【販売中】ホンモノより幻となっているTOKAI LS-80 1979年製が入荷! - ギター屋 funk ojisan

  Рет қаралды 48,007

funk ojisan

funk ojisan

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@takahirof8069
@takahirof8069 2 жыл бұрын
1980年製のLS-80 Les Paul Reborn を当時購入し、42年間色々手を入れながら現在も弾いています。 塗装を剥がし、トップカーブ修正した後にニトロセルロースラッカーにて再塗装。マホガニー部分はアニリンダイで染めています。 剥がしてみて判りましたが、オリジナルの塗装はフィニッシュのみラッカーで、下地は分厚いポリ系でした。 ブリッジとテイルピース位置もバースト同様に修正。 ピックアップは、HystericPAF、コンデンサーはヴィンテージバンブルビーです。 素材が良かったのか、ルックス・音共に満足しています😊
@マモ-f8u
@マモ-f8u 2 жыл бұрын
だいぶ昔の話しです。 TOKAI LS-100レスポールリボーンを38000円で買いました。 売ってしまた😨 今は赤いLS-200ジョーウォルシュモデルを持ってます10万でお買い得でした🎵
@mekomatameko
@mekomatameko 2 жыл бұрын
これはすぐ売れるでしょうね。音もカッコいいです。 余談ですが先日お茶の水の楽器店に行ったら、同じ79年製のトーカイレスポールがありました。型番は忘れましたが50万円くらいしてました。
@ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
@ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 2 жыл бұрын
Tokai、本当高くなりましたよね〜 確かにfunk ojisanで取り上げて、世間的にもその流れになった感もありますね。言ってしまえば、流行を先取りしたとも言えそうです(笑) funk ojisanを見れば、今後来るギターや機材、PUが分かるのかも知れません(笑)
@Moonchild32486
@Moonchild32486 6 ай бұрын
コメント失礼します。発売当時予備校でした。当時試奏をお茶の水でした良いギターでした。今はジャパンビンテージでした。
@進-g7q
@進-g7q 6 ай бұрын
50年ギター弾いている爺です😊TOKAIレスポールの鳴りが良いのはバックのマホガニーが割合、良いものが使われているし、ネックがディープジョイントだからです。ギブソンのレギュラーラインのレスポールは鳴りません😂 私はトーカイLS180、LS120を所有していますが、下手なギブソンレスポールより弾いていて気持ちが良いです。カスタムショップレスポールも2本有ります。その内の1本は、家で弾くには生音も大きくて良いのですが、バンドで音出すと何故か抜けが悪いですね。   ま、レスポールは鳴る鳴らないはバックのマホガニーが全てだと私は思っています。トーカイのはバックのマホガニー次第で、抜けも良くて弾いていて気持ちが上がる個体が多い気がします😊
@HiromiMaruyama
@HiromiMaruyama 2 ай бұрын
1979年製のLS-200 Reborn(カタログに載っているが受注)持ってます。他にレスポール3本(それぞれBurst Bucker, 490, 57)持っているけど(Gibsonは2本)Tokaiが一番気に入ってます。Pickupは選択だったのでDuncan59にしましたが今はSeth Loverが載っています。Stormy Mondayに載せ替えてみたい。
@豊七夕
@豊七夕 2 жыл бұрын
やっぱり🎉このお二人が 出演してくれないと 始まりません! 今夜もビール🍺が美味しく 感じます。😂
@norocknrollradio57
@norocknrollradio57 2 жыл бұрын
2010年製のHLS-360を使っていますが、バーストを持っている方がインスタで80年製のトーカイLS-50を弾いていて、それの音が凄まじく良くて、自分のギターを思わず2度見してしまいました笑 えっ?今のトーカイって…何で?って。
@369iii
@369iii 2 жыл бұрын
北斗の拳のナレーションの裏で生音で愛をとりもどせ弾いてるのウケるwwww
@pow9186
@pow9186 Жыл бұрын
その昔(当時)これはせいぜい¥6〜7万で買えたもので、高校生でもアルバイトで普通に買えたものですよ。これを今何十万出して買う気にはなれないなぁ。当時の高校生や大学生…もしかすると中学生でもレスポールって言えばこれがスタンダードだったんですけどね。
@NagareboshiOrin
@NagareboshiOrin 2 жыл бұрын
81年4月に買ったLS-80が色味とメイプルの感じがそっくりでした。 オリジナルのPUはカバーがネジで脱着可能で私の個体はゼブラでした。 まぁ、お金が無かった時に二足三文で手放したんですけどね^_^
@drittastrada7244
@drittastrada7244 2 жыл бұрын
トーカイ人気はfunk ojisanのせいではないけどアクセル踏み込んだのは確かw 投機目的の人ならネック補修歴で「やーめた」ってなるかもしれないけど、プレイヤー的には「お手頃な値段で買えてむしろラッキー!」ってなるんじゃないかと。 天国への階段うろ覚えコレクションの追加もごちそうさまでしたw
@fooltocry0529
@fooltocry0529 2 жыл бұрын
友達が79~80年のLS-80のゴールドトップ使ってます。 いい音するんだよなぁ 彼が手に入れたのは85年頃、丁度トーカイが倒産してた時で中古で1万9800円。 あの頃ならそんな値段で手に入ったのになぁ
@DAMO52388
@DAMO52388 2 жыл бұрын
高校生の時にLS-80を6万円で買った笑 80年製で、パキパキにトップが割れておっさんギターって馬鹿にされてたけどね。友達が使ってたGibsonのレスポールスタジオよりいいはずだと心の中でマウント取ってた笑 記憶に残ってるのは、弦のテンションが硬かったなぁ〜と。
@multidough
@multidough 2 жыл бұрын
前々回の54年製レスポールと比べるのは酷ですが、20年ぐらい経ったら「あべしーっ!」と言いたくなる良い音に熟成するやも知れませぬ。次回のTOKAI STに期待感が上がりますねぇ。😊
@村上たかし-d6f
@村上たかし-d6f 2 жыл бұрын
ギュッと実の詰まったソリッドな音に感じました。
@ザッパケロロ
@ザッパケロロ 2 жыл бұрын
発売当時に友人が買った LS-80 は始めから良い音がしていましたわ。ピックアップもオリジナルは良かったと思います。 たしか、ガロのトミーさんがホンモノをトーカイさんに貸し出したりしてフルコピーをしたんではなかったかと〜???
@森岩光
@森岩光 2 жыл бұрын
当時のTOKAI、完全フルコピーを謳い文句に モデル展開をしていました。 ギター、ベース共に80シリーズは 本物(ベンチマークとしたモノ)と寸分違わない、 ピックアップや金具類迄も完コピ。 なので、本物の悪いところ迄も、、、 家にはjb-80(f社64年モデルのレプリカ)がいますが、 新品(オリジナル)状態の時、ピックアップに声かけてしたら アンプから声がした!と言う代物。(笑い)
@ザッパケロロ
@ザッパケロロ 2 жыл бұрын
ホント、その通りでしたね。 それ故に素直で良かったのだと思います。
@ジョー達也
@ジョー達也 2 жыл бұрын
10年ほど前にハードオフのジャンクコーナーに83年製のLS-80が3万チョイで売っててヘッド裏から縦にヒビがあるからと言われましたがどー見ても杢の線?でしたw グレコのレスポールタイプの評価はどんなもんでしょうか
@ninnin2269
@ninnin2269 2 жыл бұрын
先週お邪魔したときに置いて有るの見ましたがAsk すると結果見えてましたので見て見ぬ振りして帰りました。
@たけにい-c5x
@たけにい-c5x 2 жыл бұрын
30年くらい前の当時6万くらいだったtokaiのレスポール、今も使ってます。 もっとも、自分で全塗装したりして雑に扱ってますが😅
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 Жыл бұрын
ウチの子はボルトオンだけどいい感じ♪ ただパーツの風合いがどう見ても最近のボルトオンに見えないんですが…試作品なのか、よう分かりません
@UchidaMa
@UchidaMa 2 жыл бұрын
やべー!ケンケンさんがレスポールを弾く!? ということは!?あのソロ演っちゃうの!? 07:24 移民の歌きて!? そろそろ?あのソロ? あのソロきたー! ケンケン先生、そろそろ覚えてくださいよ!😁 このソロ、ケンケンさんちゃんと演ってくれたら、相当良いと思うんだけどなー。 オフィシャル音源ありました! kzbin.info/www/bejne/h5ypZKKur86If5Y
@viewer-r
@viewer-r 2 жыл бұрын
4:31
@Bosh_PotatoYarou
@Bosh_PotatoYarou 2 жыл бұрын
新説…funk ampがやっぱりいんじゃね?
@インポ8年目
@インポ8年目 2 жыл бұрын
前からずっとそれ思ってました・・ホントに
@無月-d9k
@無月-d9k 2 жыл бұрын
個人的にはケンケンさんは日本のダンブルになると思います笑やっぱりアンプが大事っすよ!
@akiller6940
@akiller6940 2 жыл бұрын
LS-80。 持ってたのにな〜。なんで手放しちゃったかな〜俺は😭。 ケースもブラウンケースで、かなりいい感じだったんだよな〜。
@Utaira
@Utaira 2 жыл бұрын
当時の型番は1桁目が万2桁目が千の単位で値段のが多い。グレコ、フェルも、しかも、2桁目は8、6、4、2の偶数が多い。1500=15万、1200=12万だとおおぉ〜。高校生には手が出ない。楽器屋でながめるだけ。ʕっ•ᴥ•ʔっ🎶
@nobup7
@nobup7 2 жыл бұрын
やっぱり、レスポールを買わなきゃダメかなあと思わせる音でした。
@和之花香
@和之花香 2 жыл бұрын
全然関係ないかもしれませんが、GABANのレスポールデラックス井伊ですよ。
@caba-guy
@caba-guy 2 жыл бұрын
Tokai 熱いですねー、新品の方の人気はどうなんでしょうね🤔 で、出だしの口上は、ロッキーさんも面白いけど、久しぶりになかのさんに任せたい!と思った今日この頃でした。
@mcanthe
@mcanthe 2 жыл бұрын
ギター本体の造りや触感はともかくとして、この音ってレスポールかなあ。iPhoneで聴くとビンテージのB級ホロウギターのブルース的なカッコ良さは感じました。
@masayasui19670105
@masayasui19670105 2 жыл бұрын
ジミー・ペイジがZeppの最期に来日してトーカイが勢いあったころ渡してステージで弾いてたら。もっと伝説になっていたんじゃろうね!❤
@HigeTomoGuitar
@HigeTomoGuitar 2 жыл бұрын
うちにコレの2年後81年制の Love Rock LS-80 あります。 当時価格4~5万くらいでしたので、学生だった私でもずいぶん安いと思いました。 木の使い方が本当に贅沢で今では考えられない仕様ですが、当時でもこの値段にしてはかなりよかったと思います。 当時は音の太さがいいと思ってましたが、3,4年使った後は実家に長年放置状態でした。2010年頃に久しぶりに使う用があってサルベージして、いまでも部屋でよく弾いてます。 現代の耳で聴くと、PUはあまり感心しなかったので、貰い物のバーストバッカ―と PRS マッカ―ティに交換(PRS逆相なので、結構苦労しました)。その他電気系はほぼ全交換。それでだいぶよくなったし、音の太さは以前の通りですが、本当にいいLP(ネットでいろいろ聴くと時代、グレード、個体でずいぶん違いますね)と比べると、「タッチによる表情の変化」がちょっとつきにくい、平板な感じがします。(本動画の個体もうちの個体も)。 本家ギブソンのでも平板に聞こえるギターはいくらでもあったので、トーカイだからという話でもないと思います。 あと生音大きいんですよね。なぜか。
@viewer-r
@viewer-r 2 жыл бұрын
オープニングトーク、そのうちオードリー並みに長くなるのでは
@みぃ-h4k8t
@みぃ-h4k8t 2 жыл бұрын
生音がGibsonやん〜って声出てしまった。
@7979reon
@7979reon 2 жыл бұрын
50年置いとくと良く鳴るんですかね。
@telephonetokyo
@telephonetokyo 2 жыл бұрын
15年ほど前、国産ギターだしいいだろとLS80を買って弄り倒しましたが今の品薄、私みたいにぶっ壊した人沢山いたんだろうなと申し訳なくなります。ギターはやはりちゃんとした方が調整すれば、なんでしょうね。
@tuck3995
@tuck3995 2 жыл бұрын
いい音はしてるけど、レスポールの音じゃない気が。そしてケンケン、天国への階段のリードはテレキャスじゃ?ww
@yh3907
@yh3907 2 жыл бұрын
1979に59が今ほどでは無いにしても評価されていたのを思えばその倍の時間が経ってもそこまでなのは、やはり当時で定価8万円で作れた材ということでしょうねぇ。もちろん比べたら可哀想なのですがw
@viewer-r
@viewer-r 2 жыл бұрын
イヤな世の中になりにけり
@Hayato_Nakagawa
@Hayato_Nakagawa 2 жыл бұрын
音楽の本質とは離れますが、やはりLes Paulと書いてあるのはダメなポイントだと思うんです。
@capri3252
@capri3252 2 жыл бұрын
私は、楽器としての本質とは離れますが、Tokaiというロゴと国産に多い追い柾目〜柾目のバックのマホガニーが私にとって大きなマイナスポイントです。
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.