KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【エルデンリングDLC】モーグ様とかいうショタに体目的で利用された被害者を見たネットの反応集【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
14:45
【エルデンリングDLC】褪せ人の奇行、影の地で更に頭おかしくなってしまう…を見たネットの反応集【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
12:59
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
01:00
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
Всегда так, когда хочу что то приготовить 🥲 #aminkavitaminka #aminak #aminokka #аминкавитаминка
00:14
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
4:41:06
【エルデンリング】魔術師トープスとかいう最期があまりにもカッコいい男を見たネットの反応集【エルデンリングDLC】
Рет қаралды 98,041
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 49 М.
volt ゲーム反応集
Күн бұрын
Пікірлер: 188
@fAtman94
4 ай бұрын
どこで見たか思い出せないけど、魔術教授ミリアムの魔術を逸らしながら悠々と接近して 「知り得たか。我が師、トープスの力場を」って誇りながら殴り倒すの好き
@Akiho_Shichiuji
4 ай бұрын
ええーそれ最高すぎる…。かっこいいロールプレイだ…。
@ちゃんねるグミヤマ
4 ай бұрын
熱いしかっこよすぎて胸熱
@Zの黙示録
4 ай бұрын
漫画の方かな?
@AC4_Fi0na_suk1
4 ай бұрын
@@Zの黙示録漫画は漫画で見せ場あってなんならトープスが教室持つまで行くハッピーエンドだった気がするけど、もっとギャグっぽく使われてたと思う
@unknown_66600
Ай бұрын
@@Zの黙示録漫画版はレアルカリアの鍵をトープスにあげて学院に入れる様にしてあげてたはず
@しろうさぎ-v5c
4 ай бұрын
学院の外で1つめの鍵をゲットした後話に行くと 「気持ちは嬉しいけどそれがないと君が困るだろ」 的なこと言って受け取ってくれないところも好き
@I-Love-Game
4 ай бұрын
わかるぅ!!!!
@ますのすし-r8e
4 ай бұрын
考察するほど、研究者として一流だったことが判明していくおじさん
@ゼットントン-m4c
4 ай бұрын
トープスの最期と遺された偉業を見て、『これを語り継ぐために俺は王にならねばならない』と思った。 後の世の人々に伝えるおしゃべりなエルデの王になろうと思った。
@よじろう
4 ай бұрын
凡百の魔術師が「俺の回路の方が明かりが強い~」ってキャッキャしてる横で、純粋に他者の出力に干渉する方法見っけてるんだよね。魔術に限らず祈祷にも干渉するあたり、源流の研究に大きな一石を投じたのは間違いがない
@ランサーは男の娘
4 ай бұрын
魔力が足りないなら相手の魔法の魔力使えばいいとかたまに見る主人公かな?
@那由多-h6c
4 ай бұрын
魔術の力というか光というものに大抵は目を眩まされるのに対して何故動くのか?何故光るのか?というそもそもを追求した感がある
@purin-n4j
4 ай бұрын
@@那由多-h6c 突き詰めたら魔術も祈祷もルーツは一緒な事に気づけちゃうトープスさんの魔術やっぱぱねぇっすわ
@Sイブキ
4 ай бұрын
漫画版だけど、力場で返報逸らした時にレナラが驚愕してたのがとても良きだった。
@よじろう
4 ай бұрын
@@Sイブキ あれはいい改変。学院に帰らず編み出したことでゲームを越える更なる天才になってるけど、ギャグマンガだしゲームでもどこまで理論詰めてから学院戻ったか分からないからあながちなくもないし
@thinking_noukin
4 ай бұрын
「死の刃」も「黒き剣」も「エルデの流星」も跳ね返す、地味にとんでもねぇ魔法。
@もりそば
4 ай бұрын
神の力にも届いたんだぞ…、トープスさん…
@マデューラ
4 ай бұрын
最近その言い回しオタクの中で流行ってるのかな?フリーレンのショート動画のコメントとかでよく見る言い回しやね。
@マデューラ
4 ай бұрын
実はやべえ女、とかそんな感じの奴ね。
@もーふん
4 ай бұрын
@@マデューラウズウズする裏の顔を消極的にひけらかしてニヤり心酔してるだけ
@Marcenary_of_Anatolia
4 ай бұрын
@@マデューラ おまえもオタクなんだから遠慮せず使えばいいじゃん😂
@ぶっくおん
4 ай бұрын
この世界の後世の歴史で、おそらくセレン先生は名前が残らないだろうがトープスは間違いなく残ると考えればどれだけ凄いか分かる 現実だと鉄砲発明したようなもんだよなこの人 冗談抜きにゲームチェンジャー級の技術を独力で編み出しちゃった
@K48-n2d
4 ай бұрын
セレンは功績は残らないだろうけど悪名は残りそう 研究の為に殺しすぎた
@にちいきひにちき
4 ай бұрын
同じ名前の人物が、殺しすぎた弟子を止めに来るのと自分がやっちゃうので分かれてるのなんか好き。
@カラク
4 ай бұрын
@@K48-n2d セレンは歴オタが知ってるやばい学者みたいな感じで、トーブスは皆がうっすら名前知ってて、歴史ちゃんと学んだら必ず聞くレベルの人って感じな気がする
@しば-r5j
4 ай бұрын
生きてる間は嘲笑されるけど、死後評価されるみたいなのってよくあるし、有名だとゴッホとかそうだよね トープスも死後に新たな教室が開かれてさらに探求される、報われて欲しい
@JUGLATCH
20 күн бұрын
逆に学院は魔法を簡単に逸らされる陳腐なものにされることを恐れてトープスを消したかったのかも?
@汁葉
4 ай бұрын
トープスさん エルデンリングで初めての師匠だった上に良い人すぎて 亡くなって心折れちまって 最近別キャラでやってるんだが師匠の為に鍵を渡すべきか… 生かして王となった後に存分に理論の研究をさせる…という定にするか…… 私にはどうすれば良いか分からない
@れあかと-k8s
4 ай бұрын
鍵見つけたで〜って持って行くと君が困るでしょって受け取らない聖人
@あげ太郎
4 ай бұрын
エルデの王として語り継がねばなるまい 鈍石と罵られようと魔術に全霊を注ぎ、新たな理論を見出した魔術師トープスの話を
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h
4 ай бұрын
終わってるあの世界であのキャラは本当にいい人すぎるんよ ははーん、さてはエビ・カニ好きだな?(火属性顔)
@whiteface097
4 ай бұрын
学院関係の魔術が基本的には星をモチーフにしていることを考えると、力場はホワイトホールに該当しそうだなぁと今思いつきました
@おもちゃの猫さん
4 ай бұрын
ブラックホールに相当するのがノクス由来の「永遠の暗黒」だからやっぱりとんでもないことしてんのよね
@かくかく-y9d
4 ай бұрын
現在の宇宙物理学だと、ホワイトホールは宇宙の開闢そのものであるなんて理論もあるんだよね....
@nari7989
4 ай бұрын
斥力でありエルデの獣黄金律の力さえ弾くので律に干渉されない世界を作るに寄与したかもしれない
@ランサーは男の娘
4 ай бұрын
エルデンリングの周囲をこの力場で覆ってしまえばエルデンリングが残ったまま黄金律が機能停止したりするのかな...
@しば-r5j
4 ай бұрын
律に干渉されないとか、絶対的な力、新たな律になり得るとんでもない力なんじゃないか?
@piplup-6V
4 ай бұрын
フレバーテキスト見ても優秀って分かるけど、物理以外の飛び道具を無効化できるのが凄い。 自分は使いこなせなかったけど、エネミーによってはこれで完封出来る。
@かける-c9s
4 ай бұрын
みんな神様や天体や星に頼って魔術を使ってる中、自力で新しいエネルギー作り出した神。
@xi0n860
4 ай бұрын
エルデンNPCの中でも1、2を争うくらい好きな人物です 初見時に王となる理由をくれたNPCは別の人だけど、それでもお人好しでどこまでも優しいであろうこの方が亡くなった時は呆然として立ち尽くしてました …トープスの力場のテキストを見た時は成し遂げる事が出来たんだと少し涙ぐんで安らかに眠ってくれ、貴方の魔術は私が後世に伝えようという気持ちで胸がいっぱいになりました 我が師トープスよ、安らかに
@K48-n2d
4 ай бұрын
エルけもの光も弾ける
@草のイグニス
4 ай бұрын
光の大雨すらモノともしない見えない頑丈な傘が出来上がるのすき
@user-cz6px4qs9j
4 ай бұрын
勘違いしてはいけないのがトープスの場合非業の死ってわけじゃないんよね。理論は構築してるし、後世にも名が残ってるし
@unknown_66600
Ай бұрын
どっかの褪せ人に尻尾振ってた、自爆した師匠とは違うな…
@ABYDOS.sikeisyu
4 ай бұрын
神の力も運命の死の力も無効化出来るヤバい魔術… レナラに関してはほぼ完封出来ちゃうから重宝してる
@firefighterr119
4 ай бұрын
エルデンリング2だと伝説の遺灰になって出てきそう
@草のイグニス
4 ай бұрын
FPの代わりに10ルーンを要求する超絶コスパの鬼になりそう
@Asa_texhnobrake
4 ай бұрын
呼んだら即近くの石とか椅子に座って観客やってそう
@soso-ex5tp
4 ай бұрын
魔法陣のテキストで「学園内だったら魔法陣張ってるからうまく魔法できるしその成功経験がひよっこを育てるんだよ!」って書いて、優しさがそこにあったのか…って泣いたし、トープスさんという存在がさらにわかるーーッッ!!!!ってなって1人悶絶してた。セレン師匠も「ひよっこ」って言ってくるからさらに泣いた(居場所くれる人だし)。エルデンリングの世界にある「善」なものにいつも泣く。
@kage361
4 ай бұрын
トープスさんも最初は「うまく魔法が撃てる!!やったぞ!」って思ったけど実力を知って諦めかけたときもあったのだろうか
@soso-ex5tp
4 ай бұрын
@@kage361 セレン師匠のことも知ってたし上には上がいるから諦めてしまったのかなあ、って思ったことはある(´•ω•`)
@kage361
4 ай бұрын
@@soso-ex5tp でも周りからあだ名つけられてバカにされても異端呼ばわりされてもなお、力場を研究し続けてるんだよね…
@soso-ex5tp
4 ай бұрын
もう一度学院に戻りたい!って言ってたし「離れた」っていうのが挫折だったらなおのこともう一度挑戦したいんだ!っていうもう…主人公のそれ…。王のルーン直置きです。
@BL4CK-963
4 ай бұрын
これもし次回作があって王たちの化身みたいなボスが出てきた時にトープスの力場使ってこっちのスペル回避してきたら激熱すぎる
@kabuomameni7067
4 ай бұрын
善、悪、秩序、混沌の4系統だったところに中立(自然体)を入れて5系統にという概念を生み出してしまったくらいの偉業。 あるいは蒸気を使った運動は古代ローマ時代からあった。でも練成されてなくて玩具どまりだった。だが産業革命で巨大な物体を動かす機関になった。トープスの力場はその玩具の段階。
@poison-karashi
4 ай бұрын
後世で研究が進んだらFPが無くなるまで発動し続けられるとかの派生系が生まれたりするんだろうな 後のエルデの王が使う魔術だから尚更研究されそう
@ボブ田ボブ太郎
3 ай бұрын
今作暗いところ多いからトープスさんから貰った星灯りには非常に助けられた 彼こそレアルカリアを照らす光よ
@花春-r5m
4 ай бұрын
星の光が何光年も時間が経った先に届く様に、彼の光(偉業)も何年も先にまで届く可能性を秘めて要るんですよね…
@ぽよーん-v7j
3 ай бұрын
狭間の地ではほぼ皆無な優しさを持っててお話しができる人だった、自他ともに認める鈍石でも諦めず魔術の探求をして最期には歴史に残るような魔術を残した、彼が残した偉業と彼の最期を後世に伝えるためにも「自分は王にならなければな」と思った、彼の人生をかけて発見した魔術を彼の生き様を、1人の男として鈍石の天才トープスの唯一の弟子として残さなければならないと思った
@ワンダフルボディORCA-qv7in
4 ай бұрын
トープス力場(戦技)愛用してるけど便利
@kesizumi4649
4 ай бұрын
異世界エルデ 〜鈍石の俺が好意で渡された鍵で魔術学園に入学したら追い出された件 チート魔術を編み出したけど後悔してももう遅い(死亡したので)〜
@客観的に自分をみれねージョセフ
4 ай бұрын
ボクワーツを治安のいい学校だと思ってる輝石頭いるな
@お米食べろ-q2p
4 ай бұрын
魔術師球を研究して縮小凝縮して杖の触媒にするくらいはビルゲンワースしてたらやるだろう その凝縮したやつの出来が悪かったら投げて爆発させるくらいもする
@草のイグニス
4 ай бұрын
学院の先輩達は皆殺気立ってるしひとまずは身を守る魔術から開発するか! →新しい魔術体系だコレ…(絶頂)
@ari-iy4kz
4 ай бұрын
落ち度はセレンを顔の良さだけで擁護してたくらい
@おもちゃの猫さん
4 ай бұрын
あんな可憐な人が悪い人なんて信じられないなぁ😥みたいな反応からあふれる善人さよ
@kage361
4 ай бұрын
@@おもちゃの猫さんセレン先生のやらかしたことを知らなければ禁止指定を解除しようとして上層部とぶつかるインテリ美人に見えるだろうし…
@ロマナ-z3c
4 ай бұрын
何周してもトープスのところは絶対行くし、魔術も全部教わったりして必ずイベント制覇しちゃう。 イベント進めたら死んじゃうけれど、ずっとあの教会でルーンが枯渇してひもじい思いしてるトープスなんて見てられないよ。 本懐を果たした男の安らかな顔はあの世界の数少ない救いだし。
@kurogane_daichi
4 ай бұрын
セレン師匠曰く魔術とは星とその生命の探求である そして、かつて夜空の星は運命を司っていた 魔術を瞬く間に弾き逸らしてしまうこの力場は、運命への干渉なのではないか
@manp654
4 ай бұрын
マリケスの死のルーンや害獣の流星すら無効化できんのほんとすごい
@衝撃のファーストブリッド
4 ай бұрын
エルデの流星を跳ね返せるのがカイザーフェニックスを分解できるのと同じ概念なのめっちゃ分かる
@FOOL12632
4 ай бұрын
「あらぁ…ここへ来て何かコツ掴んじゃったみたい…」
@drake9606
3 ай бұрын
トープスの力場でボスの大技逸らすのめちゃくちゃかっこいいんよな
@teppih
4 ай бұрын
「鈍石の天才魔術師トーブス」みたいに単純に名前が残ってるだけでもいいけど、「鈍石は輝石よりも源流に近い」みたいなトーブスの功績を元にしたことわざが残っててもいい。
@kage361
4 ай бұрын
鈍石が手を加えた輝石よりも削り出す前の原石に近いのは当然だよね
@リーリーリーボーイ
3 ай бұрын
@@kage361ナイス解釈!俺好き
@満足同盟-p8f
4 ай бұрын
こいつは魔術にも祈祷にも効くそして魔術であり戦技でもある可能性の獣
@FOOL12632
4 ай бұрын
魔術版・統一場理論…!(愕然)
@ランサーは男の娘
4 ай бұрын
研究が進んだ結果ほぼ常にこの力場の改良版を貼ることが一般的になって魔術、祈祷が衰退して物理一辺倒時代へ...なんかこの流れガンダムで見た気がする
@脳汁マンドレイク
4 ай бұрын
それどこの鉄血?
@マキ-h8u
4 ай бұрын
@@ランサーは男の娘 端的に魔術を滅ぼす研究じゃないですか… 学院に入れなかったのはそこを危ぶまれたのかもしれませんね 価値が解らない馬鹿者は蔑み理解するものは恐れる、亜人女王の杖のテキストに通じるものを感じます
@早川流生
4 ай бұрын
トープス先生の亡くなられた場所にたくさんの弔いのメッセージが残っているんですよね 本当、数々の褪せ人にとっての先生だったんだろうなと伺えます
@ポッチャマンファイアー
4 ай бұрын
このトープスの力場を利用して様々な新しい魔法や道具とかが開発されていくんだろうね
@foxb.8607
3 ай бұрын
トープス先生の遺品の杖、そこら辺の雑魚魔術師が落とすのと同じ品だし、そもそも脳筋ムキムキ褪せんちゅなので星灯りと見えざる姿ぐらいでしか使わないんですけど、最大強化していつも懐に持ち歩いてます。
@りんちゃんです-u5f
4 ай бұрын
力場でエルデの流星弾くの自分でやってても胸熱だからトープスファンはオヌヌメ
@UCXQ
3 ай бұрын
なにより難しい0から1を創り出すことに成功した天才 人柄もほんとすこ
@激しく尻をフレディマーキュリー
4 ай бұрын
後世で評価されるのは現実の人物で言うところのガリレオみたいですね。
@しば-r5j
4 ай бұрын
ゴッホとかも死後評価されたよね 調べると結構そういう人がいるみたい
@FOOL12632
4 ай бұрын
未プレイ勢オレ 「トープスの力場?何がすごい?」 『ラスボスの魔術すら弾く!』 ブハッ!!(リアル吹き出し)
@fishing3423
3 ай бұрын
何気に後の世の人たちはの部分も、後の世にトープスの魔術の凄さを理解できるくらいの知性持った奴らが存在していることを示唆してんだな 糞の律とか狂い火あたりは怪しいけど、大体のエンディングはその後もなんだかんだ上手くやっていけてるんだろうか
@gomikasuzako
4 ай бұрын
鍵渡した時のセリフ聞いて「よし、じゃあ遺体でも確認しに行くか」って既に死んでる前提で会いに行ったよね
@gyozanoOsyo
4 ай бұрын
見てるかトープス… お前の魔術は神に通用したぞ…
@マキ-h8u
3 ай бұрын
鈍石とは何の変哲もない石ではなく、地球の一欠片。 奇しくもこの人は広い宇宙でも稀な美しい星の名前を冠していたんですね
@次席幕僚
4 ай бұрын
それは確かに鈍石であったが、紛れもなく原石であった。
@とし沢歌舞伎
4 ай бұрын
2:34 ここの主張めっちゃわかる、関係ない作品だけど「オーバーロード」のブレインが死の間際で逸脱者に片足突っ込んだ話が好きなんです…
@I-Love-Game
4 ай бұрын
トープスさん謙虚で真摯で落ちこぼれかと思ったら最強の防御魔法作っちゃう天才だから超推し! 助手になってトープスさん生存ルートとか追加してくれ~
@kuroba_p8152
2 ай бұрын
神の力をも捻じ曲げる、後のエルデの王ただ1人にのみ伝えられた大魔術
@霧積-q6o
4 ай бұрын
ギデオンの攻撃もほぼ無効化するためボス攻略が安定する。 貴様の如き小物ですら、多少魔術に長じた程度で百智卿などと大層な名を戴けるのだ。 いわんや、我が師トープスをや。
@kage361
4 ай бұрын
知りえたか、我が師トープスの力場を
@弾幕好きの人
4 ай бұрын
この魔術が広まった未来では、遠距離魔術がお互いに効かなくなった事で廃れて皆が輝剣で殴り合ってる。
@01oathsign
4 ай бұрын
カーリア系とハイマ系くらいしか生き残ってなさそう…
@キデン_オサヒラ
4 ай бұрын
テキストの内容からして、エルデンリング2が作られたとしたら、絶対に受け継がれてるよねコレ。
@箱形の恐禍フィアインキューブ
4 ай бұрын
トープス師匠とセレン師匠のお陰でエル獣に勝てたので一生感謝しかない
@Sara_Goriraltar
4 ай бұрын
最近、エルデの獣の魔法を弾くショート動画見たな。感動した。
@take.u3535
4 ай бұрын
例の漫画でかっこよく使われてて感動して、違う動画で恐縮だが神の宴会芸にも届き、届かせなかったシーンを見て更に感動した
@HRSC36
4 ай бұрын
つーか何なんだこの呪文。 星や月の光が元になってる魔法を弾くから、重力かと思いきや紫色じゃないし、何ならその重力すら捻じ曲げる。 なんかこう、方向性とか法則とかそのものを操ってるイメージ。
@sanmilk
4 ай бұрын
反射出来る黄金樹の盾よりはすごくないかも知れないけど、だとしても世界一の黄金樹勢力の技術に劣らないものを知力さえあれば誰でも使えるようなものを開発したのはすごい、しかも劣ってると言われた奴が、 AC6で例えるなら封鎖機構のLCと同じ性能出せるパーツを無敵のラミーが作ったようなもん、まあ性格はレッドくんのような優しさがあるけど
@ofoneDyag
4 ай бұрын
動画勢だし特に考察とかしてないけど、学園の魔術が星に関連するもので、もっと言うと重力(引力)に関係しているから、魔法を弾く力=斥力の発見ってことなのかな。
@d-yuki4346
4 ай бұрын
フロムゲーの新作とかで敵の飛び道具を防ぐ道具、武器、技能でトープスの名を冠する物は出そうだよね
@nanolaz
4 ай бұрын
トープスの力場を狭間の地全てに展開すれば外宇宙からの干渉を退けることができるんだろうか
@-Yatagarasu
4 ай бұрын
エルケモの光矢すら逸らせるのがヤバい 部分的にだけど神の域に届いてるってことだよな
@sou1689
4 ай бұрын
唯一魔術を受け継いだであろう主人公はエルデの王になるわけだし 王の学んだ新しい魔術の開発者ってなると普通に歴史に残りそうではある
@セメントセメント-n5y
4 ай бұрын
マリケスの光波逸らせるのはほんと感動する
@sanmilk
4 ай бұрын
2:50そう考えるとトープスの腰の低さ、温厚さが現れてるよな、、永遠の暗黒の方が見た目はかっこいいけど
@supplice4615
4 ай бұрын
極めたらACⅥのパルスアーマーみたいな使い方できそうでかっこいい
@蒼穹-x1m
4 ай бұрын
多分これを極めるとグランゾンの歪曲フィールドみたいなものが出来る
@お茶大学
4 ай бұрын
ダクソ3みたいに続編でチラ見えが欲しい
@kaiser-1990
4 ай бұрын
既存の魔術体系では理解不能の才能と見識を待つのが我らがトープス師 何年も掛けて万有引力を議論してる所で、トープス師は万有引力を正確に理解した上で更に量子学や相対性理論を独自に考案してるようなモノ。
@フェイ-b6x
4 ай бұрын
トープス遅咲きなだけでマジの大物なんだよな。 他の魔術師が星の光ばかりに注目してた中、こいつだけが重力の重要性に気づいてるんよな。 エルデンリングのアインシュタインだよ。
@さゆ-b7z9t
4 ай бұрын
0から1にすることのなんと難しいことか
@自称地獄からの使者-v4w
4 ай бұрын
おれはこういう「なんでもないようなネタ枠みたいな弱いやつが神にすら対抗しうるとんでもない技術を作り出した」みたいな展開に弱い
@佐瀬至弘-g7t
4 ай бұрын
トープスはちゃんと人として死ねたのが、せめてもの救い。
@OD-cx1dh
4 ай бұрын
力場はタイミングさえ合わせれば黒き刃の攻撃すら反らせるのロマンある😊
@Kuroyagi000
4 ай бұрын
輝石は塵として消え、鈍石が歴史に燦然と輝いた対比ほんと好き
@音元
4 ай бұрын
トープスさん、いい人だったからフロムのお約束になってしまった。
@気まぐれ-h4v
4 ай бұрын
トープスの力場ってその効果だけ見れば魔術と祈祷の一切を許さない膨大な範囲の結界の祖になれそう
@フリン-w1m
4 ай бұрын
亜人女王の杖って知力が低い者でも扱えるだけと見せかけて実は知力40までの長期間最強の杖なんよな。 そりゃあこの杖馬鹿にするやつこそ馬鹿者になるわ。
@ストレートボンバーカヲル
3 ай бұрын
誰かが頑張って研鑽すれば、この力場を常に貼っている盾とか、それこそ全身に一定時間纏い続ける魔術とか、撃たれたスペルをそのまま跳ね返す魔術とかの発展したであろう大発見なんだよね....
@なんかまるくてゆるい
4 ай бұрын
何の話かさっぱりわかんねえけど、なんかこの動画見てて「世界の歪みじゃない。君だけの歪みだ。大切にしなさい」的な謎の文章が浮かんだよ。ありがとうね
@なんかまるくてゆるい
4 ай бұрын
(追記) 「歪みを抱えたまま生きていく」という結論に至ったバロックってゲームがあってな。フロム・ソフトウェアにはそこに至れるだろうか。お仕着せのダークファンタジーで満足してるような信者と決別する覚悟がフロムにはあるのだろうか。
@tenteketen_notenten
4 ай бұрын
トープス先生に脳みそ焼かれちゃった門下生が大量に発生してる。 でも分かるよ……華々しい終わりではなかったけど、あの場所ではトップクラスに穏やかな死だった。
@やんもそん
4 ай бұрын
割りとガチで死因がなんなのか気になる。 誰かに56された風でもないし病気持ってた感じでもないし。 寝食も忘れて研究に没頭して過労死、なのかなやっぱり
@乙太郎-o3e
3 ай бұрын
みんな絵の具使って絵画描いてる中 この人だけ技術ないからって 哲学やってるようなもんだもん そりゃ追い出されるよ… 祈祷にも適用される理論なら それは魔術の範疇超えてるんだよなぁ
@slcy53
4 ай бұрын
他の魔術師がただ単純に星を見て、トープスは星の引力とか斥力とかの本質を見てたんだな
@tukipaz
4 ай бұрын
考えれば考えるほどやっぱ…辛えわってなる
@地球連邦軍人
4 ай бұрын
とある方の漫画から 「セレンさんになんか変な感情持ってるおっちゃん」 なのかと思ったらすげぇいい人じゃん………
@さわやか牛乳
4 ай бұрын
他のキャラみたいにクリーチャー化してないのは、トープスの力場の理論を完成させた事で、黄金律から外れられたからなんじゃないか? 黄金律そのものも、クソデカ魔法みたいなもんやし
@riku8848
4 ай бұрын
トープス「やっぱ…つれぇわ…」
@smisyaran827
4 ай бұрын
エルデの害獣にマウントとれる魔術
@たなか-h1m
4 ай бұрын
戦技の方の近距離パリィでしか使ってない、不肖の弟子ですまない…
@yukioogawa9814
4 ай бұрын
トープスさんの魔術って使った事無いけど、今度セットして害獣倒しに行くか
@KI-ct7zz
3 ай бұрын
ただ星灯りはもう少しだけ要求知力下げて欲しいとは思う。 祈祷マンだけど星灯りのためだけにスロット空けて杖も持ちたい。 便利なのもあるけど彼の魔術をどれか一つは持っていたいんだ・・・。
@kイチゴ-e6z
4 ай бұрын
描き方によってはロード・エルメロイ2世みたいな物語ができそうな人だよな
@takonoka6714
4 ай бұрын
エクスカリバー! (回避) エヌマ・エリシュ! (回避) 誕生の時きたれり、其は全てを修めるもの! (回避) 凡百の魔術師でも修めれば誰でも出来るんや...
@ショボケン
4 ай бұрын
神の法則すら歪ませる魔法。
14:45
【エルデンリングDLC】モーグ様とかいうショタに体目的で利用された被害者を見たネットの反応集【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
volt ゲーム反応集
Рет қаралды 104 М.
12:59
【エルデンリングDLC】褪せ人の奇行、影の地で更に頭おかしくなってしまう…を見たネットの反応集【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
volt ゲーム反応集
Рет қаралды 102 М.
01:00
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 5 МЛН
00:47
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
火影忍者一家
Рет қаралды 125 МЛН
00:14
Всегда так, когда хочу что то приготовить 🥲 #aminkavitaminka #aminak #aminokka #аминкавитаминка
Аминка Витаминка
Рет қаралды 7 МЛН
4:41:06
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
Qsport
Рет қаралды 2,8 МЛН
8:26
【エルデンリング】シャブリリとかいう荒らし・嫌がらせ・混乱の元を見たネットの反応集【エルデンリングDLC】
volt ゲーム反応集
Рет қаралды 80 М.
14:37
【エルデンリングDLC】老兵アンスバッハとかいうあまりにもカッコよすぎるお爺ちゃんを見たネットの反応集【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
volt ゲーム反応集
Рет қаралды 117 М.
7:33
What's Around The Lake of Rot? - Elden Ring
Kami Sensei
Рет қаралды 248 М.
39:37
サクッとDLCのエルデンリングをアイテムのみで全追憶ボス倒す!【ずんだもん解説】
HAMA
Рет қаралды 146 М.
10:17
ゴドリックを最強のデミゴッドにする為の接ぎ木アセンを考えるスレを見たネットの反応集【エルデンリング】
volt ゲーム反応集
Рет қаралды 100 М.
17:27
【エルデンリングDLC】マリカとかいうDLCの掘り下げで印象がガラッと変わったヤツを見たネットの反応集【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
volt ゲーム反応集
Рет қаралды 208 М.
21:09
Small Midra Vs Old NPC - Elden Ring Shadow of the Erdtree
EldenRing Fights
Рет қаралды 170 М.
11:10
Elden Ring - Darkeater Midir vs Bayle the Dread | Boss vs Boss Fight
shaan7030
Рет қаралды 133 М.
16:26
【エルデンリングDLC】ユミル卿とかいう凄い人なんだろうけど理解出来ないママを見たネットの反応集【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
volt ゲーム反応集
Рет қаралды 95 М.
40:31
Can ANY DLC Boss Survive Pre Patch Radahn? - Elden Ring Shadow Of The Erdtree DLC
BjornTheBear
Рет қаралды 112 М.
01:00
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 5 МЛН