【エメゴジとジラの違い】元祖マグロ食ってるやつをレビュー!!【GODZILLA 1998】 怪獣とは?動物とは?ムービーモンスターシリーズ レビュー

  Рет қаралды 39,676

ぎわちん。Giwachin.

ぎわちん。Giwachin.

Күн бұрын

劇中で口に咥えていたのはカツオらしいです。
エメゴジ関連動画一覧
・おまけ1(大活躍)
• 歴 代 お ま け【ゴジラ・ウッディ・恐竜・...
・おまけ2(やや活躍)
• 歴 代 お ま け 2【ゴジラ・ガメラ・ウル...
・特撮大百科
• マグロ食ってるやつをなめるなよ【GODZIL...
・デフォリアル
• やっぱりマグロを食ってるようなのは最高だな【...
・ジラ
• 【ジラ】マグロ食ってるようなのきたぁああああ...
■X(旧Twitter): / jyeronimo5172
■インスタ : / giwa_chin
■グッズ:suzuri.jp/jyer...
◼️モンスターアーツの動画一覧
• S.H.MonsterArts(モンスターア...
◼️ゴジラの動画一覧
• ゴジラの動画-GODZILLA-たまにガメラ...
◼️ゴジラのゲーム
(VS) • 【PS4】GODZILLA VS 実況
• ゴジラゲーム実況-GODZILL GAME-...
■ゴジラをつくる
• 週刊ゴジラをつくる【デアゴスティーニ】
■東宝怪獣コレクション
• 【東宝怪獣コレクション】壮大なゴジラ計画、ス...
■巨影都市実況プレイ!!
• #1【巨影都市】にせウルトラマンが現れた【ゴ...
■ゴジラのゲーム(PS4)
• 【ゴジラVS】“デカすぎる”バトラ【ゲーム実...
■ロックマンDASH
• #1【ロックマンDASH】クリリンの声をした...
■デジモンワールド
• #1 【神ゲー】初代デジモンワールドを実況プ...
■初代DM
• 【ゲーム実況】初代遊戯王DMが〇〇ゲーすぎた...
■DM2
• 【ゲーム実況】初期遊戯王DM2「闇界決闘記」...
■DM3
• 【ゲーム実況】初期遊戯王DM3「三聖戦神降臨...
■DM4
• 【遊戯王DM4】城之内デッキ、いざスタート!...
■モンカプGB
• #1【遊戯王】モンスターカプセルGBゲーム実...
■ゲームチャンネル
/ @ura_chin
twitter: / jyeronimo5172
Instagram: / giwa_chin
WEAR:wear.jp/jyeroni...
BGM
・自作したもの
・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和
【アドレス】www.hmix.net/
・魔王魂
maoudamashii.j...
※トレード・販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
#ゴジラ #godzilla #ぎわちん ゴジラ1998 エメゴジ トラゴジ ローランド・エメリッヒ GODZILLA ムービーモンスターシリーズ ムビモン ジラ ソフビ フィギュア レビュー おもちゃ ゴジラFINAL WARS ヤン・デ・ボン

Пікірлер: 267
@ライオンサイレインティング
@ライオンサイレインティング 23 күн бұрын
細かいですがジラのCGは「エメゴジのフィギュアを元に作られた」ものなので、CGそのものは一切エメゴジの流用はしていない、完全新規です
@giwachin
@giwachin 23 күн бұрын
なるほどそういうことなのですね!訂正いただき、ありがとうございます!
@ライオンサイレインティング
@ライオンサイレインティング 23 күн бұрын
ちなみに元にしたフィギュアはトレンドマスター製の「アルティメットゴジラ」だそうです。
@SHG13579
@SHG13579 23 күн бұрын
「ゴジラに似てない!」「ゴジラじゃない!」みたいな理由で不評されたりしてるけど、自分は最初見たときから、このティラノサウルスのようなフォルムがかっこいいなと感じてかなり好きだし、映画の雷と同時で咆哮するシーンはいつ観ても最高。
@推しさん
@推しさん 23 күн бұрын
同じく
@ryuken-l3k
@ryuken-l3k 23 күн бұрын
あの咆哮シーンめちゃめちゃ大好き
@八咫烏の育て屋
@八咫烏の育て屋 23 күн бұрын
小さい頃、恐竜好きだったためか、『速いゴジラってもっと強いんじゃね?』と思っていたけど、それをまんま表現してくれたゴジラ。もっと強いというわけじゃなかったけど、それでも愛すべきゴジラだと思う。 おめでとう、エメゴジ。
@Baragon_Ghidorah1965
@Baragon_Ghidorah1965 23 күн бұрын
公式が「ゴジラ」と「ジラ」をしっかり区別して商品化してくれてほんまありがたい
@カイザーギドラ
@カイザーギドラ 23 күн бұрын
ゴジラは最初マグロ漁船をしていた第五福竜丸が被爆して誕生した存在、ゴジラとマグロは切り離せない
@ファシズ大評議会
@ファシズ大評議会 23 күн бұрын
マグロ食っててもよかったんだ🥺
@上國料剛
@上國料剛 22 күн бұрын
アメリカはともかく日本でもそれが風化しつつあるという現実…
@麻理茂
@麻理茂 23 күн бұрын
私にとっては世間一般とは逆でした。 人が入ってる着ぐるみ感が満載の従来のゴジラに全く感情移入できず、 寧ろ生物的で恐竜感満載で初めて好きになったゴジラがこのゴジラでした。 娯楽映画としてもゴジラ映画の中では私にとっては上位です。
@名和智宏
@名和智宏 22 күн бұрын
エメゴジは世に出る時代が早すぎた。 そして、今やっとエメゴジに時代が追い付いてきた。
@カイザーギドラ
@カイザーギドラ 22 күн бұрын
シン ゴジラとゴジラSPのおかげですね
@hologodzi
@hologodzi 23 күн бұрын
今は「やっぱマグロ食ってるようなのはダメだな」 じゃなくて 「マグロ食ってるようなのはよく頑張った」 ですね
@ShyGuyPal102
@ShyGuyPal102 22 күн бұрын
私はアメリカの視聴者です。素晴らしいビデオとレビューをありがとうございます。何年も経ってから、ゴジラ 1998 のムービーモンスターシリーズのフィギュアが発売されてとても嬉しいです。21:30 ハハ、とても面白いスキットですね!
@fnafとGodzilla好きの人
@fnafとGodzilla好きの人 23 күн бұрын
2:29 「どっちがどっち?」って、 迷ってるFWゴジ可愛い
@DAIHUKU_NIKI
@DAIHUKU_NIKI 22 күн бұрын
可愛いけどFinalさんなら両方オペラハウスに叩きつけるんだろうなぁ……
@MkTr-nu5gs
@MkTr-nu5gs 23 күн бұрын
ちゃんとゴジラ名称になってて、ちょっと嬉しいww ジラとの明確な違いが出てていいフィギュアですね~
@堀内洋希
@堀内洋希 21 күн бұрын
エメゴジはフルCGと思われがちですが、意外と着ぐるみやアニマトロニクスといったアナログ特撮も多様しているんですよね そして、当時としては最高峰の出来 「アナログ特撮に拘るなら、こうやるべし」という、エメリッヒ監督なりの答えだったのかも
@鮮魚古代魚
@鮮魚古代魚 23 күн бұрын
待ってました!!! エメゴジのムビモン紹介!!!!! 劇中だと恐竜感が強かったのが、フィギュアになると半爬虫類・半人間って感じが強くて、どこか従来のゴジラ感もあってカッコイイんですよね 歴代ゴジラの中でも特に人間的なスタイルをしている気がします
@カイザーギドラ
@カイザーギドラ 23 күн бұрын
デストロイアとスペースゴジラを誕生させてくれたエメゴジに感謝
@yuu_sense1
@yuu_sense1 23 күн бұрын
確かにミサイルでやられてしまったり熱戦を吐かなかったり、フォルムは賛否両論ありますが、途中まで全身を映さずとてつもない巨大な何かがいる!みたいな雰囲気好きです。マンホールから出てくるところ大好き
@チャリオティア
@チャリオティア 19 күн бұрын
ミサイル12発ってのやその他条件が重なった結果というのは案外語られない。
@ココレックス
@ココレックス 23 күн бұрын
このエメゴジが最後の商品とは思えない。もしまた商品開発が続けて行われるとしたら、エメゴジの可動式フィギュアが、世界のどこかえ現れてくるかもしれない *エメゴジまだ観てないけど見た目とかはめっちゃ好きw
@maigoziandemegozi
@maigoziandemegozi 5 күн бұрын
エメゴジが三匹のジラと一緒に置くとなんかボス感が!凄い!!!!
@ひろゆみ-c5p
@ひろゆみ-c5p 23 күн бұрын
エメゴジ 紹介してくれてありがとうございます❤😊🎉
@wawamoge5533
@wawamoge5533 23 күн бұрын
いろんなゴジラがいたほうが良い、つまりエメゴジも立派なゴジラだと思います。エメゴジは単体の強さよりも繁殖力がめちゃくちゃ人類にとって脅威なのでそのへんもちゃんとゴジラしていると思っています。一体の強いゴジラよりも大量のエメゴジの方が人類にとってヤバいかもしれない・・・・
@sfujitamd
@sfujitamd 21 күн бұрын
彼はシンゴジラ第五形態みたいに数で攻めるタイプ
@hnt9932
@hnt9932 18 күн бұрын
冒頭の謎の巨大生物の断片の見せ方がワクワクするし 中盤のニューヨーク地下が縦横無尽に食い破られて穴だらけの捜索作戦、 後半ベビー達から逃れるモンスターパニック感! すごく面白い作品ですよね!! 破壊神ゴジラの冒頭でもアメリカに出没したゴジラに酷似した生物っていうワードが防衛軍から出てくるのもエモかったです😘
@イヌ輔
@イヌ輔 22 күн бұрын
エメゴジがムチャなアレンジしてくれたおかげで、改めてゴジラの良さを再認識出来たと思います。 マンネリ化打破に新機軸を打ち出したものの失敗した石坂浩二版の『水戸黄門』みたいなものです。 あ、石坂浩二さんも84ゴジラに出てたな~
@NETPOOL-n8o
@NETPOOL-n8o 23 күн бұрын
まさかの寿司屋でマグロ食べてる時にこの通知がくるという…これもなにかの縁なのでしょうか…
@将岩元
@将岩元 22 күн бұрын
なんという奇跡っ😮
@カイザーギドラ
@カイザーギドラ 22 күн бұрын
🍣
@NETPOOL-n8o
@NETPOOL-n8o 22 күн бұрын
@@カイザーギドラ 🍣
@キュアアッサム
@キュアアッサム 22 күн бұрын
ジラは海外ではGINOと呼ばれてる 意味は確か「ゴジラとは名前ばかりのもの」だったはず
@dubuyajay9964
@dubuyajay9964 22 күн бұрын
Godzilla In Name Only.
@neptunialove
@neptunialove 23 күн бұрын
ついに来ましたね!!ゴジラ1998!!! ムビモン化おめでとう!!! 絶対再販来たらジラと一緒に手に入れて一緒に飾ってあげようかなー??ゴジラザシリーズ再配信して欲しいですよね!!!
@dubuyajay9964
@dubuyajay9964 22 күн бұрын
I would be interested in seeing a Japanese dub of the Tri-Star and Hanna-Barbera cartoons.
@いもけんぴにけんちん汁
@いもけんぴにけんちん汁 23 күн бұрын
まさかカツオ食ってるやつだったとは… 明日はマグロ食べる予定だったけどカツオ食べます!
@いもけんぴにけんちん汁
@いもけんぴにけんちん汁 23 күн бұрын
@GODZILLA-629-00 そうなの?すみません。コメントは編集させていただきます。
@ソフィア-h9f
@ソフィア-h9f 23 күн бұрын
エメゴジ大好きだからソフビで出てくれるのめっちゃ嬉しいし 売り切れになるまでエメゴジが人気なんだと思うとすっごく嬉しいです でも売り切れと聞いて劇中であんなにいっぱい居たのに一体も居ないんかいって思って自分の中で笑っちゃいましたねw そしてパンフレットに載っていた製作者さんのエメゴジへのコメントやぎわちんさんの熱い想いが聞けて本当に良かったです!それこそこの動画に出会えて本当に良かったと心から思うくらいに それにぎわちんさんが思うエメゴジの良さや好きな所を話してくれたことで私自身気づけなかったエメゴジの良さを知ることが出来てそこも嬉しくもあり良かったと思います
@u5y-m5i
@u5y-m5i 23 күн бұрын
エメゴジは弱い弱いって言われるけどスピードは結構すごい。
@ジュラシックゴジラ-u6j
@ジュラシックゴジラ-u6j 23 күн бұрын
ぎわちん。さんエメゴジ動画楽しみにしておりました!!!ジラとの違いがわかりやすく解説されていて改めて、別生物だなあと思いました。いろんな資料と比較してくださりわかりやすかったです!!!どっちもいっきがいしたいです!!あと遅れましたが25万人おめでとう🎉㊗️ございます!!ゴジバトも先程本当に対戦ありがとうございました!!
@堀内洋希
@堀内洋希 23 күн бұрын
両者を並べてみると、ジラとエメゴジは全く別の怪獣というのがよく分かる
@愛菜美ふぶき姫
@愛菜美ふぶき姫 22 күн бұрын
1998年 公開当時の エメゴジフィギュアって めっちゃ エイリアンっぽい感じのが多くて 好きじゃなかったけど このムビモンの フィギュアは なんか 整った感じが あって良いですね
@Shrimp.1958
@Shrimp.1958 22 күн бұрын
ネタ枠ですが非常にカッコいいんですよね❤
@SUSU-ki.s4yq1dm9o
@SUSU-ki.s4yq1dm9o 22 күн бұрын
6:59 まさかとは思うけど、ジュラシック・ワールドここ、オマージュしてるよね!?
@burntrap-168
@burntrap-168 19 күн бұрын
どこのシーン?
@SUSU-ki.s4yq1dm9o
@SUSU-ki.s4yq1dm9o 19 күн бұрын
@burntrap-168 モササウルスがサメやプテラ食うシーン
@ryuken-l3k
@ryuken-l3k 23 күн бұрын
今ではこいつは受け入れられてる存在だよな 当時映画観に行った人たちは衝撃だったかもしれない それでもこいつがもたらした結果は無駄じゃなかったと思う映画制作の遅れで VS シリーズの継続ミレニアムシリーズが作られる。きっかけにもなってそしてシンゴジラ ギラゴジのようにゴジラからかけ離れた存在がゴジラになっていく。そういう構成を築き上げたと言っても過言じゃないと思う そして今ではテレストリスや大戸くんみたいに恐竜型も増えてきたし確かこのエメゴジは最終的な設定ではいつものゴジラのような姿になっていた。っていう構成もあったらしいから、本当に今のゴジラの先駆けと言ってもいいと思う
@indatsukasa
@indatsukasa 23 күн бұрын
このエメゴジやジラの存在やカルト的な人気はマイゴジの山崎貴監督も認知されてるようで、マイゴジや大戸くんが普段何を食用としているかという質問に対して「少なくともマグロではない」と返されたほどですしw
@dubuyajay9964
@dubuyajay9964 22 күн бұрын
"That's a lot of fish." 🐟🍣🦖
@平成GGM
@平成GGM 23 күн бұрын
エメゴジの映画製作が遅れたお陰で、スペゴジ、デストロイア、バーニングが生まれたから、なんか考え深い。
@星十字
@星十字 23 күн бұрын
自分が初めてみたゴジラ映画だからエメゴジは凄く好き!
@ごじごじがめがめ
@ごじごじがめがめ 23 күн бұрын
ジラとエメゴジがムービーモンスターで並べられる日が来ようとは。 一瞬同じように見える2体。 しかし、しっかり造形での違いを再現してくれるなんて最高かよ! こうなったらアニメのゴジラザシリーズのゴジラもムビモン化してもらいたい!
@yuukiyokota3208
@yuukiyokota3208 23 күн бұрын
動画配信ありがとうございます! ぎわちんさんはマグロ派ですか、サーモン派ですか?? 次回動画も楽しみにしてます!!
@baragon_red
@baragon_red 23 күн бұрын
これ目当てで淡路のゴジラストアに寄ったんですが、置いてなかったんですよね😢
@giwachin
@giwachin 23 күн бұрын
新宿もそうだったし売り切れなのかも…
@ひこうき-h2z
@ひこうき-h2z 23 күн бұрын
ゴジバトも是非来てほしいですね!
@おそらべし-l1k
@おそらべし-l1k 22 күн бұрын
final warsを見てからめちゃくちゃジラのフィギュアが欲しくなったのを覚えてる!「怪獣のゴジラと動物のゴジラ」新しい価値観....。これがもっと広がってほしい! ワンフェス....イキタイ....(イナカモノ)。
@成瀬智彦-s9d
@成瀬智彦-s9d 22 күн бұрын
日本のゴジラを求めると違うけど、映画としては面白かったんですよねー。
@クローバースペード-p8c
@クローバースペード-p8c 23 күн бұрын
そろそろエメゴジはジラの即死ネタに対して罪悪感を持って欲しい…w
@mc-ein9281
@mc-ein9281 22 күн бұрын
エメゴジ初見時、「国が違えばゴジラも違うのは当たり前」と捉えていたけれど、日本どころかアメリカのゴジラファンからも不評を買っていたと思うと、国が違っても人は変わらないと感じさせられた 歴史の勉強をして知識を得ていくと、日本人はデザインセンスが極めて優秀で、これが後にゴジラ等の怪獣だったり、ウルトラマンや仮面ライダーの特撮ヒーローだったり、漫画やアニメのキャラや衣装に反映されたと思う
@夢童二ッ目
@夢童二ッ目 22 күн бұрын
キングスケールゴジラ、ムビモン入手時にホビーオフで買取してもらいました。箱付き未使用。 買取価格が結構高かったので販売価格も高額かと思うのでまだあるかも、旭川パルプ店です、 問い合わせしてみては、ネットのオフモールでもランクCの箱なしならまだあるかもです。
@一応ゴジラファン
@一応ゴジラファン 23 күн бұрын
6:30 あの身長と体格でこいつと同じ速度で走るレジェゴジとかいうバケモン(KOMボストン決戦シーン)
@fyusei-hc6jz
@fyusei-hc6jz 23 күн бұрын
(G×Kローマ決戦シーン)(G×K地下空洞決戦シーン)
@363C58-t
@363C58-t 23 күн бұрын
昔、エメゴジの続編のアニメ、日本映画専門チャンネルで放送されてたの覚えてます。
@くる-z.X10A
@くる-z.X10A 22 күн бұрын
さらっと3匹買ってて好き
@kai.mukade
@kai.mukade 18 күн бұрын
当時品エメゴジ持ってます🦖 店頭購入しました🦖 ゴジラVSキングギドラには(ゴジラザウルス🦖)が登場している🦖
@のーゆう-m9x
@のーゆう-m9x 22 күн бұрын
やっぱマグロ食ってる奴は最高だなぁ!!!
@村端宏映
@村端宏映 23 күн бұрын
かあまっ〜ーーーーやったーまぐろ🍣やっぱまぐろ食ってるやつは、最高だなぁ〜ー😊
@核鳴
@核鳴 17 күн бұрын
ジラさん、一緒にマグロ食べましょう そしてエメゴジさん、かっこいいですよね
@かまたろうくん
@かまたろうくん 23 күн бұрын
0:18 マグロ増殖
@モリヤマ-p6s
@モリヤマ-p6s 22 күн бұрын
ムビモン躍動のゴジラ1965買いました!ヤマダ電機で買ったら3割くらい割り引いた値段で買えました!
@村端宏映
@村端宏映 23 күн бұрын
ついにきた😂
@天然水-z1u8e
@天然水-z1u8e 23 күн бұрын
これはモンアツくる伏線か?hiya toysでも良いからエメゴジとジラは欲しいな
@ぴえんぴえん-t6i
@ぴえんぴえん-t6i 23 күн бұрын
2:52 確かにやられる時は像みたいな 鳴き声でしたけど、ファイナルウォーズゴジラに突進する数秒前にジラがゴジラっぽい鳴き声出しているように聞こえたのですがどうなんでしょう?
@fyusei-hc6jz
@fyusei-hc6jz 23 күн бұрын
あー確かに!でもそれもやっぱエメゴジっぽいから流用?
@ぴえんぴえん-t6i
@ぴえんぴえん-t6i 22 күн бұрын
@@fyusei-hc6jz なんか混ぜたような声でしたよね! まぁでもエメゴジはエメゴジ、ジラはジラなので声はどっちでもいいんですね笑
@カイザーギドラ
@カイザーギドラ 22 күн бұрын
北村一輝に唯一呆れられた悲しき怪獣
@ちょらす
@ちょらす 22 күн бұрын
この子をジラと区別してしっかり出してくれたBANDAIは神
@anaraji417
@anaraji417 23 күн бұрын
「通販」って久々に聞いたよ...
@生きる意思の結晶体アスラン
@生きる意思の結晶体アスラン 22 күн бұрын
やっぱマグロ食ってるやつは最高だな
@PACHIROKU319
@PACHIROKU319 23 күн бұрын
7:50 その…形が…いや、なんでもないです…
@あんこくの柏餅
@あんこくの柏餅 23 күн бұрын
普通におもろくて良い映画だけどゴジラじゃなかったらいつの間にか忘れられる無数のモンスター・パニック映画のひとつだったとは思う
@ニコル-u5v
@ニコル-u5v 22 күн бұрын
子供の時から敵怪獣の方が好きになる質だったのでエメゴジのヒール感ある見た目が好きだったなぁ ただインタビュー聞いて考えると色んな意味で悲劇の怪獣だったんだな
@masaru3529
@masaru3529 23 күн бұрын
昨今多種多様なゴジラが出てきてるからこそエメゴジ再評価路線が来てるのかなと思いますし、ムビモン発売にもきたのかなと思いました。とくにシン・ゴジラの各形態なんか見た後だとエメゴジもゴジラだよねとなりましたね(笑) ゴジラ=姿形は違えど災害を起こす得体の知れない巨大生物という概念になってきてるかなと
@小島翔太-z6k
@小島翔太-z6k 22 күн бұрын
ハリウッドゴジラ1998の流れは後半になるとジュラシックパークみたいなシーンがあるからおもろ。
@田沼小石
@田沼小石 22 күн бұрын
一個変なエメゴジのフィギュア持ってるんですよね。ムビモンとHGの中間くらいの大きさで尻尾は地面につきます。 中古で売られてたの買ったんで商品タグがなくてわからないんですよね
@田沼小石
@田沼小石 22 күн бұрын
追記:リアルヒーローシリーズのやつでした
@也中-n9v
@也中-n9v 22 күн бұрын
この調子で息子の方も発売して欲しいよね 敵怪獣も含めて
@姫うずら17号
@姫うずら17号 22 күн бұрын
造形とかバランス的にモンスターアーツは難しそうだけど……もし出る可能性が少しでもあるのなら…
@shot5831
@shot5831 21 күн бұрын
こちらの動画を拝見しそのままの勢いで新宿ゴジラストアで購入いたしました〜😆ほんまヤバいです!一緒にメガロ2023も買ってしまった…
@물고기-p6r
@물고기-p6r 22 күн бұрын
エメゴジが大好きです
@ひろと-q9k
@ひろと-q9k 22 күн бұрын
フォートナイトについにゴジラが来た後アイテムショップにコングとメカゴジラも来てるしバトルパスにモスラもいますぎわちんさんの反応が見たいです!
@ノダナオキ-r3j
@ノダナオキ-r3j 22 күн бұрын
僕にとって怪獣は心の拠り所であり、ヒーローでもあり、地球の支配者でもある。 それが僕の怪獣の価値観なんだ。怪獣最高!。
@ノダナオキ-r3j
@ノダナオキ-r3j 22 күн бұрын
ゴジラストアでジラやエメゴジ無かったら、まんだらけか駿河屋で探し買うしかないね。 何年かかっても構わないけど。
@たなちしたちすつししすつか
@たなちしたちすつししすつか 22 күн бұрын
エメゴジはいつかモンアツやハイヤなどの可動式でも出て欲しいですね。
@yasu0955
@yasu0955 22 күн бұрын
エメゴジはいいなぁ〜。
@ノダナオキ-r3j
@ノダナオキ-r3j 22 күн бұрын
たしかにゴジラなどの東宝怪獣って核や放射能、戦争や環境破壊など何らかの理由で変異、誕生するって 切っても切れない設定だね。 これからも新しい東宝怪獣もこう言う設定引き続き続いてほしいね。 僕、新しい東宝怪獣のデザイン描けるよ。お絵かき得意だよ。
@ミナト-l3t
@ミナト-l3t 22 күн бұрын
エメゴジとジラ並べるともはや親子にしか見えない😂
@yanderella-yuki
@yanderella-yuki 22 күн бұрын
こう見ると小さい頃は国産のイメージが強すぎて別物に見えてたけどエメゴジも国産ゴジラに近い感じはしてたんだ 個人的に-1.0の呉爾羅みたいに進化途中みたいなイメージある、弱いとこも含めて 今みるとエメゴジもいいデザインだなぁ
@shiozawa1989
@shiozawa1989 22 күн бұрын
公開当時の特番でも「こんなのゴジラじゃない」って行っていたのは昭和シリーズで慣れ親しんだおじさんだけだったと思います。 VS世代は着ぐるみではない、リアルな生物としてデザインされたエメゴジを普通にカッコイイと思ったはず。 当時まだ小学3年生だった自分もその1人🦖
@曹操もうとく
@曹操もうとく 22 күн бұрын
VS世代だけど、当時は嫌いだったぜ。ダサいと思ったものです。
@dubuyajay9964
@dubuyajay9964 22 күн бұрын
Godzilla was an indestructible force of nature in the Heisei Era too.
@ロゼ2式
@ロゼ2式 22 күн бұрын
まさかエメゴジのムビモンが発売される日が来るとは…
@Suica太郎
@Suica太郎 22 күн бұрын
ジラめっちゃ買ってるw
@u5y-m5i
@u5y-m5i 23 күн бұрын
hgのゴジラvsモスラのレビューしてほしいです。
@GreatK-e9p
@GreatK-e9p 23 күн бұрын
ぎわちんさん!フォートナイトにゴジラが来てるの知ってますか?今フォートナイトにゴジラがコラボしてて是非やってもらいたいです!
@dubuyajay9964
@dubuyajay9964 22 күн бұрын
I wish they would make the Cyborg Zilla from the late 90's Tri-Star Cartoon Series.
@こころっぴー
@こころっぴー 23 күн бұрын
ゴジラ ガチャガチャ が発売されましたよ❗
@座布-s5w
@座布-s5w 22 күн бұрын
当時ファイナルウォーズに登場したジラのCGの質が低くてがっかりした事を思い出した。「マグロ食ってるようなやつは〜」と言うセリフも、シリーズ最終作と銘打ちながら、何年も前の映画に至らない低品質CGしか用意できない分際でよく言えるわ、と憤りを覚えた。今ではそういうところも含めて愛せるけどね。
@fyusei-hc6jz
@fyusei-hc6jz 23 күн бұрын
エメゴジ大好きです❤️恐竜好きなんでね😊
@大戸島調査守備隊隊長
@大戸島調査守備隊隊長 22 күн бұрын
おおお!!
@ガンバアメイジング-t4t
@ガンバアメイジング-t4t 22 күн бұрын
8:03 え!?これってベビーゴジラだったの!?昔知らずにこれの手に嵌めるそこそこデカいパペット持って遊んでたわ
@チーズケーキ-n2h
@チーズケーキ-n2h 23 күн бұрын
マグロきたああああああ
@すめし-p6p
@すめし-p6p 22 күн бұрын
モンアツでも出してくれー!
@ボブ-p9p
@ボブ-p9p 23 күн бұрын
フィギュアレビュー動画かと思って見たら飯テロ動画だと思ったらゴジラ哲学動画だった🦎 自分もエメゴジ大好きです! 子供の頃は単純に「アメリカが作るゴジラ楽しみ♪」程度に思ってテンションぶち上げて観に行きました。 造形が違うとかミサイルで簡単にやられることで批判されましたけど、子供の目からしたら大都市で暴れ回る怪獣を映画館で観れるってだけで嬉しかったもんです。 だから世界中から批判されてもエメゴジ大好きです!! ゴジラ・ストアに並ぶ大量のエメゴジ見て嬉しかったなぁ☺️ 子供の頃おばーちゃんに、キングスケールゴジラをねだりましたが高すぎると言われてゴジラエッグで我慢した思い出。 当時のものがまだ実家でゴジラたちと一緒に並んでいます🥚卵からベビーマグロが飛び出すギミック付の素晴らしいフィギュアです!!
@smashblaster1-up190
@smashblaster1-up190 23 күн бұрын
個人的には、エミゴジのデザインが気に入っています。特に、シン・ゴジラ、ゴジラ S.P.、そして最近ではゴジラ -1.0 など、彼の伝統的なデザインから逸脱したさまざまなゴジラのデザインを長年にわたって受け取ってからです。
@kuroruru0515
@kuroruru0515 22 күн бұрын
まじです。ビックリ
@ノダナオキ-r3j
@ノダナオキ-r3j 22 күн бұрын
僕はゴジラストアで一般の店では買えない新規造形のソフビは必ず買うよ。 ゴジラストア限定だから貴重だからね。
@上國料剛
@上國料剛 22 күн бұрын
ゴジラの仰視描写により、巨大感を感じさせてくれたね この技法はシンゴジやマイゴジやハリウッド版でも使われてんだよな 確かレジェゴジより出演時間多いんだよね
@ことぶき-o5v
@ことぶき-o5v 22 күн бұрын
アニメシリーズでロボ化されてたのかわいそうだった
@Gotaku-b1t
@Gotaku-b1t 23 күн бұрын
エメゴジってゴジラザウルスみたいな怪獣化なんだよな。オマージュしてるのかな?
@Chondrichyes
@Chondrichyes 22 күн бұрын
おめでとう!エメゴジ!
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
The Ultimate “Sonic The Hedgehog Movie 1 & 2” Recap Cartoon
8:25
Cas van de Pol
Рет қаралды 6 МЛН
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 63 МЛН
イカゲームでズルしまくる芋..
13:02
マエスケ
Рет қаралды 1,8 МЛН
The Evolution Of Godzilla (Animated)
8:42
Tell It Animated
Рет қаралды 79 МЛН
Big Shining Burning Godzilla Big【Godzilla vs. Destoroyah】
24:34
ぎわちん。
Рет қаралды 115 М.
Videos With UNEXPECTED Endings 💥
13:21
SSundee Reacts
Рет қаралды 2,1 МЛН