KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
The most effective techniques to fight in Tomiki Aikido - part 3
10:29
2019夏合宿 徒手乱取 部内試合(早稲田大学合気道部)Aikido Toshu Randori
4:04
So Cute 🥰 who is better?
00:15
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
富木合気道 乱取り名場面集
Рет қаралды 42,048
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,7 М.
Tomiki Aikido K Ch
Күн бұрын
Пікірлер: 56
@石橋英明-g9g
4 жыл бұрын
他の合気道の流派も力試しにでても良さそう。
@kenjiasaka4669
3 жыл бұрын
はじめてみました。すごいですね。 肘を壊さないかはらはらします。 柔道でも無理に手をつくとけがをしますが、 これも同じで技がかかったら無理をせず投げられるようにしているのでしょうか。 勝ち負けにこだわるとけがをしそうな気がします。
@酒日本
3 жыл бұрын
ああそうか、昔の武術にありがちな立ち関節とか全然使えないじゃんって思ってたけど、武器ありきで考えると必要になってくるのかな…🤔
@真木野宗一郎
Жыл бұрын
柔道かと思ったけど、よく見ると技がやっぱり違った
@ieg2476
3 жыл бұрын
2:45これ凄いな😳
@gNFEuV9rY77w
3 жыл бұрын
こうやって楽しんでいる人達の様子を見ると合気道のスポーツ化という目的は十分に達せられているように思えるんですが、どこか無理のあるルールというか、スマートでない印象もぬぐえないんですよね。一番は試合の時の姿勢や視線ですかね。短剣を持っているという想定が半端に作用しているというか。それでも好きなスポーツなので、発展していってほしいなと思っています。
@shishido_institute
6 жыл бұрын
やっぱり型稽古通りに決まるのは肘決めくらいか、、
@ag9487
3 жыл бұрын
離隔柔道とかって呼ばれてるのか。柔道観てて感じてた違和感がかなり解消された感じする。
@roto6
6 жыл бұрын
ルールやなんだかんだは賛否両論あるとしても、全ての合気道は乱取り、試合を取り入れるべきだと思いますね。非常によい動画を見せていただきました。
@だれか-i8t
3 жыл бұрын
残念ながら合気道は全部カウンターのような技だから試合をすると試合にならない…
@織田r
3 жыл бұрын
@@だれか-i8t 全部カウンターといっても受け取り決めた形だけではやっぱり実戦で身を守れない気がする。 実戦だった場合、ボクサーの速いジャブとか柔道家の強い組手に対応できるのか疑問だし、乱取り・試合で積極的に相手を倒す稽古はした方がいいと思う。
@だれか-i8t
3 жыл бұрын
@@織田r んー、今道場をやってる人はそもそも目的が違うからなあ 実戦を目指すならそういう稽古もするべきだと思う。けど本部道場出身のうちの師範曰く合気道は稽古で心身を錬成するのが目的になってるみたい。他の流派は知らんけど合気会は少なくともそう。 それで誰も実戦的な稽古をしないから使えない() まあ、あの立ち関節が使えるのかは分からん。大東流の人によると合気がないと実戦で使えないそうな
@織田r
3 жыл бұрын
@@だれか-i8t なるほど、、 でも飽くまで合気道も武道・護身術としての技術体系なんだからある程度実戦で使えるような稽古は必要だと思う。 合気道の目的を護身ではなく心身の錬成と割り切るにしても他の武道・格闘技みたいにもう少し競技性があった方がいい気もする。 まぁ自分は合気道経験者じゃないからどこまでそういうことができるのかわからないけど。
@umeomasaki1015
4 жыл бұрын
合気道というよりは柔道に近いような感じ。
@Tomikiaikidokch
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 創始者である富木謙治先生は、柔道の嘉納治五郎先生の高弟であり、柔道家でもありました。 柔道では禁止技とされている、当身技と立位での関節技がオーケーとされているのが富木合気道の特徴です。 離隔柔道とも呼ばれています。
@double_Yukipo
Жыл бұрын
これ見る限りでは、腹固めを使う人ってあんまりいないんだな。 個人的にはかなり汎用性の高い技だと思うんだけど、やっぱりそれ自体の威力を求めるなら腹固めより脇固めになるってことなのかね。
@yamanashisasaki574
3 жыл бұрын
京王ジョーカーとか、ナイフありきの凶行が激化してるからこういう戦い方をさわりだけでも知っとくのはアリかも?🤔 ちなみに、合気道に高い位置の蹴りが無いのは万が一足を斬られたり掴まれたりしたらその後逃げることが出来ないからって聞いたんですけど、合ってますか?🤔
@Tomikiaikidokch
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね万が一自らが巻き込まれそうになった時、知っておくのはありだと思います。しかし、実際にそういった場面に遭遇した場合は自らの命を第一に考えるべきなので、逃げる選択ができることが大事です。 合気道に高い位置の蹴りが無い理由はハッキリしたものは分かりませんが、隙が生まれるからだと思います。 そもそもこちらから仕掛ける打撃技が合気道にはありません。。
@yamanashisasaki574
3 жыл бұрын
@@Tomikiaikidokch まぁルール的な賛否はあると思いますけど、素手で何でもアリならMMAが最高峰って結論出ちゃってるんで、武術が提唱できる理想論ってもう武器相手の闘いしか無いのかな~と思います…
@ひきさいたま
4 жыл бұрын
初めて見ました、立って肘とか决めながら投げるのは怖いですね。
@Tomikiaikidokch
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 確かに場合によっては危険な技に見えることもありますが、乱取りでかけて良い技は17本しかなく、形稽古で正しい技の掛け方、また受け方も学びますので他の武道(他のをあまりよく分かってないので主観になりますが…)より怪我は少ないと思います。 潔く受け身をとることが大事ですね。
@マルゴー
3 жыл бұрын
自称実戦武術家みたいな奴らって、すぐに「ナイフありなら~」とか「武器ありなら~」とかに逃げるんで、トミキがある種の引導を渡してやれば良いと思います(笑)
@groovevox
3 жыл бұрын
柔道もこんな感じで試合やってったら今のようになったんじゃないの
@354e2
3 жыл бұрын
合気道をやって居る者どおしが組手と乱取り中心に試合をやるとこういう風に成ってしまいますよね ただ、こればかりで本当の合気を追求しないと真剣勝負の実戦では技は効かないでしょう 合気道でも空手や剣道でも何を目指すのかは習う個人の問題でも有りますが、難しい事ですが原点も忘れずに出来る方は本当の強さを目指して欲しいですね
@あまゆり-b3w
2 жыл бұрын
競技合気道なのだから、競技の場こそ真剣勝負の実戦でしょうに 生殺与奪の真剣勝負の話を持ち出すのはお門違いやろ
@namitakasi-yj7ju
3 жыл бұрын
ゴロゴロ転がりながら距離を取る
@なんでも醤油
3 жыл бұрын
面白いですね!もっと普及してもよいと思います。柔道との違いは襟を掴まないことですか?
@Tomikiaikidokch
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 柔道との違いは、襟や袖を掴まないことや柔道では禁止技となっている当身技や立ち関節技が富木合気道ではありとなっています。 また柔道とは間合いも異なっており、離れた位置から技を掛ける、離隔柔道とも呼ばれております。
@サトウシゲル-d5y
3 жыл бұрын
ひじ関節壊しそう。
@空色まつり
8 ай бұрын
これなら少林寺やった方が早そうw
@Tomikiaikidokch
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 以前に少林寺拳法を体験させていただいたことがありますが、技に共通点がありすごく興味深かったです✨ 富木合気道には打撃がなく、動画にもある通り1点1方向を攻める当身技が多く見られます。そう言った意味で、相手を傷つけることなく投げたり制することができる武道となっております。 それぞれの武道に特色があり、何を狙いとするかが重要かと個人的には思います。
@匿名希望-n1d
Ай бұрын
少林寺拳法は八光流柔術ベース。 合気道は大東流合気柔術ベース。 八光流柔術は大東流合気柔術ベース。
@酒日本
3 жыл бұрын
vs武器を真面目にやってる格闘技ってあんま無いから、売り込みによっては伸びる競技かもね…🤔
@まらりん-f4t
6 жыл бұрын
柔道っぽい
@ちゃーとうさん
4 жыл бұрын
創始した富木さんは元々嘉納治五郎の弟子で合気道を修めてこいといわれて植芝盛平に師事されましたからね
@namitakasi-yj7ju
3 жыл бұрын
トドメ刺される前に距離を取る
@仁義の忠
Жыл бұрын
此が冨木先生の合気道ですか、初めて見学させて、頂きました。少しいわせて、ください 仕手は極真空手の寸止め無しフルコン。初段以上柔道は三段以上 竹之内コリュウ裏を心得ていて、皆で合気道をバシバシ動けなく何ルほど痛めつけ、体の合気が使えるようになったら初めて裏一ヶ条 から裏四なげ、つまり合気で、表は 取った腕を大刀で、タタッキる様に 振り下ろすが、裏は膝の動きと共に太刀で引き回す様に円を画きながら腕を回す。一例ですが、、動きが小さく そのまま投げても抑えてもその最中に脇腹に思い切り当身を入れられます。仕手は動けません。さすがけいこではきつく当身入れません。昔武田先生はそのように小さい動きで合気をつかって居た。と佐川先生がおっしゃられました
@animalizaki
2 жыл бұрын
柔道との違いがよくわからない。
@Tomikiaikidokch
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 柔道との違いは、襟や袖を掴まないことや柔道では禁止技となっている当身技や立ち関節技が富木合気道ではありとなっています。 また柔道とは間合いも異なっており、離れた位置から技を掛ける、離隔柔道とも呼ばれております。
@animalizaki
2 жыл бұрын
@@Tomikiaikidokch 丁寧なご説明ありがとうございます。質問の仕方がぶしつけで失礼致しました。
@あまゆり-b3w
2 жыл бұрын
ついでに足を掛けたりするのもアウト
@abcdefghijklmn112233
4 жыл бұрын
ルールがよくわからない。合気道の技だけに限定した試合?? う~ん。護身術を極めることを目的とした武道であれば、普通に柔道に合気道の技をミックスして試合した方が良くない??つまりサンボになるんだが。
@コッキーマン-p4p
4 жыл бұрын
一般的な組技格闘技と大きく異なるのは、「襟を掴む」事に対する制限が設けられている点です。 それはなぜかと言うとルール上は短刀での刺突によるポイント負けと言うものがあり、古武道の時代からの考え方で言うと「釣り手引手を取って崩し合ううちに武器で刺されてしまう」と言うことを表現しています。 ですから、組み付く前の攻防で短刀の攻撃を捌き、相手の側面から瞬発的な技で相手を投げることを理想としています。 非常にスピーディーなフットワークが必要な競技なので、「護身術」という側面から言うと「攻撃をかわす」という点においては感覚を掴みやすいと思います。
@重幸-r3j
3 жыл бұрын
これナイフの想定意味あるのでしょうか? 見たところ切られながら投げてる人もちらほら 柔道のように相手を完全に浮かせて投げてるわけではないので投げられてる側より投げてる側の方が致命傷でしょ ってのも2、3あるように思えるので
@Tomikiaikidokch
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ナイフ(短刀)がある意味は、相手との間合いをはかるためにあります。確かに武道的、実戦的には投げる際にも気をつけなければなりませんが、スポーツ的な側面もあるので目を瞑っている部分もあります。ちなみに3秒以上短刀を相手の体につけたままでいると、相手は反則ポイントがつきます。
@はやて-u7q
4 жыл бұрын
これ、攻撃側は刺す練習するのかw
@マルゴー
4 жыл бұрын
ナイフ術も使えるようになってお得やん?(笑)
@kata6282
3 жыл бұрын
経験者です。突くほうも練習しますよ。突きでもポイント入るので。
@LddVsg
4 жыл бұрын
手に持っているのがナイフや短刀を想定しているのなら、体に触れられた時点でアウトでは?
@コッキーマン-p4p
4 жыл бұрын
試合での仮想敵を短刀にしているのは、「武器を相手にする距離感で立ち回れるなら、打撃や組みついてくる相手などのあらゆる局面に対応できる距離感や体捌き、あるいは致命傷となる正中線を守る感覚を養う事ができるため」とされています。 あくまでも短刀を相手にした技術体系ではなく、より総合的な状況を考えた稽古方法になっています。
@kijinndmo
3 жыл бұрын
これディサーム使える人相手なら殺られるな😂
10:29
The most effective techniques to fight in Tomiki Aikido - part 3
ITAF (Russia)
Рет қаралды 20 М.
4:04
2019夏合宿 徒手乱取 部内試合(早稲田大学合気道部)Aikido Toshu Randori
(NPO) Japan Aikido Association
Рет қаралды 5 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
6:13
合気道 成山哲郎師範演武 1989年 日本武道館
昭道館合気道連盟SHODOKAN AIKIDO FEDERATION
Рет қаралды 8 М.
11:49
【禁断の質問】を合気道の達人にしたら空気が凍りついた、、、
福地勇人 空手世界王者
Рет қаралды 145 М.
2:01
第50回関東社会人合気道競技大会 小中(燈心会)VS原野(直心会)徒手乱取り
Tomiki Aikido K Ch
Рет қаралды 1 М.
3:45
2013年夏合宿 中野さん隅落とし
Aikido Teikyo
Рет қаралды 124 М.
7:06
合気道の間合いは「乱取り」で学ぶ! 植芝盛平の神技を理論化し、武道としての実用性を追究した富木合気道 Tomiki style Aikido Randori fighting techniques
BUDO JAPAN CHANNEL
Рет қаралды 18 М.
11:05
第40回全日本大会-宇佐美里香 vs 清水希容 Usami Rika vs Shimizu Kiyou
KARATE WORLD TV - produced by JKFan
Рет қаралды 653 М.
10:07
Aikido Tomiki Kenji sensei 合気道 富木謙治先生
Tsune N
Рет қаралды 454 М.
12:10
空手対決!日本vsアルゼンチン JAPAN vs ARGENTINA, KARATE
kuro-obi world
Рет қаралды 112 М.
9:07
Tomiki Aikido Tanto Randori
Skywalker Luke
Рет қаралды 10 М.
2:23
富木流合気道浦安道場基本技17本
2009susumu
Рет қаралды 19 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН