【多肉vs菌】病原菌から多肉を守る方法3選 多くの方が間違っている殺菌方法

  Рет қаралды 5,670

たまちゃんず農園

たまちゃんず農園

Күн бұрын

Пікірлер: 15
@市川幸代-o9p
@市川幸代-o9p 3 ай бұрын
いつも大変勉強になってます 先日は町田で一目惚れで多肉苗も購入させて頂きました 大切に育てます❗️
@tamachanzunouen
@tamachanzunouen 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 一目惚れした多肉って絶対GETしときたい一品ですよね(^^♪ 大切に育ててくださいね♪ あと…町田とは東京の町田ですか?スイマセン。地理感がないのでわからないのですが東京のイベントには行ったことがありません(^^;)
@cma8931
@cma8931 3 ай бұрын
たまちゃん先生のお話はとても勉強になります😊以前教えて頂いた お酢と卵の殻で作る多肉の栄養剤?私も作りスプレー時々しています!お酢が入っているのでダニにも効果あるかな?って思ったのですが どう思いますか🤔?
@tamachanzunouen
@tamachanzunouen 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! いつもご視聴いただきありがとうございます!お酢と卵の殻のやつ、使われているのですね♪丁度先日撮影を終えたところで明日動画を投稿できると思います(^^♪ ダニをやっつける効果はないと思いますがただ、使い続けることで葉が硬くなりダニに喰われないくらい強い苗はできると思いますよ!
@あんこ-q4m
@あんこ-q4m 3 ай бұрын
とても参考になりました 昨年、お花がまさに説明通りの経過でうどんこ病で星になりました。とっても、納得しました。菌糸が張り巡らされているなんて想像もしませんでした😱
@tamachanzunouen
@tamachanzunouen 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 病気がでるのは仕方ないですが、病気が出ない対策をしておくことも必要になってきます!今年は何かしらの対策をされておくと被害を抑えられると思いますよ(^^♪
@yuri_to8739
@yuri_to8739 3 ай бұрын
有難うございます。とても参考になりました。 つい先日、葉挿しからようやく大きくなってた子達がうどんこ病?白く粉吹いたようになり星となってしまいました…😂慌ててベニカは撒きましたが遅かったようです。早目の予防なんですね。梅雨に向けて対策します!
@tamachanzunouen
@tamachanzunouen 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! あぁ~((+_+))お星さまになってしまいましたか…菌は目に見える状態になったときには手遅れなケースが多くあるんですよね(^^;)梅雨前の対策頑張ってくださいね♪
@poppo-u6l
@poppo-u6l 3 ай бұрын
殺菌剤のお話、とても参考になりました。 多肉2年目の初心者なのですが、軟腐病に対してはどの薬剤を使えばいいですか。
@tamachanzunouen
@tamachanzunouen 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! うどんこ病や灰色カビ病は糸状菌による病気ですが、軟腐病は細菌(バクテリア)によって引き起こされる病気です。基本的に細菌やウイルスによる病斑は被害が広がらないために引き抜くしか方法はありません。おそらく「軟腐病、対策」と検索するといくつかの農薬が出てくるとは思いますが、普通のホームセンターには置いていないと思います(^^;)また少し高価な農薬になるのではないかと思います。ですので軟腐病がでた苗は早めに健康な葉を取っておく、胴切りをするなどして保険株を増やしておくことがいいかもしれませんね(^^;) ちなみに軟腐病は害虫からの媒介で広がるケースもありますが、根から広がるケースが多いと思います。土は使いまわさない。湿気た状態のまま放置しない。などが対応策です。水はけのよい土に変えて風通しをよくしておくと防ぐことができますよ(^^♪
@めぐばあちゃんの多肉事
@めぐばあちゃんの多肉事 3 ай бұрын
いつも勉強になってます📖ありがとうございます 納豆菌液をスプレーしたら、即効性があると聞きました。カビ菌以外にも、いい菌として聞いてます。試してみようと思ってますが、間違ってますか?
@tamachanzunouen
@tamachanzunouen 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 納豆菌などの有用微生物は昔から有機栽培をしている農家さんがよく使っていますよね!納豆のネバネバを水に溶きスプレーすると病害虫を防除するとは聞いたことがありますが、実際に試したことはないので間違っているかは言及できません((+_+)) ただ納豆菌スプレーで植物が枯れたりする心配はないと思いますよ!試すなら始めは出来るだけ薄めで使っていき、効果がでるまで徐々に濃くしていくといいと思います!またお酢もそうなんですがあくまでも農薬ではないので速効性はないと思います。使うなら定期的に散布していき少しづつ植物を強くしていく必要があると思いますよ(^^♪
@umico.
@umico. 3 ай бұрын
ウィルスに対するお薬のお話も聞きたいです。 最近ナチュラル農法で納豆菌のスプレーがカビ菌に効果があると聞きました。 納豆のネバネバを水で溶いて使うそうで、臭いもなく野菜などにも使えるとか、興味があるので取り上げて欲しいです😄
@tamachanzunouen
@tamachanzunouen 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! ウイルスや細菌に効くとうたわれている商品はありますが、基本的に植物のウイルスに対する抗生物質のようなお薬はないといわれています((+_+)) なのでウイルス性の病斑がでたら広がらないように除去するしかないと思われます。。。_| ̄|○ 多肉で出るとしたら軟腐病あたりがウイルス性の病斑ですね(^^;) 納豆菌はカビ菌をやっつける効果もあるので有効な防除策ですが、速効性はないのでマメに使い続けていく必要がありますよ(^^♪
@umico.
@umico. 3 ай бұрын
@@tamachanzunouen さん なるほど~!
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 64 МЛН
My daughter is creative when it comes to eating food #funny #comedy #cute #baby#smart girl
00:17
Running With Bigger And Bigger Lunchlys
00:18
MrBeast
Рет қаралды 63 МЛН
[Subtitles] [Succulents] Post succulents from summer illness!
12:48
タネから多肉
Рет қаралды 34 М.
【鉢の中】鉢底で環境が変わるか⁇後編
11:13
リコカサキュレント
Рет қаралды 1,5 М.
【多肉植物】【ガーデニング】初心者🔰さん必見‼️これ大丈夫⁉️病気?答えます‼️2022年12月6日
22:59
【日陰の庭の植物紹介】欠点を長所に変えるには、葉の色&タイプ分析が効果的🍃🧐
20:14
2022年4月22日リリースのチランジア紹介
26:29
Nature Garden
Рет қаралды 2,2 М.