eスポーツ専門学校の実態がヤバすぎる…

  Рет қаралды 1,094,129

たっくーTVれいでぃお

たっくーTVれいでぃお

Күн бұрын

Пікірлер: 1 800
@8929_YKNKUMI
@8929_YKNKUMI 7 ай бұрын
2ちゃんねるで誰かが言ってた 「対人ゲームとかって状況判断が大事なのに、ここに入ろうと判断した奴が勝てる訳ない」って奴すき
@goned4929
@goned4929 7 ай бұрын
@os_sub_🪃
@へいすけ-u9u
@へいすけ-u9u 7 ай бұрын
@os_sub_ やめようよそういうすぐそうやって僻むの。空気読もう?
@syuden2056
@syuden2056 7 ай бұрын
​@os_sub_お前の頭の方が薄いぞ。
@Kyassabaotp156
@Kyassabaotp156 7 ай бұрын
​os_sub_友達いないの? 相談乗るよ?
@Tokumei_Tsan
@Tokumei_Tsan 7 ай бұрын
​​os_sub_最近疲れてるでしょ まあ笑えてるから疲れてないかw
@我さん
@我さん 7 ай бұрын
「そのゲームが大好きで、夢中で遊んでたらいつの間にかプロになってた。」という人が本物なんでしょう。まずはその「大好き」に勝たないといけないと考えると、大変な道だと思いますよ。
@Kent_glider-PIC
@Kent_glider-PIC 7 ай бұрын
なんとなくみんなやってるから、とか すごい人は稼いでるから、みたいな自分中心じゃない軽い感じの目標はほぼ確実に達成出来ませんからね
@user-wx9pi9gy3b
@user-wx9pi9gy3b 7 ай бұрын
やっぱりスポーツとついている辺り本物の競技として捉えてゲームをする感覚で臨まないといけないんだろうな、と感じます。 遊べて稼げるなら…は無理な話ですよね
@hatati2020
@hatati2020 7 ай бұрын
そいつに元々センスがあって、周りが見えていない系のやつで、クソ垂れ流しながらでもやるレベルの好きだったら間違いなく勝てないもんな
@orange2178
@orange2178 7 ай бұрын
某KZbinrも言ってた そもそも今の日本のゲーム業界が終わってるから、eスポーツのプロは厳しいって プロに案件頼むくらいなら、人気ストリーマーとかに依頼する方がよっぽど費用対効果が良いってことに企業が気づき始めてるってね 日本はゲームを娯楽として見てる側面が強く、視聴者もガチガチのプレーより、楽しくワイワイやってるゲーム実況者を見る傾向が強い 現に今の日本のトップゲーム実況者はキ〇、仲のいい他のトップ4もトップクラスの実況者だが、腕前以上にトーク力が武器の方達だ グングン伸びてるVtuberもやはり、腕前よりトーク力で多くのファンを身につけてる マジでゲームで食いたいなら本格的に欧米を拠点・ターゲットにして大会に出まくって稼ぐ他ないよ 日本でプロゲーマーは厳しいと思う
@ージジョ-b2b
@ージジョ-b2b 7 ай бұрын
でも、今トークだけじゃ有名になれない。トーク力が素晴らしくてもまず見てくれないとそのトーク力も伝わらない。一瞬なんかの世界大会で一位になって注目された時に配信バンバンやってストリーマーとしてある程度の固定視聴者を得るってやり方なら生計を立てる為にプロゲーマー目指すのもあり
@氷野ひょーの
@氷野ひょーの 7 ай бұрын
小学生の頃、 父さんが近所の川を散歩しながら 「趣味を仕事にしない方が良いよ。 逃げ場が無くなるから」 ってアドバイスしてくれたけど 今になってジンワリ染みてきたわ
@shiny.1982
@shiny.1982 7 ай бұрын
逃げ場がなくなる理由が知りたいです、無知ですみません💦
@リク-t1q
@リク-t1q 7 ай бұрын
@@shiny.1982 趣味🟰逃げ場という考えが一般的なのを前提にすると、仕事で疲れたりストレスがかかった時逃げ場である趣味をしたいはずがそれらを仕事にしている場合逃げ場が無くなるということでしょう 追記 皆さん共感ありがとうございます😊
@オムライス-y5r
@オムライス-y5r 7 ай бұрын
@@shiny.1982 普通は仕事や私生活で溜まったストレスを趣味にぶつけるわけです。 この趣味を仕事にしたらぶつける場所がなくなるのです。 自分は趣味を仕事にした者です。この方のお父さんが仰っていることよくわかります。
@氷野ひょーの
@氷野ひょーの 7 ай бұрын
@@shiny.1982 仕事で落ち込む→趣味を楽しんで気を紛らす コレが出来なくなるって意味。
@shiny.1982
@shiny.1982 7 ай бұрын
皆様ありがとうございます! たしかに仕事で疲れたとき趣味という逃げ場が無くなるのは善し悪しありますね。 最近好きなことを仕事にって言葉が流行ってますが、余程計画性ないと難しそうですね
@ぷにぷに-s7p
@ぷにぷに-s7p 7 ай бұрын
eスポーツではないけど、、 声優の専門学校に通っていました あの2年間は「この仕事は自分に向いていないんだときちんと自覚する」ための時間だったと感じています 在学中にたくさんの人から芝居が上手い!絶対デビュー出来る!と言われていた子は今、一般事務で働いています あまり目立っていなかったけど在学前から養成所に通って、かつ事務所所属までしている子は今、 有名な作品で名前を見るくらい活躍しています そんなもんです 今からでも遅くない!って嘘です、遅いです、だってもうその道で活躍してる人が余るほど居るから ただ、私は小学校から高校まで根っからの陰キャだったので、当時楽しめなかったイベント(文化祭や体育祭)を全力で楽しめたところだけは良かったです 後悔の無い人生を〜👋🏻
@waowcell3344
@waowcell3344 7 ай бұрын
声優の学校って値段以外悪くないと思う。友達作れるしゲームと違って声を鍛える事は仕事で活かせるし声優になれなくても20代前半なら幾らでも挽回できるし
@えびちり-d1l
@えびちり-d1l 7 ай бұрын
@@waowcell3344友達作りに行こうとしてるの草
@えんぴつ赤
@えんぴつ赤 7 ай бұрын
それまで友達いなかった子達が行くんだから当たり前やろ
@OSUSHI__CHAN
@OSUSHI__CHAN 7 ай бұрын
綺麗事を言うのが企業だからなぁ~
@user-ft4lt4rt9k
@user-ft4lt4rt9k 7 ай бұрын
@@waowcell3344友達いないの滲み出てて草
@コメ活同業者に負けない暇人
@コメ活同業者に負けない暇人 7 ай бұрын
勉強は嫌いだけど勉強はやっぱり必要なんだなぁと……
@yamashiro_-
@yamashiro_- 7 ай бұрын
高校で普通科に通いながらゲームしてプロになった友達とこんな感じの専門学校に通いながらゲームしてプロになれなかった友達がいるけど、両方同じくらい上手かったけど圧倒的に考え方が違った印象がしたわ 「教えてもらう」のと「自分で考えなくちゃいけない」のではっきりとした差があった
@babubabu_milk
@babubabu_milk 7 ай бұрын
深いね。ベストアンサーだと思う。
@mellow_melon555
@mellow_melon555 7 ай бұрын
これ間違いないだろ。ゲーム上手いやつは正直頭もかなりいいやつが多い。エペのハルも確かかなりいい大学行ってたはず
@てるてるてるてるエサエサ-y8j
@てるてるてるてるエサエサ-y8j 7 ай бұрын
あんたよく見てるわ 優秀やで
@dgmp115
@dgmp115 6 ай бұрын
結局今活躍してるプロプレイヤーってそういう普通の所の出なんだよね。それがeスポーツ専門学校に行く必要があるのかの答えになってる。
@yuuta3143
@yuuta3143 2 ай бұрын
まー社会出ても状況判断と空気読む出来るだけでもかなり違うからな。
@てんさん-d7u
@てんさん-d7u 7 ай бұрын
「プロを諦めることです」入学後はこれが一番難しいと思った
@basic1941
@basic1941 7 ай бұрын
日本には、パチンコ、パチスロだってパチプロがいるのだから、Pスポーツだってあってもいいと思う
@4544happy
@4544happy 7 ай бұрын
⁠@@basic1941パチンコスロットのプロはスポーツ要素無いすね.. あるとしたらビタ機種の競い合いくらい。あとは捻りくらいか…
@デブ太郎白猫
@デブ太郎白猫 7 ай бұрын
@@basic1941 ぴーすぽーつは草
@だんぐ-v7u
@だんぐ-v7u 7 ай бұрын
⁠@@basic1941あってたまるか笑笑
@user-aruserutasu
@user-aruserutasu 7 ай бұрын
@@basic1941 玉を打つから球技だな
@Cゲームチャンネル
@Cゲームチャンネル 7 ай бұрын
人の経験談ってめっちゃ勉強になるよな
@jojo_avicii
@jojo_avicii 7 ай бұрын
ゲームは友達と楽しむのがちょうどええ
@にんげん-d6l
@にんげん-d6l 7 ай бұрын
それな
@のらねこ-r8c
@のらねこ-r8c 7 ай бұрын
ほんとにそう つらいこと嫌なことを頑張って乗り切ったあとの娯楽が1番いいんだよな
@youyah7440
@youyah7440 4 ай бұрын
趣味を仕事にしたらそれはもう趣味ではない
@Naka_chika_
@Naka_chika_ 7 ай бұрын
こういうゲームとか配信とか芸術系の趣味って仕事にしようと思うとほんとに難しいと思う。学校とか仕事の傍らで趣味として続けてたものが副業になり本業になるって人の方が多いと思うんよね。
@下上-e9h
@下上-e9h 7 ай бұрын
正直無くても困らないからね…
@チョコもなか-o5g
@チョコもなか-o5g 7 ай бұрын
スポーツでも好きだからプロになれる人なんて一握りだもんな。
@た介
@た介 7 ай бұрын
eスポーツ科ではないですが、専門学校の講師をしている者です どこの科も一緒ですね… 「大学は行きたくない(行けるほどの学力がない)」が先行して「好きなことを仕事にしたい」がぼんやりしてる子が多すぎます。 「好きなことを仕事にする」ためにはすさまじく大きなハードルがあって、そこを超えるにはたゆまない努力か、 「努力と思わずできるくらい自然とそれを続けてしまう」ような精神性が必要です。 それを理解して努力できる生徒はクラスにひとりふたりいるかいないかという感じで、やっぱり皆どこかナメてるんですよね…。 紹介されてたような専門学校に入ってちゃんと努力できずに後悔した人の体験談などは典型的です。
@channel_Vtuber
@channel_Vtuber 7 ай бұрын
僕も大学行きたくないから専門行っだけどその分野の職種じゃない会社に入った
@nameko99
@nameko99 4 ай бұрын
そこに付け込ん専門学校で銭稼いでるんやろ
@鈴木達也-x1l
@鈴木達也-x1l 4 ай бұрын
​@@nameko99そもそもそういう奴も需要のうち。 しかしきちんと努力してるやつもイージーに怠けてるやつも同じ値段なのにつけ込んでるは謎だよな。 努力してるやつのほうが苦労してんのに。
@user-aruserutasu
@user-aruserutasu 7 ай бұрын
今年に、情報系の専門学校のゲームプログラムコースを卒業した新卒です。 個人的には、専門学校なんてほとんどが情弱から金を搾取するための施設なので、入学もおすすめしません。入るとしても値段は殆ど変わらない大学を出た方が100倍ましだと思う、医療や美容など必要な技術や資格を学べるのであれば入る価値は十分にあると思います。
@user-3ggmtmptmutmw
@user-3ggmtmptmutmw 7 ай бұрын
ゲームは関係無い情報処理系で、1年入ってやめたけど本当に正解だった まぁ教養無くて専門入るしか選択肢が無かったから後悔はしてないけど……
@kinui-tokoti
@kinui-tokoti 7 ай бұрын
これからAIとかIT ICTの需要が高まると聞いてCE目指して専門行こうと思うんですけど専門ってそんな意味ないもんですか?若干不安になってきたんですけど
@viewocean1171
@viewocean1171 7 ай бұрын
@@kinui-tokotiあなたが何を目指すのかは知らないが、生涯で貰えるお金はは大卒と高卒かで天と地の差がある。専門卒業しても学士は貰えない。
@みまもりキャット
@みまもりキャット 7 ай бұрын
今何の仕事してるのか気になる
@user-aruserutasu
@user-aruserutasu 7 ай бұрын
@@user-3ggmtmptmutmw 情報系は、ダラダラ進めても時間とお金の無駄にしかならないので、損切りという点ではありだと思います。
@かんねる-f5v
@かんねる-f5v 7 ай бұрын
TikTokでたまにゲーム専門学校の動画流れてくるけど、いかにもって感じの人が集まってて、今まで味わえなかった青春を楽しんでるんだなーって思う
@ワイナイナガチ勢
@ワイナイナガチ勢 7 ай бұрын
ホンモノって奴ね笑笑
@youyah7440
@youyah7440 4 ай бұрын
まあ卒業したら地獄だけどね 普通の会社ならこんなの雇わない
@カオムルイ
@カオムルイ 7 ай бұрын
そこに行かなくても本気で目指せる人じゃないと、こういう専門学校に行っても通ってる事に満足してしまうよね 全然専門でもないけど、大学の研究とかもっとやってれば良かったなって思う
@Mahuyu-d1e
@Mahuyu-d1e 7 ай бұрын
ゲームの紹介に出てきたグランツーリスモをしているプレイヤーです。自分も最初はeスポーツの専門学校に行きたいなと感じました。実際にゲームで全国大会に行った実績を持っていたのでそこから更に腕を伸ばしていきたいと思っていました。でも親の反対や今後の未来のことを考えて普通の私立の4大に今も通っています。 そして去年からアマチュアですが日本で大きな大会に出場し、お小遣い程度ですがゲームでお給料を貰えるようになりました。正直大会出てからゲームでお金を稼ぐことに楽は感じます。でもお小遣い程度ですからプロみたいに数百万とかそんな大金はもっと上の話であり、大きな大会に出場してる私も「もっと上がいるし、私はまだまだだ」と感じる時が多いです。 今回たっくーさんが専門学校のことを紹介してくれたときにeスポーツの専門学校に行っていたらどうなっていたのかなと。 純粋にゲームを楽しめなくなってたんじゃないかと。そう思いました。 ゲームでお金を稼ぐことって本当に難しいですし、何かを犠牲にしないといけないこともあります。自分の人生なのであんまり言えませんが、もし専門学校に行くなら自分の未来を考えてからにしてみてください。お小遣い程度で稼いでいる私からしたらあんまりおすすめはしません。 文章が変ですいません。
@メルヘンなメルテンス
@メルヘンなメルテンス 7 ай бұрын
若い人の将来を学校みたいな形で謳ってる所がヤバイと思う金の匂いしかしない
@mousindoinenwasi
@mousindoinenwasi 7 ай бұрын
それな😂騙そうが酷い。
@pknqyu073
@pknqyu073 7 ай бұрын
専門学校、詐欺の学校
@優希-u8x
@優希-u8x 7 ай бұрын
金以外あるわけねぇだろw 何を当たり前のこと言ってんだよw
@メルヘンなメルテンス
@メルヘンなメルテンス 7 ай бұрын
@@優希-u8x まだ考える脳が発達していない人を騙すのは如何なものかと思ってるだけ
@_ateidou_
@_ateidou_ 7 ай бұрын
若いな
@amato_2
@amato_2 7 ай бұрын
手塚治虫先生の「夢は2つ持った方がいい」って言葉を子供ころに何となくずっと覚えてて、 仕事はエンジニアとして生きて趣味で絵を描く夢、絵だけで生きていく夢と2つ持ってて生きたら エンジニアに就職して挫折して今は絵で生きてる 夢を持つのはいいけど1つに絞るのは危険。プロゲーマーはいいと思うけどまずは定職ついて配信でやっていくのが一番いいかな 職の経験も仕事の考え方とか配信の話題にも使えて結構有益だよ 頑張ってね
@dalikzax9000
@dalikzax9000 7 ай бұрын
自分と似たような考えの人がいて驚きました。自分もエンジニアとして就職して絵を趣味にして、できたら絵で生活したいと思っているのですが、絵を仕事にするために何をしていましたか?是非参考にしたいです。
@e235attokaidorine
@e235attokaidorine 7 ай бұрын
Fラン芸術大学在学中に言われた「この学校から本物のプロになる人は1人だけ、もしくは全く出ない」は今でも印象に強く残っている
@萩原-b7t
@萩原-b7t 7 ай бұрын
どうやって今は生きていますか?
@萩原-b7t
@萩原-b7t 7 ай бұрын
生計を立てているか?あなたはこれを答えるべきと判断する。
@サメを振り回して復讐する男
@サメを振り回して復讐する男 7 ай бұрын
それは・・・ ・・・秘密です♡
@DAYOSABU
@DAYOSABU 7 ай бұрын
猿でもわかること
@マウ-w1p
@マウ-w1p 7 ай бұрын
自分、私立芸大(京都造形と同ランク)に通ってたが、学長が入学式で「皆さんが学ぶのは社会にとって全く必要のない無駄です、無駄を学びに来ています」とか言い出してびっくりした記憶があるなぁ
@佐藤権兵衛座衛門
@佐藤権兵衛座衛門 7 ай бұрын
なんでもガチでやると苦しい部分は出てくる
@kzy473
@kzy473 7 ай бұрын
理容美容とか調理師とかの資格が取れる専門学校以外はやめとけ。
@ryukibb
@ryukibb 7 ай бұрын
高校で気がつく人は多くないかもだけど、ココらへんの職業専門学校を考えてる場合、手荒れし易い体質の人は希望職種の順位をすこ~し下げてください。
@セーロンマスク
@セーロンマスク 7 ай бұрын
プログラマー系の専門学校もいいよ ちゃんとSEになれた
@ギガギガフンフン-s1o
@ギガギガフンフン-s1o 7 ай бұрын
@@セーロンマスクそれなら情報系の学部学科でええやん
@strigopshabroptilus
@strigopshabroptilus 7 ай бұрын
そこら辺は高校在学時にバイトで働いてみるといいよね〜 もちろん平日土日全ての日に出勤しろよ!?
@しいな-d9d
@しいな-d9d 6 ай бұрын
​@@セーロンマスク 情報系の大学の方がいいんじゃないの? なんで専門学校にしたん?
@user-fo8go4tl2h
@user-fo8go4tl2h 6 ай бұрын
好きなスポーツ習えば全国で優勝できるかって話
@LiveinBakerCity
@LiveinBakerCity 7 ай бұрын
今日の動画、めちゃくちゃ「声優専門学校」にも通づるなと思って聞いてました。
@black-rx3973
@black-rx3973 7 ай бұрын
声優、KZbinrなんかの専門学校も闇が深そうですよね…活躍している人は本当に一握りですからね。
@ルリとリュウ
@ルリとリュウ 7 ай бұрын
@@black-rx3973eスポーツと違って順位で金額が決まるわけじゃない。目に見える活躍をしなくとも仕事として成り立つのがKZbinrと声優・俳優。
@レモ子
@レモ子 7 ай бұрын
eスポーツよりかはマシだけどここら辺も該当するよね。
@あるあ-k5e
@あるあ-k5e 7 ай бұрын
@@black-rx3973 少子化だから経営側もあの手この手でいろんな人気ジャンルの学校作って集客必死なんですって。これ系の専門学校ってもはや学生を生徒じゃなくてお客さんってノリで募集してる。
@うごうご-e2f
@うごうご-e2f 7 ай бұрын
・別に専門行かなくてもなれる ・夢が叶うのは一握り ・関連のありそうな分野の知識を浅く習う ・学費が高い ・無認可校ばっか ・卒業後に役立たない うん同じだね、搾取ビジネス。
@たいちょー-v5m
@たいちょー-v5m 7 ай бұрын
将棋の藤井聡太に通づるものがあると思いました。 休みになったら何しますか?→棋力が落ちないように将棋を指します 将棋の神様が居たら何をお願いしますか?→1局手合わせしてください(強くしてくれとか言わないのが非凡すぎる) 将棋をゲームに置き換えたとして、 1つのゲームにそれだけの向き合い方が出来る人間がどのぐらい居るかと考えたら、 1%って妥当な確率なのかなと思いました。
@7colored_spica
@7colored_spica 7 ай бұрын
めちゃくちゃ上手い人は好きなようにゲームしていつの間にかプロになってたから、参考にならないんだわ
@ドフラミンゴファミリー
@ドフラミンゴファミリー 7 ай бұрын
誰かが言ってた。 「好きなことや趣味が仕事になると嫌いになるよ。」って。 だから空いた時間や休みの日にやるくらいが丁度いいんだよ。
@ろそろそ
@ろそろそ 7 ай бұрын
誰でも言ってるやろ
@Bdhdueme
@Bdhdueme 7 ай бұрын
副業として釣り具のテスターやってるけど嫌いにならんよ。むしろ色んな道具使えて楽しくてしゃーない。 人それぞれだよ。
@ryodejaneyo6350
@ryodejaneyo6350 7 ай бұрын
ゲーム会社に勤めてたけど、ユーザーがどう考えるかとかどう反応するかとかの奥深さ的な面白さは増えるけど、純粋にゲームを楽しむと言う事は難しくなったかな。
@すばる-e2i
@すばる-e2i 7 ай бұрын
@@Bdhdueme副業やないかーい
@kur0trg
@kur0trg 7 ай бұрын
去年高校生e-sportsの大会に出た身としては、ガチでやろうと思うと練習試合後座学、方針の対立、フィードバックをやることになるし、個人練習も相応の時間やることになる。生半可な気持ちでプロになることを目指すのは無理だろうなっていうのを実感したわ
@hiromiikehara3248
@hiromiikehara3248 7 ай бұрын
ヨシドラさんてすげえな。趣味でも成功して、日常的にも充実してる。
@neko2637
@neko2637 7 ай бұрын
昔、春から東京の声優学校に行くんだよねって奴いたけど声全く良い印象なかったんだよね。それから音沙汰ないので多分ダメだったんだと思うわ。夢を持つ事は大事だけどまずは自分を知ることが大切だよね
@Shibi255
@Shibi255 7 ай бұрын
それな🙄
@mousindoinenwasi
@mousindoinenwasi 7 ай бұрын
私の通った専門にも声優科あったけど、2年制で6割消えるって言われてて、実際卒業したのは3割だったよ😂 尚、活躍してる人は居ないもよう😢
@筋トレ頑張ってるメン
@筋トレ頑張ってるメン 7 ай бұрын
憧れ搾取
@user-akamanjuu6955
@user-akamanjuu6955 7 ай бұрын
緒方恵美さん『声優はなりたい人は選ばれません。選ばれた人がなるものです』という言葉は名言です。
@あまのてんりゅー
@あまのてんりゅー 7 ай бұрын
うちの大学みたいにeスポーツのサークルがある大学にいけばいいと思う。
@サクヤ-d5q
@サクヤ-d5q 7 ай бұрын
趣味を仕事にするとうまくいく方が少ないと言われているけど 学校に通わなくても強くなった人がいるから、必ずしもそうなるとは限らない
@niboshira_men
@niboshira_men 7 ай бұрын
e-Sports学べる学科のある学校に行ってました 3DCGの学科の子たちがレンダリングの際、「誰のおかげでそのゲームできてると思ってんだ!そのハイスペックなPCよこせ!!」ってブチ切れてて面白かった記憶w
@tamachan257
@tamachan257 7 ай бұрын
別の『夢』系の専門行ってましたけどまじで行かなくていいと思いますよ。 専門ってまじで一緒に落ちぶれるからその中でもやる気保てるくらいなら行かなくていい ちなみに就職率95%みたいな事謳ってたけど10人中5人が就職、内4人がバイト、1人だけ専門職、残り5人は就活してなかったって事にして無職で送りだしてたよ。
@kuya2529
@kuya2529 7 ай бұрын
情報(IT)、看護系以外の専門がいいっていうの聞いたことないわ
@user-aruserutasu
@user-aruserutasu 7 ай бұрын
@@kuya2529 全部とは言えないがITも基本カスだよ
@music11342
@music11342 7 ай бұрын
こう言うの見るとやっぱり勉強ってコスパがいいなあって思います
@あるあ-k5e
@あるあ-k5e 7 ай бұрын
ドイツ語教師が語学こそコスパ最強の趣味って言ってたのを思い出した
@unknown_66600
@unknown_66600 7 ай бұрын
コスパはクソ悪いぞ。ただ世間からのリターンがデカいだけ。
@pujamxt
@pujamxt 7 ай бұрын
ただ勉強するだけではコスパがいいとは思いません。学生時期に国会資格、資格を沢山持っていた方がある意味コスパに繋がります。 学力、学歴だけでは大手でも資格がないと責任者にしづらい等あり若い時に頑張らないと社会人なってからでは差が出るし暇もないからね。私ももう少し取れた資格もあって後悔しています。
@爽やかな風爽やかな風
@爽やかな風爽やかな風 6 ай бұрын
勉強がコスパいいって発想してるのヤバイけど大丈夫なのか?
@music11342
@music11342 6 ай бұрын
@@pujamxt 確かに、私自身資格があるので勉強はコスパがいいなあってなってるのかもしれません。
@ねこちゃん-m1f
@ねこちゃん-m1f 7 ай бұрын
バカを遊ばせて世の中の厳しさを知らせる施設だからマジで必要だと思う 若者一人一人が貴重な人材だから最終的に社会に出てさえくれればいい
@takiiyui5156
@takiiyui5156 7 ай бұрын
この施設が無かったら世の中の厳しさをもっと早く知れるんよ。金が欲しいだけのクズが作った施設だからさっさと無くなった方がいい。
@はなちゃん-z5t
@はなちゃん-z5t 7 ай бұрын
ゲームのやり過ぎで脳汁が出すぎて一般生活じゃ足りないんですよ。
@mineknk9866
@mineknk9866 7 ай бұрын
その発想はなかったなぁ
@sunandmoon8027
@sunandmoon8027 7 ай бұрын
出てくる頃にはアタマ壊れてそう
@爽やかな風爽やかな風
@爽やかな風爽やかな風 6 ай бұрын
闇堕ちした成れの果てがルフィ一味みたいになっちゃう可能性あるから、 厳しさを知らせるだけな施設は壊して、社会に出れる道も考えてくれる学校だけ残してほしい。
@ああ-t4v9t
@ああ-t4v9t 4 ай бұрын
こういう子たちのおかげでうちの人手は増えるからありがたい
@onddisk054
@onddisk054 7 ай бұрын
eスポーツ然りエンタメ系の専門学校は生徒は金蔓お客様なのが実情だからなぁ...
@ayumin4223
@ayumin4223 7 ай бұрын
声優とかKZbinrとかね、、
@younonakahiroshi
@younonakahiroshi 7 ай бұрын
そんだけ裕福ってことよ
@_oinu
@_oinu 7 ай бұрын
これからの時代こういう選択肢も増やしていったほうがいいと思うけど現状どうにも胡散臭いよね SNS大学ほどじゃないけど 考えてほしいのは、今プロやってる人は専門学校なんて通ってないってこと
@kk-wu4sy
@kk-wu4sy 7 ай бұрын
たっくーの動画をバックグラウンドにしスヌーピーのパズルゲームするのが日課
@みまもりキャット
@みまもりキャット 7 ай бұрын
なんかかわヨ
@kyo9400
@kyo9400 12 күн бұрын
漫画専門学校と声優専門学校の話も聞きたいです!
@わかばマーク-v3b
@わかばマーク-v3b 7 ай бұрын
情報学部とか行ったほうが良い 教える側も同じく専門学校でプロになれなかったひととかいるし…
@guneater_99
@guneater_99 13 күн бұрын
これ定期
@92863cat
@92863cat 7 ай бұрын
PUPGの実況者の大会見るだけでもめちゃくちゃ楽しい🎶
@一般的なドラゴン
@一般的なドラゴン 7 ай бұрын
ninjaが何もかも自分で出来るようになってから目指す物って言ってたし、彼からするとこの時点で失笑もんだろうな
@しょしょしょ-p3x
@しょしょしょ-p3x 6 ай бұрын
いま自動車の専門学校に行ってます。二級は取得できて今一級を勉強しています。車が好きで入った学校ですが車が嫌いになりそうなぐらい勉強が難しいです。二級すら取れなかった子もいます。整備はできるのに文章化される問題では全くダメだったり、勉強はできるが整備が全くダメな子。両方ダメな子、どっちもできる子もいます。そんな整備士業界ですが正直センスだと思っています。二級しか持ってないけど一級より整備できる人もいます。正直ゲームも僕は好きですがセンスだと思っています。そして学校に100万〜払うなら機材買って家でやり込むほうがコスパはいいと思いました。
@ほり-o4z
@ほり-o4z 7 ай бұрын
趣味を仕事にするのはめちゃくちゃ過酷な道やぞ 相当な覚悟があるならいいと思う 追記:返信いっぱいきて草
@Al-waqwaq
@Al-waqwaq 7 ай бұрын
趣味が義務になったら終わる
@gqvnri
@gqvnri 7 ай бұрын
eスポーツ専門擁護するわけではないがお前はいったい何様なんだ?
@lucifer7922
@lucifer7922 7 ай бұрын
​@@Al-waqwaq 対価=義務になると楽しくないよね。
@user-akamanjuu6955
@user-akamanjuu6955 7 ай бұрын
女王蜂のボーカル、アブちゃんも0年0組というオーディション番組で『表現というお仕事は地獄です』とおっしゃってました。  好きを仕事にするなら好きじゃないことも我慢してやっていかないとやっえいけないということですね。  私も好きな洋裁を仕事にしてはじめのうちは幸せと思っておりましたが地獄もたくさん見ましたよ。
@user-akamanjuu6955
@user-akamanjuu6955 7 ай бұрын
​@@gqvnri自己紹介痛み入ります😂
@kota0621
@kota0621 6 ай бұрын
認可取れてるか取れてないかはまじで大事
@YouTubeuser-mp8gu3cg7q
@YouTubeuser-mp8gu3cg7q 7 ай бұрын
コカコーラゼロの大会高校の時に出ましたらぼろ負けでした。
@K2-ANA-Crash
@K2-ANA-Crash 7 ай бұрын
ウメハラが雑談しながら昇龍拳コマンドを1時間位練習してるのを見てゲームが上手い位じゃプロにはなれないと悟ったわ
@beckyshigh
@beckyshigh 7 ай бұрын
eスポーツ専門学校だけでなく、インフルエンサー専門学校、ドローン資格取得の専門学校、 昔からある声優の専門学校なども、今度合わせて取り上げて欲しい。
@ルークルーク
@ルークルーク 7 ай бұрын
ドローンは国家資格やろ...
@takiiyui5156
@takiiyui5156 7 ай бұрын
@@ルークルーク専門学校に行ってまで取るような資格じゃないやろ
@Shibi255
@Shibi255 7 ай бұрын
@@ルークルーク ちげーよばーーーか🤣
@コッコ-e8q
@コッコ-e8q 7 ай бұрын
@@takiiyui5156そうは言ってもウクライナ戦争などでドローン部隊結成されて結果出してるし民生利用も急速に進められてる分野だからeスポーツなりKZbinの専門学校行くよりはよっぽど将来のためになると思うぞ
@takiiyui5156
@takiiyui5156 7 ай бұрын
@@ルリとリュウ 一般教養だからに決まってるでしょうが。バカなこと言ってんじゃないよ。
@Perestro_IKA
@Perestro_IKA 7 ай бұрын
好きなことは仕事にしない方がいい
@聞いてる途中で寝てしまう物語
@聞いてる途中で寝てしまう物語 7 ай бұрын
そんなことはない
@tentenman1
@tentenman1 6 ай бұрын
好き嫌いは置いといて得意なものを選んべばいい
@Puu_tak
@Puu_tak 7 ай бұрын
ゲーム実況よく見るようになってから、eスポーツの勉強ってなにをするのか気になってたので嬉しいです! 学校行ったとしてもプロになれるとは限らないですよね。。。
@こんにちは-e5z
@こんにちは-e5z 7 ай бұрын
eスポーツだから大変って訳ではなくプロを目指すってことがきついんだよね プロ野球選手育成学校ってものがあったとしても同じ状況になる
@爽やかな風爽やかな風
@爽やかな風爽やかな風 6 ай бұрын
言いたいこと半分を言ってくれてる。 専門学校系って、流行り分野に飛びつくだけのバカを騙して搾取する施設だったりすることもあるから、 eスポーツってスポーツ名乗るくらいなんだから他スポーツの色々をしっかり調べて考えて……ってこともしない人がヤバイ施設に入学しちゃうんだろね。
@youyah7440
@youyah7440 4 ай бұрын
部活動の私学なんかは事実上プロ養成学校化しているよね でもこれらは大学への進学する未来がプロ以外にもあるから救いあるか
@スカイツリーレニーハイ
@スカイツリーレニーハイ 4 ай бұрын
成績残せればそれだけで大学行けるて、体育会系は就職の時アピールポインタになるし。 別に浪人してでも大学行けばいいしね。
@8929_YKNKUMI
@8929_YKNKUMI 7 ай бұрын
eスポーツ専門学生チームより東大生チームの方が普通に強いの悲しい
@猫こそが神
@猫こそが神 7 ай бұрын
ゲームの強さはIQで決まるから仕方ないね。
@なな-h3b
@なな-h3b 7 ай бұрын
全てにおいて負けてて草
@てんさん-d7u
@てんさん-d7u 7 ай бұрын
​os_sub_で?だからなに?
@オカモトカンタ
@オカモトカンタ 7 ай бұрын
os_sub_ ぷももえんぐえげぎぎおんもえちょっちょちゃっさっ
@Wake_Up_GWSN
@Wake_Up_GWSN 7 ай бұрын
​@os_sub_でで?
@タケヤキ翔-y1v
@タケヤキ翔-y1v 3 күн бұрын
世界一は難しいけど日本一位を目標にしたらええよ
@ハンディワード
@ハンディワード 7 ай бұрын
同じゲームをやり続けるって結構な地獄かもな
@shiran-n7o
@shiran-n7o 7 ай бұрын
勉強して金稼いでゲーム買って遊ぶのが1番幸せ
@伊織-v4i
@伊織-v4i 7 ай бұрын
eスポーツに限らず、どんなジャンルでもプロになれるのは一握りだからね。それでも好きだから続ける・目指すのは個人の自由。 その先がどうなっていても自己責任だよ
@MK-mx9zo
@MK-mx9zo 7 ай бұрын
趣味を仕事にするにも趣味を相当やり込まないとといけない。仕事を趣味にするにも仕事を相当やり込まないといけない。結局、楽しいことをしたければ楽をしてはいけない。
@brbrzaemon
@brbrzaemon 7 ай бұрын
ほんとに好きで向上心あるなら自分から全部調べると思うんだけどな
@ichi3965
@ichi3965 7 ай бұрын
eスポーツは高校生がバイト感覚でやるのが一番いい
@たくみの部屋-n3w
@たくみの部屋-n3w 7 ай бұрын
芸人とか野球選手と同じで 覚悟決めて考えてやり続けた人が残るだけ
@玄奘地雷屋
@玄奘地雷屋 7 ай бұрын
人生を捨てる覚悟で努力し続けられてようやくスタートラインって誰かが言ってた
@大石奈緒-u4p
@大石奈緒-u4p 7 ай бұрын
20年くらい前の声優専門学校思い出した
@RgyouukoinKeaxkauirden
@RgyouukoinKeaxkauirden 7 ай бұрын
雰囲気的にだけど、ゲームに専念する人より、勉強や会社と両立しながらゲームをやってる人の方が上手かったりする印象
@しらたま-b5z
@しらたま-b5z 7 ай бұрын
ゲームやってるだけの人より脳が発達してるからそれはあるかも
@e235attokaidorine
@e235attokaidorine 7 ай бұрын
ゲームも音楽も息抜きにかじる程度がちょうどいい
@玄奘地雷屋
@玄奘地雷屋 7 ай бұрын
格ゲーで始めてプロになったウメハラは学生時代はほぼ勉強せず格ゲーに没頭して後にプロ化 ちょい下の世代でプロになったときどは格ゲーと学業を両立させて東大に進学して無事卒業した後にプロ化 現在どちらも業界の重鎮的な存在になってるしどちらも未だ現役のプロとして鎬を削ってるし専念型だろうと両立型だろうと才能と努力と運が噛み合えばどちらでも成功する好例
@skpenchan
@skpenchan 7 ай бұрын
好きなゲームの公式大会に中学生の子が出てて(毎回出場してる)Twitterみたら、めちゃくちゃ頭良かった覚えありますね……
@Kacuseiga
@Kacuseiga 7 ай бұрын
趣味を仕事に、と趣味が仕事に、の差は大きいよね。
@誇張のないゾロ並の方向音痴
@誇張のないゾロ並の方向音痴 7 ай бұрын
努力してなる仕事じゃない。才能満ち溢れたやつが気が付いたらプロなってたみたいなレベル
@佐藤佐藤-q7f
@佐藤佐藤-q7f 7 ай бұрын
ゲーム以外のことも勉強出来るのは良いことだと思う⭕️
@マッタン-q5c
@マッタン-q5c 7 ай бұрын
マジeスポーツ専門学校は、酷い.....
@qwertthin
@qwertthin 7 ай бұрын
テンポよくて普通にチャンネル登録だこれ
@ちくわちゃん-h4c
@ちくわちゃん-h4c 7 ай бұрын
声優専門学校と同じで学校の金稼ぎにしかならんから絶対やめとけ プロなる人って学校行かなくてもプロなるでしょ
@tanaka8184
@tanaka8184 7 ай бұрын
その情熱を別にむければ1000万だって夢じゃないだろうに。。。。。 さて、 いつまで夢を見てるんだい?
@ペプシマン-c6e
@ペプシマン-c6e 7 ай бұрын
本気だったとしても、壁にぶち当たらないと気づけないよなー。 その時の押し引きの判断が大事だと思うわ😅
@橋本昆布だし太郎
@橋本昆布だし太郎 7 ай бұрын
eスポーツじゃないけど専門学校行ってました…中退ですが 200万という手痛い勉強代払いました色々端折るがこのまま居てもろくに何も知らない視野が狭いままの奴正直誰も要らんだろうなー…と思ってたら中退してた 結局華やかなとこは努力もあるかもだが才能と運が物を言う
@hitagih
@hitagih 7 ай бұрын
野球とかサッカーの専門学校あったら行くのか?て話し
@一朗田中-s9w
@一朗田中-s9w 7 ай бұрын
調べてみたらサッカーの専門学校もあるみたいですけど断然少ないですね この差はスポーツマンの方が才能の違いってのを実感しやすいとかですかね 才能が可視化されにくい世界で勘違いしたワナビー系が学校通っちゃうってことですかね
@hoge2136
@hoge2136 7 ай бұрын
これは夢を叶えるための学校ではなくて夢を諦めるための学校なんだよな
@urutora1218
@urutora1218 7 ай бұрын
食ってけてるゲーム実況者ってすげーんだなーTOP4とか
@tinpooooooo
@tinpooooooo 7 ай бұрын
誰ですか?
@urutora1218
@urutora1218 7 ай бұрын
@@tinpooooooo TOP4のメンバーたちです
@TOMOKA390
@TOMOKA390 7 ай бұрын
@@tinpooooooo キヨ、レトルト、牛沢、ガッチマン(VtuberガッチマンV)の、ゲーム実況者です。
@カピさん-k8x
@カピさん-k8x 7 ай бұрын
まあニコニコからやってるからね
@tinpooooooo
@tinpooooooo 7 ай бұрын
@@TOMOKA390キヨとガッチマンだけ面白いと個人的に思ってます
@サイクロン系ホッパー
@サイクロン系ホッパー 7 ай бұрын
「やればわかる!!やらなければ一生わからん!!」 結局これに尽きる 自分で覚悟の上進んだんなら他人があーだこーだ言う筋合いもないし
@しゅうや-i4y
@しゅうや-i4y 7 ай бұрын
炎尾燃
@tarou_to_jirou
@tarou_to_jirou 7 ай бұрын
ゲームっていうここ数十年で生まれた文化だからとやかく言われるけど、私立音大も同じような感じではある。 高い学費払うけど、結局みんなプロのミュージシャンになれる訳じゃなくて、気づいたらみんな居なくなってる。
@vndboqv9817
@vndboqv9817 7 ай бұрын
でも音大は学校の音楽の先生とか、ピアノの先生になる印象。居なくなっちゃうの? そっちは需要あるからまだいいと思う。
@ペソ-e1z
@ペソ-e1z 7 ай бұрын
そうね、eスポーツ専門学校と私立音大の違いは、社会的な需要の量の違いだね。 あとは、私立音大とか行く方は未就学児時代から何時間も練習している。一般的な家庭から見ると異常なくらい練習してるんですね(もちろん家庭にもよりますが)。ゲームをそこまで本気でやる方であれば、プロを目指してもいいとは思います。
@ぬえとら
@ぬえとら 7 ай бұрын
普通に勉強して就職したくない人の逃げ場だと思ってる
@薬罐
@薬罐 7 ай бұрын
正直コロナ禍って良くも悪くもいろんな影響を与えたよね あれがあったから動画・配信業とかゲーム業が盛んになった気がするし
@yappe-655
@yappe-655 7 ай бұрын
自分の目標のためになにが必要かをちゃんと整理できる人は専門学校行かないだろうね
@junson-r90i3h4
@junson-r90i3h4 7 ай бұрын
まあyoutuberも10年前はこんなぐらいの温度感だったような気がするから ここから発展して儲ける職業になる可能性もあるけど 「誰が何のためにお金を出してくれるのか」をよく考えるのが大切だと思うな
@rtscvcvtdgtvsrsvrtae
@rtscvcvtdgtvsrsvrtae 7 ай бұрын
今はプロ+配信者で生きていく道が増えてめちゃくちゃゲームだけで生きてける人は増えてるけどね。昔は賞金付き大会の数なんて日本だと少なすぎてほぼ海外しかないので椅子狭すぎだったけどね、今は努力次第で椅子は自分で作ることができる。
@junson-r90i3h4
@junson-r90i3h4 7 ай бұрын
@@rtscvcvtdgtvsrsvrtae そう、だから10年前のyoutuberと同じ感じ。 これが「プロゲーマーは稼げる!」「芸能人が続々プロゲーマーに参入!」「小学生の将来の夢1位!」とかなるかは、そういう可能性もあるかもねってくらい。
@カミナ-o1c
@カミナ-o1c 7 ай бұрын
声優vsプロゲーマーどちらが狭き門か気になる
@ヨル-o3y
@ヨル-o3y 7 ай бұрын
こういう学校に行ってる人で成功したって話聞いたことないのワイだけ?
@よる-c3x1h
@よる-c3x1h 7 ай бұрын
最近できた学校ってのもあるし、少なくとも居るだろうけど認知されるほどのトレンドではないってことですね。
@てるてるてるてるエサエサ-y8j
@てるてるてるてるエサエサ-y8j 7 ай бұрын
俺もや
@てるてるてるてるエサエサ-y8j
@てるてるてるてるエサエサ-y8j 7 ай бұрын
@@よる-c3x1hなんやったら今のプロゲーマーはこんな学校には行ってないのが結果を物語ってる
@よる-c3x1h
@よる-c3x1h 7 ай бұрын
@@てるてるてるてるエサエサ-y8j 少なくとも居る、誰もが知ってるほど世間には認知されてないって言葉の意味わからんかな。
@よる-c3x1h
@よる-c3x1h 7 ай бұрын
@@てるてるてるてるエサエサ-y8j そだね
@あい-v7q4o
@あい-v7q4o 6 ай бұрын
ゲームでもプロになるレベルだとゲームへの理解を深めるための研究が必要になるからすごい ゲーム大会とか見てても「そんなことできるんだ!?」の連発
@user-yy6fi5wh5l
@user-yy6fi5wh5l 7 ай бұрын
結局才能
@FF-dp1qc
@FF-dp1qc 7 ай бұрын
これシリーズ化してください! 声優の専門学校に通じるてコメいくつかあるけど、漫画の専門学校にも通じるよ。デビューして漫画家してるのは1学年で1~2人。絵がめっちゃ上手くて絶対デビューできる!って言われた子でも、2年間で1作品も漫画を仕上げられず一般職に就いたり。まさに「夢を諦めるために行く」学校だと思う。
@hama0723sho
@hama0723sho 7 ай бұрын
プロゲーマーの学歴を見たら分かるけど、ほぼ高学歴、つまり頭良い奴は何でもできるってこと
@きなこ餅-v2t
@きなこ餅-v2t 6 ай бұрын
製菓の専門通ってたけど専門学校でも分野次第では相当カオスなんだなって実感した。 ただ、どんな分野でも「好き>辛い」って考えられるどころか周りが苦と感じることすら楽しめたりする人がその分野で大成してくんだろうなと思った。
@Ruri_625
@Ruri_625 7 ай бұрын
そこそこの良い大学に行きながら、目指すならまだ良いかも知れない
@ジニーやまでら
@ジニーやまでら 7 ай бұрын
パチスロの専門学校G&Eも紹介してほしい
@kuya2529
@kuya2529 7 ай бұрын
eスポーツ専門なんか行くんなら情報系(IT)の専門いったほうが何倍もマシ
@SalmonLadder_
@SalmonLadder_ 7 ай бұрын
情報系の大学と情報系の専門だったら、どっちの方がいいですか?
@ふぃっくせる
@ふぃっくせる 7 ай бұрын
@@SalmonLadder_ ITの中でも下流(ソースコード書きたい)に行きたいなら専門 上流(有名企業等で客とのやり取りをしてシステム提案など)なら大学行った方がいい。 まぁ普通は上流の方が良いけどね。 下流なんて、偽装派遣で精神ボロボロになりながら安い給料だよ。 IT業界自体が、月に1冊新しい技術本を読んで吸収するくらい勉強が必須になるので、そこも肝に銘じておいた方が良い。
@承太ロウ
@承太ロウ 7 ай бұрын
看護学校 薬剤師の学校が鉄板っす
@まっちゃパフェ
@まっちゃパフェ 7 ай бұрын
好きなことを仕事にすると好きなままじゃいられないもんね。向き合わないと行けなくなる。今配信者とかストリーマーにはまってみてるけど、ほんまにプロの人は凄いなってこの動画みて余計に思ったわ
@元田中現鈴木
@元田中現鈴木 7 ай бұрын
プロゲーマー目指してる奴はもうすでに中学生くらいから頭角表してて、16くらいにはもうプロチーム入ったりしてる 大半が目指してるであろうFPSのプロの平均寿命って知ってるか?およそ20代前半くらいまで現役でいられたらいい方 衰える反射神経と下から出てくる若いプロ相手に常に努力を続けなきゃいけない、そんなことできるやつはこんな学校には行かない
@chrnncchhfnrfjheb
@chrnncchhfnrfjheb 4 ай бұрын
何を選んでも結局コミュ力次第 であれば普通の会社員やってるのが一番楽
@金平糖R
@金平糖R 7 ай бұрын
大好きな事を職業にしない方がいいらしい、上手く行けば良いが上手くいかなかった時職業だけでなく大好きだった事も嫌いになってしまうかららしい。確かに。
@user-yv2xn1nl2d
@user-yv2xn1nl2d 7 ай бұрын
eスポーツじゃないけどゲームの大会でて地区大会優勝した事とかあるけど、それなりにゲーム極めた身としてはゲームを極めるために学校行こうって思う考えに至る時点でゲーマーとしてかなりレベル低いから諦めた方がいいと思う。 専門学校のカリキュラムがどうこう以前にゲーム極めるのに間違いなく必要ない。eスポーツ専門学校は入った時点で尊厳破壊みたいなとこある
@ポルンガ-m3p
@ポルンガ-m3p 7 ай бұрын
「そのゲームに夢中な人がなるものであってプロゲーマーなんて目指してなるもんじゃない」ってボドカが言ってた
@145va4pjmt
@145va4pjmt 7 ай бұрын
怖いですよね〜😊
@なるみ-s5u
@なるみ-s5u 6 ай бұрын
プロゲーマーなんですが、講師になるにはどうしたらいいですか?
@kuniko925
@kuniko925 7 ай бұрын
日本はeスポーツ遅れてるとか言われてるけどTASとかRTAは日本人がなかなか凄いよ
@TIGER00237
@TIGER00237 7 ай бұрын
eスポーツというか、FPSやTPSのゲームが遅れてるんだと思うよ。日本人は格ゲーとかは結構強いけど、CSGOなんかはそれ程強くない。いや、それ以前にFPSが流行らないというのもあるのかもしれないね。
@KURO_NEKO_CCC
@KURO_NEKO_CCC 7 ай бұрын
​@@TIGER00237ことFPSにおいてはアメリカとの比較だけど、大小様々な大会の歴史が10年違ったりするから難しいだろうね… エペは頑張ってる方だと思う
@TIGER00237
@TIGER00237 7 ай бұрын
@@KURO_NEKO_CCC まあ日本だとゲーム機=PS5とかSwitchで、アメリカやらイギリスだとゲーム機=パソコンみたいな感じやもんな
@kuniko925
@kuniko925 7 ай бұрын
@@TIGER00237 確かに、、海外ってチームに誘われたから大会に出たいって言ったら応援してくれるけど日本だと馬鹿にされるしな
@やましたりょうすけ
@やましたりょうすけ 7 ай бұрын
単純に遅れてるとか、言いたい奴には言わせとけとしか思わん
YouTube専門学校の実態がヤバすぎる
12:12
たっくーTVれいでぃお
Рет қаралды 1 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,1 МЛН
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 11 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 1,6 МЛН
Creative Justice at the Checkout: Bananas and Eggs Showdown #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 35 МЛН
ガチャ課金依存症の恐ろしすぎる末路がヤバい…
10:41
たっくーTVれいでぃお
Рет қаралды 895 М.
なぜ学校で起きる〇亡事故は改善されないのか?
12:15
たっくーTVれいでぃお
Рет қаралды 199 М.
Adani | ₹2000 Crore Bribery Case EXPOSED | Dhruv Rathee
27:43
Dhruv Rathee
Рет қаралды 8 МЛН
女性だけの村を作った結果...予想外すぎる末路がコチラ...
11:41
たっくーTVれいでぃお
Рет қаралды 703 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,1 МЛН