【飛距離アップ】ドライバーが飛ばない!曲がる!!250yd飛ばせない人の共通点と解決ドリルの紹介!これを知れば250ydは頑張らなくてもみんな飛ばせる!!

  Рет қаралды 980,067

Distance UP switch

Distance UP switch

Күн бұрын

『飛ばし隊』メンバーシップの登録はこちらから>>>
/ @dyanagi
【概要】
ドライバーが飛ばない、曲がるといった悩みを持っている方は、クラブの使い方と身体の使い方でそれぞれ共通点があります!
逆に飛ばせる人はやってない動きです!!
クラブの使い方のきほん、身体の使い方の基本から見直してみませんか??
【目次】
00:00 飛ばない人の共通点
00:24 飛ばせる振り方
05:11 飛ばせる身体の動き
11:34 飛距離UPドリル
#ゴルフ
#練習方法
#飛距離
#溜め
#ゴルフレッスン
【こちらの動画もおすすめ】
■鬼溜めできる動き■
• 飛距離が伸びる「タメ」の作り方!アマチュアゴ...
■クラブの引き方■
• ゴルフクラブの正しい引き方とは?!「引く」ス...
■オススメ練習道具・ラウンドグッズまとめ■
Amazonにてオススメまとめを公開してます!どんな練習道具使ってるの?ラウンドでどんな道具使ってるの??
そんな声にお答えします!!
www.amazon.co.jp/shop/influen...
【レッスン】
富山県富山市でマンツーマンレッスンしています!
レッスンご希望の方は「公式LINE」からご連絡ください!
↓↓↓
lin.ee/BVX2ozV
【お仕事依頼・衣装協力】
お仕事依頼やスポンサー問い合わせ等ございましたらDMにてご連絡ください!
【ブログ人気記事】
ヘッドスピード計測器比較記事
drive4show.org/head-speed/
ゴルフクラブを自分でガラスコーティングしてみた!
drive4show.org/glasscoating/

Пікірлер: 101
@user-qk5qm7lz9c
@user-qk5qm7lz9c 3 ай бұрын
素晴らしい御指導です。ありがとうございます。パーッと視界が広がりました。これからも御指導よろしくお願いいたします。
@DYanagi
@DYanagi 3 ай бұрын
ゴルフ観が変わるキッカケになれた様で嬉しいです! これからもお役に立てる動画作成頑張ります🙇
@user-cg2ke7nd1f
@user-cg2ke7nd1f 8 ай бұрын
めちゃくちゃ飛距離伸びましたー KZbinで1番良い練習方法!
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
お役に立てて良かったです👍
@user-zn7ox4rw1f
@user-zn7ox4rw1f 8 ай бұрын
試してみます。ありがとうございます!
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
クラブヘッドの運動量をガンガン増やす意識で練習してみてください👍
@user-gb4jq6bb2p
@user-gb4jq6bb2p 6 ай бұрын
すごく理にかなった説明で分かりやすいです。次回の練習が楽しみです。
@DYanagi
@DYanagi 6 ай бұрын
飛距離アップのお役に立てれば幸いです🙇
@user-rt2wq2ux1n
@user-rt2wq2ux1n 5 ай бұрын
今までで、最高でした。
@DYanagi
@DYanagi 5 ай бұрын
そういったお言葉が励みになります🥹✨
@user-so3ov3dc7f
@user-so3ov3dc7f 26 күн бұрын
物凄く、分かりやすく、参考になりました。 こんな、貴重な動画を上げて頂き、ありがとうございました🙏😊
@DYanagi
@DYanagi 26 күн бұрын
お役に立てて良かったです! ぜひ練習で試してみてください👍
@micnak3574
@micnak3574 5 ай бұрын
”体は頑張らない。バランスを取り合うだけ。第一振り子を動かすだけ。” よく分かりました。早速やってみます。ありがとうございます。
@DYanagi
@DYanagi 5 ай бұрын
ヒントになって良かったです! 第1振り子を中心に、クラブヘッドの運動量が最大になるよう練習してみてください!
@user-pd4hw3id5i
@user-pd4hw3id5i 3 ай бұрын
わかりやすい 明日試してみます
@DYanagi
@DYanagi 3 ай бұрын
ありがとうございます! ぜひ試してください👍
@user-tr3eh3of6k
@user-tr3eh3of6k 8 ай бұрын
わかりやすいです。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
ぜひ参考にしてください👍
@tenpura1696
@tenpura1696 9 ай бұрын
明日のラウンド前に見てしまったー! 練習場で試してみます😊 ありがとうございました。
@DYanagi
@DYanagi 9 ай бұрын
明日のラウンドはいつも通りのスイングで笑 手首を中心とした第1振り子を大切に練習してみてください!
@user-le3nk1rv8h
@user-le3nk1rv8h 8 ай бұрын
この説明はいい! 神回だな。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
神回認定あざっす!!
@user-nb8nt9ug7n
@user-nb8nt9ug7n 7 ай бұрын
本当に神回だわ。感謝です。今日も3回みました。
@DYanagi
@DYanagi 7 ай бұрын
神回認定あざっす!
@toytoy-yb7gl
@toytoy-yb7gl 8 ай бұрын
めちゃ分かりやすいです。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
お役に立てて良かったです👍
@user-iv8tn5fz2w
@user-iv8tn5fz2w 8 ай бұрын
ありがとうございます。早速練習場へ行き打って来ました、今までスライスとかダフリでかなり悩んでいました、けれど、右足股関節と膝を意識してドライバーを振るとスライスが一切出なくなりました。また明日練習場へ行き打ちます。これが、安定しましたら飛距離に挑戦です。本当にありがとうございました。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
ドライバーの悩みがひとつ解消されたようでよかったです! 次はクラブを気持ちよく振って、飛距離も伸ばしちゃってください👍
@user-ge8ez6yl3h
@user-ge8ez6yl3h 8 ай бұрын
今日の練習🏌️‍♂️から早速やってみます!
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
ぜひ試してみてください👍
@kunihikosudo9001
@kunihikosudo9001 8 ай бұрын
判りやすい説明ありがとうございます。年々飛距離が落ちているので試してみます。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! クラブの動きを主にスイングできれば、昔の飛距離に戻ると思いますので練習頑張ってください!
@user-jz4yf7tu7s
@user-jz4yf7tu7s 4 ай бұрын
年齢とともに、飛距離が少しづつ落ちてきており、ジムで、筋トレとかを行い筋力アップをしています。が、やはり、腕力でクラブを振っているような気がします。今回の動画を見て、週末練習に行ってきます。
@DYanagi
@DYanagi 4 ай бұрын
クラブを効率的に使えれば、加齢とともに飛距離ダウンという事はなくなります! クラブ、シャフトに仕事してもらう練習を積み重ねましょう👍
@user-sg7wl9yp4z
@user-sg7wl9yp4z 5 ай бұрын
凄く分かりやすい解説で興奮しています。明日の月例競技が楽しみです。
@DYanagi
@DYanagi 5 ай бұрын
お役に立てて良かったです! 月例頑張ってください👍
@user-ky7du6sk6g
@user-ky7du6sk6g 8 ай бұрын
すぐ試してみたいです♪
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
ぜひ試してください👍
@user-fk8cy5hj4l
@user-fk8cy5hj4l 8 ай бұрын
試したいと思います。有難うございました。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
こちらこそありがとうございます! クラブヘッドが気持ちよく動く事を優先して練習してみてください👍
@dougakuruma6134
@dougakuruma6134 8 ай бұрын
中心がブレたらヘッドが走らない感覚に最近気がついてこの動画で確信いたしました!ありがとうございます!
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
スイングの基本は振り子・円運動なので、ヘッドが気持ちよく走るバランスを探してください👍
@Shimurachan
@Shimurachan 8 ай бұрын
ちょっと試してみたくなりました。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
第1振り子を中心にヘッドの運動量を増やす意識で試してみてください👍
@Shimurachan
@Shimurachan 8 ай бұрын
@@DYanagi ありがとうございます。今回、シャフトを先中調子から元調子に10年ぶりに戻しまして…。本日、振り子を意識して振ってきました。練習場へ行くのも久しぶりでしたが、振り子のイメージはちょっとわかりました。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
振り子のイメージが出てくれば、クラブを引くという感覚も出てきます! グリップを押して面合わせしてしまうとヘッドが遅れヘッドスピードが上がりませんので、振り子の感覚を磨いてください👍
@user-ux7ft7tj6k
@user-ux7ft7tj6k 9 ай бұрын
明日試してみます;) ありがとうございマース:)
@DYanagi
@DYanagi 9 ай бұрын
身体じゃなくてヘッドをたくさん動かす意識で練習してみてください👍
@greenbird1010
@greenbird1010 9 ай бұрын
題名はインパクトありますね レベルがそもそも高い人用の動画ですね😊
@DYanagi
@DYanagi 9 ай бұрын
道具を使うスポーツなので、身体の動き云々の前にまずはクラブをどう使うか?ってところを整えましょうという投げかけですね! 一般的な体力の持ち主なら250ydは問題なく飛ばせます👍
@user-hr2nk1kj2z
@user-hr2nk1kj2z 8 ай бұрын
野球の打撃練習でやる基礎反復と共通する体の使い方がありますね
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
『棒を振る』という根底が同じですからね👍 そこに面と偏重心が加わっただけだとシンプルに考えてます!
@user-hl6hs4fu4c
@user-hl6hs4fu4c 8 ай бұрын
有り難うございます。これからも動画期待してます。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
みなさんのお役に立てるよう、頑張ります!!
@user-qk5qm7lz9c
@user-qk5qm7lz9c 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@DYanagi
@DYanagi 3 ай бұрын
Super Thanksありがとうございます! 励みになります!!
@user-hl6hs4fu4c
@user-hl6hs4fu4c 8 ай бұрын
とても参考になりました。飛距離を伸ばすことが出来ました!ただしグリップの圧力加減が今ひとつわかりません😖是非教えて下さい。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
飛距離が伸びて良かったです! グリップの圧力は目まぐるしく変化するので、グリップ圧力をどう変えるか?という視点だと習得が難しいです🙇 クラブを上手に使った結果、グリップ圧力加減は目まぐるしく変わっていたという感じです! グリップにかけるエネルギーはまた別動画で紹介します!
@lemone1874
@lemone1874 8 ай бұрын
凄く良い動画だと思います! 差し支えなければ教えて下さい。 本動画の内容は、グリップはストロンググリップ、スクエアグリップ、関係なく使えますでしょうか?
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
ありがとうございます! グリップによって腕の回旋量が変わりますが、どんなグリップでも大丈夫です! クラブヘッドをたくさん動かすことは、いいショットの一丁目一番地です👍
@lemone1874
@lemone1874 8 ай бұрын
早速のご返信、ありがとうございました! 練習場で試してきます^_^
@user-ux5zx9ey1i
@user-ux5zx9ey1i 9 ай бұрын
いつも参考にさせていただいてます。足を広げるドリルを試してみました。ドローというかフックが出るのですが正しいのでしょうか?まだ手首が固いのかな?
@DYanagi
@DYanagi 9 ай бұрын
いつもありがとうございます! &早速試していただき嬉しいです🙇 自ら打ちに行くとフックが出やすいので、下支えして振り子を作り、クラブに任せる意識を高めてみてください!
@user-hl6hs4fu4c
@user-hl6hs4fu4c 8 ай бұрын
いつも参考にさせていただいてます。が一つ質問があります!振り子の運動とは、ヘッドの重みを常に感じる遠心力と理解していいですか?😅
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます! L字のクラブはトゥ側に遠心力がかかるので、物理的な話しは少し違いがありますが、プレーヤーのイメージ•感覚としては、ヘッドの重みを感じる遠心力でいいと思います!
@user-hl6hs4fu4c
@user-hl6hs4fu4c 8 ай бұрын
いつも丁寧な説明有り難う御座います。😔
@user-pi8ge7wh1y
@user-pi8ge7wh1y 9 ай бұрын
レッスンありがとうございます。 参考までに使用してるドライバーとシャフトを教えてもらえませんか? シャフトはSR以上の硬さがいいでしょうか?
@DYanagi
@DYanagi 9 ай бұрын
今はパラダイムトリプルダイヤ+ジアッタスV2(5SX)を使ってます! 飛ばしたいならヘッドスピードに対してオーバースペックにならないよう、なるべく柔らかめがオススメです! ヘッドスピードに対してハードスペックにすると、切り返しでシャフトシナリを使えず、いわゆる『押す』『合わせる』動きになりやすくヘッドが加速しません🙇
@user-tv2zn4os8m
@user-tv2zn4os8m 8 ай бұрын
非常に参考になりました、ありがとうございます。前半の第一振り子・行ってくる途中で引っ張り戻すの部分で三点質問があるのですがもしよろしければご教示願います。 ・これを意識してやると手首が非常に痛くなったのですが、使い方が違うのでしょうか ・方向性が悪化スライスもフックも増えたのですが、これは練習で解決でしょうか ・トッププロでトップで一旦止まる方や、バックスイングが非常にゆったりされている方もいるのですが、あくまでそう見えるだけ、ないし切り返しの時にヘッドを置いてくるイメージでやれば良いということでしょうか
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
手首の痛みや方向性の悪化については、クラブの使い方、グリップエネルギーの使い方に問題があるのかなと思います🙇 トッププロが止まってる様に見える場合も、そう見えるだけで、ヘッドが上がっていく最中に引っ張り戻してます! ヘッドを置いてくるというより、引っ張り戻すというイメージで練習してみてください🏌️‍♂️
@user-tv2zn4os8m
@user-tv2zn4os8m 8 ай бұрын
@@DYanagi  ありがとうございます。繰り返し見て練習します!
@senamomo341023
@senamomo341023 6 ай бұрын
何時も有難うございます。 年末に申し訳ございませんが 質問ですが、トップから引き戻しは、どの様にグリップを何処まで引き戻すのかを、大変お忙しい中申し訳ございませんが、 ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。
@DYanagi
@DYanagi 6 ай бұрын
ポジションで考えるとスイングは上手くいきませんので、どんな方向に力をかけるべきか感じ取れる動画を作成します! 次回新作をお待ちください🙇
@senamomo341023
@senamomo341023 6 ай бұрын
@@DYanagi わざわざ、有難うございます。 本日、練習ではダウンスイングの時にしました。 結構、腕がつる感じでした。 😢⤵️⤵️
@user-bj4zx3cr2p
@user-bj4zx3cr2p 8 ай бұрын
1wの飛距離が出ず下を向いております。左手でクラブを引き右手の人差し指(良く理解できない)を…。 インパクトに行く時点の右手、左手の向きを知りたいです、動画では確認できません分解写真のように見られたらいいと思います。このスイングは是非自分のものにしたいです、よろしくお願いいたします。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
手の向きや腕の使い方は、グリップが違うと全然違うもの(感覚も全然違う)になります! ストロングがウィークがいいかも人それぞれで、グリップに関しては自由度が高いので『これが正解』というのはありません… 一方でクラブの動きに関しては上手い人と下手な人ははっきりとした違いが生まれ、その一丁目一番地がクラブの動きを邪魔しない、振り子、遠心力、偏重心によるローテーションといったエネルギーを感じる練習が必要です! 形よりも、振り子のリズムを崩さないところから始めてみてください🙇
@Kunikku9216
@Kunikku9216 Ай бұрын
これで飛ぶようになりました!でも左に曲がるようになってしまいました涙
@DYanagi
@DYanagi Ай бұрын
毎回左に向くのであれば、今までよりもちょっと開き気味にグリップするorアドレスを右に向けるというシンプルな改善方法もありです!
@flatpine0207
@flatpine0207 5 ай бұрын
これができたらインサイドインに必ずなるんですしょうか?
@DYanagi
@DYanagi 5 ай бұрын
必ずインサイドインになる訳ではないですね💦
@user-su6pt2wz7z
@user-su6pt2wz7z 8 ай бұрын
ずっと210ヤードしか飛ばなかったのに、昨日この動画をみて今日練習来たらコンスタントに270以上飛ぶようになりました!! マジで神動画でした😭 ありがとうございます😭
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
210→270ydはすごいですね!! お役に立ててよかったです👍
@user-el6ml7pu6m
@user-el6ml7pu6m 8 ай бұрын
手首だけの動きだと左右にブレないですか? 手打ちではないですか?
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
手首を使うと左右にブレる、手打ちはダメという感覚を持っている方は、手首の使い方•グリップエネルギーの使い方が根本的に間違ってるパターンが多いです🙇 こちらの動画を参考にしてください! kzbin.info/www/bejne/qJvakI1rpJZ7ftU
@sato861
@sato861 8 ай бұрын
この意識はアイアンも同じでしょうか?
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
ドライバーもアイアンも基本は同じと考えて大丈夫です👍
@coronkaran8657
@coronkaran8657 8 ай бұрын
フェース面は? 開いて閉じる? それともボールを見続けたまま? 動画では開いて閉じてるように見えますが。
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
ボール(飛球線)に対しては開いて閉じます! 振り子のプレーンに対してはスクエアに近くなります! 下支えの中で振り子を作るとフェースは自然と開閉するので、それを邪魔せずという感じです👍
@hiromu5388
@hiromu5388 8 ай бұрын
やっぱり手首を使うんですね😅❓
@DYanagi
@DYanagi 8 ай бұрын
自ら手首を捏ねる必要はないですが、クラブの動きを止めないように柔軟に動かす事は大切です👍
@user-br8tp8nz1g
@user-br8tp8nz1g 6 ай бұрын
試してみたが飛距離は変わらず210(T . T)たまにひっかけて230くらい。 恥ずかしながらポイントがいまいちわからん。失敗してる人はいないのだろうか?
@DYanagi
@DYanagi 6 ай бұрын
飛ばないポイントは動画の通りですが、大前提として腕•手をしっかり振る事が大切です! 下半身リード、腰を切る等の身体的な動きの意識が強く、クラブを振るという大前提がなく250yd飛ばないという方がいますのでチェックしてみてください🙇
@user-br8tp8nz1g
@user-br8tp8nz1g 6 ай бұрын
身体を使わないよう意識してるのですが悪癖で身体を無意識に動かしているのですね(T . T)頑張ってみます。ご返答ありがとうございました🙏
@user-nb8nt9ug7n
@user-nb8nt9ug7n 7 ай бұрын
昨日コメントを書いて、今日その続きを書きたかったが、なぜか消えた。外人が変な日本を書いたからかな。ちなみに今日初めて270Yを飛べった。
@DYanagi
@DYanagi 7 ай бұрын
Googleにサイレンの削除されたみたいですね… 飛距離UPのお役に立てて良かったです👍
@vixetf8646
@vixetf8646 4 ай бұрын
どスライスするし飛びもしない  騙されたわ
@DYanagi
@DYanagi 4 ай бұрын
🥲
@go-rf
@go-rf 9 ай бұрын
第一振り子と言ってますが、手首から先のヘッドまでは第二振り子ですよね。肩から手首までを第一振り子と頭はずっと認識してるので、動画を見てると最初はこんがらがりました😂
@DYanagi
@DYanagi 9 ай бұрын
森ゼミメンバーは、第1振り子=手首から先のヘッドの部分として解説してます🙇 混乱させてしまい申し訳ありません🙇
@go-rf
@go-rf 8 ай бұрын
@@DYanagi うーん、それは力学の説明とは逆の言い方になってますね。 「俺はこれでいきます」て言うなら構いませんが、振り子という物理を用いるなら、世界共通認識の説明でしてもらいたいです。ゴルフスイングを振り子で無理に例えるなら(本当は振り子でもない)手首からヘッドまでは二重振り子の第二部分になります。
@orca3967
@orca3967 8 ай бұрын
​@@go-rfおまえさんむちゃくちゃ賢いんやな
Дибала против вратаря Легенды
00:33
Mr. Oleynik
Рет қаралды 3,4 МЛН
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 1,4 МЛН
бесит старшая сестра!? #роблокс #анимация #мем
00:58
КРУТОЙ ПАПА на
Рет қаралды 3 МЛН
私がドライバーを得意クラブにできた理由公開。
23:36
ゴルフレッスン動画 Tera-You-Golf
Рет қаралды 776 М.
【飛距離アップ】体格は関係ない!誰でも飛ばせるようになる練習方法
21:18
ひがもえゴルフ【イースイング】
Рет қаралды 110 М.
ドライバーが面白いように当たる左手の使い方
31:06
90切りブンブンゴルフTV
Рет қаралды 227 М.
【飛距離アップ】ドライバーが250yd飛ばない人の共通点☆安田流ゴルフレッスン!!
11:54
日本一簡単!!安田流ゴルフレッスン
Рет қаралды 411 М.
【まだそのスイング続けますか?】8割以上が勘違いしてるコトとは?
12:55
シンゴルフ - 進化を求めるゴルフ番組 -
Рет қаралды 655 М.
【全員打てるようになる!】ドライバーが苦手な人は必ずやってください!
14:17
【※60歳〜85歳用飛ばしスイング】プロの形を真似すると飛ばない
19:26
ギンゴルの秘密ゴルフTV
Рет қаралды 322 М.
【飛距離アップ】軽く振っても飛ぶスイングは「加速」が大事!【ゴルフレッスン】
15:45
Доброта Роналду 😄
0:20
Story-Bytes
Рет қаралды 369 М.
When Messi Refuse a Handshake 🥺
0:34
Foot Mood
Рет қаралды 5 МЛН
ЛУЧШЕ НЕ ЗЛИТЬ РОНАЛДУ!!!
1:00
Дерек
Рет қаралды 6 МЛН