【短編映画】『霊感が強すぎて』

  Рет қаралды 1,032,812

怪奇な手ざわり

怪奇な手ざわり

Күн бұрын

第4話『霊感が強すぎて』
霊感が強すぎる人に見えている世界とは?そしてその悩みは...?
怪談になりそこねた、怪異にまつわる微妙な物語を描く短編ドラマシリーズ『現代怪奇談』
(毎週金曜20:00配信、全4話+特別編不定期配信)
2022~2023年制作。自主制作作品です。(イヤホン推奨)
※過去の話はコチラから↓
第1話『見えちゃダメなもの』
• 【短編映画】『見えちゃダメなもの』
第2話『悲鳴袋』
• 【短編映画】『悲鳴袋』
第3話『さまよう霊魂』
• 【短編映画】『さまよう霊魂』
#怪談
#短編映画
#短編ホラー
#霊感
#心霊

Пікірлер: 923
@user-kaikinatezawari
@user-kaikinatezawari Жыл бұрын
怪談になりそこねた、怪異にまつわる微妙な物語を描く短編ドラマ『現代怪奇談』 (不定期配信) 各話リスト kzbin.info/aero/PLyTSHHLfSVlS6dU1ebxnGL8DZi2fP73Oa
@にそ-f4k
@にそ-f4k 6 ай бұрын
これ凄くいいな 主人公がひたすらギャーギャー怖がる…みたいなありがちなものじゃなくて、主人公が一貫して淡々としているのが凄くいい 終わり方もめっちゃよかった
@murhrm2413
@murhrm2413 Жыл бұрын
13分とは思えないくらい満足感ある
@ちぃにゃんた
@ちぃにゃんた Жыл бұрын
2リットルのやつ いやでかいわ の流れから2リットルのお茶置いてくの なんかすごい切なかった
@RyoxR
@RyoxR Жыл бұрын
生きてても、しんでてても「いないものとして脳が処理」するなんて確かに悲しすぎる
@nk-rd1zm
@nk-rd1zm Жыл бұрын
作りは素人っぽくて学生映画みたいなのなんでこんな視聴数あるんだろって思って見てたら圧倒的に引き込まれた。監督うますぎる
@sumira-gokigensaur
@sumira-gokigensaur Жыл бұрын
こういう才能のあるクリエーターが、多くの人に向けて作品を発表することが出来て、それを私たちも発見することが出来る。ありがたい時代になりました。
@今中伸治郎
@今中伸治郎 Жыл бұрын
怖いだけじゃない幽霊の見せ方が秀逸 どこか可笑しくて少し悲しい世界観 めちゃくちゃ良かった
@ホカち
@ホカち 8 ай бұрын
うわーめっちゃ良かった。。!! 驚かせようというのもなく、幽霊を同じ世界にいるものとして描いているのがとても好きです。 主人公の中で、カメラ向けなきゃよかったなぁという後悔がずっと残るんだろうなぁ。泣ける。
@aya-f9g7v
@aya-f9g7v 3 ай бұрын
急に寂しくなった😢
@姫百合-q9b
@姫百合-q9b Жыл бұрын
やっぱりこういう系の話はあまり知らない俳優さんが出ている方がリアルに感じて楽しめますね。応援してます。
@まるこ-r3w
@まるこ-r3w Жыл бұрын
たしかに
@alk-n777kv
@alk-n777kv Жыл бұрын
ジャニーズとAKB?みたいな人出て来た時点で見る気失せる 最近のほん怖とか
@姫百合-q9b
@姫百合-q9b Жыл бұрын
@@alk-n777kv 同感だ~
@村人A-p9z
@村人A-p9z Жыл бұрын
その演者さん自身のイメージが邪魔に感じちゃうんだよね
@fv2916
@fv2916 Жыл бұрын
@@村人A-p9z めちゃわかります、決して演者さんが悪いわけではなく
@gorugonokokoro
@gorugonokokoro Жыл бұрын
これ普通にシリーズ化して欲しい…すごい引き込まれた。
@水戸-u7f
@水戸-u7f 6 ай бұрын
やめてくれよ その瞬間クソつまらなくなる
@水戸-u7f
@水戸-u7f 6 ай бұрын
やめてくれよ その瞬間クソつまらなくなる
@worldofbear
@worldofbear Жыл бұрын
二人で自撮りした時に、ちゃんと本人は幽霊じゃないことも示していてよかった
@吉昌-d5m
@吉昌-d5m 9 ай бұрын
同感。
@kashot12
@kashot12 5 ай бұрын
自分自身は存在しない物として脳が処理できないからかもだけどね。
@wkei613
@wkei613 3 ай бұрын
@@kashot12 面白い発想ですね!逆に自分が霊体だと気づく悲しい結末も面白そうではあるけど。
@わんじー-x2c
@わんじー-x2c Жыл бұрын
最初に友達と出会うシーン、友達もカメラを向けた後にも関わらず『踏んでますよ』とまだ姿が見えている様子が違和感だったのですが、最後まで見て納得がいきました。良く出来ているお話で面白かったです。
@manimo_pipipi
@manimo_pipipi Жыл бұрын
多分そこ踏んでますよ、と多分を用いていたのでそこは聞き逃しかと思いました…!
@サンキューベリーマッチョ
@サンキューベリーマッチョ 8 ай бұрын
イヤホン男も幽霊?見えてないので関係ないかなと
@kazukakaka4869
@kazukakaka4869 7 ай бұрын
@@サンキューベリーマッチョ幽霊に幽霊が見えるとは限らないのかな…
@サンキューベリーマッチョ
@サンキューベリーマッチョ 7 ай бұрын
@@kazukakaka4869 イヤホンマンも幽霊の法則から外れる行動を取っていたので、この物語には主人公が思う幽霊はいないと個人的には思います
@水戸-u7f
@水戸-u7f 6 ай бұрын
そもそも幽霊なのこれ生きてる人間ですら消してる気がするわ
@hiruko03
@hiruko03 Жыл бұрын
オチが最高でした。この日常も自分がカメラを向けるだけでガラっと変わってしまうかもしれない、いつもの賑やかな風景も実は寂れた風景で自分の周りに人なんてもう殆ど存在していないのかもしれない。 そう思うと寂しくて、でも幽霊の存在以上にゾクゾクして楽しくていろんな想像の余地がある。こういう雰囲気のお話大好きです。
@kaya4322
@kaya4322 Жыл бұрын
たくさん映画見てたらオチはどんな作品でも読めるようになってしまう。商業映画でもです。ただ、そのオチにかかったとき、視聴者にどんな感情が湧くかです。この作品には、とても切ないものがあった。主人公の孤独です。ほんとうによい作品です。製作者の意図を越えて伝わるものがある。
@蟹です-u2l
@蟹です-u2l 8 ай бұрын
ちょっと寂しい気持ちになる良い作品でした。幽霊って怖いとか悲しいとかだけじゃない見える人にとっては世界の1部で友達にだってなれるかもしれないと……
@nao1627
@nao1627 Жыл бұрын
「居なくなった」じゃなくて「見えなくなった」が余計に物悲しさを醸し出してる
@寒眠
@寒眠 Жыл бұрын
友達の幽霊がスマホを向けられて目をそらしている所がとても切なかったです。ずっと友達でいたかっただろうに。
@yutaka-1129
@yutaka-1129 8 ай бұрын
幽霊は見えないらしい
@チョモランマ斎藤-v9c
@チョモランマ斎藤-v9c Жыл бұрын
案外見えていた方が賑やかでいい世界なのかもしれない、みたいな方向性で終わらせるタイプのホラー系って珍しい終わり方で良いね
@makkylovely8959
@makkylovely8959 7 ай бұрын
日本語ちょっと変ね
@チョモランマ斎藤-v9c
@チョモランマ斎藤-v9c 7 ай бұрын
@@makkylovely8959 だっる、めんどくさい奴
@鬼将会-n3m
@鬼将会-n3m 7 ай бұрын
​@@チョモランマ斎藤-v9c日本語変なのが悪いだろ、逆ギレとかksかよ
@EMILYROJASLOPEZ
@EMILYROJASLOPEZ 5 ай бұрын
​@@チョモランマ斎藤-v9c😮😮😮😮
@パリピ-o7k
@パリピ-o7k 5 ай бұрын
@@makkylovely8959 だっる
@karyu0in0japan
@karyu0in0japan 8 ай бұрын
面白かったし、カメラに写すと消えるってのが斬新だなって思った むかしの作品は逆にカメラで幽霊を捉えるものばかりだから
@j7j728
@j7j728 Жыл бұрын
すごく楽しめた。 オチはなんとなく予想がついていたけど そこまでの持っていきかたが 意外性があって 構成がうまいと思った。 カメラを向けようとしなくなった 主人公の変化を表した セリフがすごく心に残る。 こんな名作がKZbinで 見られるとは。
@okm-w7c
@okm-w7c Жыл бұрын
ただの私はオチわかってたけどねアピールだる しかも、解説してるしダルこいつ 誰だよお前しか思わん
@テクノ恵比寿
@テクノ恵比寿 Жыл бұрын
少し不思議なアイデア一つから連鎖して奥行きを増す世界観 贅肉のない短編 好きだなぁ
@Africa_nainai
@Africa_nainai 4 ай бұрын
同じ霊感を持つ友達が出来たと思ったのに、カメラ向けた瞬間から見えなくなって、、 怖いより、寂しい瞬間でしたね。
@mei0123hony
@mei0123hony Жыл бұрын
怖い!と思ったら怖くない でもほんのり怖いしやっぱりよくよく考えると怖い このくらいのホラーとてもありがたいです。 映像も役者さんもみんな良い味が出てる とてと面白かったです!そして最後切なかった
@morisaku61
@morisaku61 6 ай бұрын
昔好きだった『トワイライトシンドローム』みたいなホラーの中に哀愁を感じる作品でした。とっても大好きです。
@kuttari
@kuttari Жыл бұрын
テレビで見るこういうショートストーリー、最近は有名な人が自我を出しちゃってるのが増えてああ…もう見たいものは新しく出て来ないんだなと思ってたから、こうスッと入ってくる等身大かつ誰かわからない人のストーリー凄く嬉しいです
@KUMAPANDA1000
@KUMAPANDA1000 Жыл бұрын
ストーリーの運びが良質で引き込まれました! セリフや演出もおもしろかったです。画面より手前に音声が聞こえるような調整の仕方もいいなって思いました。
@マンダモ
@マンダモ 4 ай бұрын
夕暮れの集合住宅、鳴き交わし飛び去るカラス、夕陽に赤く染まる給水塔 コンクリートの変色 映像の趣味が素晴らしすぎて、即登録させて頂きました。 お話の静かな切なさが好きです。
@もりやまとしあき
@もりやまとしあき 3 ай бұрын
面白い 唐突にやってくる 別れが ちょっと切なくて良かった
@たぬきおじ
@たぬきおじ Жыл бұрын
怖さよりも切なさに振り切れててとても良かった…
@TETORA-
@TETORA- 4 ай бұрын
怪談系ばっかり見てたらおすすめに出てきました いやー13分とは思えない満足度👍 2周目見たら友達の服がずっと一緒で、ちょっと昔っぽい…でもおとなしめだったりオタク女子にはある事だからと見過ごしてました にしても…切ないな 初めて理解してくれる友達が出来たのに…
@ぷりん-s3n
@ぷりん-s3n Жыл бұрын
役者さんも演出もすごく良かったです! 途中で何となくわかっちゃったんですけど、それでもこういうの地上波で放送してくれたら絶対ウケると思います😊
@ザトウフ
@ザトウフ Жыл бұрын
面白かった。 文章ではなく、映像で観ることに意義がある演出に脱帽。 もっともっと作品を観たいと素直に感じました。 どうもありがとう。
@朝-d6p
@朝-d6p Жыл бұрын
主人公の友達 視界から消えたはずの幽霊を「踏んでるよ」とまだ見えていた事 主人公が知らない「さ迷っている幽霊はたくさんいる」「幽霊は同じ行動を繰り返す」のを知っていた事 首振り幽霊を見る前から「絶対幽霊だ」と言い切っていた事 短い中にたくさん伏線があって面白かったです。 ただなぜ首振り幽霊からは友達の姿が見えなかったのでしょうか? 友達は主人公が過去いじめられた話に共感していたのでもしかして若い時に命を断ったベテラン幽霊だからでしょうか? 余韻が残る素晴らしい作品でした。
@icho-uo
@icho-uo 5 ай бұрын
ただの推測だけど、友人が幽霊が見える体質だったのは本当なんじゃないかな 生前は主人公と同じように幽霊と人間との見分けがつかなくてカメラを向ける習慣があって、死後もそれを繰り返しているのでは だからカメラを向けている場面で主人公と意気投合して、自身が幽霊だったから幽霊の行動も何となくわかるっていう状態になったのでは 首振り幽霊には友人の姿が見えなかったのは彼が生前から幽霊が見えない体質だったからだと思う
@noriue5426
@noriue5426 9 ай бұрын
短編小説がドラマ化された様な、心に残る内容でした!俳優さんもリアルでした。
@KazuyaTaki-ui3fv
@KazuyaTaki-ui3fv Жыл бұрын
日本の短編ホラーは世界に誇るべきものだと思いますが、目の付け所が良いですね
@k-jin5893
@k-jin5893 Жыл бұрын
怖いと言うか…切ない話ですよね😂なんか最後、深いし… 名作です。10何分の短い時間で、上手く、まとまっていたと思います。面白かったです(^^)
@ガサネカサネ
@ガサネカサネ Жыл бұрын
制作は凄く大変だったと思いますが、おかげさまで楽しませていただきました! 最後は少し切なさも感じる良い作品でした! ありがとうございます!
@gg-qg8ki
@gg-qg8ki Жыл бұрын
まさかの展開でテンポも良くて惹き込まれました! もっと伸びるべき…!
@kilalamaru
@kilalamaru Жыл бұрын
5作品通して拝見しましたが最初に「自分は〇〇っていいます」から始まるところがシリーズ作品としてはいいなと思いました。また各話が微妙に繋がっているところも通して観ると面白かったです。 これからも良い作品を創り続けて下さい。
@ねこみみ-f6o
@ねこみみ-f6o 3 ай бұрын
大きな効果音や、わざとらしい演出もなく、淡々とした自然な感じがすごく良いと思いました。 見終わった時、短編小説を読んだ後と同じのような満足感が有りました。
@明地-d1c
@明地-d1c Жыл бұрын
寂しいけど爽やかな後味で、ホラー要素も取り入れつつ主人公の成長(?)も描いてる素晴らしい短編でした 幽霊、いてもいいよね!
@hachirouoka0000
@hachirouoka0000 Жыл бұрын
4:45 途中に挟まる風景カットが良い味出してる!特にこのカット撮れた時嬉しかったやろなぁ…
@水野泉-b5c
@水野泉-b5c 4 ай бұрын
このバタバタの時が一番ビクッとなった笑
@テニホハ
@テニホハ Жыл бұрын
幽霊(恐怖)って正体がわからない、曖昧であることが一つの条件だと思っていて、明らかにしてしまうと消えてなくなるということを作品はそれを上手く表していると思う 最後、主人公は曖昧なものは曖昧なままにして受け入れることを選んでいて、ホラーに対する向き合い方の一つとして凄く素敵だと感じた
@ごまちゃん-i1g
@ごまちゃん-i1g 3 ай бұрын
すごく面白くて何度もみてる!毎回発見がある!今回は「そうなんだ、いじめられたでしょ」の台詞の後で主人公の顔に光が当たるのがなんだかとても印象的で感動した!
@sweet8619
@sweet8619 Жыл бұрын
途中の展開は読めましたが、最後のオチは秀逸でした。 深夜の地上波で見たくなるような とても楽しい作品でした。
@雅典奥田
@雅典奥田 Жыл бұрын
お願いいたします 続編を作って下さい。毎日観てます。
@ふじとるり
@ふじとるり Жыл бұрын
最期に、しんみりしちゃうけど、そうだよね、お別れしちゃうのは寂しいよね、普通の生活をしていた人たちなんだもの、心が、ほっこりしました。ありがとうございました。
@Honobonoほのぼのぼの
@Honobonoほのぼのぼの Жыл бұрын
演者さんの演技もよかったしストーリーもとても引き込まれました。おもしろい!
@みお-g3t
@みお-g3t 8 ай бұрын
途中で落ちが見えてきてそういうことかとなったけど、最後は切なくも深い終わり方でよかった、、 何が本当で何が本当じゃないか、わからなくなるような作品ですね。 主人公は幽霊が見えることよりも、1人になる孤独や自分の知っている世界が急になくなってしまうことの方が怖いと気づいたという落ちにすごく切なくなりました。
@minao_369
@minao_369 Жыл бұрын
これが無料で観られるなんて。。。 とても興味が湧きました。起承転結が成されている。 短いながらも、一抹の寂しさやリアルさ。 楽しませてもらいました、ありがとうございます。
@kase7768
@kase7768 Жыл бұрын
最近のほん怖よりよっぽど面白かった
@ゴンゴン-k8f
@ゴンゴン-k8f Жыл бұрын
ホラーというより切ない系SFショートショート。 名作です。
@Yu_we.16
@Yu_we.16 Ай бұрын
Thankyou for putting subtitles. Great work ❤ Last lines literally put a big smile on my face .❤❤ Thankyou so much😊
@user-runbe
@user-runbe Жыл бұрын
4本立て、面白かったです! 子供の頃から怖いようで怖くないような作品が好きだったんです 新耳袋の手拍子の回とか、天狗笑いの回とか これからも楽しみにしてます
@ropu6530
@ropu6530 Жыл бұрын
怖いような物悲しいノスタルジーさもあり、絶妙な感情にさせてくれる作品でした 最後まで面白く見させて頂きましたありがとうございます
@tubakaidaitomotake
@tubakaidaitomotake Жыл бұрын
友達の幽霊はカメラに映らないけど消えないパターンかな?とか思ったけど…やっぱり消えちゃうのか。。。 実は生きてるのは主人公1人だけとか主人公も実は…とか、いろいろ考えちゃう。 スマホで確認やめるのも分かるわー知らない方が良いこともある。 短い中に最後まで伝えたいことが詰まってた。 都市ボーイズ早瀬さんが紹介されてたのでワクワクしながら見ました。 期待以上の作品で大満足です! 凄く良かったです!!
@ともともぞう-k1z
@ともともぞう-k1z Жыл бұрын
都市ボーイズから来ました。 凄く良かったです 昔のTVドラマに出てきたロケ地も見れて懐かしい気持ちにもなれました!
@a18y2
@a18y2 Жыл бұрын
え!なんとなしに見たけど面白かったです!ホラー映画とか怖い話とかよく見るタイプなのですが、映像のテンポも内容も良かった!観れてラッキー!これからも頑張ってください!
@autan0812
@autan0812 Жыл бұрын
この作品の空気感もストーリーも役者さんもとても好きです😌
@mrr0717
@mrr0717 Жыл бұрын
お友達(?)との出会い方、すごく好きでした。意気投合して仲良くなれたのに…まさかー!!とちょっと悲しくなりました🥲wでも、それくらい引き込まれて面白かったです。 あと、自分が通ってた大学と校舎の感じが似てて懐かしい気持ちになりました😂✨
@承太ロウ
@承太ロウ 3 ай бұрын
落ちが途中でわかったけど、怖さがなく怖がらせるシーンがなく不思議な感じを楽しめました とても素晴らしい作品だと思います!
@やなけん-t5m
@やなけん-t5m Жыл бұрын
何も考えず普通に油断してみてたので、びっくりしました!! 楽しめました!ありがとうございます!
@大蛇-m6y
@大蛇-m6y Жыл бұрын
大きな映画館で2時間近く上映される無駄に長いホラー映画よりも何倍も面白かったです。
@あかかね
@あかかね Жыл бұрын
元々心霊系は好きだったので、たまたまおすすめに上がっていたこの動画を拝見しました。 凄く良い作品です! 短時間でしっかり完結していて、しかもそのスピード感が恐怖心を更に高めていてとても面白かったです! 「あ、やっぱりか」というオチではありましたが、「世にも」や「ほん怖」のシナリオより身近に感じる怖さだなと思いました👍✨ 応援の意味を込めてチャンネル登録をさせて頂きました! これからも頑張って下さい😆
@user-ni4vz2wv2n
@user-ni4vz2wv2n 4 ай бұрын
びっくりさせてくるわけでもなく幽霊が危害を加えてくるわけでもなく、でもちょっと怖い…素敵すぎるホラーでした!幽霊が見えるのもまた主人公の世界にとって大事なのだという、ちょっと珍しい終わり方も好きです!ホラー好きだけどびっくりは苦手なのでこの手のやつすごくすきです!とても素敵でした…
@夕菜-m3t
@夕菜-m3t 7 ай бұрын
躊躇なくいくんだw と思いました。 カメラに映ると見えなくなるという斬新な設定、そして適度に挟んだコミカルさが面白かったです。
@shizuku0_0
@shizuku0_0 Жыл бұрын
怖いし不気味だけどクスッと笑えるところもあってすごくおもしろかったです!!
@とむやむくん-g8n
@とむやむくん-g8n Жыл бұрын
えっ?えっ?のシーンでゾワッと一瞬きた😂季節通りの風が吹いた
@香織渡邉-v1b
@香織渡邉-v1b Жыл бұрын
とても楽しめました😳🙌 いっぱいこういう系作って欲しいです🙏🏻
@micchi1000
@micchi1000 Жыл бұрын
友達が…というところは序盤で読めたけど、結局音楽聞いてたおまえもかい!まではよめなかった。逆に意外性があってよかった。
@user-r2xdGTJZCGpg
@user-r2xdGTJZCGpg 8 ай бұрын
終わり方が本当に素敵です。怖いだけじゃない切なさと面白さが大好きです、これからも見ます。
@小雪-m9q
@小雪-m9q Жыл бұрын
世にも奇妙な物語感があって好き
@agotikuwa
@agotikuwa Жыл бұрын
想像力をかき立てられる 良作品ですな
@おちゃ-p9d
@おちゃ-p9d Жыл бұрын
引き込まれる映画でした!👏 この方の作品を初めて拝見致しましたが、13分と短い間に起承転結は勿論のことこんなにも引き込まれる作品を仕上げるのはすごい👍 個人的にホラーが好きなので、定期的に作ってもらえると嬉しいです! 取り敢えずチャンネル登録しておきます!!
@user-oq9hi3sx6d
@user-oq9hi3sx6d Жыл бұрын
移動中に見たので字幕で見てましたが、自動生成の誤変換が少なかったのでさいごまで引き込まれて面白かったです! 役者さん女の子二人の声が聞きやすいんだろうなー
@ねおくら
@ねおくら Жыл бұрын
初コメントですが、 新作ありがとうございます😊 数日前にオススメからこのchを知りました ゆるいコメディタッチな雰囲気が気持ちイイですね 今後も期待してます😉
@kisa-zq5cp
@kisa-zq5cp 2 ай бұрын
短い尺の中ですごくよくまとめられていると思います。女友達もヘッドホンの兄ちゃんもどっちもっていうのは笑わせてもらいました。
@souiuhiarusa
@souiuhiarusa Жыл бұрын
短編だけどよくまとまってて面白いな〜
@delicate-hiro956
@delicate-hiro956 Жыл бұрын
めっちゃ面白かったです!!
@新坂美
@新坂美 Жыл бұрын
1:04に階段の踊り場のところにたっていた女の霊がスっといなくなるところ笑ってしまったw
@CH-xq1dx
@CH-xq1dx Жыл бұрын
めちゃくちゃおもしろかったです!短いのに見応えあり!
@sn4686
@sn4686 Жыл бұрын
えー!うれしー!のとこがなんかメチャクチャ好きだ😂見ててテンション上がったw
@ちよう09-k8n
@ちよう09-k8n 4 ай бұрын
良い空気感。無駄な引き延ばしもないし。最近の世にも奇妙な物語には無い、欲しかった雰囲気がある。 ストーリーは予想出来たけど、構成が最高だった。 もしかしたら、この女の子だけしか居ない世界なのかもしれないね。
@okby5838
@okby5838 Жыл бұрын
起承転結と演出の空気感がすげえいい。
@YOU8177
@YOU8177 8 ай бұрын
良かった〜!! ストーリーが凄く好き 短時間で2人の人物像と関係性の魅力が伝わってくるし 主人公の視点の変化で世界の有り様が変わる最後。良い☺️
@かわい調香
@かわい調香 Жыл бұрын
話もめちゃくちゃ面白かったし、役者さんの演技もとても素晴らしいです!!!
@real_salmon
@real_salmon Жыл бұрын
横国じゃね?って思ったら横国だったw twitterで回ってきて見にきたけど面白かったです! ちょっと怖いというか切ない終わり方で次回作も見たいと思わされました👍
@yk3290
@yk3290 Жыл бұрын
短編なのでさすがにオチは読めてしまうけどそれでもとてもたのしめました こういう雰囲気の話はすごい好き
@fumichi_jp
@fumichi_jp Жыл бұрын
まじで普通に面白いわ。
@Uribo-7dtd
@Uribo-7dtd Жыл бұрын
オススメに上がってきて拝見しました😊 すっごく好みの短編集でしたよ♫ 登録させていただきましたので 新作を楽しみにしております!
@beeriss9397
@beeriss9397 4 ай бұрын
予想がつく展開ですが短い時間でさっと進むので気にならず、淡々とした世界観やオチがとても良い。ラストはじーんとなりました。
@javaidakhtar3106
@javaidakhtar3106 6 ай бұрын
オチが秀逸。👏
@denchan9970
@denchan9970 Жыл бұрын
すご〜い!よくできてる。最後まで飽きなかった😊
@うなぎ-p5y
@うなぎ-p5y 8 ай бұрын
星新一のショートショートのよーな、上質なシナリオに感じたです。 『怖さ』と『不思議さ』の絶妙な配分なんだろうなと思ったです。おいらは、『不思議さ』多目が好みみたいです。
@keietou435
@keietou435 Жыл бұрын
引き込まれました…… 霊という曖昧模糊な存在。だからこれをしたらこうなるという定義がないので、カメラを向けると見えなくなる事にも一応の説得力が出ますね。間に少し笑える要素も入れつつ全体の雰囲気を壊さない。「霊=怖い」の定義にも縛られない。とても良い作品でした。
@pstc1969
@pstc1969 Жыл бұрын
これ、都市ボーイズが紹介したやつだっ!見てみたいと思ってたらオススメ?に上がって来たわぁ。良いねぇ〜。完成度高すぎっ!!!
@ああ-h7m9u
@ああ-h7m9u Ай бұрын
いいなあ、大学時代にこういう映像作品作れる機会があるの羨ましい。こういうのやってみたかった
@tate3701
@tate3701 Жыл бұрын
役者が自然に喋って無くても面白くて問題なく没頭出来た。
@estudandojapones812
@estudandojapones812 Жыл бұрын
Plot twistその短編映画は素晴らしいですよ。この短編映画を付けってくれてありがとう。
Blue hole - Japanese Short Horror Film
19:47
吉呑太雄の映画
Рет қаралды 541 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
在巣
9:43
ににふに
Рет қаралды 357 М.
[ENG sub] We experienced a real curse - The Ritual
35:49
4TH WALL
Рет қаралды 1,4 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
【短編映画】『ドッペルゲンガーの飼い方 前編』
10:37
怪奇な手ざわり
Рет қаралды 22 М.
短編映画「転校生」Short film “Transferring”
20:01
7daysfilms
Рет қаралды 748 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН