KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
某有名スーパーに卸されている葉物野菜がとんでもなく高品質だった!
32:19
釣りよかメンバーに抜き打ちで握力測定してもらったら意外な結果に!
12:03
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
01:01
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
01:00
Человек паук уже не тот
00:32
【費用0円】簡単に作れて災害時に役立つ燃料を紹介します!
Рет қаралды 104,667
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 997 М.
佐賀よかでしょう。
Күн бұрын
Пікірлер: 125
@稔林-y2c
4 ай бұрын
木のウロに躊躇無く手を突っ込めるコダマさんが、まさか濡れた紙が苦手だなんて! ほんと得意不得意って人それぞれですねー
@kazubo2253
4 ай бұрын
災害発生後を想定した役立つ情報を発信する動画良いと思います。 どんどん発信して共有してほしいですね!
@sagayokashineitai
4 ай бұрын
なおきさん居なくなっても きょうへいくんが当たり前にいるのが嬉しい
@岡野絵織
4 ай бұрын
なんか、なおきさんひょっこり、出てきそうな🎉
@ドラどら-e5c
4 ай бұрын
こうちゃんの楽しそうな笑い声につられて楽しくなりますね🥰
@みーちゃんbp38
4 ай бұрын
ウチは、トイレットペーパーとかラップの芯に巻き付けて、そのまま抜かずに仕上げちゃう!
@katoayaka2189
4 ай бұрын
おお・・なんかの時のために覚えておきます。 こういう単純作業しながらの雑談も日常感あっていいですね。
@maiko9285
4 ай бұрын
作業しながらの雑談好き😁
@hi_kun_0523
4 ай бұрын
きょうへいさんは基本釣りよかハウスに居るww
@いな-r5s
4 ай бұрын
災害時に役立つライフハック動画なのに雑談やメンバー同士の仲の良さが伝わる最高の動画ですね☺️めちゃくちゃ釣りよかさんらしくて好きな動画です☺️ 今回は雑談動画みたいになってるから文字入れが大変だったかもけど、BGMとか編集でより面白さが際立ってますね☺️
@acs2944
4 ай бұрын
こうちゃんの笑顔が好きです❤ 糖尿病にならないようにお互い気をつけましょう❤いつか会いたい😊
@snufkin39
4 ай бұрын
マジで役立ちます、これ。 乾燥させないと使えないのよね。
@dsdsggger
4 ай бұрын
災害が発生してからすぐに作れないのが難点ですね。小積んだ新聞の山を長時間燃やせる方法があったらなぁ。
@こねここねこ-w4z
4 ай бұрын
祖母はそんな風にちぎって濡らした新聞紙を絞り、畳全体にに撒いてからホウキで掃いてました😅 お茶の出汁がらも同じ様にやってました! 理由を聞いたら、畳の隙間の埃やダニ?を吸着してくれるから✨と❗️ 凄‼️と思いました😊
@淳志筒井
4 ай бұрын
こだまさん、貰った腕時計すごい似合ってる
@papaiya_jai
4 ай бұрын
大集合久しぶり😂いつも楽しい動画ありがとうございます!
@blueheartreef
4 ай бұрын
子供の頃古新聞を折って丸めて紐で縛って「バクダン」作ってたなぁ。1人何個作って来なさいとか言われて学校に持って行って、それを灯油に浸けて染み込ませたのを教室の石炭ストーブの焚き付けにしてました。 昭和中期の話です。今は古新聞そのものが手に入りにくい。
@kawahagitanu
4 ай бұрын
懐かしい...でっかい石炭見つけると嬉しかったっけ 学校に持ってきちゃダメな物は担任がノンストップでストーブに投入してました誰かにお土産で貰った私の乾燥したタツノオトシゴ君は一瞬で灰になってました
@あつし-d9n1r
4 ай бұрын
子供の頃、新聞紙で薪作ってたなぁ… 意外と手間なんですよね 私が作ってたのは、もっとドロドロにしたやつをレンガ大に手動で圧縮する型みたいなやつに流し入れて絞ったやつを乾燥させて使ってました
@ii3249super2
4 ай бұрын
それでもみんな釣りよかメンバー好きやけん 心配はするけん😊健康第一😂
@岡野絵織
4 ай бұрын
よか動画でした。あー幸せです😂
@ma11326
4 ай бұрын
キム君とこうちゃんのやりとりが😂子供の時新聞紙で窓ガラスの掃除したのを思い出しました😂
@ダイエットは明日から-p5s
4 ай бұрын
新聞紙は色々活用出来ますよね。窓ガラス掃除とか、畳に濡らした新聞紙千切って掃くとかね。お婆が小さい頃してました。炭にするのは初耳😄
@まゆまゆ3d
4 ай бұрын
あと少しで100万人なんですね😮
@北海道太郎-n5s
3 ай бұрын
きむさんがこうちゃんさんの笑い方まねしてるのおもろいwwwww🤣
@miyo.7791-BISHYOU
4 ай бұрын
新聞紙のインクの特別さが良くわかりますね😊除湿剤代わりにもなるね😊 みんなでワイワイ作業するのをみてるだけでも楽しいです♪ 囲炉裏囲んで一緒にコーンスープイイ(≧∇≦)b💕
@ナツ-x6b
4 ай бұрын
ブンブンチョッパー使えば細かくいけそう笑
@めだかまっちょ
4 ай бұрын
新聞紙を、そのままデカいポリバケツに入れて撹拌してから、ザルなどで水気切って固めたらめっちゃ早そうな気がするような🤓 やってみよう思います🤓
@kyo1658
4 ай бұрын
こだまさんの弱点が見つかりましたね😊皆、それぞれ苦手なの物はありますからね😅新聞紙も売ってるんですね😳びっくりしました。わちゃわちゃ感が良いですね、楽しそう🎶
@猫まる-s1f
4 ай бұрын
どんなに太っても糖尿病にならない人はならないらしいですね!!!!決めつけるのは違うと思うけど、きっとみんなこうちゃんさんのこと好きだから心配でついついお節介なこと言っちゃうんでしょうね😂みーんな健康に生きてほしいですもん!健康なことが1番!!!私も今年は健康に気をつける1年にするってことが目標です!!!!
@ゴンキスカ
4 ай бұрын
小学校の時、新聞紙で同じやり方で、紙粘をて作ってました。
@しんちゃん-m7j
4 ай бұрын
ペーパーログ作るの色々やって欲しい。 ブロック状にする道具Amazonで売ってますよー
@nochada
4 ай бұрын
しっかり乾燥さえできれば 筒じゃなくレンガ型でも行けます。 これからの時期なら、荒く乾燥させた後は 車に置いとけばカラッカラにできそうですね(笑) これは思い付きですが、、、 くさび形とかにしたら薄い方には火が点きやすいとかあるかも?
@KH-rj2bz
4 ай бұрын
やっぱり木が手っ取り早いですね。 でも楽しそう
@user-hanako55
4 ай бұрын
炭火で焼肉食べたいから新聞あるし、やってみようかな
@和美-s4v
4 ай бұрын
新聞紙の使い道ってあまりないけど、災害の時に役に立つから覚えておくのも必要👍無駄にならないしね!
@ジョーウージー
4 ай бұрын
囲炉裏で来た~の動画でも書いたのだけど、ゴールデンカムイに出てきた「カネ餅』を作ってみてほしいです!!
@ネコねこママネコねこママ
4 ай бұрын
無敵なこだまさんもにがてがあるんですねー ちなみに私は りんごの皮剥きの音がだめ😂 食べる時のシャキッとの歯触りも😂 その為我が家でりんごが食卓にあがることはほぼありませんでした😂 子供達にわ申し訳なかったかな😅
@もりささ-v1m
4 ай бұрын
縦向きにして、下側に少し隙間を開けて火をつければ、 燃えやすかったかもしれないですね、ストーブみたいに
@umaru0512
4 ай бұрын
🤣いつでも使える様に作っておかなくちゃね 乾燥に日にち掛かるから 真夏ならすぐ乾くかなぁ
@ななし-u3e
4 ай бұрын
デンジロウシリーズ良い🎉 白衣でよろしくお願いします
@noripo22
4 ай бұрын
1:36 そうか、釣りよかさん達もガンダムSEEDリアタイ世代だったわね。
@てんはな
4 ай бұрын
買えたよ😂
@こばっち-b5m
4 ай бұрын
なかなか手間がかかりますね😅 いざっていう時に忘れてしまいそう。
@sebango1758
4 ай бұрын
北斗の剣になってた笑
@kiiroshacho8104
4 ай бұрын
よーらいさんのお母さんかな? 松葉杖持ってらしたね、お大事にってお伝えくださいませー😌👍✨✨✨炭って新聞紙でも出来るんなら買わなくなるわ〜🤣
@Kusyuca
4 ай бұрын
太いパイプに水抜きの穴をあけて 新聞を中に押し込んで水を抜いた物を出してから乾燥させた方が持ちの良い燃料が出来るはず!
@Honyo0511
4 ай бұрын
ナタデココ初めて食べた時、紋甲イカの刺身の歯ごたえと思いましたw
@Kusyuca
4 ай бұрын
もうシュレッターの方が早いし 藁半紙でも出来るね。 藁半紙なんてもうないかもしれないけど・・・ 牛乳パックの紙でも 良い物出来そう!
@サチ-o2k
4 ай бұрын
ちっちゃいアリとかの集合体はさすがにゾワっとします😅。同じく黒板のチョークでキーッも首がすくむくらいゾワゾワするなー😱。
@かなっぺ-i9o
4 ай бұрын
こうちゃん、赤ちゃん?プーさん?可愛く見えてしかたない😂
@中山輝海
4 ай бұрын
確か千切らんでも そのまんまのやつをねじって濡らして乾燥させたらそれなりにゆっくり燃えるって聞いたことある
@konitan3518
4 ай бұрын
実はこーちゃん着ぐるみ着てるでしょ?笑 脱いだら痩せてたり?笑
@ジェントルマンナニワ
4 ай бұрын
シュレッダーで破いたのは使えないのだろうか?
@pattytamako
4 ай бұрын
あっ!こうちゃん、少しシュッとしたかも?👏
@nonosstyle
4 ай бұрын
新聞を取ってないけど、インクが染みた紙ならなんでもイケルのかな😲✨夏休みの自由研究に良さそう🎶💯💮
@YEBISU77
4 ай бұрын
段ボールでもできるよね~
@snow_sheep
4 ай бұрын
もはや新聞を取ってる家も少なくなってきてフツーに炭買っておいた方がいい奴
@GIGA-ls4ve
4 ай бұрын
牛乳パックの中に筒入れて詰め込んで、重し置いて水分抜けばもっと簡単にできそうね😂
@hilcrhymer_Aki
3 ай бұрын
シュレッター使いたい
@keitosasaki3419
4 ай бұрын
私もナタデココ噛むのイヤ〜😂
@小谷修司-j9u
4 ай бұрын
よーらいさんのお母さんがちょこちょこ 映ってますね湿気がある時は、着火剤をちょっとつけて火をつけたら良さそう
@のっぽさん-d6o
4 ай бұрын
焼き芋でも作ってるのかと思ってた
@リキ-Monkey9393
4 ай бұрын
きょうへいくん新聞読むボケしてるのに完全にスルーされて何事もなかったかのように作業し始めるのおもろいな😂
@ミルクロ
4 ай бұрын
このわちゃわちゃしてるのが好きなのよね😂 見てトリハダが立つものは、Gと蛇かな😅
@たかやん-z3y
4 ай бұрын
新聞紙、シュレッダーにかけちゃえば一瞬だったんじゃ...
@m7u2k5uMina
4 ай бұрын
わたしもかなり太っていたので、毎年病院で検査を受ける前に必ず糖尿や蛋白が出るしコレステロールもかなり問題が出ると思うからと言われ続けて40年くらい経ちますが、昨年股関節の手術を受ける為に10kg位ダイエットしたら今年初めてコレステロールが少し高いと言われました。太ってる=不健康は大きな間違いです‼️
@shingok9507
4 ай бұрын
男子高校生が学園祭の準備中にしてそうな会話してる笑
@西やん-l9o
4 ай бұрын
ほぉう!!
@masa4044
4 ай бұрын
よーらいさんと誕生日近い!
@Jake_sakurasaku_0302
4 ай бұрын
めちゃくちゃナチュラルにきょうへい君いるねww
@中島智惠美
4 ай бұрын
新聞紙で炭を作る⁈ 凄い昔の智慧袋から‼️ 完全に乾かして置かないと燃えが悪い👎 作業する所に必ずまる君来ているね‼️🎉 可愛い🩷
@triviahizumi
4 ай бұрын
ミキサー使えば楽そう
@ぽけもん-v9o
4 ай бұрын
太ってるから糖尿病だ!! っていう〇〇は多い😂😂😂 糖尿病のこと理解してない証拠
@takuyoshisawami8988
4 ай бұрын
スタッフさんケガしてるのかな? 松葉杖が気になる。
@kuragenouta
4 ай бұрын
やっぱ、松ぼっくりとか 枯葉が最強なのかなぁ…? バーナーも災害時には貴重品なので、 火打石は必須だなぁ〜 って思いました✧*。
@sakurako3309
4 ай бұрын
確か新聞を同じようにちぎって濡らして、何か混ぜると紙粘土のようになったような・・・
@Honyo0511
4 ай бұрын
糊ですね! 合成糊じゃなくてフエキ糊とかの方
@トシ-u6x
4 ай бұрын
お疲れ様です ~🙇♀️‼️悪天候続き釣りにも行けず、洪水は大丈夫ですかぁ ~❓呉々も御身体大事にして下さいね…🙇♀️😊‼️
@月夜-q1k
4 ай бұрын
シュレッダーしたやつなら楽なんだろうな(笑)
@まーぼー-t2d
4 ай бұрын
シュレッダーに掛けたら楽ですよ🎉
@ジャムおっさん-g7q
4 ай бұрын
お疲れ様です🎉
@ディリータ
4 ай бұрын
よーらいさん、わかりますよ! この先あるかわかりませんが、このタイプは悪阻が移ります🤮 自分は男ですが妊娠中の妻より悪阻で具合が悪くなり妻より吐いてました😂
@NAKASIMAKEable
4 ай бұрын
しっかり濡らしてコンクリートミキサーでガーーーーじんくん釣りよか裁判やね!
@kuragenouta
4 ай бұрын
こうちゃんは、ただ単に 痩せてしまう方が危ないと思う〜 けど、腰痛有るなら その体重に身体は悲鳴悲鳴を上げてる訳なので 運動はした方が良いと思います ずっとメンバーとして 和やかな雰囲気を 護っていて欲しいからね〜(σ ᐛ )σ⋆*ೄ
@きゅうり123
4 ай бұрын
きょうへいさんは釣りよかメンバー狙ってるんでしょ
@かけ-b3x
4 ай бұрын
きょうへいさんってメンバーになったの?毎回いるような気がするけど。
@三毛野にゃんにゃぐ
4 ай бұрын
スゴイ‼️*\(^o^)/* オモシロいですね‼️(⌒▽⌒)
@silvertomu
4 ай бұрын
炭と言うより紙薪の表現があってるかも。
@ろきそにん-e3o
4 ай бұрын
アラフォーはまだ内臓が元気なんよ アラフィフになってみ。あちこちが一気に悲鳴上げて来るからww 日常会話に病院に行っただの、どこが悪いだの話が急増するから
@純子純子-c4l
4 ай бұрын
こうちゃん 腰治ったの❓️ ダイエットは?
@maru_zo_sun
4 ай бұрын
糖尿になったら逆に痩せ始めるんで分かりますよw
@猫まる-s1f
4 ай бұрын
私の母親糖尿病ですけど太ったままです😂😂
@ホイヘンス-g9g
4 ай бұрын
痛風にもなりそうw
@terayuka6326
4 ай бұрын
前にひっちゃんが作ってたね
@inoue8777
4 ай бұрын
きょうへいさん、仕事は?
@selehamu
4 ай бұрын
シュレッダーかけたらいいのにて思ってしまった。笑
@urer-re3nn6dp7h
4 ай бұрын
この前何処かのニュースでかな?段ボールも炭代わりになるとか言っていたような?
@riet8075
4 ай бұрын
もしかしてきょうへい君は株式会社TRYに就職した?だとしたら楽しさマシマシになりますね。こうちゃんさんの糖尿疑惑、これで解消されるといいね🤣
@mairu724
4 ай бұрын
北斗の剣ww
@まーちゃん-p5f1y
4 ай бұрын
シュレッダーでした方が、早いし細かいと思うな〜
@yukinko_ndanda-zunda
4 ай бұрын
新聞取ってるメンバーから貰えばイイのに(笑) そろそろ、テロップ入れる時文字の意味考えようよ😅
@小川純司-m9n
4 ай бұрын
こんばんは 0:05
@rosemasami7860
4 ай бұрын
まだまだ誤字が…北斗の拳です
@db6106
4 ай бұрын
相変わらず 字幕が···· もしかしてわざとですか その一例が家事⇒火事🎵
32:19
某有名スーパーに卸されている葉物野菜がとんでもなく高品質だった!
佐賀よかでしょう。
Рет қаралды 105 М.
12:03
釣りよかメンバーに抜き打ちで握力測定してもらったら意外な結果に!
岐阜のこみちん
Рет қаралды 85 М.
01:01
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
JURTTYŃ BALASY
Рет қаралды 695 М.
00:47
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 13 МЛН
01:00
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 6 МЛН
00:32
Человек паук уже не тот
Miracle
Рет қаралды 1,9 МЛН
17:17
二度と出てくることは無い、極上車を販売します!
Yashio Factory 世界の岡ちゃん
Рет қаралды 34 М.
14:50
二郎系ラーメンをみんなで作って食べる!!
釣りよか飯
Рет қаралды 61 М.
12:03
余ってた安いお肉が最高に美味い焼肉定食になった!!
釣りよか飯
Рет қаралды 63 М.
20:57
夢だった日本で人生で1番の食事に出会う!無限に食べれる日本食
Momoka Japan
Рет қаралды 512 М.
16:05
【スゴ腕家電修理人】破損したバネの謎を追え!所さんのヒミツ道具も登場!老夫婦の思い出の映写機修理に今井さんが挑む【今井和美さん】【所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!】
テレ東公式 TV TOKYO
Рет қаралды 202 М.
11:52
新車から47万kmワンオーナー!奇跡のスターレット
半袖つなぎ男
Рет қаралды 27 М.
32:26
断水時に汚水から真水を作る!?毎時1ℓの加熱冷却蒸留器とポータブル電源で災害時の飲み水問題を解決してみた[EENOUR P2001 PLUS]
らんたいむ[runtime]
Рет қаралды 23 М.
5:09
ここぞとばかりにボスにいたずらするとくちゃん!!
釣りよか控え室『切り抜き公式』
Рет қаралды 11 М.
14:42
10種類のスパイスでキーマカレーを作ったらとんでもない辛さになった!!
釣りよか飯
Рет қаралды 50 М.
22:39
中年太りが始まったボスが2週間生活を見直した結果!!
佐賀よかでしょう。
Рет қаралды 106 М.
01:01
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
JURTTYŃ BALASY
Рет қаралды 695 М.