【短編つき】彼女の餃子(Gyoza pan-fried dumplings)

  Рет қаралды 644,459

Gens

Gens

Күн бұрын

ふと思い返せばついこの間のように感じるけれど、絶対的な時間軸の上では5年以上の歳月が経っている。
 こういう経験は割と誰にでもあるんじゃないかな。人は時間の長さを感覚的にしか捉えられない。だからこういうギャップが起きるのだろう。
 僕は当時、東京で学生をしていた。後にも先にも、自分自身についてあれ程考えた時間はないと思う。そういう時間の中を、ある女の子と過ごした。筆で描いたように美しい黒髪と切れ長の目をした女の子だった。
 僕と彼女は恋人ではなかった。かと言って友人でもない。そういう奇妙な関係を保ちながら、しばらくの間同じ部屋で暮らしていた。その経緯を全て伝えるとあまりに長くなるので、僕達が初めて言葉を交した時の事を少しばかり話そうと思う。
 それは7月の夏だった。クーラーのよくきいた部屋の外で、蝉達の命を振り絞る声が微かに聞こえる中、僕はラテンアメリカ文学の講義を受けていた。確かフリオ・コルタサルの短編『山椒魚』についての話だったと思う。彼女は突然に僕の隣へ座り、小声で「君、都築君だよね」と話しかけてきた。
「そうだよ、君は確か竹内の」と僕が言ったところで、彼女は遮るように「もう終わっている」と言いながら笑みを見せた。
 彼女は僕の数少ない友人、竹内の恋人だった。今までキャンパス内で何度か並んで歩く姿を目にしたことがあったけれど、本当に絵になる二人で、2000年代の恋愛ドラマを見ているようだった。しかしそんな彼女がどうして僕に声をかけるのか、さっぱり見当がつかなかった。
「ところでこれは一体何用ですか?」
 僕がそう聞くと、彼女は「あなた、誰に対してもそういう言葉使うの?」と聞いてきた。
「そうだよ、で、何用」
 僕がそう言うと、彼女は乾いた笑いを吐きながら言った。
「悪いんだけど、少しの間君の家に泊めさせてもらえないかな?」
「そりゃ、どうして?」
「ちょっと身内でややこしいトラブルが起きたの。それについては触れないでほしい。今は漫喫とかカプセルホテルで暮らしてるんだけど、お金がなくなっちゃいそうなの。だから泊めてくれる人を探し始めた訳なんだけど、私ってこういう性格だし、そういうこと頼める女の子の友達なんてまずいないの。でも、男友達の家にお邪魔して男女の友情に亀裂が走るのも嫌なんだ。で、その諸々を竹内君に話したら、ぴったりな奴がいるって聞いて、あなたを紹介してくれたの。弱みを握ってるから断れるわけないって」
 あぁなるほど、と僕は思い、そして竹内に呆れた。
「事情は分かった。教授が睨んでるから、ちょっと外で話そう」
 僕がそう言うと、「睨ませておくくらいが丁度いいのよ」と意味の分からない返答が返って来たので、僕が先に席を立った。
 それから、数分後には3万円を家賃と生活費としてもらう事で合意し、彼女は僕の古いけれどやたら広い方南町駅のアパートへ大量の荷物と共にやってきた。部屋に入って早々、彼女は僕のソファに座り、マルボロメンソールを吹かしながら「ほんと呆れるくらいぼろい部屋だね」と言った。
 はっきり言って、彼女の暮らしぶりは“ひどい”の一言だった。
 当然、家事と名のつくものは一切やらないし、ゴミも服も散らかしたままだった。夜の10時ごろに部屋を出たかと思えば、翌日の昼過ぎに酒の香りを纏って帰宅し、死んだように眠る。そんな日が週に3回はあった。酔いつぶれた彼女を新宿へ迎えにいくことなんてざらだったし、中にはケンタウルスのような逞しい体つきのアメフト男子が彼女を求めて玄関のドアにタックルしてくるなんて事もあった。
 美人というのは物語のある人生を生きる定めなのだろうか。
 そんな彼女が、毎月25日だけは両手にスーパーのレジ袋を提げて帰って来た。初めて見た時は目を疑ったが、彼女は笑みを見せてこう言った。
「毎月25日は餃子の日なの」
「そんな話きいたことがないけどな」
「そりゃそうだよ、私の家の習慣だもの」
 彼女は髪を結わえてキッチンに立つと、慣れた手つきで野菜を刻み、調味料と具材を混ぜていった。僕はその後姿をソファに座りながら眺め、つくづく絵になる人だな、と思った。
「ほんとに料理できるんだね」
 僕がそう言うと、「餃子だけだよ。それ以外の料理はほとんど作った事がない。おばあちゃんがこれだけは覚えろってよく言ってたの」
「花嫁修業に餃子の作り方とは、何ともユニークな家庭だ」
「うち、親がアホみたいにぽんぽん子供作ったおかげで、ほんと貧乏な家庭になっちゃったの。それにお母さん私が中二の時に他の男と消えちゃうし。残された私達はそれなりに苦しい思いをして生きてる。でも、毎月25日、お父さんとお兄ちゃんの給料日だけはほんのちょっとの贅沢で、お婆ちゃんが餃子を山のように作ったの。本当に山のように。だから半強制的に手伝う事になってたわけ」
「それがこの餃子と」
「そう。お婆ちゃんはもう死んじゃってるから、作り方を完璧に知ってるのは私だけ。これぞほんとの無形文化遺産だよね。レシピを残すことに何の意味があるのかなんて言わないでね。君平気でそう言う事言いそうだから。私だって意味なんて分かってないし。でも残すの、そして私が死んだ時、また誰かに引き継ぐの」
 僕と彼女は皮で餡を包みながらそんなやり取りをした。
 それは間違いなく、僕が今まで食べた中で最高の餃子だった。話を聞いたこともあってか、なんだか凄く深みのある味がした。
 僕のシャツを着た彼女は、金麦の350ミリ缶を開け、喉を鳴らしながら勢いよく飲むと、餃子を口へ運び、そしてこう言った。
「こういうのも何だけどさ、あなたとこの餃子を食べられて良かったと思ってる。今まで色んな男の人と食べてきたけれど、あなたと食べるのが一番美味しい」
 彼女はうっすらと笑みを見せながらそう言った。
 僕は、その時間がこれからもずっと続けばいいなと思った。ずっとずっと、死ぬまで続けばいいなと。そして彼女の事をいつの間にか好きになっている自分に気がづいた。でもその気持ちについて話すことは一度もなかった。彼女が僕に求めるものは、そういうことではないと分かっていた。
 それから半年もせず、彼女は僕の部屋から出て行った。あの日僕に話しかけてきたように、突然にさよならと言って。僕は止めなかった。というより、止められなかった。
「あなたにはとても感謝してる。私はこれからの人生できっと何度もあなたの顔を思い出すと思う。本当に、何度も」
笑みを見せて話す彼女の目の奥には寂しさと苦しさが透けて見えた。
「うん、僕もきっとそうだと思う」
 彼女は小さなスーツケースと共に部屋を出た。僕は小窓からその姿が消えるまで眺めたけれど、一度も振り向くことは無かった。
 それ以来、彼女の姿を一度も見ていない。知人からも彼女の話は何も聞かない。僕の部屋にも彼女に関わるものは何も残ってなかった。まるで初めからどこにも存在していなかったかのように。
 それでも、彼女の、彼女のお婆ちゃんの餃子はここにある。
Gen

Пікірлер: 1 000
@suijiba
@suijiba 6 жыл бұрын
今回は概要欄に餃子がテーマの短編を載せました。お暇な方は見辛いですがご覧になってください。
@yr4036
@yr4036 6 жыл бұрын
本棚食堂 とても素敵でした。文章作るの上手で羨ましいです。もっと別のものも読んでみたくなりました。
@teru-teruFK
@teru-teruFK 6 жыл бұрын
短編とても面白かったです。 語彙が潤沢ではないので、所謂素敵な感想って言うのは言えないんですが、あっさりしているような、けど後を引くような。 また本棚食堂さんの文章読みたいです。 短編集なんてものがいつか発売されたら、サイン会、楽しみにしてます。
@ていけん
@ていけん 6 жыл бұрын
かんどー
@おさぶ-l1h
@おさぶ-l1h 6 жыл бұрын
素敵すぎてきゅんきゅんしてしまいました。 作っているところを見ているだけなのに、視聴者の心に何か残る餃子ですね。 好きな甘酸っぱいタレと一緒に作ってみたいと思います。
@いろはす-g7d8n
@いろはす-g7d8n 6 жыл бұрын
活字にあまり触れない僕でも面白いと感じれました
@うんもりうむ
@うんもりうむ 6 жыл бұрын
やかましいやつじゃないのか...と思って動画見始めたけど、概要欄で一気に引き込まれてしまった 気づいたら餃子完成してた
@wakana3953
@wakana3953 6 жыл бұрын
うんもりうむ 分かります、まんまと2回目再生です。
@エビカニ-u6v
@エビカニ-u6v 6 жыл бұрын
2回目再生させる高度な作戦だったのか。。。すげえ
@ahojin8
@ahojin8 6 жыл бұрын
それな
@匿名希望-j8v
@匿名希望-j8v 6 жыл бұрын
うんもりうむ 君は僕のようだ
@玉子-w8i
@玉子-w8i 6 жыл бұрын
コメ主と全く同じことを同じタイミングで感じてた笑
@t-m7m
@t-m7m 2 жыл бұрын
『何かをしてるうちに、誰かがご飯を作ってくれてる音がする』 を感じられる
@yatsushi628
@yatsushi628 6 жыл бұрын
概要欄とても引き込まれるいい話でした。動画も相まって。 あなたのような文才にいいねが1回しか押せないのが悔しいです。
@suijiba
@suijiba 6 жыл бұрын
ありがとう。
@yatsushi628
@yatsushi628 6 жыл бұрын
本棚食堂 お礼を言うのはこちらのセリフです。いつも楽しい動画をありがとうございます。
@syunnpc
@syunnpc 5 жыл бұрын
ゴサニー 二回でも三回でも押して、どうぞ。 ただし奇数回でね(^ω^)
@mikumo-maru
@mikumo-maru 5 жыл бұрын
短編読み終わった頃に丁度餃子が完成するのすごい
@たいちゃん-i6q
@たいちゃん-i6q 6 жыл бұрын
概要欄の話が素晴らしすぎる。 彼女の、彼女のおばあさんの餃子美味しそうです。
@mjmj-h6r
@mjmj-h6r 6 жыл бұрын
一般成人が短編が読み切る文量を把握した上での動画の尺だと...? 貴様、天才か?
@カンナカムイ-q4o
@カンナカムイ-q4o 6 жыл бұрын
チャミチャン ・ このアイコンすち🐻💕
@みかちむ-e1b
@みかちむ-e1b 5 жыл бұрын
た、確かに!!!
@jokebr8072
@jokebr8072 5 жыл бұрын
料理うまい、動画の構図構成のセンスも最高で、家具や器具もオシャレ、おまけに文才もある、、、天才じゃん!!笑
@yellow5009
@yellow5009 4 жыл бұрын
うわまじで天才だわ読み終わったら餃子がそこにあった
@haa_haa_haa_8
@haa_haa_haa_8 4 жыл бұрын
くっそー,動画止めて読んでたわ. 先にこのコメント見て動画二回見る体験したかった
@ほま-b1u
@ほま-b1u 6 жыл бұрын
概要欄の短編、とてもわたし好みの素敵なお話でした! 何となくノルウェイの森の緑ちゃんを彷彿とさせる、雰囲気があって自由で、でも生い立ちとか考えてることに深みのある女の子で、憧れだなあって思いました。
@Alice579Love
@Alice579Love 6 жыл бұрын
何の変哲も無い料理に物語が添えられることでかけがえの無いものになるなと感じました。
@k.t.7104
@k.t.7104 5 жыл бұрын
Alice579Love なんか……エモい……?
@N_0_V_4__
@N_0_V_4__ 5 жыл бұрын
イタダキマース
@technx7781
@technx7781 4 жыл бұрын
無形文化遺産やな
@user-otoufu
@user-otoufu 6 жыл бұрын
概要欄にこの世のすべてのエモさが詰まってる
@wakame8782
@wakame8782 6 жыл бұрын
概要欄読んでると動画が終わるので必然的にもう一度動画をみる。 策士ですね。
@m64sei
@m64sei 5 жыл бұрын
料理する音をバッグミュージックに概要欄を読み、読み終わるのと同時に短編に出てきた餃子とビールが画面に映し出されるなんて…これ最早芸術だろ
@やきたまご-u8n
@やきたまご-u8n Жыл бұрын
このお話すっごい好きで定期的に見返しては好きだなって思ってる
@yutahnakamura7137
@yutahnakamura7137 6 жыл бұрын
新感覚過ぎてヤバい 読んでる間ずっと料理の音がしてて、最後のシーンでリンクしていく。 次回が待ち遠しい。
@sgwr61
@sgwr61 6 жыл бұрын
餃子は勿論のこと美味しそうだが、概要欄の短編小説が最高。
@tenryuusai
@tenryuusai 6 жыл бұрын
チキン半分持ってかれるベリベリバットなフライパンでいけるか心配したら、かなり綺麗に焼けていた
@user-pr6rj6er4f
@user-pr6rj6er4f 6 жыл бұрын
tenkyu1983 オサム成長した
@kuwa_lv.1277
@kuwa_lv.1277 6 жыл бұрын
オサムの成長を見守りたい
@suijiba
@suijiba 6 жыл бұрын
このフライパン修じゃないけどね。
@リカ-z1z
@リカ-z1z 6 жыл бұрын
いやこの流れ面白過ぎでしょ
@紀葵-s8z
@紀葵-s8z 6 жыл бұрын
本棚食堂 ベリベリナイスだったか
@はる-i5n3w
@はる-i5n3w 6 жыл бұрын
彼女が去った理由が主人公くんを好きになったから、とかだったらエモいなと勝手に思った
@369ip3
@369ip3 5 жыл бұрын
_はる なにそれ...エモすぎ
@EMI-Luna
@EMI-Luna 5 жыл бұрын
それ思った~!それか主人公くんの想いに気づいて一緒にいられなくなったとか。
@バーニング馬肉
@バーニング馬肉 6 жыл бұрын
餃子ASMRに空腹感を覚えながら概要欄を読み最後の一行に達した頃に完成した餃子、そして傍らのビールを目にした瞬間にタイトルの意味をようやく理解する まるで一本の映画を見たあとのような感動です
@ていはん-b5q
@ていはん-b5q 6 жыл бұрын
キャベツを刻み始めたとこまでは覚えてる…概要欄引き込まれて動画全く観てませんでした笑 言葉選びが物凄く好きです概要欄に対してこんなに次が楽しみ!って思えたのは初めてです。動画もう1回見ます
@ぶれっどピータ
@ぶれっどピータ 6 жыл бұрын
やかましいのもいい テンポよく喋るのもいい ただただ料理してるのもまたいい 次の動画が楽しみです
@ゆーーーいっ
@ゆーーーいっ 5 жыл бұрын
本棚食堂さん完璧人間かよ... 面白いし、文章書けるし、料理できるし、インド人になれるし、早口解説得意だし...
@rabiy
@rabiy 6 жыл бұрын
うるさくないなって思ったそこの貴方、概要欄へレッツゴー
@むつき-n5r
@むつき-n5r 2 жыл бұрын
小説に音楽や音声をつけるのって最近よく見るなと思ったら3年も前にこの完成度の高さで出しててすごくすごいと思った
@nasukinoko2677
@nasukinoko2677 4 жыл бұрын
自分はご飯とかを作ってる動画見てるうちに暇になっちゃう人間なんだけどこんな風に概要欄で有意義な時間を過ごさせてくれるのめっちゃありがたいし一瞬で惚れた
@にこいちぐらし
@にこいちぐらし 2 жыл бұрын
餃子の素晴らしいビジュアルもさることながら、かつてモノカキに憧れた身として嫉妬を禁じ得ない文才だ。ごちそうさまでした。
@RR-os5xc
@RR-os5xc 6 жыл бұрын
凄い。動画にも概要欄の短編にも、目を奪われたよ。あなた、ほんと凄すぎるよ。
@トミー-n2m
@トミー-n2m 3 жыл бұрын
初めて概要欄で感動した。ほんまに素敵
@紅焼排翅
@紅焼排翅 6 жыл бұрын
我々より数倍濃い人生を歩んでそう
@菅原乃小刻み
@菅原乃小刻み 5 жыл бұрын
この人の人生と比べたら俺の人生なんか氷の溶けきったカルピスぐらいの薄さやわ
@MI-jr4kl
@MI-jr4kl 4 жыл бұрын
怠惰なよみ でもなんだかんだ飲みきっちゃうよね
@shupogaki
@shupogaki 2 жыл бұрын
このコメ欄好き
@pachi551
@pachi551 6 жыл бұрын
概要欄小説を読んでいるようでした。 そっちを読んでいたら動画が終わっていました笑
@アンドワスプ
@アンドワスプ 6 жыл бұрын
動画を2回見せるテク
@はくわけ
@はくわけ 3 жыл бұрын
小説なのか、体験なのか、尋ねるのは野暮というもの。Genさんの、投稿動画全編から感じ取れる食、とりわけほぼすべてのものを自作で再現して食べるものが多いことへのこだわりの起源を見たように思えます。その日々はきっと、色あせても心に焼き付いて離れて無いんだろうなって、餃子ひとつのヒダや料理への所作の優しさから強く感じます。いつまでも、その餃子は貴方にとって永遠のお客さんで、お迎えしてるんですね。
@むうすけ-f8i
@むうすけ-f8i 6 жыл бұрын
深夜に一人で見るにはとてもよい作品でした。この形式、とても好きです。明日は餃子にしようと思います。
@smile_oniku
@smile_oniku 6 жыл бұрын
概要欄開いた瞬間「なが!!!!」ってなって読む気無かったけどコメントでめっちゃ好評だから読んでみたらすごい面白かった。文才ある。こういうひとすごい尊敬する。素敵な餃子でした😌
@まるまるとねり
@まるまるとねり 2 жыл бұрын
この頃のASMR寄りの動画も好き
@freeperson462
@freeperson462 6 жыл бұрын
概要欄が素敵すぎてギョーザの本編みてなかったです。もう1回観ます。
@木彫りの木
@木彫りの木 6 жыл бұрын
概要欄見てから動画見たらめっちゃ深く感じる。
@t.n4630
@t.n4630 2 жыл бұрын
3年越しにこの短編見たけど、響くものが増えた気がした。背景も簡単に想像できたし、彼女の気持ちも彼の気持ちも理解出来た気がした。 明日は25日だし餃子、作ろうかな…。
@teru-teruFK
@teru-teruFK 6 жыл бұрын
餃子って単語だけでヨダレ50リットルくらい出せる 餃子に大葉入れるのが好きです そのくらい本棚食堂さんも好きですよろしくお願いします
@青山大地-y3k
@青山大地-y3k 6 жыл бұрын
。てるこ。 わかる。大葉入れたらまじうまい
@ペスト医師-f2j
@ペスト医師-f2j 6 жыл бұрын
大葉が大麻に見えた私をどうか死刑にしてください
@teru-teruFK
@teru-teruFK 6 жыл бұрын
辻本大輝 スッキリ食べれる❤️❤️
@teru-teruFK
@teru-teruFK 6 жыл бұрын
ひびりん なんかもうピエール瀧 ピエール瀧はコカインですけどね
@青山大地-y3k
@青山大地-y3k 6 жыл бұрын
ひびりん エッジの効いた隠し味ですね
@pp-xs2fd
@pp-xs2fd 5 жыл бұрын
何この人、天才?悔しいくらい好きになりそう
@山田ポップコーン
@山田ポップコーン 5 жыл бұрын
今まで見た中で一番好きな概要欄です…
@eM-ht6yb
@eM-ht6yb 3 жыл бұрын
いやー素敵な短編でした。幻の様な一時こそ何よりも強く思い出に残り続けますね。
@右から亜音速
@右から亜音速 6 жыл бұрын
だから本棚食堂って名前なのね
@ああ-t4v9t
@ああ-t4v9t 3 жыл бұрын
この哀愁漂う感じ好き
@わお-q2o
@わお-q2o 6 жыл бұрын
概要欄の小説読んでから動画見直したら、350ミリの金麦、飲んでる。。。
@モフ-mofu
@モフ-mofu 8 ай бұрын
料理は情報を知れば知るほど深みがまして、気持ち的に美味しくなるけど、この動画の深みはえげつないですね… (うまく表現しようとしたけどできない…)
@肉玉-l3u
@肉玉-l3u 6 жыл бұрын
とうとう料理の感想言わなくて草
@あいと棚澤人志〆
@あいと棚澤人志〆 3 жыл бұрын
概要欄に見入ってて読み終わったらちょうど餃子が出てくる瞬間だった。 めっちゃ切ないな…
@CHANNEL-oe7kk
@CHANNEL-oe7kk 6 жыл бұрын
夜中に投稿するな(褒め言葉)
@chu0bby
@chu0bby Жыл бұрын
4年経っても一番この動画が好き 動画も短編も
@キコリ-c8x
@キコリ-c8x 3 жыл бұрын
虫とか料理して食べる動画見た後に、再びこの動画見ると料理動画でもギャップありすぎて感情バグる
@no__coming
@no__coming 5 жыл бұрын
なんて綺麗な話なんだ。 無駄の無い言葉に、彼女の美しさを鮮明に想像させるかような美しい文章。 ロマンチックだなああああ
@soccer1112soy
@soccer1112soy 2 жыл бұрын
2022年5月26日 この動画に出会い点心屋をやる決意をしました。 彼女のおばあちゃんの餃子を作ろうかな。
@dobetea
@dobetea 2 жыл бұрын
私、あなたの喋り方すごく好きよ。綺麗に壁土を塗ってるみたいで。節々の春樹節がくすりと笑えてサイコーでした。
@asterapex7631
@asterapex7631 5 жыл бұрын
料理と物語…まさに本棚食堂ですね、いい…
@ミッペイは浪
@ミッペイは浪 3 жыл бұрын
やっぱ餃子の話が一番好き。彼女の餃子はGenさんに引き継がれて視聴者にも引き継がれた、そしてその人がまた誰かに作ったらその人にも伝わる。素晴らしいね。バイト代入ったらクソ姉貴に食わせてやろうと思います。
@まな-x8t9x
@まな-x8t9x 6 жыл бұрын
小説化希望 今までに作った料理にエピソードを添えて小説にしちゃいましょう!
@raptor7153
@raptor7153 6 жыл бұрын
まな インド編を希望
@aiueonigiridayo
@aiueonigiridayo 5 жыл бұрын
料理とか音楽とか、何かを教えてくれた人って忘れられないですよね。 その音楽を聴いたり、料理を食べるたびに思い出す。
@eito3519
@eito3519 6 жыл бұрын
ばあちゃんの餃子全世界に受け継がれたw
@turneralex3743
@turneralex3743 6 жыл бұрын
この人本当に天才なんじゃないか
@みみ-t9i
@みみ-t9i 6 жыл бұрын
キャベツ絞るときの キュキュキュウウン みたいな音好きやわ
@我妻拓巳
@我妻拓巳 5 жыл бұрын
すごく引き込まれる文章でした。読み終わったあとに訪れる虚無感が清々しい。
@minamoyurayura725
@minamoyurayura725 6 жыл бұрын
ラード入れたとき歯磨き粉ぶち込んでるのかと思った
@コクヨかパイロットか
@コクヨかパイロットか 6 жыл бұрын
短編を読んで胸が苦しい。本当に綺麗な文でした。
@りうなん
@りうなん 6 жыл бұрын
概要欄の話、とてもいい話でした。とても引き込まれてしまい、つい読み込んでしまいました。 何が言いたいかというと 動画の方はいっさい見ませんでした。
@cura8955
@cura8955 3 жыл бұрын
概要欄読み終わるところでちょうどGenさんが金麦をコップに注ぎ、餃子を頬張る。 映画やん
@うむさかむさ
@うむさかむさ 6 жыл бұрын
深夜にこのやろ〜 これにこの前のチャーハンと一緒に〜くそ〜
@ぬんぬん-o7v
@ぬんぬん-o7v 3 жыл бұрын
genさんが本当に文学部なら、動画のナレーションの面白さはそこから来ているのか。はたまた本を普段から読んでいるところから来ているのか。まあどちらにせよ動画見やすくて好きです。
@うゆ-o1c
@うゆ-o1c 6 жыл бұрын
概要欄と動画一緒に見たらマジで感動した…、あなたが受け継いだんですね…
@nomerulemon
@nomerulemon 7 ай бұрын
計算し尽くされた短編小説
@さんたろう-p5r
@さんたろう-p5r 6 жыл бұрын
みんな、概要欄見てみ
@wtp6898
@wtp6898 6 жыл бұрын
あ ん た の せ い で 目 が 疲 れ た
@さば-x5h
@さば-x5h 6 жыл бұрын
b僕はもう読んだよ
@しめサバ-o8c
@しめサバ-o8c 5 жыл бұрын
彼女の残したレシピで、儀式のように粛々と餃子を作る彼の心中よ そしてあの日と同じ金麦なのもよいですね! これからも短編×動画楽しみにしてます!
@れんみ-y9o
@れんみ-y9o 6 жыл бұрын
読み終わる頃に餃子出来上がってました、 切ないなあと思いましたが、食べたい気持ちの方が勝りました。
@おべとも-s5i
@おべとも-s5i 6 жыл бұрын
本棚食堂さんの小説が読みたいという願望がこんなにはやく叶うとは、、 彼女が振り返らないのがいいですね
@shalomf4836
@shalomf4836 6 жыл бұрын
こんな時間にこれあげるとか悪意しかない
@00mami531
@00mami531 6 жыл бұрын
概要欄のビールを飲む場面の時に動画でもちょうどビールを飲んでて感動しました。狙ってそうしたのではないのかもしれないですが、動画と文章のマッチ加減、最高に良かったです。ニュータイプの動画の楽しみ方でもあるし、文章の楽しみ方でもあるなと思いました!最高!
@jump5262
@jump5262 6 жыл бұрын
ぎょうざは酢醤油じゃなくてポン酢派の俺
@kojimatakasi919496
@kojimatakasi919496 6 жыл бұрын
好きなもん使ったらええねんで(さっとマヨネーズを後ろに隠しながら)
@k.t.7104
@k.t.7104 6 жыл бұрын
kouki ちゃんねるU-pa 酢+粗挽きペッパー派
@anago127
@anago127 6 жыл бұрын
NO!ホモガキYES!淫夢厨 おっ、仲間だね
@bitch365
@bitch365 6 жыл бұрын
肉味噌と食べるラー油オススメ
@sacra_omt5
@sacra_omt5 6 жыл бұрын
マヨネーズと一味が最高でな、、?(でぶ)
@俺たちのビッグボツ
@俺たちのビッグボツ 3 жыл бұрын
車の中でBluetoothで聞いたら、料理中の音がASMRみたいになって、癒されました。
@Kyuu-fq5eu
@Kyuu-fq5eu 6 жыл бұрын
概要欄SSの主人公達が通ってる大学、一橋大学ってかんじ
@arink-xy8lv
@arink-xy8lv 5 жыл бұрын
概要欄の小説、読後感の苦味と儚さが致死量…すき…
@ゆん-q1o
@ゆん-q1o 6 жыл бұрын
概要欄読んで…オォン(涙)ってなってコメント欄行ったら「え!ホントの話じゃないの!?」ってなってる 私詐欺とか引っかかりやすいかも
@はねださき
@はねださき 5 жыл бұрын
LEGOanko1016 え!ほんとの話じゃないんですか!? 実話かと思って読んでた、、
@キャリーブラッドショウ
@キャリーブラッドショウ 6 жыл бұрын
概要欄を読み終わる時間と動画の尺を同じくらいの長さにしてるところがまた凄い‼︎‼︎‼︎
@お待ちかね100
@お待ちかね100 6 жыл бұрын
あれ?おかしいな.......概要欄見てたら目から肉汁が、、、
@hibiki200011152015
@hibiki200011152015 5 жыл бұрын
セックス無成り。 なんか、、汚い表現で草
@ハンター佐々木
@ハンター佐々木 6 жыл бұрын
芯からじわぁと広がりました。 素敵な時間をありがとうございます。
@xlargesnorlax
@xlargesnorlax 6 жыл бұрын
深夜の飯テロ 冷凍餃子焼こうかなあ
@米-g8g
@米-g8g 6 жыл бұрын
概要欄に見入ってしまった エピソードがあるとなんでも本当に愛おしく思えるわ 料理もそうだしある季節に咲く花とか有名ブランドの香水のかおりとか とにかく明日は餃子作ります
@hiro-yu6nt
@hiro-yu6nt 3 жыл бұрын
これが正しい概要欄の使い方か
@_nikkoro
@_nikkoro 2 жыл бұрын
動画に出てるお酒も350mlなのがもうエモすぎる
@rr6996
@rr6996 5 жыл бұрын
ネタバレ注意 概要欄彼女が餃子なのかと思ってたら最後まで違った
@rad413love
@rad413love 6 жыл бұрын
概要欄の短編を動画を流しながら読んだら最後の餃子を食べる映像の部分で物語が終わりました、すごいピッタリだったのでびっくりした!物語の中で餃子をしんみり食べている情景が浮かびました〜
@りく-n8v
@りく-n8v 6 жыл бұрын
血管キレイネ
@5yp
@5yp 6 жыл бұрын
概要欄の文章が素晴らしすぎる。引き込まれる。どんだけの才能の持ち主なんだ………
@needyXYL
@needyXYL 6 жыл бұрын
彼女がインドのやつ見たら爆笑すると思う
@しゅう-g8o
@しゅう-g8o 5 жыл бұрын
5 5 それな!
@honohato9075
@honohato9075 6 жыл бұрын
短編嬉しいです!! 見方を変えると様々な風景が想像できて何回も読み返しました 笑 短編で文字数が少なく簡潔な分、この作品を見ている人ひとりひとり違う所に注目して様々な捉え方があるのかなと感じました また読みたいです🙌
@mia8648
@mia8648 5 жыл бұрын
こんなすごい(語彙力)経験をしていて、何故あのうるさいインド人が生まれたのか、、 知る由もない、、
@TRXTrain
@TRXTrain 5 жыл бұрын
完璧なlie and lie そして少しの愛で 。 。 。 ごめんなさい
@ちょっと待てぃ-o5p
@ちょっと待てぃ-o5p 6 жыл бұрын
概要欄を読み終わった後の僕は、まるでシリーズ物の長編映画を見終わった後のような感覚に包まれた。 そして明日には今感じているものも忘れてまたいつもの一日を過ごすのだろうなと思った。
@suijiba
@suijiba 6 жыл бұрын
すごく素敵な言葉遣いですね。
@ちょっと待てぃ-o5p
@ちょっと待てぃ-o5p 6 жыл бұрын
本棚食堂 返信ありがとうございます。 なぜか、こんな風にいつのまにか打ってしまわせる魅力のある文章でした。 素敵なのは本棚食堂さんの文章ですね!
@煽音バン
@煽音バン 6 жыл бұрын
概要欄を見ると動画の画質が下がります 気をつけましょう
@すみぺサン
@すみぺサン 6 жыл бұрын
涙で、ってことか……(無粋な解説
@からっと-l5v
@からっと-l5v 5 жыл бұрын
ついでに食べてる料理の塩気も増します
@user-hukamizuaya
@user-hukamizuaya 5 жыл бұрын
たまに読みに来てしまう 本当に好きな文です ありがとう
@たた-x7c
@たた-x7c 6 жыл бұрын
餃子はタレ派だけど胡椒&お酢も合うよね みんなは何派?
@煮玉子未調理
@煮玉子未調理 6 жыл бұрын
塩オンリー
@偏差値激ロー
@偏差値激ロー 6 жыл бұрын
下味がしっかりついてるやつだったら酢胡椒。下味薄めだったらラー油酢醤油。という謎のこだわりが俺にはある。
@sadowgen9135
@sadowgen9135 6 жыл бұрын
味噌、豆板醤、酢、味醂で作る味噌ダレも美味いよ。 豆板醤の代わりに柚子胡椒も^ ^
@草痔郎
@草痔郎 6 жыл бұрын
生で食べますね
@トラトラト
@トラトラト 2 жыл бұрын
読み終わったら焼き上がってやがった。 できることならゲンさんの本、読んでみたいな
@きさらぎ-u5r
@きさらぎ-u5r 6 жыл бұрын
前回の動画はチャーハン、今回は餃子。次の動画ではラーメン作りそう
@限界ちゃん-b4c
@限界ちゃん-b4c 6 жыл бұрын
概要欄とても素晴らしかったし、動画の最後に注ぐのが金麦っていうところに感動してる
【自炊RTA】ガチ5分クッキング〜餃子編〜
10:01
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 536 М.
飲めるホットドッグを食べたことはあるか
10:14
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 2,5 МЛН
Обхитрили!
00:43
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,1 МЛН
vampire being clumsy💀
00:26
Endless Love
Рет қаралды 31 МЛН
【短編つき】アジフライ D定食
10:33
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 213 М.
小学21年生 学校給食を作る
13:54
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 947 М.
君たちは肉餅を知っているか
9:29
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 460 М.
Food That Time Forgot: Ships Biscuits
12:07
Townsends
Рет қаралды 4,8 МЛН
君たちは鍋豆花を知っているか
8:24
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 506 М.
第二回 下町中華炒飯再現への道
9:33
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 2,1 МЛН