Рет қаралды 2,822
UTYテレビ山梨の平山裕子さんが、ウリウリばあちゃんを取材に来てくれました。
道端でとってきた草の天ぷらと、自家製のパンにニセアカシアのジャムを作りました。
その時撮影した動画があるのでこちらに出します。
平山さんは映っていません。
市販キノコの石付きでまたキノコを作るというのはまだ成功していませんが、
ひょっとしたら、購入したキノコには石付きがついていないかもしれません。
石付きがついているものを求めて再度挑戦してみます。
我ら家計防衛隊としましては、自分の中での還元率を高めていきましょう。
今日ね、ジャーマンポテトしたくてとけるチーズ買いにスーパーいったら、ちっとしか入っていなくて200円以上した。
私はたっぷりチーズ入れるのが好きなのに、絶対足りない分量。
お見せではなんもかわんで手ぶらで出てきた。
自家製マヨネーズでポテトサラダにしました。
それからこちらの取材の前に、
YBS山梨放送でも取材していただきました。
その動画ははYBSのKZbinサイトにアップされています。
よろしければご覧ください。
• 【特集】「等身大の自分で!」69歳YouTu...
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NHK World JapnのKZbinチャンネルで
Green Mountain Grandma - Zero Waste LifeNHK WORLD JAPAN
• Green Mountain Grandma...
ウリウリばあちゃんススキで染めたり,機織したり、
くるっと回ってプチファッションショー、
KZbinの撮影風景も、
よろしかったらご覧くださいm(_ _"m)
★amazonアソシエイトプログラムと楽天アフェリエイトに参加しています。
チャンネル登録お願いします→goo.gl/mdSi1w
田舎暮らし、森暮らしのウリウリばあちゃんは一人で築30年の家をリフォーム、DIY、
薪作って、味噌、醤油、納豆、織物、染物、ちびっとだけ自給自足で、楽しく暮らしてます♪
田舎暮らし歴40年!
なるべくただのものを採ったり、拾ったりするのが大好きです。
実用品を手作りするのが好きです。
服、縫ったり、染めたり、織ったりもしてます。
藍染や柿渋染め、草木染で染めたものを製品にしてネットショップもやってます。
27才から囲炉裏と五右衛門風呂のある古民家に再生せず住んでました。
30年前より、当地にて、田舎暮らし、山暮らしをリニューアルしました。
家は、築30年になり、あちこち傷んできて、いつのまにか古民家になりました。
少しずつ手直ししていきます。
織りを多摩絣の職人や他で、修行後、草木染、絣の勉強を重ね、
2018年63才から突然,youtuberになることにして、染め物講師の仕事を辞め、手探りでyoutube始めました。
染め・織り、縫ったり、超簡単料理や発酵食品、簡単着物の製作。時間が取れたら、旅行も少しずつしていきたいと思います。
人生は夢とチャレンジでできている。
↓で細々と染めたものなど販売しています。
●ミンネ minne.com/@henpen
●クリーマ www.creema.jp/...
●Amazonのウリウリばあちゃんの欲しいものリストamzn.asia/ivGEeH3
instgram www.instagram....
face book / uriuribachan
RoomClip roomclip.jp/my...
Twitter / yatsugatakesty2
note note.mu/yatsug...
pinterest www.pinterest....
八ヶ岳スタイル(ブログ)→yatsugatakesty...
楽天ルーム room.rakuten.c...