【エフフォーリア 心房細動で競走中止】ゴール前ですぐさま下馬した横山武史騎手   京都記念2023

  Рет қаралды 3,283,663

Yuki S

Yuki S

Жыл бұрын

ゴール前で突如、横山武史騎手が下馬。すぐさまゼッケンを外して、エフフォーリアを心配そうに、ずっとなだめてました。最後のさいごまて、ずっと彼に寄り添って一緒に帰っていきました。
観客も突然のことで、心配そうに見守ってましたが、レース後、心房細動との発表があり、まずは足もとの怪我ではなかったことに安心しました。🥹
少しゆっくり休んで、また、元気な姿を見せてほしいです

Пікірлер: 483
@h0416h0802
@h0416h0802 Жыл бұрын
乗った騎手が彼であって本当に良かった。心底思う
@user-rx7jy1bl4l
@user-rx7jy1bl4l Жыл бұрын
異変を感じゴール目前でも構わず馬を止めて下馬 病状から、体を締め付けている腹帯を素早く解き馬具を降ろす 若手なのにほんと素晴らしい行動力
@user-tv9dg5cl5n
@user-tv9dg5cl5n Жыл бұрын
馬券買ってる奴の変な批判や罵倒が無ければ他の騎手の対応も早くなるだろうが、自己中な奴は批判や誹謗中傷も凄いので騎手や関係者の判断が鈍るケースがある。当日人気馬だと出走取り消し出来にくい。その馬目的で競馬場に足を運ぶ人もいるから。
@user-tv9dg5cl5n
@user-tv9dg5cl5n 8 ай бұрын
@@seiron-tea 金が大事なんやwそんなんやから負けたら批判するくらい金がないんだろうねw想像してみ。自分で決めて買って自分の思う結果じゃなかったら批判。自分の予想が外れただけなのにwギャンブルで離婚する原因って何か知ってる?借金じゃないで。自分で買って当たれば喜び外れたら批判や誹謗中傷してる姿に冷めてる人が結構いるよ。ダサすぎるやろそんなヤツw
@user-lh6ff6kn6t
@user-lh6ff6kn6t 7 ай бұрын
@@user-tv9dg5cl5n 自分の会社が不祥事で潰れて無職になっても、会社批判しないタイプ?
@single_cheap1865
@single_cheap1865 5 ай бұрын
​@@user-tv9dg5cl5n 競走馬はギャンブルの道具。生まれ育て売られる過程すべて経済動物としては扱われる。競走中止も馬への愛情で行われるのではなく、ギャンブルのルールとして騎手の安全や馬主に対する責任のため行われただけ。中止判断が不適切な余地があるなら馬券購入者が苦情を言うのは当たり前。お気持で批判するならその一点でなく競馬廃止論者として全体を批判するべき。
@user-vo3ik4vc9n
@user-vo3ik4vc9n 3 ай бұрын
ノリさんの血筋か教えか
@user-zz1tn2tm3j
@user-zz1tn2tm3j 10 ай бұрын
横山親子は本当に馬優先主義。着順に影響しようと馬の微妙な変化にすぐ対応する彼は今後偉大なジョッキーになる!ありがとう🥹
@user-bs5dt9um9u
@user-bs5dt9um9u 7 күн бұрын
一年越しだがノリさんが皐月賞発送直前で出走を止めた馬がダービーを勝った。武史のこの判断と行動は間違いなく偉大な親父の背中を追い続けた結果であるし、きっとこの判断が種となり芽として息吹き、大輪の花を咲かすと信じられる。父の名で帰って来て父に乗った武史で多くの人を魅了するに違いないと思える。
@user-hv6sb9ur5o
@user-hv6sb9ur5o Жыл бұрын
馬の異変に気づく事ができるジョッキーが他にどれだけいるのか。 本当にエフフォーリアを助けてくれてありがとう。
@mimimimi4428
@mimimimi4428 Жыл бұрын
凄いな、ホント凄い。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@mimimimi4428 あれが横山武史騎手の、そもそも本来の実力だろうね。
@user-rs4kr7lx4j
@user-rs4kr7lx4j Жыл бұрын
@スタジオ道楽(朗読者) ほかのコメ欄でも似たようなコメントに突っかかってたけど君が噛み付くほどの事かな? 素直にすごいねって言ってるだけだと思うのだが。
@udsg713
@udsg713 Жыл бұрын
@スタジオ道楽(朗読者) 三浦皇成は心房細動起こしたアマーティをゴール板まで走らせたがなw
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@jr9xro1 噛みつくほどのことか?
@momiji085
@momiji085 Жыл бұрын
騎手の最大の仕事は、馬を無事に帰す事。 緊急時に適切な判断をした横山騎手は馬に対して素晴らしい感覚を持った一流だね
@user-mc4ou6dl9k
@user-mc4ou6dl9k Жыл бұрын
このレース、誰よりも直線で走るのを止めたくなかったのは武史だろうにね 凄い男だよ
@RM-hl8yp
@RM-hl8yp Жыл бұрын
異常に気づきすぐに下馬し、引き運動しながら、締め付けられてる腹帯、鞍をすぐに外し、スタッフが来てもクロス鼻革を外してあげる優しさ。なかなかできることじゃないですね。 ありがとう。
@user-ut4if9pk4z
@user-ut4if9pk4z Жыл бұрын
異常に気がつくのも凄いけど、応急措置と馬を落ち着かせるのを両方とも難なくこなしてるところが、さすがプロですね。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@user-ut4if9pk4z うん、まったくその通りだと僕も思うよね。いや、ほんとに。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@RM-hl8yp こんな程度のものでも何でもないはず(でいいのかな?)
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@jr9xro1 いやいや、正直こちらからすれば「何言ってんだこの野郎」的なね。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@jr9xro1 僕にもすごく不快にも思える・・・・。
@syu2buchi
@syu2buchi Жыл бұрын
コメ欄のみんなが武史や武史くんって親しみ込めた感じで呼ぶから、何で?って調べたらまだ24歳の男の子だった…!! 武史くん落ち着いて対処してすごすぎるぞ
@zeroaway152
@zeroaway152 Жыл бұрын
多くの人に感動を与えてくれたエフフォーリアには感謝しかありません これからは体を大事に長生きしてください
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@zeroway152 横山武史騎手にも、エフフォーリアが勇気を与えたようにも見える。
@user-ek9ko6jz1d
@user-ek9ko6jz1d Жыл бұрын
これから種付け地獄で体大事になんてできんよ
@user-fr9yq3gx9h
@user-fr9yq3gx9h 8 ай бұрын
これ以来、武史騎手が好きすぎてしょうがない レースより何より馬最優先にしてくれるところ本当に素晴らしい 父 典弘騎手がホクトベガの一件を息子達によく言い聞かせてたってのはよく聞く話だけど、こうして受け継がれていくんだな…
@user-ty2kh5iw3l
@user-ty2kh5iw3l 7 ай бұрын
さすがノリさんの息子。ってかんじですよね。 ノリさんは、騎手の一瞬の判断で、馬が助かるか変わってくる。 とよく雑誌でも載っていました。 武史君、本当にありがとう。
@user-lu2sk5qk1u
@user-lu2sk5qk1u Жыл бұрын
すぐ馬装解くのにすごく好感上がる。このように馬を大切にしてくれる方は本当に素晴らしいと思います。
@Ririne7777
@Ririne7777 Жыл бұрын
横山武史騎手が、エフフォーリアのことを本当に大切に思ってるのが、この動画を通して 伝わってきました。
@jack7004
@jack7004 Жыл бұрын
横山武史騎手がエフフォーリアをとても大切に思っているのがよくわかります。 エフフォーリアも終始おとなしくとても頭の良い馬だと思います。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@jack7004 そのエフフォーリアだけれども、パドックでの周回ではどんな感じだったっけ。
@marururu55
@marururu55 Жыл бұрын
馬券とか何にも関係なくなった‼︎この瞬間生きてる動物として見てる自分がいて本当に本当に心配になり、涙が溢れた。生きててよかった。本当に。
@user-hp5ho2be9m
@user-hp5ho2be9m Жыл бұрын
引退よか大ごとにならなくてよかったよ 武史くんありがとう エフフォーリアありがとう
@user-bt9jc2nz6m
@user-bt9jc2nz6m Жыл бұрын
鞍もゼッケンもぶん投げて。たけしが馬を大切にしてるのがよくわかった。追記。引退か、長生きしてな。
@user-jb6ep9xh6h
@user-jb6ep9xh6h Жыл бұрын
真に生物を大切に扱う者であれば、生物を賭博如きの為に強制的に走らせたりはしない。長生きしてくれとの君の発言も戯言、虚言。
@sada3070
@sada3070 Жыл бұрын
直ぐに胴綱外して歩かせたのはいい判断だったって褒めてた記事を読んだよ。武志くんのエフフォーリアへの思いやりが伝わる動画でした。あげてくれてありがとうございました。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@sada3070 そのエフフォーリアだけど、まずは父親になる感じかな。
@sada3070
@sada3070 Жыл бұрын
@@user-kp7mi9ux5x 子供達がターフに戻ってくるのを楽しみに待ってます。 教えてくれてありがとうございました。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@sada3070 いえいえ、どういたしまして。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@sada3070 多少なりとも落ち着くかどうかは、まだわからないけれども。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@sada3070 さっさと胴綱を外して、引いて落ち着かせたのがよかったようにも見える。
@Narita_Isaque139
@Narita_Isaque139 Жыл бұрын
無事でなにより。母:ケイティーズハートの心臓のお陰で心房細動でも命を救ってくれたことを感謝しています♥
@user-cm9wd5kn9m
@user-cm9wd5kn9m Жыл бұрын
獣医を目指してるけど憧れの人って獣医以外の別の道にいても良いんだなって思った。
@user-fv3qp5yg2u
@user-fv3qp5yg2u Жыл бұрын
馬の異常に気づいてくれる騎手が当たり前であって欲しいと願いますこのことがあったから種牡馬への道が始まるのですからありがとう横山武史騎手
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@康子 有馬記念でのブラストワンピースのケースも、横山武史騎手が手綱を取ったそうです。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@locomotion3156 あ、うん、まったくその通りだと僕も思うよね。ただ普通にやるべきことをやった結果だろうから。
@user-kd4ez5li7e
@user-kd4ez5li7e Жыл бұрын
美談にするために他の騎手バカにする感じがすげえな これが重賞も取ってない馬で同じようなこと起きてもこんなコメント残さないだろうし
@user-qe4vx9jq9e
@user-qe4vx9jq9e Жыл бұрын
​@@user-kd4ez5li7e 何を当たり前なことをw そもそもが、この動画だって中央競馬のレジェンドが行なった行為だから、動画にupされて美談になる。 これが地方競馬の、「へー、〇〇競馬にはそんな騎手が居たのか」って程度の騎手が同じことしても、動画にしてupするユーチューバーはいないでしょう。
@nonamE51420
@nonamE51420 Жыл бұрын
俺はガシガシ馬刺し食います
@jonh4564
@jonh4564 Жыл бұрын
競馬学校でも対処方とかレクチャーがあるんだろうけど、ここでこの対応ができるのは凄いなぁ。 典ちゃんの姿を見て子は育つからなぁ。 偉いぞ‼️典ちゃん😊
@user-ib9go6tn5r
@user-ib9go6tn5r Жыл бұрын
対応が早くて大事にならなくてよかった 横山武史騎手が本当に好きな馬だったんだね お疲れ様エフフォーリア
@user-jt6qh5mq6i
@user-jt6qh5mq6i Жыл бұрын
貴重な動画有難うございます Fちゃん大事に至らず安心しました✨
@weedlk080
@weedlk080 Жыл бұрын
3歳のとき、強すぎて"悲しき競馬マシーン"とか言われてたのが懐かしいな。命があって何よりです。立派な父親になって長生きしてください。
@user-we7oo4cr3v
@user-we7oo4cr3v Жыл бұрын
心臓悪くて種馬になれるのか?
@nyannyanjuuuuu666
@nyannyanjuuuuu666 Жыл бұрын
@@user-we7oo4cr3v 心臓病と不整脈は別物やで
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@user-we7oo4cr3v まあ命があっての物種といったとこかな。だから今度は父親になるのだろうからね。ただし、まあ多少なりとも落ち着いていれば、の話だけれども。
@user-kf7ow8hm2c
@user-kf7ow8hm2c Жыл бұрын
@@user-we7oo4cr3v 不整脈の一種であり、人間の心房細動と異なり全く異常のない馬が突如として発症するのだそうです。 特に治療を行なわなくても治癒するものがほとんどなんだそうですよ。
@user-hl7vq9nm3k
@user-hl7vq9nm3k Жыл бұрын
@@user-we7oo4cr3v 競走馬は激しいトレーニングで「スポーツ心臓」になっているので不整脈を起こしやすいのです。引退して落ち着けば大丈夫だと思いますが交配の時牝馬が暴れたりして牡馬が興奮状態のまま待たされる時間が長引いたりすると少し心配ですね。牝馬牡馬共に交配時急死した馬はいます。
@versart9059
@versart9059 Жыл бұрын
プロだな 馬を大切に使ってくれてありがとう‼︎
@user-qm9yx9hj2u
@user-qm9yx9hj2u Жыл бұрын
馬が危険シグナルを発してたのを察知しての武史君の対応は素晴らしい。大事に至らず馬も無事でよかった。
@user-tc7nk9js6n
@user-tc7nk9js6n Жыл бұрын
凄い判断力でしたね。見直しました。勝つ事だけだなく馬を大切に想う気持ち伝わりますね。競馬は賛否両論ありますがこういうの見るとたけし騎手のような人がいる限り競馬は向上するスポーツになっていくと思います。
@MrKota0529
@MrKota0529 Жыл бұрын
本当に生きててくれるだけで嬉しい! 子供も見れるかもしれないしね! ありがとう!
@yorntak1408
@yorntak1408 Жыл бұрын
一生忘れられない名馬。本当にお疲れ様。
@potopotofu2454
@potopotofu2454 Жыл бұрын
エフフォーリア!! 多くの感動をありがとう😭 立派なお父さんになってねぇ!!
@Ru-gy9xp
@Ru-gy9xp Жыл бұрын
引退で逆によかった。休養してまた無理して走らせて何かあるより命さえあれば又会えるから。お疲れさまでした。長生きしてね!
@seiran0910
@seiran0910 Жыл бұрын
血が繋がれば夢の続きも見れるから。それが競馬の面白さ
@user-nh3xm3zi3j
@user-nh3xm3zi3j Жыл бұрын
馬刺しとして会えるね!
@seiran0910
@seiran0910 Жыл бұрын
@@user-nh3xm3zi3j 昔、ハマノパレードという、馬がいてな?
@user-kl4uk8kc9s
@user-kl4uk8kc9s Жыл бұрын
引退は本当に残念だけど、エフフォーリアのレース全て忘れません たくさんたくさん頑張ったよね 本当にお疲れ様でした😭✨
@user-ue9pe7es2k
@user-ue9pe7es2k Жыл бұрын
横山武史騎手カッコイイ!素晴らしい!ありがとう涙が止まらない。。。
@K_Suzushiro
@K_Suzushiro Жыл бұрын
エフフォーリアの騎手が横山武史騎手で本当に良かった 最高のコンビだったよ
@Mg2SiO4-Fe2SiO4
@Mg2SiO4-Fe2SiO4 Жыл бұрын
あれだけ全速力で走るから心臓にはかなりの負担がかかっているよね すぐに重い鞍等を外して呼吸を楽にしてあげて心臓への負担を減らしてあげてて、咄嗟の判断が素晴らしいです ただ馬を早く走らせる事に長けているのではなく馬の生態もちゃんと理解しているんだなと感動しました
@murphys7887
@murphys7887 Жыл бұрын
悲惨な事に成る前に対処する勇気が、未来への架け橋になった瞬間ですね。 横山騎手を背に乗せた2世の活躍を期待してます。
@555tani8
@555tani8 Жыл бұрын
感動するわ! 馬の気持ちがわかる騎手 凄いし、これぞプロ! これからも長生きして欲しいですね
@user-dc9nb1yn9c
@user-dc9nb1yn9c 6 ай бұрын
スキルヴィング見てからこの判断は間違いなかったとみんなが思ったよね。武史よお気づいた、お前は馬の命救った英雄や
@dai8661
@dai8661 Жыл бұрын
父ちゃんが俺より武史は凄いぞっていってるのがよくわかる。判断ですよね。でもこれ初めてじゃないんですよ。 こうやって馬を大切にするからこそいい馬がまわってくるんですよね。まだ若いけど本当に素晴らしい騎手だと思います。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@dai8661 父親になっても、挑戦者であり続けるだろうか。
@locomotion3156
@locomotion3156 Жыл бұрын
世界中の騎手は気付くし直ちに止めて下馬する様に教わってる 横武に限らず女性も地方競馬も 横武も他馬でも同じ事をやるのでエフに限らない 美談にし過ぎだよww
@user-xn9hz3ls5f
@user-xn9hz3ls5f Жыл бұрын
武史くんはワンピースの時もそうだけど、勝負所でこれからって時でも馬の調子をよく見て競走中止の判断を下してるね! 若いのにすごいよ! 武史くんとエフフォーリアは好きなコンビだったから最後に復活して欲しかったけど、無事に引退して種牡馬になってくれて一安心😌 今までありがとう!!
@user-jc4fr4pv1z
@user-jc4fr4pv1z Жыл бұрын
馬で競走する人じゃなくてちゃんと馬のプロなんだってよくわかる動画。2人とも無事でよかった。
@user-nc3bi5wi6p
@user-nc3bi5wi6p Жыл бұрын
横山騎手本当に感謝🥲 エフフォーリアの異常見つけて本当にありがとう😭
@kuronekodunois
@kuronekodunois Жыл бұрын
心房細動で済んだのも良かったし武史の判断も的確だった。誰よりもエフフォーリアを信頼して知っているからこそだよね。
@user-ji3jj4ux5b
@user-ji3jj4ux5b 3 ай бұрын
なんで、心房細動てわかったのだ?
@user-hm2ii1io9e
@user-hm2ii1io9e 2 ай бұрын
心房細動やなかったんだよね。
@227lapyu
@227lapyu 7 ай бұрын
馬券を買ってない私がいうのはおかしいかもしれないけど 自分を乗せてくれる馬の顔を気に食わず蹴ってる騎手もいる中でもこの動画を見てたら 馬の体調のことを心配し気をつかってくれる騎手がいるんだってすごく、涙が出た、、、 騎手もお馬さんも健康で長生きしてね。
@user-ox9uf8vg3f
@user-ox9uf8vg3f Жыл бұрын
大事にいたらなくて良かったです。 休養してまた、元気な姿見せて下さいね✨
@monmonsakura4986
@monmonsakura4986 Жыл бұрын
武史くんじゃなかったら危なかったかもな… 無事で何よりだよ。
@user-lj7rw6fg5z
@user-lj7rw6fg5z Жыл бұрын
皆さんの馬へのリスペクトや愛を感じてコメント読むだけで😭です。本当に大事に至らず、騎手さんも成績よりお金より馬を思っての行動してくれたことに感謝しかありませんね。
@shu5451
@shu5451 Жыл бұрын
馬を託された時からジョッキーに馬のすべての責任があるという強い自覚と長年の経験なのでしょうね。異変に気づき、でも馬を不安にさせない落ち着いた態度で手早く馬装をはずしていく。さすがです
@nonnon-bi8wy
@nonnon-bi8wy Жыл бұрын
横山騎手が早めに気付いて 追いをやめたお陰で 命が助かったのかも🤔 目先の勝利ではなく 馬の身体を優先したその行動は 正に騎士(ナイト) 最高のジョッキーです👍🏻
@user-je5qd7fu9c
@user-je5qd7fu9c Жыл бұрын
馬第一主義はお父さん譲り。エフフォーリア大事無くて良かったね。これからも人馬一体で頑張って下さいね!
@user-ko9de9qe1r
@user-ko9de9qe1r Жыл бұрын
思いやりのある騎手が 乗ってくれてて お馬さんにとって良かった! 騎手さんの対応感動しました!
@panpan8481
@panpan8481 Жыл бұрын
生きててくれて本当によかった😢引退は寂しいけど元気で余生を過ごしてね✨
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@panpan8481 もし、もしかすればその当人もそう思うだろうね。いや、ほんとに。
@locomotion3156
@locomotion3156 Жыл бұрын
心房細動だからw心臓麻痺じゃないからw
@user-br5mu6cy6h
@user-br5mu6cy6h Жыл бұрын
横山騎手 エフフォーリアを 守ってくれてありがとう! エフフォーリアの未来を守ったんですね。 横山騎手の判断で 下馬したこと。 そして その対応に拍手👏👏👏。 先日のエフフォーリアが馬運車に乗り 記者たちの会見でも 泣いてましたね。立派な涙だと 私はそう思います。いつか エフフォーリアの仔が  横山武史騎手と共に ダービーを制覇することを夢見て…。
@user-ll5se1te9o
@user-ll5se1te9o Жыл бұрын
先日の京都記念パドックでは、まるで戦場に赴く兵士のような鋭い眼光で一点を見つめ、鍛え上げられた馬体を揺らしながら悠然と闊歩する姿が実に印象的でした。 レースは可哀想な結果となってしまいましたが、まずは無事にいてくれた事に心から感謝したいと思います。
@user-kn5qu4ss4y
@user-kn5qu4ss4y Жыл бұрын
武史の優しさに涙が出る😢
@user-ku5re1vv5g
@user-ku5re1vv5g Жыл бұрын
武史騎手の好判断で無事引退し種牡馬になれました。武史君には子供で、また頑張ってほしいです。
@user-kn5qu4ss4y
@user-kn5qu4ss4y Жыл бұрын
@@user-ku5re1vv5g 今知りました😢
@user-qf8tl5hh7y
@user-qf8tl5hh7y Жыл бұрын
当たり前のことです
@user-gn1cl8vy2g
@user-gn1cl8vy2g Жыл бұрын
@@user-qf8tl5hh7y その当たり前が出来る人が何人いるのか
@akita18
@akita18 Жыл бұрын
@@user-qf8tl5hh7y さすが猫アイコン 猫アイコンってきしょやばなやつしかいないんだよなやっぱ
@user-im2jw2ry2r
@user-im2jw2ry2r Жыл бұрын
これを見て本当に人馬一体だなと思いました。 今はゆっくり休んで。 武史本当にありがとう。
@user-or4oy9ft8l
@user-or4oy9ft8l Жыл бұрын
レース後はエフフォーリアの体調が心配で、いてもたってもいられませんでした。まずは無事で本当に安心しました。 横山武騎手も好判断でしたね。そして、優しい…。 種牡馬になるとのことで、次は仔に期待します。 まずは、お疲れさまでした。今まで感動をどうもありがとうと言いたいです。
@oceanblue5610
@oceanblue5610 Жыл бұрын
横山武騎手の判断とケアに敬意を表します。エフフォーリアよく頑張ったね!ありがとうございました!
@user-ik7ic7gf2z
@user-ik7ic7gf2z Жыл бұрын
引退だけど彼にはまだ戦いが残ってる
@user-fn7bg1lh9q
@user-fn7bg1lh9q Жыл бұрын
騎手として、人として、尊敬します。エフフォーリア号、横山騎手出逢えて幸せだと思う。
@user-ud9hj2jm6u
@user-ud9hj2jm6u Жыл бұрын
歩かせないスタッフから手綱を取って歩かせるタケシ最高。 本当にこんな時は歩かせないと死んでしまう。 タケシありがとう。 エフを助けてくれて。
@user-nx8ou4my8q
@user-nx8ou4my8q Жыл бұрын
武史の優しさ、この馬に賭ける想い、1番悔しいことでしょう… この馬との経験を今後の騎手人生に活かして欲しいですね!
@user-dz1we4bn8q
@user-dz1we4bn8q Жыл бұрын
きっとエフフォーリアは、武史に勝ってほしくて頑張ったんだね。でも武史はエフフォーリアの未来を案じて降りた。 本当に相思相愛の素晴らしいペアだよ。 今までたくさんの感動をありがとう。 エフフォーリア、元気でな!
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@翔 じわじわと回復をするかな。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@@locomotion3156 エフ「これから先が不安にも思える」
@user-fq5ri2op9q
@user-fq5ri2op9q 11 ай бұрын
騎手さんの勇気ある正しい判断力が素晴らしいと思います。本当に良かった❤
@kahiro8624
@kahiro8624 Жыл бұрын
強靭さと併せ持つ繊細さ ほんと美しい生き物だな
@user-zt3kf4ns3i
@user-zt3kf4ns3i 4 ай бұрын
エフフォーリアに賭けていた方の中には『コノヤロー』って思った方もいるかもしれないけど勝敗より『馬』を優先する騎手は素晴らしいと思う。
@user-se1em7ib7r
@user-se1em7ib7r Жыл бұрын
今年はこのコンビはくると思っていただけに悲しいなぁ。        けど武史の優しさに感動した。     武史ありがとう。エフウォーリアお疲れ様でした。どうか元気でいてね。ありがとうございました。
@masarumurofushi3543
@masarumurofushi3543 Жыл бұрын
大事に至らなくて良かった! 横山さんの判断が、子供たちに受け継がれてることに、期待してふ
@user-xz1ju3uz2u
@user-xz1ju3uz2u Жыл бұрын
エフフォーリア、 お疲れ様 大事に至らなくて、何より 淋しいけど、元気で長生き してね。きっと、強い子供が 誕生することでしょう
@mariomarino2900
@mariomarino2900 Жыл бұрын
見てるとこの中に登場してくるスタッフの中で武史が1番何が起きてるかわかってるような雰囲気だな。 前も確か異変にすぐ気づいて大事に至らなかったことがあったような。 もう厳しいだろうなと思ったけどやっぱり引退のようで。種牡馬の価値下げるよりはここで引退が賢明な判断だと思う。
@user-bs4kt3eu4l
@user-bs4kt3eu4l Жыл бұрын
有馬記念のブラストワンピースが今回と同じ心房細動を発症して、気付いた武史が下馬して競走を中止させた
@mariomarino2900
@mariomarino2900 Жыл бұрын
@@user-bs4kt3eu4l そうでしたそうでした!ありがとうございます!
@user-pm3rw4od4n
@user-pm3rw4od4n Жыл бұрын
競馬のことも馬の事もわからないけど 本当に素晴らしい行動です。感動しました。
@user-ic6lu2kt2e
@user-ic6lu2kt2e Жыл бұрын
エフフォーリアの事を良く分かってるからこそ、異常に気付いたんだと思います。すぐにレースを止めた決断と勇気はすごいし、命を救えて本当に良かったと思います❗️😊✨ これからも頑張って下さい❣️
@user-ud2ik3wq9j
@user-ud2ik3wq9j Жыл бұрын
エフフォーリアの命が助かってよかった… 横山騎手の神対応がありがたいです
@rb2213
@rb2213 Жыл бұрын
ずっと一緒に走り続けてきたからこそいち早く異変に気付けたのかもしれませんね。 生き物を見ず、馬券ばかりを見てる心無い雑音が多々あったと思いますが強かったことは紛れもない事実。 ゆっくり休んで良き父になってください。
@user-kp7mi9ux5x
@user-kp7mi9ux5x Жыл бұрын
@rb2313 できることなら、産駒が出て来て欲しいよね。(阪神大賞典で勝つくらいの)
@locomotion3156
@locomotion3156 Жыл бұрын
それは無い 騎手はどの馬でも同じ対応をする様に教わってる エフと横武だからは美談にし過ぎ お手馬でもテン乗りでも関係無い。
@user-my5dk3jr6d
@user-my5dk3jr6d Жыл бұрын
武史くんの判断が完璧。 復活はここだと思ってなかったから馬券はそんな買ってないけど、そもそも馬が故障で引退する方が見てる方は苦しいからめげずに頑張ってほしい 追記 その数時間後に引退とか予言の力でもあんのかってくらい辛いんだけどおおおおおおおおお
@user-yd8oj3ve3r
@user-yd8oj3ve3r Жыл бұрын
馬券の話いらな
@user-dx9iq9xw9c
@user-dx9iq9xw9c Жыл бұрын
騎手、馬さんの絆もすごい。大事にいたらなくて良かったです🥹
@user-mh8hf2hk2j
@user-mh8hf2hk2j Жыл бұрын
これが本当の神騎乗
@user-dg9jy4zl6g
@user-dg9jy4zl6g Жыл бұрын
横山武史さん、本当に素晴らしい騎手ですね、これからも沢山、活躍してください、応援してます
@user-oz2ui1ps1e
@user-oz2ui1ps1e Жыл бұрын
エフフォーリアはクラブ所有馬だけどオモチャじゃないんだから 無理させずに引退を選んだのは支持したい。
@user-yt9jj9fq6f
@user-yt9jj9fq6f Жыл бұрын
トレセン見送りの武史くんの涙には休憩室で見てた俺も思わず泣いていた
@user-sl2lb5ib9z
@user-sl2lb5ib9z Жыл бұрын
典パパしっかり育てましたね。素晴らしい騎手です。
@user-jp3vx8qz2r
@user-jp3vx8qz2r Жыл бұрын
エフフォーリアお疲れ様でした! 武史くんの判断素晴らしかったです😢 あのままレース続けて大変な事になってたらと考えると胸が痛いです。 最後に馬券買えて嬉しかった! これからも長生きしてください! 子供たちも楽しみにしてます☺️
@user-pr9bu9tr1p
@user-pr9bu9tr1p Жыл бұрын
こんなことになっても 馬券買えて嬉しい と仰る貴方がステキです😊✨
@locomotion3156
@locomotion3156 Жыл бұрын
心房細動だからwあのままレースは続かない 馬が走らないから だから横武が止めて下馬した 馬が走ってればあのままゴールそしてぶっ倒れてって話 アマーテイ号がそうだった。要は横武の ファインプレーとかって 騎手は全員同じ事やるから女性も地方競馬も外国も 当然です。
@user-vv8ve4mn1j
@user-vv8ve4mn1j Жыл бұрын
現地で わたしも戸惑いましたが 武史くんにありがとうを言いたい
@chi-yan
@chi-yan Жыл бұрын
無事で何より。 ゆっくり休んでね。
@saslime
@saslime Жыл бұрын
もしあのままレースを続けてエフフォーリアが大怪我を負ったらと思うとあの時点で競走中止の判断をした武史くんはほんとナイス!
@user-mo9pb3pr6n
@user-mo9pb3pr6n Жыл бұрын
安楽死にならなくて種牡馬入りできたのが何よりです。
@user-kt9yw4mr3b
@user-kt9yw4mr3b Жыл бұрын
最後の直線で無理させず、無事に(!?)レースを終われて良かったです。横山ジョッキーありがとうございました。 そして、エフフォーリアもありがとう。ゆっくり休んで元気になって!!
@zaa2436
@zaa2436 Жыл бұрын
3歳最強でした。凄い事です。 お疲れ様でした。ありがとう
@flyingdutchman703
@flyingdutchman703 Жыл бұрын
お疲れ様でした。引退は寂しいですが、無事で何よりです
@user-xy3bc3td6s
@user-xy3bc3td6s Жыл бұрын
凄いな異変に直ぐに気がつくのか、、、
@user-nh3sb9je3v
@user-nh3sb9je3v Жыл бұрын
エフフォーリアのラストランになったこのレース、すぐに馬の状態の変化に気がついた横山ジョッキーの優しさに溢れてて涙が出てきた 自分はテレビ中継で見てたから横山ジョッキーの行動自体は見れなかったけど動画で知れてよかったと感じた
@user-ej9pe2fb8g
@user-ej9pe2fb8g Жыл бұрын
熱い感動をありがとう。 またお前の子どもがこの舞台に立つ事を待ってるからな。
@tiger-tempest
@tiger-tempest Жыл бұрын
第2の人生の種牡馬としてのリーディングサイヤーになってくれるのを信じてるから😢 3歳時は感動のレースをありがとう。そしてお疲れ様でした😢
@user-hd9lv3pc9k
@user-hd9lv3pc9k Жыл бұрын
出走、優勝の期待よりも馬をおもいやる気持ちに涙がとまりません。
@user-kx2ri3xg2z
@user-kx2ri3xg2z Жыл бұрын
一部抜粋(ヒトの心房細動と異なり、全く異常のない競走馬がレース中に突如として発症し、特に治療を行なわなくても治癒するものがほとんどである)心配でしたが懸念なく無事に治癒できますように🙏🙇
@user-pr9bu9tr1p
@user-pr9bu9tr1p Жыл бұрын
治ることもあるんですね! 良かったです😊
@locomotion3156
@locomotion3156 Жыл бұрын
当たり前でしょw馬と人の心臓の大きさが違うんだから 特に競走馬は日頃から調教で心肺機能を鍛えてる だからアマーテイ号の様にゴール迄走る馬も居る 昔で言えばナリタタイシンもレース中 心房細動を起こして中止している 人と馬を比較するのがナンセンスです。
@user-hl7vq9nm3k
@user-hl7vq9nm3k Жыл бұрын
競走馬もスポーツ選手も激しいトレーニングによって「スポーツ心臓」と呼ばれる心臓肥大になります。よくサッカー選手がバタンと急死する事がありますよね。過去に競走馬もゴールした後急死した事もあります。鍛えてるから大丈夫じゃ無くて鍛えているからこそ不整脈を起こしやすいので今回のジョッキーの判断は良かったと思います。
@wahwah7048
@wahwah7048 Жыл бұрын
@@locomotion3156 小学生並みの文章、読点すら使えない、全角と半角の混在、不自然な改行、クソコメの連投 数え役満かな
@mikides
@mikides 2 ай бұрын
素晴らしい姿を見せて頂きました。 感動❤❤❤
@AY-jp3pe
@AY-jp3pe Жыл бұрын
騎手の1勝馬の一生。武史騎手の判断は素晴らしかったです。
@user-qf6rr1it2o
@user-qf6rr1it2o Жыл бұрын
予後不良でなくて良かった。
@bet6090
@bet6090 Жыл бұрын
もう一回エフフォーリアとシャフリヤールとタイトルホルダーでこの世代のクラシック馬揃う何かしらのレース見たかったなぁ…
@user-ir4nm1iq8u
@user-ir4nm1iq8u Жыл бұрын
あのまま普通に走っていたらエフフォーリアの命も危なかったし、他馬も巻き込まれる可能性があった。ナイス判断でした。横山武Jにとっては共に歩んできた相棒のこのような形での引退は悔しいでしょうが、次はエフフォーリアの仔でまたG1を取れるようにこれから頑張って欲しいです。
愛すべきやべー奴 ゴールドシップ伝説#Shorts
0:58
ハーツクライ@競馬解説チャンネル
Рет қаралды 2,9 МЛН
Black Magic 🪄 by Petkit Pura Max #cat #cats
00:38
Sonyakisa8 TT
Рет қаралды 30 МЛН
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 95 МЛН
100❤️
00:19
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 38 МЛН
Race #6 06/03/24
2:26
Parx Racing
Рет қаралды 455
〔SAKURA〕 SakuraSaison/SS【Live映像】
4:05
ぐるティア、しゃるぷり、SSofficialチャンネル
Рет қаралды 508
京都競馬場で観る2024日本ダービー
12:55
SHIGERU HORIE
Рет қаралды 11 М.
ゴールドシップ 全レース集
1:14:41
alzao2
Рет қаралды 967 М.
2023年京都記念(GⅡ) 現地ゴール前の映像
7:29
にゃんちう
Рет қаралды 213 М.
Black Magic 🪄 by Petkit Pura Max #cat #cats
00:38
Sonyakisa8 TT
Рет қаралды 30 МЛН