KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
富良野で雪見の露天風呂を楽しむ旅|北海道ひとりドライブ
22:22
帯広十勝で豚丼とスイーツを食べて花畑に癒やされる旅|北海道ドライブ
22:15
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
01:00
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
01:01
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
富良野の夏をひとりで満喫する旅|北海道車中泊
Рет қаралды 40,588
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 18 М.
北海道を旅するサカイ
Күн бұрын
Пікірлер: 190
@かなぶん-l1l
2 жыл бұрын
私も毎日カレーでもいいです笑 サカイさんのつぶやき癒されます。お盆に富良野に行きましたがラベンダーは終わっていました。我礼里亜には3月に娘の引っ越しで行きました。パスタ食べました。和定食美味しそうですね。
@sakai55
2 жыл бұрын
かなぶんさん、カレー美味しいですよね。 私は実際に一週間ずつカレーとシチューを交互に食べるということをしていた時期がありましたが、全く飽きませんでした。 ラベンダーはまたお互いリベンジしましょう。 我礼里亜さんは和定食美味しかったですが、パスタも迷ってしまいました。
@mintopon
2 жыл бұрын
こんばんは🍀 もう ひとりじゃないよ 守護霊のような応援団がついています(笑)
@sakai55
2 жыл бұрын
よっちさん、こんばんは。 確かに、最近は一人旅でも一人じゃないような感覚がありますよ。 いつもありがとうございます。
@cheechi2985
Ай бұрын
見頃を逃しても、閉店でも、通り過ぎても、そのまんまを見せてくれるところに共感します😊 古い動画、順に観てます! 楽しいです そしてサカイさんのテンションがなんともほっこり落ち着くのです これからも楽しみにしています
@sakai55
Ай бұрын
過去動画もご視聴いただきありがとうございます。 現在と少し違うテイストの動画もありますが楽しんでいただけると嬉しいです。
@miyu6864
2 жыл бұрын
先月同じラベンダーソフト食べました😋 今は所用で札幌!サカイさんの影響で、昨日は江別で生ゴマソフト!札幌で夜パフェでお茶のパルフェ食べちゃいました~! 夜、大人の遊びチャレンジしましたよ(笑) ちょっと虚しくなって笑っちゃいました(笑)
@sakai55
2 жыл бұрын
mi yuさん、ラベンダーソフト美味しかったです。 札幌でスイーツ三昧ですね、羨ましいです。 虚しくなるのが大人の遊びの醍醐味です。 一つ階段を登りましたね。
@tenichi6289
2 жыл бұрын
チーズケーキ、ふらの餅、寒い中でのラベンダーソフトおいしそうでした。インスタにアップされている緑が鮮やかな麦稈ロールの写真は、この時撮影したのですね。厄割石が当たらなかったのが気になりましたが、トトロの歌を歌いつつ人混みを避けながらカメラ片手に畑を華麗に駆け抜けるサカイさんが印象的でした。🍰🍦🎶🖼️
@sakai55
2 жыл бұрын
ten ichiさん、とても寒い日でしたが食べ物はやっぱり美味しかったです。 そうです、麦稈ロールはインスタの撮影現場でした。 厄割石は…また次回チャンレンジさせてください。 人混みのスルースキルはかなり高い方だと自負しております。
@sanaeokada1335
2 жыл бұрын
冨田ファーム懐かしい 初めて行った北海道でラベンダー見ました。あとメロンを食べたのを思い出しました。 厄割石!気合いが入るとそうなりますよね(笑) 今回もいい旅でした。ありがとうございます。 次はどこに連れて行ってくれるのか楽しみです
@sakai55
2 жыл бұрын
sanae okadaさん、富良野のメロンも美味しいですよね。 厄が多すぎてちょっと気合いが入りすぎたようです。 こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。 また色々な旅をしていきましょう。
@u-eiko9611
2 жыл бұрын
お疲れ様です!今回も(爆)笑の連続でした!トトロバージョンの♪かえろ~サカイは帰ろ~♪からの厄割石でエッ!!そこで空振りかい。いやいや吹き出してしまいました😂 次に来る時はおみくじの結果の様に素敵なパートナーと行けたら良いですね❗️「過去から新しい1歩 」
@sakai55
2 жыл бұрын
ウチダエイコさん、お疲れ様です。 楽しんでいただけてよかったです。 もしそのような相手ができたら、華麗な投球で厄を割ってやろうと思います。 素敵なお言葉ありがとうございます。
@めぐみ-c3k
2 жыл бұрын
今日も素敵な旅動画ありがとうございます😊 いつもコメントにご丁寧な返信も頂きありがとうです! 次の旅はどこかな?楽しみにしてます❗️ 運転気をつけてくださいね❗️
@sakai55
2 жыл бұрын
めぐみさん、ご視聴ありがとうございます。 こちらこそコメントいただき励みになります。 安全運転しながら、また色々と旅していきますね。
@ぷくぷく-z4v
2 жыл бұрын
前回の続き楽しく視聴させて頂きました。 ラベンダーって夏真っ盛りのイメージでしたが以外と早く終わるんですよね。羊ヶ丘のラベンダーも先月の終わりに見に行ったら1本もなかったです 笑 動画の全てがTVでしか見た事ない景色だったので改めて北海道ってデカイなぁと感じました。それとあれは何ですか?レトルトとご飯を温める素晴らしいアイテム!あんな素晴らしい物があると車中泊の旅が楽しいですよね。これからも安全運転で楽しい旅を続けて下さい。輝いた盾が来るまで応援します!
@sakai55
2 жыл бұрын
ぷくぷくさん、ご視聴ありがとうございます。 ラベンダーは思った以上に早く終わるんですね。 走っていると、いつも北海道の大きさを実感します。 今回のアイテムは、一人車中泊にはとても便利でした。 また夜ご飯を食べそこねたら活用しようと思います。 輝く盾、少しでも近づけるように頑張りますね。
@kazuko827
Жыл бұрын
湯元白金温泉♨露天風呂いいですね~✨北海道は雄大で清々しい😄
@宮野笑子
3 ай бұрын
字幕だけの動画より 独り言呟くサカイさんの 動画好きです 何故か癒されます しかし本当に甘党ですね(笑)
@sakai55
3 ай бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます。 普段はなるべく甘いものを控えているのですが旅先だと開放されてしまいますよね。
@いよのすけ-v4p
2 жыл бұрын
モミアゲ笑ってしまった😅 そして最後まで気になってしまった(笑) 夏の富良野、美瑛はいいですよね。 先月18日にファーム富田いったけど、見事に一面紫でした…そのあたりがピークだったのかも?短いんですよね、ラベンダーは。 白金ビルケかぁ、明日は青い池とか 四季彩の丘あたりかな? 楽しみー! そこまで行ったなら、ゴールデンカムイ ファンとしては旭川の北鎮記念館に寄ってて欲しいなぁ。 ところで、週末からまたサカイさんの動画で見た場所にいく旅をしています。 ニューモンブランおいしかったよー 次の動画も楽しみにしてます😊
@sakai55
2 жыл бұрын
いよのすけさん、モミアゲどうしてしまったんでしょうね。 自分でもずっと気になってモザイクをかけたかったです。 やっぱり7月中旬がラベンダーの見頃みたいですね。 かなり舐めてました。 ビルケに泊まって青い池に行かなかったら、かなりのひねくれ者だと思ってください。 旭川は…またゆっくり行きたいのでとっておいています。 週末からということは現在旅中でしょうか。 ということは根室ですか、いつもすごい行動力、感服します。
@なすぱぱ
2 жыл бұрын
富良野は、いい所ですよね。ラベンダーが終わりかけていたのが残念でしたね。小さな丘が幾つもあり、平坦でないんですね。 厄割石、見事に外しましたね。思わず笑ってしまいました!
@sakai55
2 жыл бұрын
なすぱぱさん、天気とラベンダーが残念でしたらやっぱり富良野はいいところでした。 市街は平坦ですが、少し外れると高低差の大きい坂が多い印象です。 厄割石はキレイに外してしまいました。
@hukumaruko
2 жыл бұрын
サカイさん、こんばんは。今回も楽しかったです😊ラベンダーもいいけど、秋の美瑛の丘の景色とかも好きです。上富良野神社、いいですね。厄割石、エイヤーって投げてみたいです😁おみくじの結果当たるといいですね。
@sakai55
2 жыл бұрын
ふくまるさん、こんばんは。 ご視聴ありがとうございます。 美瑛はまた秋にも行ってきますね。 厄割石は盛大に外してしまいました。 機会があったら是非やってみてくだい。 おみくじ大切に保管しているので、ワクワクしながら待ちたいと思います。
@ニャー-u5q
2 жыл бұрын
綺麗な景色と面白いサカイさん サイコーでした 天然ですよね〜
@sakai55
2 жыл бұрын
ニャーさん、ご視聴ありがとうございます。 自分では思わないのですが、たまにそう言われます。
@adeamijuy
2 жыл бұрын
今回は いつもと違い 『お洒落サカイ』感がありますねww。やっぱり富良野って場所柄なのでしょうか。 『俺の夏はどこ行ったぁ』に強く共感しましたぁ。
@sakai55
2 жыл бұрын
adeamijuyさん、場所やお店の雰囲気でそう見えたかのかもしれませんね。 本当に今年の夏はどこへ行ってしまったのでしょう。
@mokku6507
2 жыл бұрын
旅するサカイさん、こんにちわ! 富良野地区、いいですね〜。ラベンダーの時期は逃しても、あらゆる丘で 良い写真撮れますよね。早朝、日の出直前も霞がたまらんです。 この旅の運…厄割石🪨…何故に外してしまうのか😂思わず、なんで⁉️と声に出しました。 あと、夕飯…熊缶🐻…昔、熊肉をバーベキューで先輩に振る舞われて、涙目になりつつ無言でビール🍺で 流し込んだ記憶が蘇りました🤣🥹獣ですね。 一人旅いいもんですね。 旅はまだまだ続く…次回も楽しみにしております‼️
@sakai55
2 жыл бұрын
m okkuさん、こんにちは。 本当にどこを見ても富良野はいい景色ですよね。 厄割石は投球練習をしてまた今度臨もうと思います。 熊肉のバーベキューはワイルドですね。 何らかの処理をしないとさすがに獣臭がすごそうです。 ありがとうございます、また一人で色々な場所へ行ってきますね。
@reo9030
Жыл бұрын
とにかく 面白い 何故かw 旭川も富良野も寄って頂いてありがとうございます。 運転気をつけてもっと沢山 北海道堪能して下さい
@sakai55
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 これからも色々な場所へ行ってこようと思います。
@usagi_ske
2 жыл бұрын
ラベンダーはくすんでしまったけど、色とりどりのお花が綺麗で富良野はまだまだ楽しめそうですね🌼🏵🌻 チーズケーキも好きだけど、ずんだも好きなので、六花亭の美味しそう😍 トリックアートのつぶやきが面白過ぎます🤭1万円札、私も欲しいです💴 ディナーの熊缶の味は、熊とトドを食べたことのない私には、謎のままです😅 週末に念願の宗谷岬に日帰りで行ってきました🙋やっと疲れがとれました😆宗谷岬、白い道、道を間違えて偶然通ったユーラス宗谷岬ウインドファーム、防波堤ドーム、北門神社、氷雪の門の公園、時間が押してしまって最後はノシャップ岬に行けなかったのが心残りです🥲帰りは途中雨が降っていたり、夜の運転が苦手なので気力を振り絞り無事に帰宅致しました🫡まだまだ見たいところはあるので来年は1泊でまた行きたいです🤗 すいません💦楽し過ぎたので長々と旅の報告をしてしまいました🙇 鹿さんと熊さんのエネルギーを蓄えたサカイさん、旅の三日目、楽しみだなぁ✨
@sakai55
2 жыл бұрын
うさぎさん、ラベンダーの見頃は過ぎていましたが風景も食べ物も富良野は最高でした。 熊缶、いつか見かけることがありましたら是非。 宗谷岬行ってきたのですね、お疲れ様です。 日帰りのようですが色々な場所へ行けてよかったですね。 雨と慣れない夜間の運転はかなり大変だったと思います。 私もノシャップ岬は行けていないので、お互いまたゆっくりと稚内に行きましょう。 全然ですよ、楽しい旅の報告ありがとうございます。 三日目の動画はまた後日アップしますね。
@鈴木真貴子-s3k
2 жыл бұрын
北海道はお盆過ぎて秋めいて来ましたね。 今年は雨が多く暑さもあまりなくて残念な夏。
@sakai55
2 жыл бұрын
鈴木真貴子さん、あっという間ですよね。 本当に今年の夏はずっと雨だった気がしています。
@きぃちゃん-e8g
2 жыл бұрын
ツアーでノロッコ号乗りましたが~全然ノロッコでは無くて超スピード❗添乗員さんがクレーム事案と真剣に 怒ってましたね~😤ww farm tomitaでは シンプルにバニラ🍦と🍮を食べた記憶が有ります😋 「俺の夏は何処行った~」 「又来年来るよ…」 「私の10代の夏は何処行った~」「もぅ~永遠に来ないよ」😂www
@sakai55
2 жыл бұрын
きぃちゃんさん、ノロッコ号で超スピードは怖いですね。 ファーム富田でのバニラは逆に貴重かもしれません。 お互いに素敵な夏が来ますように。
@四つ葉-h5b
2 жыл бұрын
和御膳とってもボリュームがあって美味しそうでした😃お店の雰囲気も素敵でしたね。レトロなお店色んな所にあるんですね。トリックアートも映像からも目の錯覚が伝わってきて楽しめました😙世の中大変な事になっているので体に気をつけてくださいね😃
@sakai55
2 жыл бұрын
四つ葉さん、和御膳は優しい味で美味しかったですよ。 レトロなお店はなんだか落ち着くので好きです。 トリックアート、動画越しでも楽しめてよかったです。 ありがとうございます、しっかり対策をして動くようにしますね。
@とも-n3j
2 жыл бұрын
雨が止んで良かったですね 今年は雨が多いですよね 梅雨みたいな長雨が続き、 既に雲の様子も秋の気配に なってきました 暑いのは苦手とは言え、 秋が来るのが早過ぎるなと 思います 秋の美瑛も良いですよね こんなご時世、サカイさんの 動画を見て、旅してる気分に なってます これからもぼちぼち動画upして 下さいね〜楽しみにしてます
@sakai55
2 жыл бұрын
ともさん、今年は本当に天候が不安定ですよね。 私も暑いのは苦手ですが、もう少し夏を感じたかったです。 富良野と美瑛は秋にまた行こうと思っています。 また色々な場所へ行ってきますので、旅気分を味わっていただけると嬉しいです。
@user-cj5so4sd1r
2 жыл бұрын
よっ!待ってましたー!! ラベンダーは舐めんなぁ は、僕も使用させて頂きます。
@sakai55
2 жыл бұрын
はーさん、ご視聴ありがとうございます。 ラベンダー見かけたら是非使ってみてくださいね。
@式見貴光
2 жыл бұрын
サカイ選手、お疲れさまです、カフェガレリア、良いですね!知りませんでした~是非今月中に行きます! 富田ファームは毎年何かしらの変化があり飽きないです。花やラベンダー越しの十勝岳の山々、魅入ってしまい しばしそこから動けなくなります😌ラベンダーソフトも確かにラベンダーの味はあまりしませんが、なんかうまいですよね~ 北の国からが好きで、石の家他なども良くみに行きます。五郎さんにもう会えないと思うと少し寂しいです。
@sakai55
2 жыл бұрын
式見貴光さん、お疲れ様です。 カフェ、とても雰囲気がよかったです。 観光の方もそれほど多くなさそうですので是非。 ラベンダーソフトは見た目と全く違うあっさりした感じで美味しかったです。 ゆっくり見たくて今回は行かなかったのですが、次回は北の国から巡りをしようと思います。
@式見貴光
2 жыл бұрын
是非、お願いします!サカイさんの画角素敵なので楽しみにしています~
@katsuoto4684
2 жыл бұрын
今は富良野は旅にはいい時期ですね。こういう旅してみたい。
@sakai55
2 жыл бұрын
Katsu Otoさん、夏の富良野は見どころが沢山ありますよね。 いつかゆっくりとご自身で気ままな旅を楽しんでいただきたいです。
@ponta-v8d
11 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。道東を深掘り出来てありがたいです。 私もソフトクリーム大好きおじさんです。 これからも運転気をつけてご活躍ください。
@sakai55
11 ай бұрын
お互いこれからもソフトクリームを楽しみましょうね。
@korokoro66
2 жыл бұрын
サカイさん、こんばんは~。 手のラベンダーの香りは、ファーム富田さんに設置してある消毒スプレーの香りかな〜?と思いましたぁ。 ラベンダーオイルが入っているみたいですよ。6月に行きましたが、私も帰りの車内で、アレ?何でこんなにラベンダーの香りするんだろ??ってなりましたょ。 ヒグマの缶詰は…、 うん、トドの味がわからなぃ…(笑) でもヘルシーなんですね!食レポありがとうございます♪
@sakai55
2 жыл бұрын
KOROKOROさん、こんばんは。 あー、消毒スプレーは気づきませんでした。 かなり強い香りでしたのでソフトクリームにしてはと思っていたのですが、消毒スプレーでしたら納得です。 ヒグマかトド、見かけることがありましたら是非食べてみてくださいね。
@71.7mhz6
2 жыл бұрын
季節の北海道いいですね…なんか、伸びそうな旅行系のひとになりそうな予感…!
@sakai55
2 жыл бұрын
つるはうす71.7MHzさん、天気は悪かったですが夏の富良野を満喫できました。 ありがとうございます、頑張りますね。
@nonkina.ohimesama
Жыл бұрын
北海道に住んでいて地元ですが富良野餅気になりました👀✨ カレーが好きなのに共感です!🌷
@sakai55
Жыл бұрын
富良野餅とても美味しかったですよ。 カレーは毎日でもいいぐらい本当に好きです。
@mamiwadayama5017
2 жыл бұрын
今回も凄く楽しかったです。 旅に出られない私の楽しみが増えました ありがとうございます
@sakai55
2 жыл бұрын
Mami Wadayamaさん、楽しんで頂けてよかったです。 今後も色々な旅をお見せしますね。 こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
@mamiwadayama5017
2 жыл бұрын
さかいさんはカラオケ好きですか?
@sakai55
2 жыл бұрын
@@mamiwadayama5017 さん、下手くそですが好きですよ。
@yumiyumi218
2 жыл бұрын
こんばんは😌今回も素敵な動画ありがとうございます。 富良野は季節を問わず、素敵な景色がたくさんありますよね。 今度はサカイさんの真似をして、路肩に車を停めて、景色をパチリ!してみようかな😉 スマホで、ですけれど…(笑)
@sakai55
2 жыл бұрын
ゆみゆみ218さん、こんばんは。 こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。 富良野はいつ行っても素敵な景色ですよね。 スマホでも全然いいですよ。 いいなと思った瞬間がありましたら是非撮ってみてくださいね。
@にしさこいとみ
Жыл бұрын
サカイ様、いつもありがとうございます いつも楽しみにして拝見しています この旅もお疲れさまです 北海道…といえば、何をさておいても、富良野ですね [わたし的に] 初めての北海道はやはり富良野、美瑛、札幌でしたね、20年前! 以後は道東に、はまっていますが、初心に戻り?次の旅は道北に絞ろうかと、サカイ様の動画で決心する位に楽しい時間でした また旅したくなりましたよ
@sakai55
Жыл бұрын
北海道はエリアによって全く風景も異なりますので楽しいですよね。
@kumataro1111
2 жыл бұрын
サカイさんにおすすめなのが、フラノデリスのルーブルフロマージュの ケーキです🐻知っていますか? コロナでなかなか北海道いけないのでお取り寄せします。富良野プリンが有名ですよ
@sakai55
2 жыл бұрын
熊太朗 熊川さん、フラノデリスさんのケーキもプリンも食べたことがあるのですが、かなり前ですっかり味を忘れています。 また富良野へ行ったら立ち寄ってみますね。
@kumataro1111
2 жыл бұрын
やはりサカイさんもご存知ですね😃失礼しました。 季節ごとのケーキもありますよ!また立ち寄り下さい🐻
@じゅんじゅん-f8b
2 жыл бұрын
ラベンダーが終わりかけだったんですね… 残念ですけど、ラベンダー以外も良い景色を見ることができるので🙆✨ トリックアートも何度見ても楽しめます‼️ 久しぶりに見て行きたくなりました😊 厄割玉、外側に投げつけてしまったんですね😂 おみくじが吉でよかったです✨ 神様は サカイさんの味方です❗
@sakai55
2 жыл бұрын
じゅんじゅん。さん、ラベンダーは残念でしたが素敵な風景を楽しむことができました。 トリックアートは私も2回目でしたが楽しかったです。 是非また行ってみてくださいね。 厄割玉はあれでも効果があることに期待します。 吉でしたが中身は大吉でよかったです。
@優子-o3q
2 жыл бұрын
おはよーございます😊 母さん、目が痛いよ〜😧受けました💯 まつ毛、長くて羨ましい✨ 北の国から等、回るのかなとか思ったけど メジャーな所は行かなかったのね😁 ホント秋が近くまで来てますね😅 お盆過ぎたら雪降るわ💦 風邪、ひかない様にね🍦
@sakai55
2 жыл бұрын
長谷川優子さん、おはようございます。 まつ毛は長い方ですが、年を取ると下に下がってくるのでビューラーをしたいです。 北の国から関連はゆっくり回りたいので、また次回行ってきますね。 8月過ぎたら一気に寒くなりそうな気配を感じます。 ありがとうございます、お互い気をつけましょう。
@ぶまーれんこ
2 жыл бұрын
お疲れ様でした! 楽しかったです(´˘`*) 15日美瑛に行きます‼️ 私も色んなところウロウロしてるので いつかサカイサンに会えるといいな😊
@sakai55
2 жыл бұрын
ぶまーれんこさん、お疲れ様です。 ご視聴いただきありがとうございます。 15日もうすぐですね、夏の美瑛楽しんできてください。 いつか見かけることがありましたら是非お声をおかけくださいね。
@yuuji3216
2 жыл бұрын
今回も楽しい動画をありがとうございます😊さっそく見ながら笑わせて貰いました😁厄割石はさすがサカイさんだと思い笑ってしまいました😅 手のラベンダーの香りは間違いなく設置してある消毒液ですね😊 ラベンダーの香りを混ぜてあるやつですね😊自分も確かめました😅 これからも身体に気を付けて楽しい動画を楽しみにしてます❗
@sakai55
2 жыл бұрын
yuujiさん、こちらこそご視聴ありがとうございます。 厄割石はきれいに外してしまいました。 ラベンダーの香りはやっぱり消毒液でしたか。 香水かと思うぐらい香りがつきますよね。
@メリーさんの棺-i8o
2 жыл бұрын
今年のラベンダーは例年より1週間ほど早かったようで、ファーム富田は7月20日頃に行ったら早咲きの品種がほぼ枯れていましたからね😥
@sakai55
2 жыл бұрын
メリーさんの棺さん、早咲きのラベンダーはそんなに早く枯れていたんですね。 今年は他の花の見頃も一週間ぐらい早い感じでした。
@まお-b6z
2 жыл бұрын
こんばんは😊トリックアートは行こう行こうと思いながらも行けていなかったので見れて良かったです✨やっぱり楽しそうなので今度こそ行こうと思います😊ありがとうございました。雨もひどくなくて良かったですね~。やはりエンディング良い選曲です😆
@sakai55
2 жыл бұрын
まおさん、こんばんは。 トリックアート美術館は本当に楽しかったですよ。 一人でも二人でもグループでも満喫できると思います。 雨はなんとか持ちこたえてくれた感じでした。 エンディング聴いていただきありがとうございます。
@kazuko827
2 жыл бұрын
サカイさん今晩は😊富良野寒かったのですか😅ラベンダーも終わってしまったんですね😢北海道は秋が早いですね😊美術館面白いですね👏今年の夏🌺北海道はお天気悪く残念です😅サカイさんの動画で色々な街や温泉出て来て楽しいです👏観光地しか行かないので😅これからも楽しみにしてます😊身体気を付けて下さいね~👋
@sakai55
2 жыл бұрын
和子さん、こんばんは。 この日の富良野はとても寒かったです。 美術館とても楽しかったですよ。 天気は本当にびっくりするぐらい悪いですね。 夏はこのまま駆け足で終わりそうな気配です。 ありがとうございます、今後も色々な場所へ行って動画にしますね。
@のんさ
2 жыл бұрын
こんばんは。私も今週、富良野へ行って来ました。暑かったです。ラベンダーは終わってたけど絶景だらけだし、美味しいものだらけですよね。さかいさんのカフェ選びはハズレがなさそうですよね。今度真似して行ってみます(*^ω^)
@sakai55
2 жыл бұрын
のんささん、こんばんは。 すごく寒かったので暑い富良野が羨ましいです。 本当に、富良野は景色も食べ物も最高ですよね。 動画を見てお好きな雰囲気のお店がありましたら、是非行ってみてください。
@ミヨチャン-n9v
2 жыл бұрын
サカイさん富良野の景色はいつ見ても良いですね😊サカイさんが上手に撮られるので更に良く魅了されます。良い神社に参拝出来て良かったですね👧トリックアート面白かったぁー、お食事綺麗にされますね😊サカイさんの性格とお人柄なのですね😉いつも楽しませて頂いてます。次回も楽しみに待ってます👧😉くれぐれもご自分を大切になさって下さいね👧😊
@sakai55
2 жыл бұрын
ミヨチャンさん、曇天の富良野でしたがやっぱりよかったです。 上富良野神社やトリックアート、行ってよかったなと思いました。 こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。 はい、お心遣い感謝いたします。
@ハイチ-u3g
2 жыл бұрын
最近見させて頂いてます!私も北海道を車中泊するので参考にさせて頂いています。 サカイさん参考に、CAFE+GALLERY 我礼里亜さんに行きましたがお休みでした😭 そんなもんですね🤣
@sakai55
2 жыл бұрын
めめさん、ご視聴ありがとうございます。 お休み残念でしたね。 とてもいい雰囲気のお店ですので、またいつか行ってみてください。
@直美-i9j
2 жыл бұрын
予想通りに行かないのが旅の醍醐味ですよね😊 今回も楽しませて頂きました😀✌️
@sakai55
2 жыл бұрын
直美さん、本当ですね。 予定外のことも楽しんでいこうと思います。 こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
@美知子-q3l
2 жыл бұрын
サカイさん、こんばんは。 富良野近郊住民です。近くに住んでるから、富田ファームとかトリックアート美術館とか行かないんですよね。 サカイさんの動画で、楽しくみさせてもらいました。次の旅も楽しみにしています。
@sakai55
2 жыл бұрын
美知子さん、こんばんは。 富良野近郊にお住まいと聞くと羨ましいなと思ってしまいますが、住んでいるとなかなか観光地には行かないものですよね。 また色々な場所へ行ってきますので一緒に旅を楽しんでいただけると嬉しいです。
@やまゆ-o4u
2 жыл бұрын
こんにちは! 今日、初めて動画拝見しました。 富田ファームでた後の車内で手がラベンダーの香りがとおしゃっていたのはおそらく、富田ファーム内で置いてあるのアルコール消毒を使用したからだと思います。あそこオリジナルアルコール消毒液にはラベンダーの香りがついています😂 これから空き時間に今まで投稿されている動画を全て見ていきたいと思います。
@sakai55
2 жыл бұрын
やまゆさん、こんにちは。 ご視聴いただきありがとうございます。 やっぱりアルコール消毒液なのですね。 香水をふったかのような香りでしたので、不思議に思ってしまいました。 お時間のある時にゆっくりとご視聴いただけると嬉しいです。
@ayakogotoh812
2 жыл бұрын
8月ですね、ラベンダーが終わり秋の色とりどりの花(サルビアとか)に移る間だったのでしょうか。まだ観光用臨時のノロッコ電車が走ってる時期のようでしたね。私もラベンダーソフト食べました。味はラベンダー感あまりなて香りはしっかりあったような。中にしっかりメロン果肉味のクリームが入った文字通りメロンパンは食べられました?美瑛は素敵な町ですね! ”俺の夏はどこに行った~”にぐっと来てしまいました。
@sakai55
2 жыл бұрын
Ayako Gotohさん、メロンパン食べそこねてしまいました。 次の夏は今年の分を取り戻そうと思います。
@kazuko827
2 жыл бұрын
鹿の缶詰に熊🐻の缶詰😱私も買って来て食べました😅鹿は思っていたより美味しかった👏熊🐻はイマイチ😢熊の味がする?トドも礼文島で食べましたが😅駄目でした😮💨
@sakai55
2 жыл бұрын
和子さん、やっぱり獣臭がしてこれはちょっと…というものも中にはありますよね。
@奈都紀五十嵐
2 жыл бұрын
サカイさんこんばんは★ 7月に富良野行こうと思っていたのですが、雨予報で行けなかったので、富良野の街を見れて嬉しかったです♪ ラベンダーソフト気になってました! ラベンダーの味はそんなにしないんですね^^! サカイさんは変わった食べ物にもチャレンジしていて凄いです!(熊肉など) しそ以外には苦手な食べ物はないんですか?
@sakai55
2 жыл бұрын
奈都紀 五十嵐 さん、こんばんは。 私もあまりいい天気ではなかったのですが富良野をお見せできてよかったです。 ラベンダーソフトは鮮やかな色と違って、さっぱりとした味でした。 しそ以外ですとパクチーが苦手なぐらいです。
@kei-zt4xm
2 жыл бұрын
サカイさん、こんにちは😊 落ち着いた声とクスッと笑える人柄が、なんとも素敵で、久しぶりにとてもいい動画に出会ってしまった!と思いました。 以前、バスガイドをしていたのですべての動画が懐かしい所ばかりで、楽しく拝見しました✨ ゆっくりマイペースで無理せずに…🍀
@sakai55
2 жыл бұрын
keiさん、こんにちは。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 北海道のバスガイドさんだったのですね。 また懐かしい風景をお見せできればと思います。 はい、無理せず楽しく旅をしていきますね。
@hokkaido-hanako
2 жыл бұрын
今日も楽しい動画をありがとうございます もう、何回声を出して笑ったか…最高でした(笑) 厄割石の所は離れた場所から投げるのかと思ってたから あ~、そんな近くで良かったんだ?からのアレでしたもんね(笑) あそこだけ切り取ってショートでUPしても良いかもとか思いましたよ~ 車中飯も良いですね、好き嫌いは無いのかしら?
@sakai55
2 жыл бұрын
北海道花子さん、ご視聴ありがとうございます。 あの位置から投げて外してしまいました。 厄がしっかり割れたのか心配です。 好き嫌いは、しそやパクチーが苦手なぐらいです。
@sayoko2694
2 жыл бұрын
8月で寒いだなんて🥶やはり北海道ならでは。こちらは連日30℃以上が続いて ホントに辛いです😅楽しいひとりごとに 相変わらずの食べっぷり サカイさんが 元気になられた証拠ですね💓💞 良かったデス👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
@sakai55
2 жыл бұрын
Sayokoさん、連日30℃以上は本当に辛そうです。 熱中症お気をつけください。 美味しいものを食べられるのっていいですよね。 調子に乗って食べすぎないように気をつけようと思います。
@エンジェル-v7b
2 жыл бұрын
こんばんは〜サカイさん 富良野は、何度行っても楽しめますね😊 ラベンダー、少しだけ時期がズレてましたね…サカイさんらしいなって思いましたが、失礼ですね、ごめんなさい〜🙇♀️ 昨日、太陽の森 ディマシオに行ってきましたー巨大な油彩画でびっくりでしたー‼️暑かったですし…笑 また、色々道内ドライブ、楽しみしていますねー😃
@sakai55
2 жыл бұрын
エンジェルさん、こんばんは。 はい、富良野は何度行っても楽しいです。 今年に関してはほぼ全て花の見頃外していますもんね。 来年のサカイにご期待ください。 ディマシオ行ってきたのですね。 巨大油絵を実際に見て頂けてよかったです。
@Micchu325
2 жыл бұрын
こんばんは(*^^*) 富良野は良いですよね ソフトクリームが美味しい 今用事で札幌に来てるのですが、私もガソリン入れてました ゴマパフェ&ゴマパフェ 2ヶ所(笑) 今日はオフなので、久しぶり開拓の村でも行こうかなぁ サカイ旅みたく、つぶやきながら?(笑)
@sakai55
2 жыл бұрын
北の みっちゅさん、こんばんは。 もっと色々食べればよかったと少し後悔しています。 Wゴマパフェは満タンですね。 沢山独り言つぶやきながらお休み楽しんでくださいね。
@まりポンチ
2 жыл бұрын
お疲れさまです‼️ 土砂降りじゃなくて ヨカッタですね💮 それにしても デザート三昧ですね(笑) 今年の夏は 晴れが少なくて 夏らしくないですよね(^-^;
@sakai55
2 жыл бұрын
まりポンチさん、お疲れ様です。 今回はなんとか雨は耐えてくれました。 デザートはやめられませんね。 こんなに雨や曇りが続く夏はあまり記憶にありません。
@夏の子-s1x
Жыл бұрын
そっか、トリックアートは富良野でしたか😅3番目の子と今は亡き旦那と行って、私だけが楽しんでた😊グラスに好きな模様を入れるのも隣にあり、息子と作り、帰宅後車から家に運ぶ途中で私が息子のグラスを落としてしまい大泣きされた記憶が蘇りました😅😅😅 いつの日か、私も一人旅出来るようになったら行ってみたい場所です❤
@sakai55
Жыл бұрын
トリックアート楽しいですよね。 是非いつかまた行ってみてください。
@raundrainbow
4 ай бұрын
石あたんないんかぃ😅今日はツボったとうりこして腹ワレた‥wwwwwwこれだからサカイはん‥やめられにゃい‥コメしてしまうぢゃないですか😂ハロ
@kumataro1111
2 жыл бұрын
私はまず富良野に着くと清水山のカンパーナ六花亭に行きます。サカイさんが食べてたふらの餅とサクサクパイと雪やこんこアイスクリームは必須です🐻その後富良野ワインを買ってからファーム富田とトミタメロンハウスでメロンパンかなあ😃
@sakai55
2 жыл бұрын
熊太朗 熊川さん、ふらの餅はカンパーナさん限定らしいので食べれてよかったです。 メロンパンは盲点でした。 メロンハウスの営業期間内にまた行けたら買ってみますね。
@kumataro1111
2 жыл бұрын
トミタメロンハウスには、メロンソフトクリームやカットメロンもありますよ。サンタのヒゲほどではありませんが😅
@kumataro1111
2 жыл бұрын
これから熊太朗熊川から熊川熊太朗に登録名が変わります。 宜しくお願い致します🎵 私事ですが、10月に札幌出張が入りました。
@sakai55
2 жыл бұрын
@@kumataro1111 さん、お名前了解いたしました。 改めてよろしくお願いいたします。 10月の出張、お仕事ですが楽しみでもありますね。
@kumataro1111
2 жыл бұрын
サカイさん 早々に返信ありがとう御座います🐻札幌出張のあと、また 帯広にプライベートで行きたいと思っております❗️サカイさんはまた帯広行く予定はありますか?帯広動画は繰り返し見ていますが…
@ぽんた-x1o
2 жыл бұрын
富良野の旅 ありがとうございます♪ラベンダーの時期は難しいですね。7月の終わりに日の出公園行ったのですが遅かったです。来年リベンジしようと思っています。マスク 紙から変わりましたね。エアリズムかな?いいですね。
@sakai55
2 жыл бұрын
ぽんたさん、ご視聴ありがとうございます。 7月下旬でも遅かったのですね。 お互い来年は早めに行ってリベンジしましょう。 マスクは不織布が入っているらしいのでエアリズム3Dというのにしてみました。 少しですが息苦しさが改善された気がします。
@miku-27
2 жыл бұрын
サカイさん 編集お疲れさまです😊 明日は お休みなので ノンアルを呑みながら サカイさんの動画を見ましたよ~😊 ノンアルでも 酔っ払ってしまう 私です😅 (どんだけ お酒に弱いんじゃ💦) 熊さんの缶詰の味って ちょっと 気になりました💭👀✨ 熊の味って獣の味? (獣の味って どんなんだろ(。・_・)ハテ?) …と 動画を見ながら 独り言でした😅 最近は 暑い日が続いているので 熱中症に お気をつけてください⚠️ 次回も 楽しみにしてますね😊 かえろぉ~🎵 かえろぉ~🎵 みくは 元気~(*ˊᗜˋ*)ノ゙Bye-bye
@sakai55
2 жыл бұрын
みくさん、お疲れ様です。 まったりご視聴いただきありがとうございます。 私も最近はお酒を飲んでいないので、ノンアルで雰囲気酔いしてしまいます。 熊の缶詰はぱさつきはありますが、調味料でだいぶ獣臭は抑えられていました。 いつか見かけることがありましたら是非。 お心遣いありがとうございます、お互い気をつけましょうね。 あるくのだいすき どんどんいこう。
@翔平五十嵐-t1t
2 жыл бұрын
今回の動画もとても楽しかったです⭐︎サカイさんの選ぶBGMが毎回とても聴き心地が良く今回もスゴく癒されました♪(^^) 次回の動画も楽しみにしています!!
@sakai55
2 жыл бұрын
翔平 五十嵐さん、ご視聴ありがとうございます。 BGMをしっかり聴いていただき嬉しいです。 また楽しんでいただける動画アップしていきますね。
@Norimaki0704
2 жыл бұрын
こんにちは😊 ラベンダー残念でしたね😂 今年はなんだかヘンなお天気の夏ですよね… ソフトクリームもおはぎも和食御膳もみんな美味しそうでした😋 そしてそして私的に1番注目だったのが熊缶!🐻 えっ?熊?トド?どっち?w でも熊もトドもわからないケド…😂 目が痛かったのは逆まつ毛? ずっと思ってましたがサカイさんってまつ毛長いですよね〜✨ 羨ましいです^_^
@sakai55
2 жыл бұрын
Norimakiさん、こんにちは。 ラベンダーはまた来年リベンジしようと思います。 今年の夏は天候が不安定ですよね。 熊は熊っぽくて、トドはトドっぽい感じの肉です。 熊もトドもいつか食べる機会がありましたら是非。 歳のせいか年々まつ毛が下がってきていて目に入ることが多いんです。 まつげパーマ検討します。
@ななしごんべえ-z9t
2 жыл бұрын
サカイさんの動画が楽しみで次に北海道行く時の予習にさせてもらってます☺️今年は天候不順な感じですね。 ところでランチの小鉢、ベーコンとキュウリはベーコンとズッキーニ炒めかな?と☺️ 映像とBGMのセンス、相変わらず良いですね。
@sakai55
2 жыл бұрын
ななしのごんべえさん、ご視聴ありがとうございます。 私の行動範囲では今年の夏はパッとしない天気が多いです。 あ、ベーコンの方はズッキーニでしたか。 キュウリの小鉢2つは斬新だなぁと思っていたので納得です。 ありがとうございます、恐縮です。
@ORPHEN1205
2 жыл бұрын
ラベンダーは七月中旬までだからね^ ^
@sakai55
2 жыл бұрын
orphen1205さん、7月も中旬まででしたか。 だいぶ遅かったみたいですね。 また来年の楽しみにしたいと思います。
@マリメ-b6x
2 жыл бұрын
サカイさんおはようございます。 今回は富良野だったんですね。 あいにくの天気で残念でしたね。 私も6年ほど前に富良野へ行きました。 その時はラベンダー満開でとても綺麗でした。その時は外国の方ばかりで色々な言語が飛び交ってたのを記憶します。 さあ今度はどこなのかとても楽しみにしています♪ ところで最後に流れるBGMいつもオシャレで素敵ですね! よほど洋楽に詳しい方だと聞いていて思います。どこでこのような曲見つけるのですか?私も洋楽好きなので気になります。 また楽しい旅を紹介してくださいね。 夏バテしませんように!
@sakai55
2 жыл бұрын
マリメさん、おはようございます。 天候には恵まれませんでしたが富良野楽しかったです。 6年ほど前ですといま以上に外国の方が多かったでしょうね。 BGMお褒めいただきありがとうございます。 動画に使える有料のミュージックサービスに登録していて、そちらから自分の動画に合う曲を探しています。 普段はAppleMusicで色々なジャンルを聴きますが、特に海外のEDM系を聞くことが多いです。 お互い体調に気をつけて夏を乗り切りましょうね。
@チョッピーママ
3 ай бұрын
ラベンダーの時期に行ってないサカイさんのチョイス🎉ウケるんですけど🤣大きい的🎯?に石当たんないし…おっかしくって🙄3回戻ってみました🎉 違う富良野の顔もいいんじゃないかなあ…とにかくインバウンドのお客さんでレンタカーだらけで、どこも込み込み😢青い池なんか全然つけないんで、白金温泉周りが正解ですね🎉道の駅ビルケはトイレタイムでしか寄ったことないけど、あそこからなら、早朝、青い池も楽勝ですね🤗 8月の富良野を寒い寒いと😨行ってラベンダーアイス食べて、鹿ハンバーグ🦌食べて熊缶がトド肉に似てるって感想は、やっぱ道東のサカイさんの感想っぽい❤ トド🦭はなかなか普及してないから、みんな、わからんってツッコミ入れてたでしょうね😂何度も行ってる富良野美瑛だけど、トリックアート美術館もいいですね。 今度、目の錯覚、脳みそのバグり具合を経験して来ますね🎉 私の今年度の目標地は、宗谷の白い道です😊サカイさんは行って来ましたか?きっと素敵な構図で💓写真を撮って下さるんでしょうね🎉 動画、楽しかったです♪
@sakai55
3 ай бұрын
ノーコンピッチャーです。 道の駅から青い池までは歩いたとしても散歩がてら行けなくはない距離かもしれませんね。 トド肉はとても美味しい…とは言えませんがどこかで見かけたら是非。 トリックアート、人もそこまで多くなく一人で楽しく見て回れました。 白い道も行けたらなとは思いながらまだなんです。 観光時期を少しずらして通行止めになるギリギリを行ってみます。
@tori-chinya
2 жыл бұрын
こんばんはサカイさん。 カンパーナ行ってたんですね😅 クマの缶詰、クマの味って‥ケモノ味? 昔たぬき鍋を食べたことがありましたが、動物園の檻の前の味でした💦 鹿は美味しいですよね また配信お待ちしてます!
@sakai55
2 жыл бұрын
とりさん、こんばんは。 カンパーナは前回コメントでいただいた通りの素敵な景色でした。 熊はパサツキがあって、味は調味料でなんとか頑張っている感じです。 タヌキは見かけても食べるのはやめておきますね。 鹿は脂も少なくて美味しいです。
@貴橋博久
2 жыл бұрын
サカイさんこんにちは😃 今年の北海道訴えてもいいレベルで天気酷いですね 夏はやっぱり暑くないと寂しいですね😭今日スーパーで秋味出てて凹みました というか車中泊がとんでもなく楽しそう🙌
@sakai55
2 жыл бұрын
貴橋博久さん、こんにちは。 本当に、どこか訴える場所があるならクレームを入れたいぐらいの天気です。 秋鮭とはこれまた早いですね。 車中泊、不便も多いですがとても楽しいです。
@薫夏目-s1e
2 жыл бұрын
こんばんは 今回も 楽しく視聴させて頂きました ファーム富田残念でしたね 私7月に行きました初めてでしたが ラベンダーのムラサキとても綺麗でしたよ 🦌鹿カレー🧸缶 食べるの勇気入ります🙋♂️ 扼石投げ・・・ごめんなさい 吹き出しました💦 次の日晴れて ますように(>人
@sakai55
2 жыл бұрын
薫 夏目さん、こんばんは。 やはりラベンダーの見頃は7月なのですね。 鹿は美味しいですよ、機会がありましたら是非。 厄割石は私も自分で笑ってしまいました。 次の日の天気は…どうでしょう。
@yoshiorl63
2 жыл бұрын
長崎のおじさんです。今回も楽しく拝聴しました。サカイさんのル―ティン(失礼)のぐずぐず感もだいぶ慣れて来ましたよ。 出発時間にずれ花咲く時期にずれもご愛敬ですね、ところでサカイさんの動画に毎回の様に私はコメントを入れてますが実は今現在 動画登録件数は40件はゆうに超えておりますが、投稿してるのはサカイさんの動画だけです、何故かと言いますとサカイさんは 必ず律儀に丁寧にコメントを返して頂けるのでこちらも毎回楽しみになり益々サカイさんを応援したくなるのです。今後もサカイさんの個性満開のペ―スで動画配信して下さい。有難うご在いました。
@sakai55
2 жыл бұрын
yoshio rlさん、グズグズに慣れていただき助かります。 花の見頃を逃すのは今年はもう仕方ないと思うことにしました。 私の動画にだけコメントを頂けているとは光栄です。 コメントはとても励みになりますので、やはり返信はしていきたいと思います。 こちらこそ、ご視聴いただきありがとうございます。
@はるちゃん-w6q
2 жыл бұрын
富良野と言えば北の国からですねー😃 今回はよくスイーツやソフトクリーム食べてましたね笑、、車中泊いいですよね、、私も道の駅で車中泊しますよ、けっこうな頻度でお風呂とレストランがあるから一石二鳥ですよねサカイさんは結構たべますよね笑 羨ましい🤤です。
@sakai55
2 жыл бұрын
はるちゃんさん、今回は回れませんでしたが、いつか北の国から巡りもしたいです。 富良野のスイーツも美味しいですよね。 車中泊をする時には道の駅に温泉があると本当に助かります。 旅の時には思いっきり食べるようにしていますが普段は少食なんですよ。
@tokotoko666
Жыл бұрын
サカイさんお疲れ様です!今日、富良野行って来ましたよ。上富良野のフラワーランドで景色とラベンダーソフトうまかったです!是非!オススメスポットです。富良野神社リベンジですね笑😊無理せず旅して下さい。虫も車につきまくりです。
@sakai55
Жыл бұрын
実は先週行ってきました。 あの白いのもラベンダーなのですね。
@tokotoko666
Жыл бұрын
@@sakai55 良かったです👍サカイさん熱中症に気をつけて下さい。
@tokotoko666
Жыл бұрын
@@sakai55 白色のラベンダーですよ🎵そう言えば帯広の長﨑屋なくなるんですね。びっくりしました!近いうちに道東行きます。また、いろいろ情報交換しましょう👍️気をつけて旅お互い致しましょう😃
@kazuko827
Жыл бұрын
サカイさん今晩😂トリックアート美術館行きたいです👏ディマシオ美術館もいつか見に行きたいと思う👀✌️
@sakai55
Жыл бұрын
どちらもとても楽しい美術館ですよ。 是非いつか行ってみてくださいね。
@えりか-j1w
2 жыл бұрын
さかいさんこんばんは。私も富良野が大好きで毎年行くのですが今年はまだ行けていなかったので、動画のUPとても嬉しかったです(^^♪ ラベンダーは残念でしたね。7月中じゃないと厳しいのかもしれません(;・∀・)秋には私も富良野へ行く予定なのでドライブの行き先の参考にさせていただきます(^^) では、気を付けて旅を続けてくださいね!楽しみにしています!!
@sakai55
2 жыл бұрын
えりかさん、こんばんは。 生憎の天気でしたが今年の富良野をお見せできてよかったです。 ラベンダー少し遅かったみたいですね、舐めてました。 私もまた秋頃に富良野へ行ってみようと思います。 ありがとうございます。
@すずきみちこ-l7w
Жыл бұрын
毎回楽しく拝見しています。ファーム富田には7、8年前に家族で見に行きました。その時は、丁度見頃を迎えていてとても目の保養になりました。日の出公園ラベンダー園、トリックアートなど行ったことがなかったので、とても嬉しかったです。北海道出身ではありますが、中学を卒業して集団就職で静岡に渡ったので、ほとんどと言っていいほど、北海道巡りをする機会がありませんでした。なので、サカイさんの動画に出会えて本当に良かったです。たまたま鶴居村(私のふるさと)の動画配信を見て懐かしさでいっぱいになりました。これからも身体に気をつけて動画配信を続けて下さいね。 応援しています。
@sakai55
Жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 また色々な場所へ行ってきますので動画にはなりますが北海道巡りをしていただけると嬉しいです。
@貴一-q7h
11 ай бұрын
お疲れ様です。我礼里亜さん 実は私の友達が経営しています。 週末は札幌まで帰る生活です! 富良野周辺は広いから 移動だけでも大変ですよね!
@sakai55
11 ай бұрын
ギャラリーがとても素敵なお店でした。 経営しているのは札幌の方だったのですね。
@masakoito9037
Жыл бұрын
launchがボリュミーで美味しそうです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ NICE IT !!
@吉村幸恵-s4p
2 жыл бұрын
こんばんは!投げつける所でめっちゃ笑ってしまいました。ごめんなさい。でもおかしかった(笑)やっぱり富良野はいいねお花がなくてもいいねありがとうね❣️(笑)👍🥰😃
@sakai55
2 жыл бұрын
吉村幸恵さん、こんばんは。 楽しんで頂けてよかったです。 残念ながらラベンダーはあまり見れませんでしたが、景色は最高でした。
@ぴかーど
2 жыл бұрын
昼ぐらい?に白髭の露天入ったことありますけど、これ橋の上の観光客からモロミエになるんじゃないのかー?と思った記憶。
@sakai55
2 жыл бұрын
ぴかーどさん、露天に行く通路から見えますよね。 私も夜でしたが橋を走り回る子供が見えて開放感を感じました。
@うさぎかわいい-m6t
Жыл бұрын
小さい頃狸小路でラベンダーのアイス食べてからすごい好きなんですけど、もう売ってなくて(泣) お花も見てて癒やされます(・∀・) 北海道行くとあれもこれも食べたくなりますね… サカイさんは普段自炊とかされますか?
@sakai55
Жыл бұрын
自炊は若い頃はしていたのですが今はさっぱりです。
@おっち-u5n
2 жыл бұрын
厄割石、何が起こったのかしばらく分かりませんでした。笑 おみくじ引く時、上の方からスッと引いてませんでした?おみくじに限らす、くじを引く時は少し中の方まで手を入れて、2〜3回かき回すような感じで引くといいですよ。以前1日抽選会場の番をしたことがあって、当たる人の引き方を見てたらそんな感じの人が多かったので。多少の効果はあるかも。笑
@sakai55
2 жыл бұрын
おっちさん、キレイに外してしまいました。 おみくじ系は結構上から引いてしまうことが多いです。 今度は念を込めながら、ぐるぐる回して引いてみますね。
@おっち-u5n
2 жыл бұрын
@@sakai55 あっ、あんまり回し過ぎてもダメなんです。2〜3回まわしてスッと引くといいですよ。私もくじ運悪くて当たったこと無かったのですが、引き方を変えただけで、たまに当たるようになりました。たまにですけど。笑
@bluedaisy-t2d
Жыл бұрын
ニャ〰️ニャ〰️ニャニャニャ〰️ニャ〰️ニャ〰️🎶😂すこし遅れて私も一緒に歌ってました😂ジェットストリーム 20代前半に叔母夫婦にラベンダー園に連れていってもらいました そこのラベンダー園はリフトに乗って見に行くのですが冬以外のリフトは初めてでなんか喜んでた記憶が😅当時を思い出しました Tシャツにお花が🌼🎶 とても似合ってます ブレスレットもお似合いです アクセサリー好きなんですね? 雨もわずらわしいときもありますが嫌いじゃないです アスファルトの匂いも 雨音も なぜか子供時代を思い出します ワンちゃんとサカイさんに癒されました😊
@sakai55
Жыл бұрын
リフトに乗っていくラベンダー園は楽しそうですね。 私もペトリコールのニオイがとても好きです。
@koujisakai939
Жыл бұрын
厄割石のシーンは、さすがと笑ってしまいました。厄払いしてもらった年に骨折しことのある自分がいうのもなんですが、これくらいですんでよかったくらいに思って何事も前向きに😄
@kk-zw2pp
8 ай бұрын
お昼に食べてるのきゅうりじゃなくてズッキーニでは?!
@本間俊爾
2 жыл бұрын
炊飯器は何円くらいしたのですか?
@sakai55
2 жыл бұрын
本間俊爾さん、Amazonで確か3,000円ぐらいでした。
@tokotoko666
Жыл бұрын
ちなみに、白色ラベンダー見てください。
@Gonta-wn2ym
2 жыл бұрын
こんばんは 美しい女性と食事をされていましたね羨ましいです😀👍️ ああいったおみくじって意外とやらかすものですよね私も経験がありますw またチャレンジしてください 楽しい富良野の動画ありがとうございました🙂✋ 私も~元気♪。
@sakai55
2 жыл бұрын
ゴゴン太さん、こんばんは。 ずっと見つめられてドキドキしてしまいました。 今度は投球練習をしてからまた挑みたいと思います。 こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。 歩くの大好き〜
@akiko445
Жыл бұрын
この動画の後の美瑛は、何回か拝見したのですが、この富良野動画は初です… 5月下旬の釧路空港からの釧路~根室の旅行は、予定どおり決行となりまして… メンバーの仕事の関係で、3泊4日→2泊3日に変更になり、ルートをちょいカットしますが、楽しみです ♪ そして、この旅行の約1ヶ月後に、別メンバーと旭川空港から美瑛~富良野へ行く事になりまして、ルート考案するため、こちらの動画を拝見させていただきました。 富良野で、ファーム富田以外の花畑に行こうと思っていて(仕事、プライベートで、何十回も行っているため)、こちらの動画で、ドライブ中の風景や、花畑の雰囲気がよく分かり、とても参考になりました。 ありがとうございます… あと、厄割石やらなきゃ! サカイさんの過去動画、大好きです🤎 気持ちが安らぎます。。。 初日(金)で、旭川空港到着予定がお昼過ぎ、お昼ごはん→青い池に行きたいと思い(土日より、平日の方がすいていると信じて)… 道の駅白金ビルケの BETWEEN THE BREAD …を考えましたが、ボリュームありそうですね… 久々に、歩人…に行こうかな!っと思ったり… 歩人、行った事ありますか? おすすめです。。。 美瑛は、自分を取り戻すために訪れた、大好きな場所… どっぷりと浸ろうと思います! いろいろ思い出すだろうけど、きっと笑顔でまわれる!! 知床の動画のコメントに、返信ありがとうございます… 重たい内容になってしまったので、申し訳なく思っています… 事故の時は、入院治療や通院、リハビリ、心の深く大きいダメージで、大変でしたが… 何だかんだ、その後は健康です! 喉が弱いので気をつけないとですが、あとは1度、胃腸炎になった事があるくらい… 他には、花粉症やたまーに歯医者さんにお世話になりますが… 健康診断は欠かさず! です。 以久科原生花園は、1度行った事があります。 流氷の時期ではないですが、その日はスッキリとした日で、知床連山がとてもきれいでした。 海が好き、波の音が好きで、北海道でもいろいろな海岸へ行ってます。 次回は、エゾスカシユリが咲いている時に行けたらいいなぁっと。 流氷の時期は、寒さに負けそうで… 風がなければ、意外と大丈夫かな? 動画を拝見して、このコメントを書いていたら、4月になりました。 サカイさんのお誕生日の月…ですね! 私、サカイさんの動画を、「待ってました~」っとすぐに試聴するタイプではないので…すみません… わりと、時期やタイミングははずしてます… まだ、過去動画全て拝見していないし… なので、先に言っちゃいます! Best wishes to you on your birthday ⭐
@sakai55
Жыл бұрын
旅行決行できるようでよかったです。 上富良野では厄割石を思いっきり割ってみてくださいね。 歩人さんはタイミングが合わなくてまだ行っていないのですがいつか行きたいお店です。 私はまだ何件か通院中ですが、お互い健康には気をつけて過ごしましょうね。 お祝いいただきありがとうございます。
@SACHI-dosanko-0303
Жыл бұрын
そうでした。去年のお盆休み10日間ほとんど雨でした。暑くないのは嬉しいのですが、出掛けたいとき困りますね。今回は曲調もまた全体に違ってドラマのよう。😃楽しいです🎶新しい✨ 力が入りすぎたサカイピッチャーは厄割玉、息吹き込み過ぎてすっぽぬけました‼️😂なぜ~。しかもそのまま見せてくれる😂編集なし。間違いなく割れましたものね。ストライク‼️ 先週言ってましたが、何か満たされてくるものが感じられてる様ですし✨私は応援してるひとが心穏やかだと本当に嬉しいです😊 それにしても二泊連続の車中泊は疲労も半端じゃ無さそうですが…そっちの心配してしまいました。 豊かさと愛、両方手に入ります様に✨
@sakai55
Жыл бұрын
オープニングの曲は長年続く刑事ドラマのような雰囲気を意識しました。 厄割玉はまたどこかでリベンジしようと思います。 両方手に入れられるように精進しますね。
@SACHI-dosanko-0303
Жыл бұрын
@@sakai55 やはりですか!そのイメージでした🎵たばこを燻らせる刑事が出てくるイメージでした。 サカイさんは必ず両方手にいれます✨祈ります✨
@ニコニコとよちゃん
8 ай бұрын
行くなら、7月ですね😅人が多すぎるけど😂
@sakai55
8 ай бұрын
ハイシーズンの富良野は人混み覚悟で行かなくてはいけませんよね。
22:22
富良野で雪見の露天風呂を楽しむ旅|北海道ひとりドライブ
北海道を旅するサカイ
Рет қаралды 29 М.
22:15
帯広十勝で豚丼とスイーツを食べて花畑に癒やされる旅|北海道ドライブ
北海道を旅するサカイ
Рет қаралды 33 М.
00:17
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
ElzaDog
Рет қаралды 11 МЛН
01:00
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
HOOOTDOGS
Рет қаралды 3 МЛН
01:01
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
JURTTYŃ BALASY
Рет қаралды 696 М.
00:16
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН
26:50
釧路でポータブル電源を使って車中ザンギを揚げる車中泊旅「EcoFlow DELTA 2 Max」|北海道独り旅
北海道を旅するサカイ
Рет қаралды 26 М.
17:27
絶景!!初夏の富良野美瑛ドライブ~ジェットコースターの路、フラワーランド上富良野ほか【北海道 上富良野 美瑛】4K
富良野太郎【富良野美瑛】私設観光案内所
Рет қаралды 17 М.
37:31
日本一周 車中泊の旅 80〜82日目 北海道(道央)
たまき工務店【車中泊 日本一周】
Рет қаралды 309
18:35
【富良野ラベンダー畑攻略】ファーム富田に近い車中泊スポット|道北 富良野|北海道ボーダー旅 vol.16|ボーダーバンクス旅【キャンピングカーでフレブルと日本一周の旅】
ジーマんとバナナんが行く
Рет қаралды 15 М.
25:33
旭川で二日間過ごしてグルメと歴史を堪能する旅|北海道独りドライブ
北海道を旅するサカイ
Рет қаралды 73 М.
22:09
This is the edge of Japan. It's like another world. [Hokkaido car trip]
てらだふぅふ
Рет қаралды 13 М.
20:35
また珍事件、富良野旅の途中で車を落としてしまった。【その後の行方、、】
Sunny Green ちゃんねる
Рет қаралды 43 М.
29:43
新冠町で名馬の墓参りをして廃駅を巡る車中泊旅|北海道独りドライブ
北海道を旅するサカイ
Рет қаралды 23 М.
18:22
A Journey to the Beautiful Scenery of Japan! See the graceful mountains in Hokkaido.2023 VLOG #30
MorningBuzz モニバズ家の行き当たりばっ旅
Рет қаралды 8 М.
34:48
道東をドライブしながら質問返しをする旅(前編)|北海道独りドライブ
北海道を旅するサカイ
Рет қаралды 48 М.
00:17
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
ElzaDog
Рет қаралды 11 МЛН