断されましたね🥲新しい飼い主さんの元での暮らしぶり、鳥さん仲間との様子などをとっても気になります。時々でいいのでお知らせ下さい😌🙏
@bluesky-nu2lz
@bluesky-nu2lz Жыл бұрын
キンカチョウは羽の色が全体に薄いグレーで頬やクチバシがオレンジ。胸に横に縞模様がスタンダードだけど真っ白は珍しいですね。 他の野鳥もいえるけど真っ白だと目立ってカラスなど大型の野鳥から狙われやすいから保護してもらって正解でしたね。
@真冬のオリオン毛玉ラッシュ
@真冬のオリオン毛玉ラッシュ Жыл бұрын
ネコネコネットワークだけかと思っていたら トリトリネットワークも有ったのですね🍀 お世話の愛情深さに感動しました
@おらにゃん96
@おらにゃん96 Жыл бұрын
初見です😊沢山苦慮して頂きありがとうございます♡ピースケちゃんにとって住みやすい環境づくり頭が下がります🙇‍♀️優しい方が分かっていて来てくれたと思います❤
@ゆで卵の目玉焼き
@ゆで卵の目玉焼き Жыл бұрын
キンカチョウや文鳥など、聖別の区別が分かりづらく成鳥になってからの発情期でわかることが多いんですよね…最初にひなをひろった動画を拝見してからは失礼ながら見てなかったのですがまたおすすめに出て来て知ることができました。愛情を込めて育ててくれてありがとうございます
@red.cap000
@red.cap000 Жыл бұрын
愛に溢れる動画でした。 ご夫婦とも器用でピースケにとっても楽しい3ヶ月だったでしょうね! 自分も稲城大橋で釣りしてる時にレオパードゲッコーを保護しました。 温室管理や活き餌などの問題からTwitterやインスタで里親を探したら応募が殺到しました。 あの子も今ごろ元気にしてるかなぁ…
@Z1000RR
@Z1000RR Жыл бұрын
もう、すっかり虜ですね。優しい人に出会えて良かった。末永くお幸せに笑
@ドキドキワクワク-n9c
@ドキドキワクワク-n9c Жыл бұрын
名前つけちゃったのに手放す決断ができたのはすごい勇気
@堀内七重-x7n
@堀内七重-x7n Ай бұрын
キンカチョウ姿も、鳴きかたもとてもかわいいですね!
@信州の飼い主
@信州の飼い主 10 ай бұрын
こんな人懐っこいのに放鳥されちゃったのかなあ。と思うと心が痛くなりましたが優しい主さんに保護されて良かったです。
@monosugokuhima
@monosugokuhima Жыл бұрын
誰よりも、ピースケ氏が、主様に感謝していると感じています。私は現在ペットは飼えていないのですが、鳥をまた飼えるなら、主様のように、色々環境を整えてあげたいと思います。
@なんてライオン
@なんてライオン Жыл бұрын
気になってました! こんなに可愛がってくれる人に見つけて貰えて良かったね😊 真相は解りませんがあんなに大切にしてくれた方々が出した答えに間違いはないと思います。ぴーすけの事を1番に思っての決断でしょう。答えは十人十色ですよね。双方にとって欠け代えのない時間でしたね。これからもぴーすけが元気で居てくれますように😊
@サリー-w9d
@サリー-w9d Жыл бұрын
えー!白くて綺麗✨ピースケ甘えた感じで主さんの所に来たり可愛い🩷なんか賢そう
@ノン-l1h
@ノン-l1h Жыл бұрын
うちにはセキセイインコがいますが、鳥さんは💩する時は同じ感じに踏ん張りますよー。凄く賢い子ですねー。 お二人の手作りパーツが素晴らしい👍
@コザクラインコりるちゃんねる
@コザクラインコりるちゃんねる Жыл бұрын
ピースケちゃん、気になってました!大事に、大切に保護されて、ピースケちゃん良かったね✨信頼されている方にとの事…。希望では、また、ピースケちゃんの、その後が見れたら嬉しいです😆✨
@Bonapetite39
@Bonapetite39 Жыл бұрын
ピースケくん可愛くてキレイですね❤ 良い方に保護されて幸せな小鳥さん ご夫婦共に最高です🎉  小鳥大好きな私にはとても心温まる動画です 有りがとうございます😊 ピースケくんの旅立ち、センチメンタルな気持ちになりますが元氣に生きてくれることを願っています😊
@たんちい-x5b
@たんちい-x5b Жыл бұрын
私も多摩川を散歩している時に白い小さな似た様な小鳥を見ました❗️2ケ月前位で何故か草と草の間を歩いて居ました…私はインコを飼って居るので保護しようとしたのですが草むらの中へと逃げてしまいましたが、、私の前に姿を見せてる感じで人慣れしてると感じました。
@plnokbijv
@plnokbijv Жыл бұрын
14:58 泣いてますよね…… 辛い決断だったろうに 最後まで動画を視聴しない人や相手の気持ちを汲み取る力が欠けた人たちの心無いコメントは本当に残念です
@romalicee3535
@romalicee3535 5 ай бұрын
嘴がオレンジだから幼鳥ではなくちゃんと大人ですよ キンカは小さいですからね にしてもベタ慣れキンカチョウが釣りしてたら茂みからってどういうことww こんなにベタ慣れなら雛から大切に育てられただろうに… 飛んでったらもう見つからないものと諦めてしまったんでしょうか… 優しい家族に保護してもらえて本当に良かった
@Cheeze672
@Cheeze672 Жыл бұрын
ピースケくん、また会いたいと思ってました。その後を動画にしてくれてありがとうございます。😊元気そうでなにより😄
@春風-e3k
@春風-e3k Жыл бұрын
白キンカ昔飼ってました。また飼いたいけどなかなかいないんですよね。羨ましいです。保護されて本当に良かった。
スズメのラッキー奇跡の6年の物語
17:15
もちごめ兄弟ちゃんねる
Рет қаралды 426 М.
ニワトリの母とカモの子
11:20
卵の父親
Рет қаралды 198 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
キンカチョウをお迎えして1年が経ちました! Reflect on the past year of zebra finch
9:32
キンカチョウのププちゃん / pupu-chan
Рет қаралды 16 М.
極小の小鳥 - キンカチョウのヒナ
12:20
卵の父親
Рет қаралды 5 МЛН
【ハプニング】うちのキンカチョウが脚をケガしました
14:58
キンカチョウのププちゃん / pupu-chan
Рет қаралды 1,6 М.
かわいいのプロ、錦華鳥ヒナの成長記録
18:56
ごまことり
Рет қаралды 6 М.
【小鳥】昼休憩後に現場に戻ると小鳥ちゃんが居た😁
5:46
クサガメ♀ビビ子のマイペースな日常
Рет қаралды 1,6 МЛН
2023/4/2✴︎雀を保護…そして
18:36
ゆかみん庵
Рет қаралды 2 МЛН
Return tiny sparrow
8:55
70チャレンジャー
Рет қаралды 594 М.
文鳥達の日常とご報告 字幕オンでご覧ください
22:35
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.