「福田村事件」映画紹介レビュー

  Рет қаралды 208,423

KAIBASHIRA

KAIBASHIRA

Күн бұрын

Пікірлер: 170
@わおわお-t6o
@わおわお-t6o 4 ай бұрын
ばしらさんいつも感情のせてお話ししてくれるけど、今回みたいな題材の映画の時ってすごく「困惑してます」とか「言葉選んでます」みたいな感情がドカーンと乗っかってて人間味溢れてて好きです。語彙力皆無ですみません。
@もん-l1v
@もん-l1v 4 ай бұрын
去年、大学の教授がこの映画について話していて軽い気持ちで映画館に足を運びました。 恐怖なのか伝わってくる被害者側の絶望からなのか上手く説明できませんが惨劇が行われている場面では涙が止まらなかったです。ホラー映画よりもよっぽど怖かった。夫婦が勇気を出して声を上げてもその思いが届かなかったのが余計にリアルでやるせない気持ちになりました。映画が終わった後、苦しくて、撮影の裏側を知ってどうしても心を軽くしたくてパンフレットを買いました。でも読んでいるうちにこのことをフィクションとして捉えようとしていることと同義なんじゃないかと思ってまた病みました。見ている間はずっと苦しかったし、今でも思い出すと複雑な気持ちになりますが見て良かったと、この事件について知ることが出来て良かったと思える映画です。
@user-jm5yh9bq7d
@user-jm5yh9bq7d 4 ай бұрын
先が見えない不安+行き場のない怒り苛立ち+集団心理という最悪コンボ 冷静になれば誰でも分かることだけど、考えること自体が恐怖になってしまったのかな。
@ちゃちゃ-f7p
@ちゃちゃ-f7p 4 ай бұрын
千葉県にある国立歴史民俗博物館に行った時にこの話を初めて知りました。1日じゃ回りきれないレベルで広いけど、展示品がたくさんあっておすすめです。
@tatsuroblackcat
@tatsuroblackcat 4 ай бұрын
昨日まで隣人だったという点でいえば、「ルワンダの涙」を思い出しました… 冷静さだけは失いたくないと切に願うばかりです…。
@gsys-i4r
@gsys-i4r 4 ай бұрын
集団心理の怖さも身に沁みて感じたし、実際にこの日本で起こった出来事だからこそ自分も村人たちの一員になり得てしまう気がしてすごく怖かった、考えさせられる映画だけどもう一度見る気は起きないです、、、
@k727iwa
@k727iwa 2 ай бұрын
😅😅😅😅😅😊
@h1to_gene
@h1to_gene 4 ай бұрын
現代もSNSでまことしやかにデマが蔓延る時代ですもんね…そして自分が正義であれば相手を攻撃してもいいという風潮もありますよね…自ら気をつけるためにも観たいと思える作品でした
@maanii2368
@maanii2368 4 ай бұрын
被害にあわれた方々と同じ地区出身なのでこの映画を観るかすごく迷ってます。地元の人たちの間では話にもあがらない、子どもに聞かせたくもない、無かったことにしたいような事件なんですよね。でもいつまでも部落制度だけはじんわり残ってる独特の田舎…いつの時代も正しい情報を正しく受け取って正しく判断する力を身につけないととんでもないことをしてしまうんだなぁ…かいばしらさんのレビューみて観に行くかもう一回考えます!
@wasabi_abokadoro
@wasabi_abokadoro 4 ай бұрын
こういうのって辛いからついつい後回しにしがちだけど、たまに見るとすごい勉強になる
@JimJimMan_U
@JimJimMan_U 4 ай бұрын
地元民ですが恥ずかしながらこの事件のこと、映画化されて初めて知りました。親の世代でも知らない人は多く、知ってる人からはタブー視されていたことを知ったのも相まって怖かった…
@sumire_k
@sumire_k 4 ай бұрын
かいばしらさんが紹介してくれて嬉しい! ありがとうございます! 私は地元千葉の小さい映画館で観ました 前半の方は登場人物の背景や村の状態を映していて それが事件が起こる時に色々絡んできて 「わぁ〜そうなっちゃうか〜・・・」「もっと少しこうしてれば・・・」と 色々考えさせられる映画でした まぁ、実際現場に居たら止められる自信は無いですけど・・・
@ぴぴネムリ
@ぴぴネムリ 4 ай бұрын
自分は香川県民なのに、この事件を全く知りませんでした。 余裕のなさや無知はやっぱり怖いなと思いました😢
@monu0141
@monu0141 4 ай бұрын
東日本大震災での原発被害、コロナ渦での村八分…何も変わってないな人間は…と身に染みた映画でした
@chipi-flow
@chipi-flow 4 ай бұрын
今日、ばしらさんの言葉一つ一つがなんかカッコよかった。
@usamica
@usamica 4 ай бұрын
ばしらさんが取り上げてくれるの待ってました!
@tachitktya
@tachitktya 4 ай бұрын
殺人犯が恩赦で釈放されてるのが納得いかない 時代が違うんだろうなあ
@岩井七海
@岩井七海 4 ай бұрын
最近毎日投稿嬉しい!!︎💕︎
@みやお-k4s
@みやお-k4s Ай бұрын
後半ずっと胸が苦しくて、涙もダムが決壊したみたいに出続けてるのに画面から目を離すこともできずただひたすらに「未来永劫こんなことは起きてはならない」と強く思ったのを覚えています。 この映画を見て以降ずっとグルグルしてた気持ちが晴れたころ、パンフレットに収録されている脚本を読んでまたグルグルに引き戻されて結構しんどかった。でも知ることができて本当に良かったと思います。
@omochi_fullswing
@omochi_fullswing 4 ай бұрын
福田村事件、映画公開時事件発生から100年経ったと言うことで、いろんなメディアでも取り上げられていました。 風化されつつある事件をこうした映画で知るのも、色々と複雑な気持ちになります。
@chany2088
@chany2088 4 ай бұрын
森達也監督は日本人のいやーなとこを上手に撮りますよね 福田村の人々を冷酷な人たちにしてない所がすごく良い。ただ家族や村を守りたかっただけで普通の人たちなんですよね。 その普通の人たちを残虐な行為に駆り立てる集団心理の恐ろしさが際立ってたと思います。 100年前自分が村側にいたら流言飛語に惑わされない自信はあるかなと考えさせられる
@縢艿野
@縢艿野 4 ай бұрын
業者のテストに福田村事件についての問題が軽くですが出ていて、すごく時事的なテストでびっくりしました🫢私もすごく気になっている映画で実際の時間を少し調べていたのですが本当に苦しくなります……
@yo39_darts
@yo39_darts 4 ай бұрын
これからも頑張ってくださーい!
@maiko7113
@maiko7113 4 ай бұрын
こういう傷ましすぎる事件って、自分の様な立派でも何もない人間が、無い語彙力で語っちゃいけないんだなって思ってしまう。 でも、実際日本で起こってるんだって思うと怖い。
@しかばね-u6s
@しかばね-u6s 4 ай бұрын
ずっと心に重く残っている映画です。 正しく生きたいと思う一方、「正しい」とは何か分からなくなる、今までもこれからも間違いを犯しながら生きていくのだろうけど、一生その間違いに気づけないのだろうな、と思って鬱になりました。
@テク-v4r
@テク-v4r 4 ай бұрын
牛はもっと気になるなぁ笑笑笑 でもばしらさんのお部屋なんか好きです〜 いろいろ置いてあるのが実家感あってなんだか落ち着きます
@イ可-z2k
@イ可-z2k 4 ай бұрын
監督の森達也さんは「A」ってオウムの映画とかもあるので是非 この人の本や映画は犯罪者は完全なサイコパスじゃなくて同じ人間で、自分も環境が違えば被害者にも加害者にもなる可能性があるって認識させられます
@みーこ-b4n
@みーこ-b4n 4 ай бұрын
この話何となく知ってて当時映画館で瑛太見たさでみた 映像で見ると衝撃すぎて帰りにパンフレット買っちゃった ばしらさんにみてほしかったやつー!
@ざるそば24
@ざるそば24 4 ай бұрын
災害大国日本だからこそ、いつ繰り返されるかわからない話ですね…… 大きな地震が起きるたびにデマが蔓延ったりするし、教訓にしておきたい作品ですね
@月夜-w1h
@月夜-w1h 4 ай бұрын
ネットとかいろいろ見てると今と変わらないよな  ルワンダ虐殺もそうだけどいつでもどこでも起こりえる
@しゃーく-r4w
@しゃーく-r4w 4 ай бұрын
動画の内容に直接関係くて申し訳ないんですけど、かいばしらさんのサムネ毎回惹かれる
@あゆみ-l9c
@あゆみ-l9c 4 ай бұрын
この映画、見たかったやつだ! 嬉しい。上映館少なかったから 映画館行けなかったんだよなぁ…
@EMA-vc3ir
@EMA-vc3ir 4 ай бұрын
ばしらさんぐんぐん語彙力と表現力上げててすきです。 ちょっと本筋とは離れますが関心領域やシンドラーのリストにも共通する点で、史実を元にした映画は私的にかなり覚悟入れて観ます… 史実映画は素敵ですが、全ては過去の出来事なので結果が決まっており覆せません。 結果を知っている上で観る史実の映画はいわば大ネタバレが全世界にされている状態で、変えようのない結末までの過程を上り詰めていく作りになっているので、心臓に悪いです。 私は歴史自体に関心があるので史実や実話ベースの映画は大好きです。 余談過ぎますがだからこそワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドは個人的に当時の年間ベストの映画でした。 変えようのない凄惨な過去にタランティーノ節のほんの少しのファンタジーを加えて、こうだったら良かったのになぁという多くの人々の祈りを映画に落とし込んでたと思います。 あの結末は魔法だったと思いますね… あの時ああしていれば、あの時あんなことしなければ、みたいな誰もが感じたことのある後悔の念ややるせなさ、無力感をファンタジスタタランティーノがあのほんの僅かなラストシーンの間吹き飛ばしてくれて、救済や奇跡といった言葉が似合うような気持ちにさせられました。 史実映画はいろんな監督さんにどんどん精力的に作ってほしいなーって思ってます
@びびあん-n3m
@びびあん-n3m 4 ай бұрын
この事件は恥ずかしながらほとんど知らなかったのですが、何故か「朝鮮人が井戸に毒を〜」というフレーズにドキっとなった。子供の頃に聞いた古い記憶があります その怖い感じにクラっときてます😵
@tome-san-m1n
@tome-san-m1n 4 ай бұрын
観たいと思いながら 日本人の厳しくも汚くておぞましい本質が見えて来そうで 自覚するのが怖くて 観れなかったけど なんだかコレで 心落ち着けて 真摯な目線で観たくなりました 解説と感想 本当に響きます ありがとうございます
@てやんでーばーろー
@てやんでーばーろー 4 ай бұрын
わあぁぁぁ!!!気になってた映画だ!!紹介してくれて嬉しい!!!
@ピエール-n4p
@ピエール-n4p 4 ай бұрын
動画見る前にWikipediaで調べたら、1番胸糞悪いのがこの殺人者達が改元の恩赦で無罪になってその中の1人が村長になってるんですよね
@mikihoku
@mikihoku 4 ай бұрын
観てみます!
@ramune1026
@ramune1026 4 ай бұрын
ばしらさんの影響でU-NEXT入るべきなのか考えてしまう
@sobako127odtxi
@sobako127odtxi 4 ай бұрын
かもしれないの行き過ぎは本当に恐ろしいですね
@noma4133
@noma4133 4 ай бұрын
井戸に毒のデマは社会の教科書で1~2行でさらっと書かれていたなと思い出しました。 被害者にも加害者にもなりうることなのをあらためて自戒させてくれる作品みたいですね。
@jasminegreen8984
@jasminegreen8984 4 ай бұрын
ルーピン先生が言っていたように、恐怖は人の心を歪ませますね😢
@私らしく
@私らしく 4 ай бұрын
よく映画作品にしてくれましたね・・・。人は愚かですね、だからこそ、知らなければいけませんね・・・
@nekoneko_cat777
@nekoneko_cat777 4 ай бұрын
ばしら先輩が奇妙に真面目に紹介してくださる映画🎬 全てどんな手を尽くしても見ておりまする。
@のぼ-b3j
@のぼ-b3j 4 ай бұрын
説明上手いですね👍
@はんしん-d3b
@はんしん-d3b 4 ай бұрын
狂った一頁っていう映画の紹介してほしいです!
@lucky_me558
@lucky_me558 4 ай бұрын
サブスクにあるやつは無断転載だから多分やらなさそう
@ぷいぷい-j8m
@ぷいぷい-j8m 4 ай бұрын
東北の震災のときもチェーンメール流行ったなあ。送ってきた子めちゃくちゃ優しくていい子だったし、ほんと善意で注意喚起してたんだと思う。 今だとXとか信憑性あるか自分で判断できないと振り回されるよね。
@Arisa-o8k
@Arisa-o8k 4 ай бұрын
映画館で見ました 瑛太さん、かっこいいわー っと思ってたら、だんだん不穏な感じになってきて、違うよ~、なんでよ~って心の中で叫びながら見た
@てっち-j5k
@てっち-j5k 4 ай бұрын
実話のズシンとくる話は知っとかないといけないけどきついですよね… 同じような心にズシンと来るものだとTRUE NORTHもオススメです
@イツキ-s6t
@イツキ-s6t 3 ай бұрын
U-NEXTで見放題だったので見てきます!
@Tsubaki-qk3ml
@Tsubaki-qk3ml 4 ай бұрын
U-NEXTで無料になるのずーっと待ってる
@neo1154
@neo1154 4 ай бұрын
もう借りろよww
@5Volt-GREEN
@5Volt-GREEN 4 ай бұрын
ポイント使えw
@yame8134
@yame8134 4 ай бұрын
ならんと思う この作品だけどこの配信サービスも2千円くらいで販売になってて、見放題に入れる気もさらさらないって意志を感じる
@スバリストY
@スバリストY 4 ай бұрын
今日もなかなかな映画のお話でしたね 思わずWikipediaしてきました いつの時代にも起こりうる何処の国でも起こりうる…そんな事件だと思います ばしらさんの解説を観ると実際に映画を観たくなってしまいます←本当にひきこまれるんですよ!
@silhouettte0u0
@silhouettte0u0 4 ай бұрын
やっと解説してくれた、、、
@食用たんぽぽ
@食用たんぽぽ 4 ай бұрын
日本史の授業で聞いたり、この映画の予告を見たりしたときに本当に怖かった。 自分の大切なものを守りたいだけだったのに、どうして命まで奪うような出来事が起こってしまったのか…。 でも現代でも、自分でも大きな災害やそういう出来事が起こったときにそうなってしまうかもしれないと思うと怖くなる。
@ぴくちゃ-y7s
@ぴくちゃ-y7s 4 ай бұрын
ぬるいかもしれないけど、いくらパニックになってても小さい子供を背負ってる女性の頭に刃物振り下ろせるのは人間じゃないと思ってしまう。そんな単純な話じゃないってわかってるけど…どうしても。
@kore1787
@kore1787 3 ай бұрын
逆です、小さい子を背負ったお母さんが刃物振り下ろしてそれが集団虐〇の始まりの合図みたいになってしまったんです。その人は夫を朝鮮人に〇されたと思い込んだのです
@美穂市川-q9g
@美穂市川-q9g 4 ай бұрын
こんにちは。興味深く拝見。 教訓でした。自分で見た、経験した事だけ信じて生きます
@eitoeito
@eitoeito 4 ай бұрын
地元の話だわ そんな事があったのは知ってはいたけど映画になってるとは なんだか恥ずかしいわ
@chr3778
@chr3778 4 ай бұрын
生き物が持つ防衛本能に想像力が組み合わさったせいで、起きてもいない事で殺し合いまでやってしまう人間の習性ですね。
@owlnightnippon9766
@owlnightnippon9766 4 ай бұрын
流言飛語が広まってくかんじや元々は悪意からではないところなどは「オルレアンのうわさ」を思い出しました。始まりはともかく女の子たちやその親たちの警戒心そのものは決して悪意はなくむしろ当然で必要な反応で、でも後で俯瞰して考えれば「どこかで何かが違えばな」とは思ってしまいます。行きすぎるとただの陰謀論にしかならんし。
@__TwinkleJD
@__TwinkleJD 4 ай бұрын
この映画見た事ないんですが、お話を聞いてたら現代にも通じるところがあるな〜と 誰でも簡単にSNSにアクセス出来るようになった昨今、上手いデマを流そうと思えば小学生だって出来ちゃうし… 嘘を嘘だと見抜ける人になりたい… 気をつけようと、おもいました!(小並感)
@水海小春
@水海小春 4 ай бұрын
かわいい😍本当にそうですよね。いや〜かいばしらさん勉強になるなあ。気をつけようとおもいました!(小並感)
@あまゆ-e4e
@あまゆ-e4e 4 ай бұрын
U-NEXTにあるのは知ってましたが、内容が怖くて見れませんでした。 が、これは教科書にちょっと載っていた事件という記憶があります!親もよく大震災の後はデマが広まることの例で井戸に毒を入れた話をよくしてました。 それほど有名な事件を映画にしたものであれば見てこようと思います!
@MAYOi112
@MAYOi112 4 ай бұрын
この映画すごく気になってたので紹介動画ありがとうございます! 先日はかいばしらさんの紹介動画を観てから子宮に沈めるをやっと観れました… 内容や題材が重めで観るのになかなか踏み出せない作品も、かいばしらさんの紹介では言葉に出来ない感想を的確に言語化してくれるのでとても助かります…😭🙏
@Zneruko
@Zneruko 4 ай бұрын
これ、終わった後のやるせなさ半端なくてその後のお昼ご飯もあんまり味がしなかったのを覚えてる…… あとパンフレットにシナリオがついてていつもより高くてびっくりした笑
@みみ太郎28
@みみ太郎28 4 ай бұрын
この事件が闇に葬られなかったこと、映画化されたことはヒトにとっての一筋の光だと思います
@pecan3150
@pecan3150 4 ай бұрын
ものすごく同感です
@jam3688
@jam3688 4 ай бұрын
味のりと不味いと言いながら飲んでたコーヒーを思い出す豆引きが映る画角地味に好きだった笑
@haruyama6152
@haruyama6152 4 ай бұрын
話を聴いてるだけだと、薬売りの人も本当の事を言ってればとか朝鮮の物を使ってるだけで朝鮮の人と思う人も悪いし、しかも震災で困ってる時でパニック状態では判断は難しいですね。
@稲葉淳子
@稲葉淳子 3 ай бұрын
気お付けなければならないですねぇ!
@朝霧奏
@朝霧奏 4 ай бұрын
映画館で見ました 実話だというのがしんじられなくてしんどかったです。 同じ立場だったらどうするか考えさせられる
@toya.oekaki
@toya.oekaki 4 ай бұрын
100年前かー...つい50年前ぐらいまで橋のない川とかえぐいのあったから気になるわ....
@たかよし-j8i
@たかよし-j8i 4 ай бұрын
あれは テーマがまるでちがくないですか 映画しか観てませんが 橋のない川 は被差別部落の苦難を描いてましたが この 福田村事件 はなんといっていいのか   月並だか 人間の業というか正直みて怖かった 後半は泣きそうになりましたね
@othm2911
@othm2911 4 ай бұрын
観たいと思いつつ⋯観るのが怖い映画だったので動画ありがたい🙏 ばしらさんに感謝! が⋯やっぱり観るのを躊躇するな⋯ 自分のメンタルがいい時に観る事にします
@えり-t1u4y
@えり-t1u4y 4 ай бұрын
集団心理の怖さですね。人間のさがなんでしょうかね。いじめ問題にも通じるものがあるような…。悲しいです。😢
@凛と堂本ラブ
@凛と堂本ラブ 4 ай бұрын
この映画は見終わったあとのなんとも言えない胸の痛み、苦しさ人間の持つ業の深さ そして思い込みで殺された人達 悲しいとかそんな簡単な言葉では言い表せない胸の奥がずーっと鈍痛のような痛み 史実としてこういうことがあったのは知っていたけど画面越しに見ると余計に苦しくなる 私の母はソウルから引き上げてきて祖父は満州鉄道の偉い人だったらしくて戦争が始まるまではとてもいい暮らしをしてたらしいです でも引き上げてきて結婚して私達が産まれたときに何度も何度も引き上げ者の子供であることを誰にも言ってはいけないと言われました 今ならなんとなく理解できるけど子供の頃はさっぱりわかりませんでした たぶん差別されたりすることを恐れてたんだと思います 純粋な日本人なのにそんなことで差別されるって意味がわかりませんでした 祖父は死ぬまで朝鮮の話をしませんでした 悪いことなにもしてないのに 理不尽なことが多すぎます
@user-tj6mt8pt7g
@user-tj6mt8pt7g 4 ай бұрын
岡田斗司夫のこの映画に対する感想を前に切り抜き動画で観たけど、攻撃される側が主役だからか皆んな美男美女でキャスティングされてるのがちょっと違和感があったとか何とか言ってたのが印象に残ってるな 公平な視点でこういう事件を描くなら、ビジュアル的にも出来るだけフラットにするべきなのにという事だった
@phython6501
@phython6501 4 ай бұрын
この事件は、1923年に起きてから1983年まで60年もまともな調査も行われなかった事実と、部落差別、排他的な人権意識、知らないものへの根源的な恐怖、集団ヒステリー、、、 そういう今もなんとなく抱えてる人もいる差別的意識が凝縮されているところが怖い。
@violet2593
@violet2593 4 ай бұрын
井浦新さんが好きだけど影ある役多すぎ!報われない役とか。でもそれが彼の魅力でもあるのよね
@sayuteacher
@sayuteacher 4 ай бұрын
インターネットもテレビもない時代でもこんなふうにデマが広まって事件になるんだから、今なんか情報操作で戦争まで簡単起こせるよね…
@レガートブルーサマーズ
@レガートブルーサマーズ 4 ай бұрын
これは観たい
@Pangsan_Otaku
@Pangsan_Otaku 4 ай бұрын
観ました!ばしらさんの感想聞きたかったので嬉しいです。 映画は本当に胸が抉られる感じで終盤特に観ていて苦しかったです。集団心理時代背景もですけど人間が一番怖いですね
@横山奨悟-p3h
@横山奨悟-p3h 4 ай бұрын
確かに人は生きるためには警戒は必要だみんなそうだ今も今年はいきなり災害が起きたしそのための備えがいると学んだそれと同じく人は人対する備えが必要だそのために武装したり警戒したりするだからこそきれいごとを言うとキチン判断力を持てどこの誰か忘れたが言って奴がいたそれしかないのかも最後スゴくいい映画が紹介でしたありがとう😉👍️🎶😂長くなってごめん🙇💦💦
@laicak3956
@laicak3956 4 ай бұрын
タイムリーですね。現職当選した都知事は、朝鮮人虐殺への追悼文を出すのをやめて、それからずっと出さない。現代にも差別は続いていて怖いです。 追記 13:53 差別やヘイトっておっしゃる通り悪意から生まれるものではないんですよね。だからこそ知って学んで避けないといけない。 かいばしらさんがこのタイミングでこのレビューを上げてくださったことが嬉しいです!
@うらいゆうこ
@うらいゆうこ 4 ай бұрын
同感です
@あんな-o6k
@あんな-o6k 4 ай бұрын
かいばしらさんの動画見て、 映画見て、また動画に戻ってきて、と いつも楽しませてもらってます☺️🎶 アマプラのソルトバーンの動画も、 見てみたいです!
@user-kyojuroufff
@user-kyojuroufff 4 ай бұрын
何でも鵜呑みにするな!ってことだよね?これを機に日本人が敗戦後どの様に生きて来たかを調べ考えて欲しい。自国の教科書も「近隣諸国条項」の影響下
@uLu_777
@uLu_777 Сағат бұрын
事件が気になってwikiで見てきた。 今まで日本人としてのプライドみたいなものがどこか根底にあったけど、捨てたくなっちゃったな。 当事者だったらどうしてただろうか。 (悪い意味で)人間ってなんなのかなぁって思わされました。
@basirabu
@basirabu 4 ай бұрын
これみまくれるU-NEXTサイコーすぎません?
@yukina31
@yukina31 4 ай бұрын
アジシオとブラックペッパーが気になるけどうちもよく使うから親しみ😊
@hmary4967
@hmary4967 2 ай бұрын
この事件が起きた時代は「殺してしまえ」という言葉が流行ってて、老若男女軽々しく使われてたそうです。怖い時代だったんだなぁ……
@ぱみゃむぉむぉふぅくぉ
@ぱみゃむぉむぉふぅくぉ 4 ай бұрын
映画館で見た。衝撃的だった。関東朝鮮人虐殺を真正面から描いた映画なんて今までなかった。ラストの殺害シーンは鳥肌立ってた。
@サインブルバン
@サインブルバン 4 ай бұрын
世の中次第じゃ、大小問わず、ホロコースト的な火種はどこでも転がってるんだね、
@yame8134
@yame8134 4 ай бұрын
この流言飛語、聞けば聞くほど情報操作に思えてくるんだけどなぁ…
@Dokuro-Haku
@Dokuro-Haku 4 ай бұрын
グロいスプラッターは平気で見られるのに、こういうのは苦手で見られない…
@こけもも-l5g
@こけもも-l5g 4 ай бұрын
この作品に出てくる『朝鮮アメ』が気になって調べたんですけど、ああいう棒状のものは架空のものなんですかね? 調べても出てこず…関係なくてすみません
@おーえす-e7g
@おーえす-e7g 4 ай бұрын
集団心理の恐ろしさだよね…
@yurie-p9f
@yurie-p9f 4 ай бұрын
ようきなやつら未読でしたら是非 動画見て思い出して読み返しちゃいました 福田村事件観てみます
@gerohakisouoe
@gerohakisouoe 4 ай бұрын
これずっと観たいけど積んでるんよな🥺酷い話やでほんまに 最近も某ドラマの炎上で、ことの真相も分かってないのに悪だと決め付けてボコボコにネットリンチしてるのを嫌という程見た 人が最も暴力的になるのは悪意を抱いた時では無く正義を掲げた時とはよく言ったもの
@am-ke5vp
@am-ke5vp 4 ай бұрын
これ東北大震災のときもあったな
@yukim2554
@yukim2554 4 ай бұрын
この国の縮図。のようにも見えます。薬の売り方に焦点を絞ると、ここ数年の騒動に似ている。
@cos221
@cos221 4 ай бұрын
確かに悪意のない防衛行動だけど、それが朝鮮人に限られたという点では日本人が潜在的に持っている差別意識が要因の一つであることは認めざるを得ないと思う
@macaroonjack8041
@macaroonjack8041 4 ай бұрын
・長田区役所襲撃事件 ・阪神教育事件 ・首相官邸デモ事件 ・宇部万雷町事件 ・宇部事件 ・坂町事件 ・新潟日報襲撃事件 ・富坂警察署襲撃事件 ・直江津駅リンチ事件 ・大阿仁村事件 ・生田警察襲撃事件 ・広島地検被疑者奪回事件 ・神奈川税務署員殉職事件
@黒田真由子-r6q
@黒田真由子-r6q 4 ай бұрын
登録して ずっと観てたんですけど 今 ハッと気づいた 顔が好き❤😂
@renrenkinako
@renrenkinako 4 ай бұрын
この映画、ものすごく気になっていたのですが調べてみたらあまりにも悲惨そうで観に行くのをやめてしまいました…。ばしらさん動画あげてくれてありがとう…。
@りつか-l8v
@りつか-l8v 4 ай бұрын
SNSがなくてもデマや流言て広がるんですね しかし恐怖に駆られたにしても普通のお母さんが簡単に人の頭に斧を振り下ろせる時代怖い😢
@はるタこ
@はるタこ 4 ай бұрын
部落って差別用語なんですね……。そこまで田舎ではないと思うのですが、私の地域では当たり前のように使うので知りませんでした💦無知でした。
@foxhound0035
@foxhound0035 4 ай бұрын
東日本とか東北の方だと普通に使うみたいですね。 西日本、特に関西では安易に使わない方がいいです。
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Денис Кукояка
Рет қаралды 5 МЛН
Do you love Blackpink?🖤🩷
00:23
Karina
Рет қаралды 23 МЛН
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 39 МЛН
宇多丸『福田村事件』を評論:週刊映画時評ムービーウォッチメン【公式】2023年9月15日
23:54
『アフター6ジャンクション2』TBSラジオ
Рет қаралды 39 М.
森達也監督登場!映画「福田村事件」舞台裏を語る【SP鼎談①】全4話
13:31
水道橋博士の異常な対談 〜Dr.Strangetalk〜
Рет қаралды 55 М.
【PERFECT DAYS】映画内世界の豊穣さ!○○に対して肯定的ではない?
53:57
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 39 М.
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Денис Кукояка
Рет қаралды 5 МЛН