No video

【夫婦登山】骨折で入院・手術から退院まで|下山中の足首骨折

  Рет қаралды 14,199

夫婦登山

夫婦登山

Күн бұрын

Пікірлер: 110
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
KZbinのコンテンツガイドラインで閲覧制限がかかってしまったので、この動画が閲覧できない方はこちらの際編集版をご覧ください→ 【夫婦登山】※再編集版※骨折で入院・手術から退院まで|下山中の足首骨折 kzbin.info/www/bejne/iZXdnJ14rJiVj9k
@tsugao3
@tsugao3 10 ай бұрын
いつも動画楽しみに見ていました。リハビリでもとに足の機能がもどるまで大変だと思いますが、がんばってください!夫婦登山楽しみにしています。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます😭 リハビリこつこつ頑張ってまた山を楽しみたいです!
@user-es9pu9nk8k
@user-es9pu9nk8k 10 ай бұрын
大変な手術でしたね でも、順調に回復していってる様子を見てホッとしました 元々身体能力も高いご主人なのですね 奥様の愛情も伝わってきます  引き続き順調な回復祈ってます お大事に😊
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏 まだ骨が完全にくっついていないので、ゆっくりリハビリ頑張ります!
@Hope_Fear_Delight
@Hope_Fear_Delight 10 ай бұрын
とても参考になりました。怪我した際に無理せず救助要請することも視野に入れる事を学びました。ありがとうございます。 お大事になさってください。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
そう言っていただけて救われます。 ありがとうございます😭🙏
@user-ol4mw6tz5e
@user-ol4mw6tz5e 10 ай бұрын
早く回復してまた大好きな山にご夫婦で登れますように祈ります。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます😭
@n_taikai
@n_taikai 10 ай бұрын
こんなにひどい状態だったとは。 退院が早かったのは救いですね。 奥様の献身がえらいなあと思います。 無理せずゆっくりと。 また元気で陽気な動画がアップされることを祈ります。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます😭 診断にはショックでしたが、無事に回復できて良かったです。 また山を楽しめる日が来るのが待ち遠しいです。
@3761kjj
@3761kjj 10 ай бұрын
勉強になります。お大事に。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏
@harurun1961
@harurun1961 10 ай бұрын
ご主人が歩いていらっしゃる姿を見て,自分の家族のように嬉しく思いました。リハビリして,山へ行きましょう。今度こそ,山でお会いできることを楽しみにしています。奥様も頑張られましたね‼️
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
温かいお言葉、本当にありがとうございます😭🙏
@zumhi5363
@zumhi5363 10 ай бұрын
登山は一人では心許ないという事 パートナーがいて良かったですよ 本当に また素敵な動画楽しみにしております
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺🙏 2人でなんとか無事に下山できて良かったです。でも夫は私がいたから無理して頑張ってしまって骨折を悪化させてしまったのかなぁと複雑な気持ちもあります🥲
@hutte931
@hutte931 10 ай бұрын
ドキュメンタリーのような詳細なご報告ありがとうございました。思いがけない下山中の骨折から入院、手術そして退院までのリアルが手に取るように理解できました。「救助要請していれば」の医師の言葉は何とも…😞 ご夫婦で力を合わせて術後2ヶ月で松葉杖不要とのこと、本当にお疲れ様でした。 最後の「また山に行きます」の言葉に心から安堵しました。 ずっと応援しています❗️
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
温かいお言葉ありがとうございます😭 まさかな結果にショックでしたが、順調に回復してきて本当にホッとしています。
@yametozan
@yametozan 10 ай бұрын
同じ動画🎥撮る者として色々考えさせれる事 緊急時🚨の対応 この度ご主人は大変な思いをされたと思いますが、この動画で私達を含め 大変勉強になったと思います。本当にお疲れ様でした🙇‍♂️御自愛下さいませ。  又 九州お待ちしてます😊
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
温かいコメントをありがとうございます😭 そう言っていただけて救われます。 九州大好きなのでまた必ず行きたいです!
@user-xh2vz3wf7xmimi
@user-xh2vz3wf7xmimi 10 ай бұрын
今晩は 読んでいて涙が出そうになりました😢 ご主人様よく頑張って下山して来ましたね 奥様に心配かけまいと大丈夫と頑張って下山したのですね 強いご主人様ですね 普通の方なら救助要請したと思いますよ 回復して本当に良かったですね 私も山が好きで時々山に行きます⛰今度の土曜日に栂池と白馬大池に歩きに行きます 若くないので気をつけて行こうと思います  これからも夫婦登山楽しみに拝見させて頂きますね
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺🙏 そうなんです、私を気遣って一度も弱音を吐かなかった夫です。 栂池と白馬、楽しみですね😊お天気に恵まれますように! 安全に楽しんできてください✨
@user-iw5di6uf6q
@user-iw5di6uf6q 10 ай бұрын
順調に回復しているようで安心しました。 しばらくは無理だと思いますが、山への復帰を祈っております。 私事ですが、来週双六岳から西鎌尾根で槍に行って来ます。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹 来週楽しみですね!お天気に恵まれて素晴らしい山行になりますように!!
@chi-saharuki3495
@chi-saharuki3495 10 ай бұрын
どのような経過になっているのか気になっていました。 松葉杖無しにまで回復されていて一安心ですね。奥様もお疲れさまでした。 又登山ではなくても 紅葉の季節動画 楽しみにしています😊 でも無理はしないで下さいね。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏 まだ10分くらいゆっくりしか歩けないのですが、もし間に合って、紅葉を見にいけたら行きたいです!
@user-et1cx4nj7z
@user-et1cx4nj7z 10 ай бұрын
早く完治して、またお二人で山へ行けるように応援しています^ ^
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏
@user-zy2rb5oc3u
@user-zy2rb5oc3u 10 ай бұрын
こんばんは。いろいろと、大変な苦労があったんですね。 自分も経験した事が無い内容だったので、分からない事ばかりで大変参考になりました。 詳細な動画だったので改めて、登山とは楽しいけれど、常に危険と隣り合わせ だという事を考えることができました。 山に行ったら焦らず一歩一歩を確実に踏み出していこうと思います。 大変な中で動画にして頂き、ありがとうございました。 また山に復帰できる日を待ってます。 ゆっくりリハビリしながらぼちぼちといきましょう!
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
本当にまさか、と言う怪我だったのでそう言っていただけて救われる思いです。 ありがとうございます😭🙏
@user-du6iz2gl1n
@user-du6iz2gl1n 10 ай бұрын
はじめまして、 ご主人の怪我の  お見舞い申し上げます。 私も昨年夏、雨の富士登山で下山中転倒し、 外果骨折で入院・手術・リハビリの経験を致しました。 ご主人と全く一緒で、 足首のきつい捻挫と思い、ストックで下山。 ズレを大きくしてしまいました。 逆足ですが、同じ位置にプレートが入っています。 KZbinで、同じ苦労を、反省と懐かしさかを感じて、KZbin拝見しました。 奥様の介護は素晴らしい。 私は、多くの方々に迷惑をかけたと思い、 登山は控えております。 お二人のご活躍動画を楽しみにしております。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
富士登山でのお怪我、大変でしたね😢 登山控えていらっしゃるのですね。 そのお気持ちもわかります🥺 コメントありがとうございました🙏
@user-xm6sr8sn5f
@user-xm6sr8sn5f 10 ай бұрын
こんな酷い状態だったのですね😢 お大事になさってください。 登山はしばらくお預けですね。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺🙏
@hide0612
@hide0612 10 ай бұрын
こんばんは🥹 順調に回復している様ですね!😊 年内は散歩程度でしょうか? 年明けから徐々にハイキングからスタートでしょう! 焦らず頑張ってください。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏 まだ骨が完全にくっていていないので、平地のお散歩から徐々に距離を伸ばせたらと思っています✨
@user-on8gc6vo5m
@user-on8gc6vo5m 10 ай бұрын
無事退院おめでとうございます。 経過も良いようで安心しました。 秋に双六行きますよーと言ってましたが、昨日帰って来ました。下山しながらどの辺で骨折したのか、骨折した足で、この道を下山した事が信じられないです。本当に本当にお疲れ様でした。 天空の滑走路は残念ながら雨で見れませんでした。雷鳥は夏模様から秋模様に変わってました。 お二人の近況報告を楽しみにしてます。(因みに私は70を少し過ぎたおばさんです😉)
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
双六で私達にまで思いを馳せてくださってありがとうございます😭🙏 天空の滑走路、残念でしたね。 雷鳥さんに会えると嬉しいですね☺️
@user-oy1lr8kc7w
@user-oy1lr8kc7w 10 ай бұрын
(以前もコメントさせて頂きましたが‥)本当に大変でしたね。その後順調に回復されておられるかと思います。 今回も動画拝見し、一昨年自分が骨折したことをまたまた思い出しています。 『歩けているから捻挫だと思っていた』‥まさにその通りでした。 と言うより、『骨折だと思いたくなかった』‥の方が合ってるかもしれません。 しかし、醜く紫色に腫れ上がっている自分の足首を見るとやはりただ事ではないのだろうと思い整形外科を受診したのを思い出します。 私は単純な骨折でしたから手術もせずご主人様に比べたら本当に軽傷でした。 が、一ヶ月松葉杖の後、少しずつ荷重をかけながらリハビリ。恥ずかしい話ですが、階段上り下りの時など力の入れ方を忘れてしまって‥人間1~2ヶ月使わないでいるだけでこんなにも衰えてしまうんだ!と、恐ろしくなりました。 子供は回復も早いとはこう言う事なんだなぁ、年齢もかなり影響するんだ!と実感しました。 その後、歩けるようになってもなかなか足首の違和感が取れずむくみも残りどうなることかと思いましたが、今はすっかり元通りになっています。そして山も行ってます! またお二人が仲良く登山する動画が公開される事を楽しみにしています。 でもどうぞ御無理はなさらずに! 応援しています!
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます😭 他の方からいただいたコメントで、捻挫では内出血しないのだそうです。 筋肉も1ヶ月使わないとものすごく衰えますね🥺 夫の足もすごく硬く、弱くなってしまいました。 リハビリコツコツ頑張っています!
@user-ik3uy7fh1o
@user-ik3uy7fh1o 10 ай бұрын
骨折、大変でしたネ!実は、私も骨折したばかりです😢私も右足首腓骨付近、手術しました。もうすぐ2ヶ月なりますので、だいぶ良くなっています。ウオーキングしたりして…ジョギングはまだしてません。 秋山計画、オジャンになりました😢こんなことってあるんですね。これから心して、登ろうと思います。 気を付けてガンバッテ下さい。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
あぁ😭大変でしたね。どうかお大事になさってください🙏 無理せずお互い早く治したいですね!
@gakutarou9146
@gakutarou9146 10 ай бұрын
手術大変でしたね。でも手術することで早く元の状態に戻すことができます。 ケガを治すのも山登りのようなものだと思います。山頂(完治)を目指して1歩1歩ゆっくり頑張ってください。きっと絶景が待っていますよ☺
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます😭 まだ山は怖い気持ちはありますが、少しずつリハビリ出来たら良いなと思っています🥹✨
@user-vj7mk1lk2m
@user-vj7mk1lk2m 10 ай бұрын
改めて救助を呼ぶタイミングの難しさに考えさせられました😢 少し話しは違いますが、昔自宅で救急車を呼ぶのを躊躇い自分で病院に行くとこういう時は救急車でと言われました。 呼べば近所にも何事かってなるし…何よりこんなんで救助車呼ぶのはなぁ…と考え自力で行くことにしました。 今のご時世、判断難しいですよね…ましてやKZbinされてたらなおのこと… 午前中に診察して午後から出勤を考えてられたご主人の気持ちも痛い程分かります😢 遊びに行っててケガしたので休みますなんて言いにくいですよね… とても他人事ではない今回のお怪我で改めて山の難しさを知りました。 本当に回復されて良かったです‼️ 今後の復活はリハビリ次第ですね。 頑張ってください✊
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
経験者ならではの温かいコメントをありがとうございます😭 夫の心情まで汲み取ってくださって😭 順調に回復してきてホッとしています。
@yosie2004
@yosie2004 10 ай бұрын
良くこんな状態で歩きましたね😱凄い!!痛かったでしょう😭骨に異常がある時は内出血するんですよ。捻挫だけでは内出血しませんよ。お大事に🙇
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺🙏 そうなんですね!捻挫だけでは内出血しないんですね! 夫は本当によく耐えたと思います😭
@user-yk6id2xz1i
@user-yk6id2xz1i 10 ай бұрын
焦らずにゆっくりなさってください
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺🙏
@natuhaze
@natuhaze 10 ай бұрын
良かったぁ。先ずは一安心ですね。 退院して最初の食事、美味しそうでしたね。否、絶対美味しかったはず。 きっと回復力アップの大きな助けにならない筈がありません。 先ずはしっかり治してくださいね。 リハビリ内容など教えていただけたら嬉しいです。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます😭🙏 リハビリですが、負荷がかけられなかった時はマッサージを受けていました。 負荷が掛けられるようになってからはマッサージとストレッチ、可動域のチェックなどを受けています。
@user-nq7bl8iq2n
@user-nq7bl8iq2n 5 ай бұрын
最近からお二人の動画を楽しみに 私たち夫婦で拝見させていただいてます。 『骨折』のタイトルが出た時に 「えっ⁉︎」という気持ちとその内容 に驚きと心配でドキドキしながら 見入ってしまいました。 事故からもう数ヶ月経過しており 少しずつ回復されているのかなと 思います。 お二人の楽しそうな動画をまた 見られるよう気持ちで応援したい と思ってます(^^ 丁度よく頑張ってください!!
@fuufutozan
@fuufutozan 5 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏 おかげさまで先月から登山復活できました。今週末も動画をアップする予定です。よろしければご覧いただけると嬉しいです😊
@miyasanm.6875
@miyasanm.6875 10 ай бұрын
ご主人の回復の速さに驚きです。良かったです。 それにしても足首を2ケ所骨折して術後6日目で退院、早~い!! 更に術後2ケ月で松葉杖なしでで歩けるほどに、日頃の山行きの効果。 医師が説明されてましたが、骨折後の下山で歩いたので骨折部がズレたかも とのこと。教訓として、そのまま自主下山の場合でもテーピングでガチガチに 固定しておくことで多少のずれ防止になるかもですね。大変参考になりました。 完璧に治りましたら石・岩の無い登山道から山行き復帰ですね。 お疲れ様でした。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺🙏 おかげさまで順調に回復できています。 まだ砕けた箇所の骨が完全にくっついていないので平なところを少しずつ歩いています。
@user-vg7zy7dq8x
@user-vg7zy7dq8x Ай бұрын
私も骨折ではないですが、時間がおしていて、蝶ヶ岳から長塀尾根を急いで下山している時に、右膝内側の半月板を損傷しました。私はその前に、半月板の一部切除をしており、2度目の経験で「あっ!やってもた〜」と自覚しました。そこからは急激に歩けなくなり、恐る恐るの下山でした。半月板の手術は、内視鏡を入れて割れた半月板を切除するだけなので、ご主人の足首の骨折の手術の方が明らかに大掛かりですが、骨折の場合、粉砕骨折等、余程重度の骨折でなければ、骨がくっつくと元に戻り(逆にかえって強くなる)ます。半月板損傷の場合は、膝関節からショックアブソーバーを取り除くことになるので、その後もずっと歩行に影響が出ます。ただ、山で足首を骨折して、よく自力で小池新道を降りて来られましたね。私もこれ以後、テーピングのテープや、マジックテープ式で、患部を強く縛れるサポーター等、携行してますが、年齢的なものもあり、下りは駄目です。
@fuufutozan
@fuufutozan Ай бұрын
蝶ヶ岳での下山で怪我は大変でしたね😢 夫の骨折はおかげさまで良くなってまた山を楽しめるようになりました。
@Nekoge0614
@Nekoge0614 4 ай бұрын
今月に左足関節脱臼骨折で腓骨、脛骨にプレート等で固定する手術を受けて、仕事も休んでいる状況です。 私も過去の骨折経験からギプス固定で帰れるだろうと思っていたら、即手術からの入院ですと言われ、仕事は…?!という状況になり思考が追いつかなかったことは記憶に新しいです。 どこが骨折しても支障をきたしますが、歩行が困難になるのは不便そのものだと思います。 登山をされるとのことですので、どうかこれからもお気を付けてください! こちらの動画にたどり着いたのも何かのご縁です、また素敵な動画楽しみにしています!
@fuufutozan
@fuufutozan 4 ай бұрын
大変なお怪我ですね😭即入院手術、ショックですよね。私たちも頭真っ白でした。 おかげさまで今は前と同じように歩行できるようになりましたが、また怪我をしないよう充分気をつけたいと思います!
@user-ob3yx3ef8z
@user-ob3yx3ef8z 10 ай бұрын
こんばんは。 めちゃめちゃ応援してます。 登山やりましょう!
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます😭🙏
@user-bh7cu8wr1o
@user-bh7cu8wr1o 10 ай бұрын
実は、双六岳下山時に、左足が滑って右足でリカバリーしたら、やっちゃいました。捻挫だとおもったら、内果、外果骨折でした。手術、金具をいれたので、半年ごに、金具摘出手術をしました。2回とも全身麻酔でしたので、術後のいたみはなかったです。  腰椎麻酔だったんですね。術後痛かったですね。 4人部屋でしたが、いがいと気晴らしにおしゃべりできて、よかったです。😅  治ったらまた、山に登ってください!お大事にしてください。😊
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺🙏 夫と同じように捻挫だと思ったら骨折だった、と言う方が案外いらっしゃって驚いています。 全身麻酔は大変でしたね😢それも2回も。 ボルトの摘出手術は先生からは不具合がなければしなくても良いと言われているのですが、どのような理由で手術されたのか、もし差し支えなければお聞きしても良いでしょうか。
@user-bh7cu8wr1o
@user-bh7cu8wr1o 10 ай бұрын
ボルト摘出の件ですが、私は足首の、内側と、外側の2箇所に、金具を入れました。 そのうち摘出したのは、内側にいれたボルトです。医師によると、ボルトの位置が悪いのか年を取ってから、どこかに当たって足の動きに差し障りがでる可能性があると言われたと記憶しています。それで、手術から半年後に、異物除去の手術となりました。 外側の金具除去はそれからさらに半年後の手術でとり出すということでしたが、こちらは特に取り出さなくても後々不自由がないという医師診断でした。さすがに全身麻酔3回目はいやだなということで手術はせずいれたまま治療終了としました。全治半年の重症だそうでした。去年のことです。 どうぞお大事にしてください。🙌
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
@@user-bh7cu8wr1o 詳細に教えていただきありがとうございます🙇‍♀️ なるほど、ボルトの位置が関係するんですね。2度も全身麻酔の手術、本当に大変でしたね😢 無事回復されて良かったです。
@mina-um2kd
@mina-um2kd 10 ай бұрын
昨年下山中に左足首を骨折しました。駐車場が見えてる位置だったのですが、登山口までの長かったこと! その記憶があったので、あの距離を下山されたと映像はホントにウルッときました。 今はもう歩けてるとは思いますが、筋力の低下が凄まじいのではないでしょうか? 少しずつでも歩くことがリハビリになりますので、無理しない程度に頑張ってください!
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
大変なお怪我をされたんですね😢今はもう普通に歩けているのでしょうか。 おっしゃる通り夫の筋力の低下、凄まじいです! 歩き始めてから足の裏の皮がめくれたり、足が腫れて熱を持ったりするので無理しないようにリハビリ頑張っています。
@mina-um2kd
@mina-um2kd 10 ай бұрын
ご丁寧にコメントありがとうございます! プレートが入った状態でも運動許可が出たら登山も可能ですので、私は転倒に気を付けながらですが登ってましたよ!大体手術から3ヶ月くらいでした。 私は先日抜釘手術を受けプレートを取り、明日抜糸です。 しばらくは激しい運動は出来ませんが、紅葉の時期には登山復帰できそうです。 引き続き動画楽しみにしています!
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
@@mina-um2kd プレート除去されたんですね😳 夫の主治医からは特に不具合がなければ抜かなくても良いと思いますと言われたのですが、ご自身で抜くことを決められたのでしょうか?もしよろしければ教えて下さい🙇‍♀️
@mina-um2kd
@mina-um2kd 10 ай бұрын
プレートの除去ですが、登山の他にスキーもするので、スキーブーツを履いた時に圧迫されて違和感が凄かったので取ることにしました。登山靴を履いた時の違和感はほぼないので、スキーをしなければそのままでもよかったとは思います。 取るのも全身麻酔でしたし、切るのでいろいろなリスクがあるし立ち仕事なので、お仕事を1ヶ月くらい休みを貰ったりと、周りにも迷惑かけてのことでしたが、私の中では取る一択でした(スキーバカなので)
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
@@mina-um2kd なるほどそのような事情がおありだったのですね。 詳細に教えて下さってありがとうございました。全身麻酔のリスクや術後の痛み、仕事をお休みしたり色々乗り越えられたのですね😭でもまたスキーや登山を楽しまれる予定とのこと、ほっとしました。夫は粉砕骨折の部分がまだくっついていないので登山は来年になりそうですが、ハイキングから少しずつ楽しみたいです😊
@user-bs5nr7mg9k
@user-bs5nr7mg9k 10 ай бұрын
不屈の意思で下山 凄いなぁ 救助要請の所を。 めちゃ痛かったんだと思う。手当てが 良かったんだね。しばらくは、リハビリ頑張れ‼️
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏
@user-xq2yx6ye5l
@user-xq2yx6ye5l 10 ай бұрын
心配してました💦 リハビリなどで忙しかったことでしょう 暫くはラブリーな生活楽しんでください😊 もちろん 登山動画は心待ちにしています(*^^*) まずは しっかり治してください お大事に😌💗🍀
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏 ラブリーな😂生活を楽しみます!
@1hories
@1hories 10 ай бұрын
お疲れ様です。 他の登山KZbinrさんも、 テント泊装備を背負った状態で、 下り斜面で滑って、足首を骨折して、ヘリコプターで救助されてた 動画を出してました。 足首は要注意ですね。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
テン泊装備の重量で骨折しヘリで搬送😭恐ろしいですね。 探して見てみますね! 下山はやはり注意ですね!
@jt3776
@jt3776 10 ай бұрын
足首骨折ならびに治療・療養大変でございました。自分も昨年左足親指を骨折して不自由な思いをしました。右足ですと車の運転ができなくなるでしょうし、仕事にも影響があるでしょうからいろいろ大変だったのではないかと思います。心中お察しいたします。ところで以前の動画で"何もない所で転んだ"と話しれさてぃたと思いますが、どのように転んだら外くるぶし・内くるぶしがこのように骨折してしまうのでしょうか?(太い骨2本の骨折ですからテコの原理が加わったのでしょうか?) 教訓として自分も注意したいと思いました。お大事になさってください。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます😢🙏 仕事が1番忙しい時に休むことになってしまい、夫はかなり参っていました。病院でもずっと仕事をしてました😭 転んだところですが、本当に何もないところでしたが、夫の感覚としては何かに挟まって左側に倒れ込んだように感じたそうです。 今でもどうしてこんな事になったのか分かりません😭😭😭
@jt3776
@jt3776 10 ай бұрын
@@fuufutozan ご丁寧にありがとうございます。そうでしたか。真相はわかりませんがトレッキングボールが足に絡まった可能性がありますね。登山は出発から帰宅まで気を緩めることなく注意しなければと感じました。自分には在病院勤務は想像がつきませんが大変でございました。また元気に登山できる日が一日でも早く訪れることを祈っています。
@sakamaru9111
@sakamaru9111 10 ай бұрын
長期の固定で関節や筋肉も硬くなっていたでしょうね。足首周囲の筋力だけじゃなく、足の裏の筋肉もかなり衰えているはずなので、細かいケアをお勧めします。ゴルフボールを使うのがお勧めです。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹🙏 リハビリの先生からもゴルフボール勧められました! やっぱり良いんですね!揉んだり、ボールを踏んだり頑張っています。教えていただきありがとうございます!
@sakamaru9111
@sakamaru9111 10 ай бұрын
@@fuufutozan さん その職種なので・・・ 詳細な助言をすると、椅子に座った状態で、ゴルフボールで踵から指の付け根の骨(関節)までを親指側と小指側をコロコロしたり、足裏全体で〇を書くように転がす。円を描くときは時計回りと反時計回りを。なるべく足の裏や足首だけでボールをコントロールするようにすると、筋肉が活性化してきます。左右の足で時々比べてみると良いです。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
@@sakamaru9111 今日早速やります!
@user-ed9gj2bt8u
@user-ed9gj2bt8u 5 ай бұрын
自分も左足を三課骨折してしまい入院中です 歩けるのかと、歩いたら足痛くならないか心配です
@fuufutozan
@fuufutozan 5 ай бұрын
それは大変でしたね😢 夫の場合ですが、半年で骨がくっつき、つい先日登山に復帰しました。今は痛みもなく普通に歩けます。毎日コツコツリハビリをきちんと頑張って、牛乳を毎日飲んでいました。 早く良くなりますように!
@nayshk.7533
@nayshk.7533 3 ай бұрын
私も今、足首骨折で入院中です。立ち仕事なので、手術選択しましたけど、いつ頃歩けるかな。
@fuufutozan
@fuufutozan 3 ай бұрын
早く回復されますように🙏🥺
@ch-ec3qw
@ch-ec3qw 10 ай бұрын
4:20 病院で働く者です。「こっそり食べた」とのことですが、もし病院スタッフから食事を許可されていないのに食べたのであれば、今後はスタッフの指示に従っていただきたいです。検査や手術を安全に行うために絶食が必要な場合があるので。8:11 のお菓子も「駄目なのかもしれないけど」と…見ていて色々と大丈夫なのかなともやもやしてしまいました。 治療と看病、大変と思いますがまた安全に登山できるよう応援しております。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ご心配かけて申し訳ないです🥺🙏 禁止されていることをしたりはしていません。 救外で飲食禁止とは言われませんでしたが(お茶はスタッフのいるところでも飲んでいました)よく考えたら術前に食べたらまずいですよね!聞いてから食べるべきでした。 お菓子は、看護師さんから欲しかったら売店で買ってきますと夫が言われていたそうなので大丈夫だと思います。 ありがとうございます!
@たいちたいち
@たいちたいち 10 ай бұрын
一泊1万越え、贅沢ではない食事、お風呂に入れない、松葉杖。凄く小屋泊の登山に似てる気がしてしまって 不謹慎で申し訳ないです。 前回動画からどうなったのか気になってまして、 また登山出来る身体に戻れそうなので安心しました。今は無理せずからたを労ってください。また動画楽しみにまってますね
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺🙏 入院中は看護師さんや先生に大変良くしていただきました😊 順調に回復できて本当にホッとしています。
@May-hc5nd
@May-hc5nd 5 ай бұрын
はじめまして。 私は登山中ではありませんが、昨日から同様の状態で入院スタートしました。 ご主人様は、退院後、どのくらいの期間で会社へ行くようになりましたでしょうか? 差し支えなければ、お教えいただけると助かります。
@fuufutozan
@fuufutozan 5 ай бұрын
はじめまして。 大変ですね😢夫は退院後一週間はお休みをいただき、そのままお盆休みと重なったので2週間後から出勤した感じです。もし良かったらブログで経過を記録していますのでご覧下さい。リハビリの進み具合によっても違うとは思いますが、参考までに。 fuufutozan.hatenablog.com/entry/2023/11/05/180423 どうぞお大事にして下さい。
@Motoki96.9.14
@Motoki96.9.14 9 ай бұрын
私つい5日前に家でコケて今日腫れが引かないから整形行きました。捻挫だと思ってたら1箇所折れてました。手術だと言われてビックリしたのとショックです。
@fuufutozan
@fuufutozan 9 ай бұрын
捻挫だと思って骨折手術の流れ同じですね😭 ショックですよね、すごくわかります。
@Motoki96.9.14
@Motoki96.9.14 9 ай бұрын
​@@fuufutozan 昨日麻酔でかかとをはめてもらったんですが、麻酔あっても激痛でした😅来週手術です💦腓骨とかかとだし仕方無いですよね。
@fuufutozan
@fuufutozan 9 ай бұрын
@@Motoki96.9.14 お大事にしてください😭🙏
@Motoki96.9.14
@Motoki96.9.14 9 ай бұрын
@@fuufutozan ありがとうございます😊
@Motoki96.9.14
@Motoki96.9.14 9 ай бұрын
​@@fuufutozanこんばんは。今日手術しました。痛くて寝れないです💦
@user-oq9gb5dm3i
@user-oq9gb5dm3i 9 ай бұрын
歩くべきではなかったですねぇ😢
@tmyiz8288
@tmyiz8288 10 ай бұрын
あいたぁ😱😱😱 やはり歩いてはいけないのかなぁ😢 じわじわくる 食事が楽しみなのは山と同じ🎉 旦那さんが奥様に甘いのは既知であったが、逆も真だとは😂
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺 結果的には無理しない方が良かったと思います。 でもあの時はその判断が出来ませんでした😭 実は妻の方が夫に尽くし系です😌
@tmyiz8288
@tmyiz8288 10 ай бұрын
レントゲン撮らないとその判断はできなかった、てことで。…よし(๑•̀ㅂ•́)و✧ 「実は」で始まる話は信用できず😌😌😌 旦那さんを甘やかして恩を売っておこうっ🎉
@mitsunori502
@mitsunori502 10 ай бұрын
明日は我が身、気をつけなければ🤔
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
😊🙏
@user-vh8tk7pp3z
@user-vh8tk7pp3z 10 ай бұрын
捻っただけでも足関節は剥離骨折を起こす場合もありますし 骨癒合しても機能障害の後遺症が残る場合も十分あります。 骨折の手術は骨に釘を打ち込んだりで工事を行うような大掛かりなものです。 急性外傷は受傷初期の対処が最も重要です! 医科の受診を怠ったり、指導管理に従わなかったり等正しい判断ができなかったことにより一生杖無しでは歩けない方や以前のような日常生活を送れなくなった方を沢山知っています。 この動画を見ている方はどうか怪我を甘くみないで欲しい。
@fuufutozan
@fuufutozan 10 ай бұрын
恐ろしいですね😭 病院に行って本当に良かったです!
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 37 МЛН
EVOLUTION OF ICE CREAM 😱 #shorts
00:11
Savage Vlogs
Рет қаралды 10 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
Playing hide and seek with my dog 🐶
00:25
Zach King
Рет қаралды 36 МЛН
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 37 МЛН