【え?!まじ?!】仮面ライダーたちの意外過ぎるアイテムの収納事情【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 61,723

ゆっくり仮面ライダー

ゆっくり仮面ライダー

Күн бұрын

このチャンネルでは仮面ライダーに関する動画をアップしています。
また見たいと思った方は高評価とチャンネル登録をお願いします。
#仮面ライダー#ゆっくり解説#特撮

Пікірлер: 56
@ハセガワタケシ-z3y
@ハセガワタケシ-z3y 11 ай бұрын
ブレイラウザーとかライドブッカーはある意味収納を兼ねた武器
@SASURAI_EVE
@SASURAI_EVE 11 ай бұрын
味方サイドじゃないけどWのアタッシュケースに収納されてるガイアメモリ好きなんだよなぁ
@十六夜橘
@十六夜橘 11 ай бұрын
元祖はファイズのアタッシュケース。異論は認める。ベルトに各種武装をセットできていたから、あれで原型は完全に出来ていた。響鬼もアニマルディスクを収納したり腰に付けたりしていたし、キバもフエッスルを持ち歩けていた記憶があるなぁ。
@UDON-ti3no
@UDON-ti3no 11 ай бұрын
技を受けて変身解除→アイテム全部地面に散らばる 毎回なんでなん?とは思ったw
@暖ノ瀬心彩
@暖ノ瀬心彩 11 ай бұрын
伊達さんのセルメダルぶっ込んでた でかい牛乳瓶みたいなのワイルドで好き
@田中田中-v2j
@田中田中-v2j 11 ай бұрын
3:54 でケンゴはこれでアストロスイッチを調整していたとありますが、調整は位置的にこれの左にある 透明の筒でみょーんってやってましたよ!
@蒿里-g6e
@蒿里-g6e 11 ай бұрын
龍騎のVバックル(というかカードホルダーを兼ねたデッキケース)、ファイズとカイザとデルタの変身アイテム一式を収納してたアタッシュケース、ブレイドの醒剣ブレイラウザーと醒銃ギャレンラウザーのオープントレイ、響鬼のディスクアニマルケース、キバのフエッスルスロット、ディケイドのライドブッカーあたりが平成第1期の収納アイテムかな? 轟鬼がディスクアニマルをめっちゃ雑に仕舞ってて注意されてたなぁ・・・
@トマト-k6k
@トマト-k6k 11 ай бұрын
正直1番すげぇのはあの大量のボトルをポケットに全て収納できる戦兎の服のポケットと収納術よ
@筋肉エネルギー
@筋肉エネルギー 11 ай бұрын
ポケットにも何かしら細工がしてあるんかな…?ハァ、戦兎くん大好き
@waseifan2988
@waseifan2988 11 ай бұрын
変身しててもしれっと スパークリングボトル出るし 何なら代表戦でも 箱付きのラビタンボトル出るし…
@yukihashiya9703
@yukihashiya9703 11 ай бұрын
ミッションボックスは、デザドラ本体、大型用、ガチャガチャとか食玩でダブった小型のを片付ける用で幾つも買うけど、見た目がオシャレでアタッチメントでスッキリ重ねて置けるのが良い 小型はバックルの形状にもよるけど詰めて入れることができて、それでも蓋が普通に閉められるのも嬉しい
@輝夜好きなゆっくり刀
@輝夜好きなゆっくり刀 11 ай бұрын
オーズのメダルを原作みたいに入れるのとても楽しかった 最近だとギーツのボックスが初期配布だったりサポーターからの贈り物だったりと印象に残ってる
@zamuraisamurai7923
@zamuraisamurai7923 11 ай бұрын
タケル殿ってたしか巾着みたいなのにアイコン10個ぐらい入れて持ち歩いてたよねw
@masaki1313
@masaki1313 11 ай бұрын
無限にカードが入るライドブッカーは便利すぎる
@markfall9731
@markfall9731 11 ай бұрын
ビルドのパンドラパネルは収納を兼ね備えた重要アイテムなのまじで天才すぎた
@wolfmirt
@wolfmirt 11 ай бұрын
アイテム(手持ち武器)とするならG3の各種武器を各部に収納していた専用バイク、ガードチェイサーもある意味収納アイテムと言えるでありますね!(爆
@SaiShun
@SaiShun 9 ай бұрын
ブレイドとギャレンのラウザーはコンパクトに閉まってて好き
@文乃っち
@文乃っち 11 ай бұрын
ダブルのアタッシュケースは1話しか出てこないのに人気がすごいですよね、ファイズが出たからダブルのも出て欲しいな
@t02-z8d
@t02-z8d 8 ай бұрын
アンクのメダルホルダーは販促上手いなぁと思った。なんか欲しくなる
@user-s8v-e7z
@user-s8v-e7z 9 ай бұрын
アストロスイッチカバンはサイズは異なれど 玩具的にはライダーガシャットケースや獣電ブレイブボックスのデザイン元になってるな
@えびとろあなご蒸し
@えびとろあなご蒸し 11 ай бұрын
悪魔召喚に使うスタンプを収めたアイテムが何とも形容しがたい形状になるのクトゥルフ感あるなあ。
@takuto_kouga
@takuto_kouga 11 ай бұрын
ミッションボックスは劇中感あって好きだなぁ……
@user-vw1qo9xj4p
@user-vw1qo9xj4p 11 ай бұрын
こう見るとアストロスイッチカバンってかなり有能ブックスなんだなぁ
@菅優二
@菅優二 11 ай бұрын
ミッションボックスにはマゼンタと黄色の2色がありますね。
@吉田そうた-l9r
@吉田そうた-l9r 11 ай бұрын
ダブルでは承太郎は内ポケットに3本だけでファングとエクストリームは勝手に動くし残りの3本はフィリップが持ってるから1番楽 メダルはバインダーがなければアンクが体の中に持ってる スイッチはカバンから渡してもらえるからまあ 指輪はまあ魔法だから ここからが本当に謎
@ZERO-vi9sh
@ZERO-vi9sh 10 ай бұрын
フルボトルホルダーはエボルトォ!がエボルボトルを収納しててそれを万丈が奪ってグレートクローズになったのが印象的だったな
@GN-10K
@GN-10K 11 ай бұрын
アストロスイッチカバン、コズミック初登場の時はあそこからほぼ全部のスイッチが排出されてたから多分ほぼ全部入る四次元ボックスなんだよね....
@茶っぱ-f8c
@茶っぱ-f8c 11 ай бұрын
霊夢&魔理沙さんもジャストマッチですね🤔
@宮原穂高
@宮原穂高 11 ай бұрын
響鬼のディスクアニマルの収納ケースもありますね。
@akakuro-ne4kd
@akakuro-ne4kd 10 ай бұрын
フォーゼに関してはコズミックステイツも収納アイテムとして捉えれると思う
@user-siIent
@user-siIent 11 ай бұрын
さすがにオーメダルホルダーはひなちゃんがデザインに口出ししたと思ってる
@hatunemiku16923
@hatunemiku16923 11 ай бұрын
四次元ポケット的な奴から取り出してる訳ではなかったのね😅
@弥生-AMC-GD
@弥生-AMC-GD 10 ай бұрын
名前忘れたけど、ジオウ達の腕にライドウォッチ 収納するとかあったよね?
@てーしてーし
@てーしてーし 8 ай бұрын
フルボトルは、「Full Bottle」じゃなくて、「振るボトル」って知った時は、気絶したぜ。「振るびん」じゃないいんだぜ。笑笑
@user-horimita.
@user-horimita. 11 ай бұрын
年々変身アイテムが大きくなって、そのせいで収納アイテムの収納数と携帯性が下がってるwww
@てーしてーし
@てーしてーし 8 ай бұрын
ライダーマンには、収納ボックスがないんだぜ。誰も気にしないが。「ヤア!」はどうにかならなかったのか、っていまだに思う。笑笑
@KeN-ie4er
@KeN-ie4er 8 ай бұрын
俺はその歴代ライダー達の力をオモチャバコに収納しているぜ。多分作中でもトップクラスの収納できるスペースがあるんじゃないかな?
@karinanext3271
@karinanext3271 11 ай бұрын
最近やとどっからともなく ヴァルバラッシャー に驚いた まぁ錬成したって言われたそれまでやけど
@サユ-c4e
@サユ-c4e 11 ай бұрын
一応翔太郎も収納はしてる
@てーしてーし
@てーしてーし 8 ай бұрын
台座―?初めて知った。(気絶)
@TsAtelier-et7uz
@TsAtelier-et7uz 10 ай бұрын
ライドブッカーとか中身やばそう
@チャンネル登録されたいっ
@チャンネル登録されたいっ 11 ай бұрын
クウガとアギトってコレクションアイテムありましたっけ?
@Torutoruthor
@Torutoruthor 11 ай бұрын
変身アイテムとしてのコレクションアイテムは無いです
@チャンネル登録されたいっ
@チャンネル登録されたいっ 11 ай бұрын
@@Torutoruthor 追撃返信失礼します。 555はスマートパッドに入れるカードといった一応のコレクションアイテムはありましたがクウガ、アギトは変身アイテム以外でコレクションアイテムがあれば教えてください!
@Kaku-581
@Kaku-581 11 ай бұрын
​@@チャンネル登録されたいっ 一切無い筈だよ。 コレクションアイテムが出始めたのは龍騎のアドベントカードからだったと思う。
@チャンネル登録されたいっ
@チャンネル登録されたいっ 11 ай бұрын
@@Kaku-581 ですよね!そう思うと龍騎がある種の分岐点だったんだなと感慨深いですね! ありがとうございましたれ
@karinanext3271
@karinanext3271 11 ай бұрын
クウガ、アギトはベルト外付けじゃなくて体内に入ってる設定でしたしね
@てーしてーし
@てーしてーし 8 ай бұрын
ライドブックの説明音声は長くてうるさい。まあ、反対はしないけどな。笑笑
@てーしてーし
@てーしてーし 8 ай бұрын
誰も言わないけど、プロぐらいズキーのデザインって、あるハンドプリンターのインクカートリッジにクリソツ。パクリ疑惑。笑笑
@zhuhong7514
@zhuhong7514 11 ай бұрын
そうなんそうなんそうなんそうなんそうなんそうなんそうなんそうなんそうなん
@DB-b4c
@DB-b4c 11 ай бұрын
そうだよ
@文乃っち
@文乃っち 11 ай бұрын
そうそう
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 31 МЛН
銀さらの個人的に好きなライダーキック5選
2:00
決して触れてはならない芸能界のタブー 32選【ゆっくり解説】【総集編】
2:11:56
闇ちゃんダーク【ゆっくり解説】
Рет қаралды 491 М.
【ゆっくり鬱ゲー解説】人類減少計画がヤバすぎる…【魔剣爻】
39:59
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 70 М.