【多元宇宙論】人類はマルチバースに辿り着くことができるのか?

  Рет қаралды 601,071

VAIENCE バイエンス

VAIENCE バイエンス

Күн бұрын

Пікірлер: 475
@ぽまえらの
@ぽまえらの 4 ай бұрын
このチャンネル、気になる宇宙の事を何より10分以内に終わるから見やすくて好き
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki Жыл бұрын
SF好きだし創作のネタにすることもあるけど、この手の話はいつ聞いても終始宇宙猫の顔しながら聞いてる。
@sums356
@sums356 Жыл бұрын
マルチバースって言葉から薄々感じてたけど最後にちゃんとポータル開いてくれるのすき
@gatahii
@gatahii Жыл бұрын
声がそのままで良かった
@だれのチャンネル
@だれのチャンネル Жыл бұрын
べるべる⭐️さん
@810MURKMR
@810MURKMR Жыл бұрын
それなぁぁぁぁぁ
@Swedenball-x4g
@Swedenball-x4g Жыл бұрын
ずっとベルベルさんの声でいいかも
@y-g-shiba
@y-g-shiba Жыл бұрын
❌ベルベル ❌べるべる ⭕ベルベる☆さん ですよ~!  片仮名と平仮名がごちゃ混ぜのひねくれた綴りのお名前です
@村上蔵馬-h2m
@村上蔵馬-h2m Жыл бұрын
@@810MURKMRか🎉🎉🎉か🎉🎉かかかかかかかかきかかか 0:00 0:00 0:00 かかか
@tomp6560
@tomp6560 Жыл бұрын
『私たち』ではなくて『あなた達』と言っているのが厨二心くすぐられていいな
@小出麻里2002
@小出麻里2002 Жыл бұрын
え…そこなの?ダークマター(暗黒物質)や超新星爆発(スーパーノヴァ)とかの方が厨二病っぽいと思う…😅。
@-ikura2434
@-ikura2434 Жыл бұрын
@@小出麻里2002言葉のかっこよさとかじゃなくて世界観の話だからね
@aquadamegami420
@aquadamegami420 Жыл бұрын
上位存在が人類に語りかけてるみたいな… 奥行きを感じるよね
@powerfulyam
@powerfulyam Жыл бұрын
@@小出麻里2002そこじゃない
@gallole9169
@gallole9169 Жыл бұрын
​@@小出麻里2002そもそも比べてない
@hayadooon
@hayadooon Жыл бұрын
毎日思う事を動画にしてくれたバイエンスさんは神
@wanco_5346
@wanco_5346 Жыл бұрын
すごいこと思ってるな。
@user-ut4oc6tw3e
@user-ut4oc6tw3e Жыл бұрын
バケモン
@hayadooon
@hayadooon Жыл бұрын
なんか、そう思っちゃうんですよね笑 「宇宙って1つしかないのかなぁ」とかよく思います
@バナナ-v3r9p
@バナナ-v3r9p Жыл бұрын
仕事しろ
@hayadooon
@hayadooon Жыл бұрын
バリバリ夏休み
@maru_maru_777
@maru_maru_777 Жыл бұрын
ドクストで言ってたけど夢は違う世界線を見てるって言っててそれ以降夢見るのが楽しい笑笑
@hogeTANTAN
@hogeTANTAN 11 ай бұрын
初めて裸でピエロに追われる夢見たいと思った
@たえこ-s7v
@たえこ-s7v Жыл бұрын
何故こんなに都合良く生命が繁栄しているのかが分かりやすく納得しました。勿論確認は出来ていませんがワクワクしました。
@mr.marvel1899
@mr.marvel1899 Жыл бұрын
マーベル要素たまにあるの嬉しい
@ICR11-lf8th
@ICR11-lf8th Жыл бұрын
最後のやつはワイもわかった。
@ワンカップ大関s5
@ワンカップ大関s5 Жыл бұрын
というよりMARVELが現実の化学と照らし合わせて作ってるんだと思うよ
@WINWIN-ve1pm
@WINWIN-ve1pm 9 ай бұрын
@@ワンカップ大関s5そういう話はしてない。君は発言する時に一回落ち着いて自分の発言が正しいかどうか、違う視点からもっと複数の可能性を考えてそこからできるだけ人をを否定しない言い方を選んで発言した方がいいと思う。 そっちの方が友達も増えると思うで👍
@ワンカップ大関s5
@ワンカップ大関s5 8 ай бұрын
@@WINWIN-ve1pm アイコンイケメンすね
@hako9892
@hako9892 8 ай бұрын
@@WINWIN-ve1pmホンモノ供給助かる
@nikoas745
@nikoas745 Жыл бұрын
ロゴのやつ早速オープニングに使われてて草
@Potatopizzahamburger
@Potatopizzahamburger Жыл бұрын
6:10それはその都合のいい場所にしかいられないからだと思う
@あじみりん_1016
@あじみりん_1016 Жыл бұрын
ドラゴンボールみたいに第何宇宙とか あるのかなって思ったら夢膨らむ
@gzn6j
@gzn6j Жыл бұрын
「とはいえェ?」「たァしかに」 が好き❤️
@_2_jp812
@_2_jp812 Жыл бұрын
今日も何事もなく終わる今日に嬉しさを覚えて眠る今日であった
@まざふぁかfaca
@まざふぁかfaca Жыл бұрын
やっぱバイエンスは宇宙でしょ
@gekiebu-sunshine
@gekiebu-sunshine Жыл бұрын
量子力学って粒子の状態が確率で決まるとか聞いても意味分からないけど、ありとあらゆる可能性が別の宇宙につながっていると考えると合理的に納得できるな😮
@コイズミひさし
@コイズミひさし 14 күн бұрын
粒子は波が渦の状態 ある条件 渦に
@MK-uw1em
@MK-uw1em Жыл бұрын
よかった…声優さん変わらなくて… わたしの寝落ちは守られた…
@yatchsan
@yatchsan Жыл бұрын
ちゃんと聞いたげてw
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki Жыл бұрын
それではお聞きください、クレイジーケンバンドで『タイガー&ドラゴン』
@みんなの大ちゃん-k2r
@みんなの大ちゃん-k2r Жыл бұрын
@@Kazuki_Aozaki2分だけでもいいー
@mockup3
@mockup3 Жыл бұрын
寝落ちするなんてもったいない
@Ataru_Nekogami
@Ataru_Nekogami Жыл бұрын
逆に面白すぎて目が冴える
@人生下り坂最高
@人生下り坂最高 Жыл бұрын
「生物にとって都合が良すぎる」定数って何でしょうね?非常に興味がある
@ハムレットた
@ハムレットた Жыл бұрын
ですね!それこそ人類が存在してる理由かも。突然、定数や法則が突然変化しないなんて保証がないのも恐ろしい
@Gemin_Gaming
@Gemin_Gaming Жыл бұрын
人間の都合で人間が決めた基準だからね
@なすきんてぃーびー
@なすきんてぃーびー Жыл бұрын
このテーマずっと待ってましたー
@もんしもんもんしもんし
@もんしもんもんしもんし Жыл бұрын
MARVEL好きだし出てきてほしいなーって思ってたら、流石!って思いました! 声もいつも通りで落ち着く……
@マテリアルエラーー
@マテリアルエラーー Жыл бұрын
最近はマルチバースが題材のものが増えてますよね あり得なくもないと言う点が夢膨らみますね
@kinoko_LL
@kinoko_LL Жыл бұрын
多元宇宙論はロマンがあって私は好きだ。 私が思った中では現在観測可能区域の宇宙の広さの形を見たらめちゃくちゃ眼だと思うし、もし宇宙そのものが「誰かの眼」だとしたら…その「眼」は神の眼なのかもとか思ったりしています。 日本神話に登場した伊邪那岐命の眼から生まれた天照大御神や月読尊がいるから凄く気になるところなのだ…。
@riojaneiro8368
@riojaneiro8368 Жыл бұрын
常識が違う世界とか夢があるねぇ〜
@masayaototaman
@masayaototaman 2 ай бұрын
別の宇宙に行けたとして、 物理法則が丸で違うなら、 人類の文明機器類はまるで 使い物にならないかもしれないし、 第一、安全かすら分からないのも怖い。
@itzyryujin2697
@itzyryujin2697 Жыл бұрын
無限に広がる宇宙が無数にあるなら地球外生命体が存在していても全然おかしくないな
@ライ千
@ライ千 Жыл бұрын
地球だけに生き物が居るって事もおかしいからね
@SD-ke2sz
@SD-ke2sz Жыл бұрын
本当に無いとするなら理論すら出ないもんね。江戸時代にスマホの概念が無いのと同じぐらい
@domoitokonnyakuchanneldesu
@domoitokonnyakuchanneldesu Жыл бұрын
アメコミにハマってからマルチバースにハマったので助かります
@mirolabo
@mirolabo Жыл бұрын
この宇宙は、ものすごく高度な知的生命体による実験設備ではないか という説、おもしろそうだから割と推してるw
@siysan7390
@siysan7390 Жыл бұрын
シュミレーション仮説だったか動物園仮説だったか箱庭仮説だったか忘れたけど、すっごいロマンありますよね。
@洗井熊-t1b
@洗井熊-t1b Жыл бұрын
⁠@VideoChat13このコメントも計算された物だとしたらおもしろいな
@kai-ii2bq
@kai-ii2bq Жыл бұрын
動画全体から漂うドラゴンボール感
@y-g-shiba
@y-g-shiba Жыл бұрын
新ロゴおめでとうございます‼️ トートバッグとかクリアファイルの販売希望します(・∀・)ノ⑩
@ゆき-u6o7x
@ゆき-u6o7x Жыл бұрын
こういう宇宙の話はさすがバイエンスと思った こういう話大好き
@ikedasingo5074
@ikedasingo5074 Жыл бұрын
一字一句全く同一なバイエンスの動画って、こんなマッドサイエンティストが2人もいてたまるか
@y-g-shiba
@y-g-shiba Жыл бұрын
2人どころか無限に存在するかもなんて冗談にして欲しい
@むにえる-x9f
@むにえる-x9f Жыл бұрын
ふと気になったことを調べると、何かしらバイエンスが動画にしてくれてる
@maple2294
@maple2294 Жыл бұрын
ちゃんとドクスト入ってんのよきw
@ericabraun559
@ericabraun559 Жыл бұрын
流石に異なる宇宙に落下させられるバイエンスさんはいなかったか
@匿名希望-g4c
@匿名希望-g4c Жыл бұрын
「人間原理」という言葉にふと興味を持った時 マルチバースに関する本を何冊か読んだが もうわたしの頭では理解しきれなかった…
@Gemin_Gaming
@Gemin_Gaming Жыл бұрын
バイエンスがロゴを変えなかった世界線も存在するかもしれない
@RoLex__L
@RoLex__L Жыл бұрын
ここに来てどこでもドアが実はワームホール的なものではなく別宇宙の可能性出てきたな
@rideartistable
@rideartistable Жыл бұрын
2:45 厳密には素粒子では違う存在という事にはなりますが、その素粒子が構成する情報が全く同じになる、という事になりますね。
@TheOne-jq4iv
@TheOne-jq4iv Жыл бұрын
地球上の気圧が場所によって違うみたいに 物理定数が場所によって違うなんてことが あるって考えると ワンダー!って感じがする
@madomadomado-o7z
@madomadomado-o7z Жыл бұрын
4次元に宇宙が浮かんでるって構図なら納得できるよな
@Shine-y3p
@Shine-y3p Жыл бұрын
最後ドクターストレンジ笑笑
@りょうちん-u5n
@りょうちん-u5n Жыл бұрын
やっぱり宇宙すき!宇宙ならバイエンス!
@user-fearnot11111
@user-fearnot11111 Жыл бұрын
毎回毎回よくたくさん内容にあったフリー素材持ってこれるよなあ どこから持ってきてるんやろ?
@ちゃちゃ-z5i
@ちゃちゃ-z5i Жыл бұрын
フリー素材っていうかこれ買ってるんだと思う。
@LO-ms2lz
@LO-ms2lz Жыл бұрын
もうテレビ局と変わらんな
@鍛える男
@鍛える男 Жыл бұрын
宇宙の話はワクワクするな〜。
@はらゆる
@はらゆる Жыл бұрын
1回でいいからバイエンスさんにいらすとやさんの素材だけで動画作ってみてほしい
@MarcoGrinigde
@MarcoGrinigde Жыл бұрын
お猿さんに無限にキーボードたたかせると、バイエンス動画を一字一句違わず記述できるみたいな例え話ににてる
@Sirius_F
@Sirius_F Жыл бұрын
相変わらずの安定した魅力。バイエンスの重力圏に引き込まれ続けていますよ。
@yuyu-xw8wn
@yuyu-xw8wn Жыл бұрын
マルチバースやパラレルワールドは妄想の域を出ないとはいえそういう映画やアニメは面白くて好き
@枯葉人間
@枯葉人間 Жыл бұрын
宇宙はどっかのコンピューターのシミュレーション説好き 観測しないと状態が確定しないのはそのコンピューターのメモリの節約っていうやつ
@アヤタカ94x
@アヤタカ94x Жыл бұрын
面白い!非常に面白い!!
@kokuminnoikarinokoe
@kokuminnoikarinokoe Жыл бұрын
第7宇宙の民「えっ?そっちにもバイエンスあるの!?」
@東淀川コナン
@東淀川コナン Жыл бұрын
ドラゴンボールかよ
@dadakonesan
@dadakonesan Жыл бұрын
第27宇宙の民「マジで!?お前らもバイエンス見てんのw」
@acceltrial5790
@acceltrial5790 Жыл бұрын
平成ウルトラマンシリーズが取り入れていて非常に興味深いテーマですね。
@aoifuse7802
@aoifuse7802 2 ай бұрын
もう進化するところがないと思ってたら、赤ちゃんが立って喜んでただけだったみたいな気分。
@12ikanon22
@12ikanon22 Жыл бұрын
もしかしたら宇宙とは… 人で例えるなら細胞の一つかもしれない…
@おパイ-k7n
@おパイ-k7n Жыл бұрын
物理定数が違う宇宙が存在が無限に存在するかもしれないって面白いな
@ラーンカメ
@ラーンカメ Жыл бұрын
この声に安心する自分がいる
@田子智裕
@田子智裕 Жыл бұрын
多元宇宙ってボーっと想像することはある。 地球という都合の良い存在がなぜあるのか、それは複数あるうちのひとつだから。 素粒子にプラスとマイナスがあり、今見ている素粒子で判断するには確率が大きすぎる。 たった2つだけでもこの壮大さでは、考える意味すら分からなくなるね。 でも今なお検証してくれている人達のおかげで、俺には考えも及ばない世界を見聞することができる。 ありがたい。
@itasaku100
@itasaku100 Жыл бұрын
僕は人類が宇宙に進出する前に寿命がくるが、まだまだワクワクするような領域が広がってると思うと楽しくなりますね。
@つねウォーキング中
@つねウォーキング中 Жыл бұрын
やっぱりドラゴンボール超の世界線で話してたのか
@kumahige5911
@kumahige5911 Жыл бұрын
都合がいい所に生まれたのが俺たちであって、俺たちに都合がいい宇宙が存在してるわけではないからな。 俺たちは幸運だったわけじゃなくて、生まれたから幸運に感じてるだけってこと。
@yuusei1977
@yuusei1977 Жыл бұрын
やっぱこれだよな、興奮するーーーー!!
@zin02
@zin02 Жыл бұрын
今日の自分は、昨日までの自分ではなく無数に分裂した先の1つの自分なのかもしれないって事か… つまり、人は常に新しい自分になれるんだな
@NemNemRuu
@NemNemRuu Жыл бұрын
単純に、アバターみたいな星がある可能性もあるかもですからね。 太陽圏の中しかまだ確認出来てないので、彗星などで違う生命体が居るかもとかいう映画であるようなフィクション。ロマンあります
@あくやしたかな
@あくやしたかな Жыл бұрын
ハゲの自分、デブの自分、チビの自分、無職の自分…様々な自分がいると思うと胸が熱くなるな
@niko-wv4xp
@niko-wv4xp Жыл бұрын
最近 気になっている事を やってくれていて嬉しいです。マルチバースなんて全く信じて無かったけど、バイエンスの動画を見ていて色んな可能性があると思いました。面白い!
@23h16k1-yt
@23h16k1-yt Жыл бұрын
多言宇宙論ついにきたー。面白かったです!
@かとしん-d5i
@かとしん-d5i Жыл бұрын
これってドラゴンボールの第一宇宙とかと同じ考え方?
@naiki9187
@naiki9187 Жыл бұрын
声そのままが良かった
@或ル部員
@或ル部員 Жыл бұрын
この宇宙以外にも無数に宇宙が存在したとしたら、今度はそれら全部を内包する空間が一体何物なのかという疑問が浮かんで切りがなくなりそうです😵‍💫でもそれこそが宇宙の面白味だと思います。 そして最後に第3宇宙を選んだ理由が気になる()
@LUCA-mILA
@LUCA-mILA Жыл бұрын
宇宙系キタ〜☄️🗽
@queirrelel
@queirrelel Жыл бұрын
この世界以外にも世界がある可能性があってもいいと思います この世界は数ある可能性のうち一つに過ぎないですよね 別の宇宙にも自分がいてもいいですよね そこでそっくりの生活をしているかもしれないですね
@mugitya715
@mugitya715 Жыл бұрын
クッキークリッカーというゲームで最後の方にクッキー作る専用の宇宙があったりするので、こういう研究が進むと⚪︎⚪︎専用宇宙が作られるかもしれない。。
@akzedka
@akzedka Жыл бұрын
この声落ち着く
@useruniverse6919
@useruniverse6919 Жыл бұрын
この世の真理に到達した時、人間は見えざる力によってこの世から強制退去させられる可能性が有ったり無かったり
@ねりあめ-n5h
@ねりあめ-n5h Жыл бұрын
こういう「仮に」みたいな仮定したとしてこんなこともあるかもしれないよねって話だいすき まあつまり何が言いたいかっていうとバイエンスだいすき
@ペパーミントサマー
@ペパーミントサマー Жыл бұрын
つまりの使い方はこれで合ってるのかな??
@riichiota2683
@riichiota2683 Жыл бұрын
最後の余韻がいいですね。
@とんぼ-s5o
@とんぼ-s5o Жыл бұрын
「インターステラー」ってSF映画、 ワクワクするし感動するからおすすめ。 この動画好きな人には特に!
@トモヱチャン
@トモヱチャン Жыл бұрын
ナレーションがベルべるさんのままで良かったー
@若佐雅章
@若佐雅章 2 ай бұрын
無限とは何でもありだよ。釈迦の指紋だね
@nkoda-vp5hi
@nkoda-vp5hi 4 ай бұрын
別の宇宙にはそもそも物理なんて概念存在さえしないかもしれないし 生物と無生物の境界や定義も全く別かもしれない
@powderorange
@powderorange Жыл бұрын
0:17 細菌だけにってか?? 喧しいわ!! って博士なら言いそう()
@米酢ビネガー
@米酢ビネガー Жыл бұрын
最後に某映画ネタで来ましたかw👍
@Dekiai0809
@Dekiai0809 Жыл бұрын
量子力学って自分程度の頭だと取っ掛りすら「???」だったんですが、この動画で拝見出来た部分だけは触れられた気がして、凄く面白かったですし嬉しかったです! 説明上手すぎて、物理とか大嫌いだったのに全部こんな風に教えて貰えるなら学んでみたいと思うくらいでした笑 素敵な動画をありがとうございます🙏🏻✨ お声も大好きなのでそちらはTwitter?X?フォローお邪魔しましたw
@decembrachiata
@decembrachiata Жыл бұрын
バイエンスが多元宇宙論を扱ったのですし、単一電子宇宙仮説をどう表現するのか観てみたいです。
@hogohogehage
@hogohogehage Жыл бұрын
それを認識するのも個々人の脳内
@ryle511
@ryle511 Жыл бұрын
mcu見てるワレ、ニヤけてしまった
@kumakuma5453
@kumakuma5453 Жыл бұрын
一部の人には「並行世界の運営」としてスッと頭に入る内容
@洗井熊-t1b
@洗井熊-t1b Жыл бұрын
某魔法使いか
@3kyan
@3kyan Жыл бұрын
他の宇宙が存在している場所はブラックホールの中で、今自分達がいる宇宙も他の宇宙に存在するブラックホールの中っていう説推してます。
@unabooon
@unabooon Жыл бұрын
SIREN2の世界を思い出した 特異点から各キャラが並行世界に飛ばされるエンディング あとはドラえもんの鉄人兵団の鏡面世界かな
@田中一郎-k4m
@田中一郎-k4m Жыл бұрын
昔スーパーロボット大戦MXというゲームでこの多元宇宙論がテーマになっていた。可能性の宇宙が無数に分岐しすぎた結果全宇宙の容量が限界を超えてしまう、という それを唯一観測していたのが渚カヲルで最後世界はラーゼフォンによって調律されて救われたのですが
@メチルエチルケトン
@メチルエチルケトン Жыл бұрын
これからのバイエンスとはそう言う事だったのか🤔 無いと証明するのは難しいですからね。
@momo-mq7xq
@momo-mq7xq Жыл бұрын
宇宙の事、生命誕生の事を考えてると哲学書を読んでみたくなるのは可笑しいですか
@3284すけさん
@3284すけさん Жыл бұрын
いつも楽しく見てます。今日妻とニュースをみながら温暖化についての話題になりました。妻が「全部のアスファルトが土や砂利になれば温暖化も抑えられるのにね?」って言いました。  これって物流関連を始めとして、色々な分野で影響でますよね?  話題に取り上げて欲しいです。😂
@HANPAMONO
@HANPAMONO Жыл бұрын
魔法みたいなことが起こる世界、アメコミみたいな超人がいる世界とかもあるかもしれないのか…ワクワクするな!
@アサ-x7x
@アサ-x7x Жыл бұрын
あったとしても、それは私達が居る世界とは高次元世界だから認識することは不可能。
@Yashinoki334
@Yashinoki334 Жыл бұрын
毎秒毎秒自分が死んでる世界線の分岐から外れて奇跡的に生きてるかもしれないのか
@Yashinoki334
@Yashinoki334 Жыл бұрын
ってことを小学生高学年ぐらいの時に考えて怖くなってた
@777-gambling
@777-gambling Жыл бұрын
そんなに考えたところで結局生きるのはこの世界
@チンゲン-n1p
@チンゲン-n1p 17 күн бұрын
じゃあなぜこの動画を開いたんだい
@777-gambling
@777-gambling 16 күн бұрын
@@チンゲン-n1p 行ってみたいからに決まってんだろ
@チンゲン-n1p
@チンゲン-n1p 16 күн бұрын
@@777-gambling 素直な子やなー
@wifewitch
@wifewitch Жыл бұрын
最後のお次は第3宇宙でお会いしましょう。このセリフDBの大神官が言っていたセリフであり声も大神官にかなり似ている。全王様もおったまげ!
@hoi8855
@hoi8855 Жыл бұрын
なるほど…凡人には分からん!
@MarcoGrinigde
@MarcoGrinigde Жыл бұрын
バイエンススーツの厚みが0.03ミリになりました。
@北のポメラニアン-x3y
@北のポメラニアン-x3y Жыл бұрын
バイエンススーツのロゴも新しくなってる!
@yashikiman2215
@yashikiman2215 Жыл бұрын
この宇宙よりも生命が誕生しやすい物理定数を持つ宇宙があってもおかしくないな。
地球の中心"コア"への旅
29:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 37 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
【衝撃】ビッグバン以前の宇宙に行った者の末路....
10:03
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 1,9 МЛН
Anomalies in the Universe. Immersion in Deep Space
3:05:22
Kosmo
Рет қаралды 5 МЛН
【絶望】中性子星に落ちた者の末路….
10:36
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 542 М.
猫と月とサイコロ
59:00
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 7 МЛН
【科学】地球が平らであると信じる者にこれを見せよ
8:15
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 1 МЛН
3+ Hours Of Facts About Our Galaxy To Fall Asleep To
3:17:49
Spark
Рет қаралды 33 МЛН
【次元】この世界が仮想現実であることを証明する方法
8:54
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 1,1 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН