【法話】自他一如~自分と他者は分けられない~

  Рет қаралды 12,787

須磨寺小池陽人の随想録

須磨寺小池陽人の随想録

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@miya9182
@miya9182 7 ай бұрын
こんにちは^_^ 陽人様、心の拠り所になっております。ありがとう御座います。
@naokookada3817
@naokookada3817 5 ай бұрын
陽人さま おはようございます。 今回も大変大切なお話しでした。 ありがとうございました。 何度も繰り返し、 拝聴したいと思います。 笑顔で過ごす。 見返りを求めず。 難しいですが実践して参ります。 感謝合掌🙇‍♀️🙏
@naokookada3817
@naokookada3817 7 ай бұрын
陽人様 おはようございます。 今回のご法話には 救われました。 と、申しますのも、 我が家族、 「おはよう」も返さない、日々 車で送迎しても「有難う」も無く😩と、言う事に最近 腹が立って きていました。 見返りを求めていたと解り ひとつ前に進めました。 良いお話しをありがとうございました。 感謝合掌🙇‍♀️🙏
@onarajapan
@onarajapan 7 ай бұрын
欲しがらなくても布施し合う無我の生き方は なんの引っかかりもない大空のような 気持ちのいい世界です
@川上春子-o7j
@川上春子-o7j 7 ай бұрын
😊こんにちは、陽人さん、空、慈悲、大変良かったです、感謝します。これからも、よろしくお願いします。
@majestic777elctr
@majestic777elctr 7 ай бұрын
他者から贈られた言葉を自分自身に声かけし、心を造作する。むつかしいようで、誰にでもできる自他の区別なし感謝の方法です。小池陽人先生ありがとうございます。😊
@りさぽ-q5w
@りさぽ-q5w 4 ай бұрын
奥深いご法話ありがとうございました。感謝🙏 難しい年頃の息子がおりまして、何を話しても返事が聞こえず、聞き返すと、何回も言ったのに耳おかしいんじゃないか!と怒鳴られる始末…悲しくて心にこたえておりました。 食事を作るよと声をかけても返事が聞こえず、食事ができたと伝えると、要らないと言っただろう!と機嫌を損ね怒り出してしまったり。声をかけるのは気が重い毎日で。 挨拶に返事が返ってくるとか、ありがとうなんて言葉は望むらくもないのですが、返事くらい相手に伝わるようにしてよ、と期待していたことで、自分を苦しめていたのかな、と思い至りました。 そもそも自他の別はなし、と空を味わって乗り越えてみます!
@素人五目釣り師釣り大好
@素人五目釣り師釣り大好 7 ай бұрын
有難うございます
@河野好沙
@河野好沙 7 ай бұрын
すごくいい法話でした。 私は、普段から、人に見返りを求めることはないので、自分が、善意でしたことが、迷惑がられてしまうことや、お節介だと思われてしまうことがあるので、日頃から、自分の価値観を、人に押し付けないように、心掛けています。 ありがたい法話、ありがとうございました。
@おとすみっ子
@おとすみっ子 7 ай бұрын
見返りを求めては、行けない。わかったようで実にむずかしい日々を過ごして、おります。陽人さんと出会い人としての、生きざまを、少しても理解して行けたらと思っております。これからも、いっぱい法話聴きたいと思います。ありがとうございました🙏🙏
@佳津江田中
@佳津江田中 7 ай бұрын
無財の七施、家族や友達には出来ることが他の人には難しいですが心がけていきたいと改めて思いました😊有難うございます🙏
@るみ-r4v
@るみ-r4v 7 ай бұрын
今晩わ。 遠藤です。 他人が困っているのをいつも助けて あげる慈悲の心大事ですよね。 またその事は見返りを求めないこころですね。 ほどこしの心大事です。 小池陽人様いつも素晴らしいご法話いつも見て癒されてます。 元気がでます。 いつも動画配信たのしみにしております❤ 有難うございます🙏 南無大師遍照金剛🙏 合掌🙏
@関口久重
@関口久重 7 ай бұрын
おはようございます毎日感謝合掌🍵ありがたいお言葉ひとの自分の心真の玉の導き方をどう向き合うか教えて頂き又感謝合掌🍵ありがたい事御座います。感謝合掌🍵
@あさかはじめ
@あさかはじめ 7 ай бұрын
小池陽人さん、お疲れ様です、こんにちは😊可也熱くなりましたね~、今回も、小池陽人さんの、貴重な法話を聞けてよかったですねー、早い者で、7月に入りましたね~🥵😅🤔💦小池陽人さん、お盆まで、後、43日ですねー😅🤔💦😚😆🧏🥰✨😁🌌🌈☘️🌸💓で、話は変わりますが、小池陽人さん、私は。変わり無く仕事をしていますね、では、此の辺で失礼致します🙇令和6年、7月3日😅🤔💦
@溝川幸人
@溝川幸人 7 ай бұрын
陽人さん、サンキューベリーマッチ🙇 見返り求めない施しを一日一日実践して行きます。お寺への詣でる習慣続けます。 合掌🙏
@大原陽子-x4m
@大原陽子-x4m 6 ай бұрын
ありがとうございます♡
@Shion446
@Shion446 7 ай бұрын
いつもいつも素敵なご法話を届けて下さりありがとうございます。陽人上人様のお顔を拝見しているだけで癒され、また、お言葉に癒されています。六波羅蜜大事に致します🌿🦋🌿感謝合掌🙏
@あきこ-g9z
@あきこ-g9z 6 ай бұрын
ようにんさま今日も素敵な動画有りがとう御座いましたおやすみなさい
@user-cocoE
@user-cocoE 6 ай бұрын
感謝合掌
@感謝-t6d
@感謝-t6d 7 ай бұрын
あろ我当ございます。合掌
@user-yh3he3dq6l7go5tato
@user-yh3he3dq6l7go5tato 7 ай бұрын
いつもありがとうございます。
@真紀子竹腰
@真紀子竹腰 7 ай бұрын
おはようございます🎉 条件は、みかえりを求めてはいけない‼️ 求めると苦しみになる そういえば、知人が、赤ちゃんを抱いている近所の若い女性に、「あら、〇〇ちゃん」って、近づこうとしたら、まるで、ハエを追い払う様な仕草で、シッシッと追い払われた😢と話しに来た事がありました。やはり、赤ちゃんを見せてもらうには、スーパーあたりで、井戸端会議するのとは違うのだと思わせていただきました。 若い女性は、始めての子育てで、余裕がなく、その時は、自分と他者を分けざるを得なかったのだと思います。コロナもまだまだの頃でしたから、近づき方にも配慮が、必要だったと私は思いました。
@津川恭子-i8v
@津川恭子-i8v 5 ай бұрын
人はよく、私がやったんだとか、してあげたんだとか、言ったりしてますねえ。でもそれでは本当の善にはならないんですね。観音さまの慈悲の心になるには、六度万行の行ないが大事なのですね。よく分かりました。ありがとうございます。
@弦月-h3v
@弦月-h3v 7 ай бұрын
日々有難うございます
@miya9182
@miya9182 2 ай бұрын
自分だけ見て、自分だけが 辛いって思ってしまう、心の狭い私です。
@はるえはたがみ
@はるえはたがみ 6 ай бұрын
夜中朝まで起きてまして❗大変起こされて❗大変です。屋根上に上がり瓦をさわる悪さを水路降りたら塀をさわり潰し壊してトタンさわり入ろうとする❗泥棒です
@wasabizuke
@wasabizuke 5 ай бұрын
自他一如と梵我一如の違いを教えてください
@takeru115naihu
@takeru115naihu 5 ай бұрын
新卒虐めない方法などある意味ではありませんがよろしくお願いします♪ 空海さえ,前世の記憶があります。人は見かけによらぬもの御利益ばかりではないですか?
【インド巡礼⑥】摩訶迦葉尊者 入定の地~尊足山編~
13:49
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 3 М.
【法話】何も考えない時間
11:16
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 20 М.
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
法話:相手ではなく自分を変えてみる
13:36
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 42 М.
法話:誰かに頼る事の大切さ
19:41
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 85 М.
仏さまは心の中に存在する優しい心
9:31
【公式】高野山の法話
Рет қаралды 123 М.
頼るものが無いときは、自分の心に「ともしび」を灯しなさい。
21:34
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 395 М.
【法話】「伝える」から「伝わる」へ
13:33
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 12 М.
仏の心
10:28
【公式】高野山の法話
Рет қаралды 11 М.
周梨槃特に学ぶ、出来る事を重ねていく:【法話】小池陽人の随想録
11:29
心を解きほぐすその鍵とは:【法話】小池陽人の随想録
18:56
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 55 М.
信頼される人になるために今日からできる「黙る修行」
18:50
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 552 М.
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН