ファイアーエムブレム聖戦の系譜#13 昔の記憶を頼りに終章をプレイ【ゆっくり実況】

  Рет қаралды 42,268

レトロゲーマー30

レトロゲーマー30

Жыл бұрын

シグルドがシアルフィ城から出陣したのが、グラン暦757年4月。
そして、セリスがシアルフィ城から出陣したのが、778年です。
実に約20年に渡る聖戦の系譜も今回で終わり。
聖戦はやっぱりおもしれえ。
ただ、なげえ・・。

Пікірлер: 53
@SLIP0428
@SLIP0428 Жыл бұрын
楽しかったです! 攻略お疲れ様でした
@gusuterlight6572
@gusuterlight6572 Жыл бұрын
お疲れ様でした!良いプレイング動画でした! 次回作も気になりますし、見ると思います しっかりした考察をできる良い主さんだと思いました
@monoglance
@monoglance 23 күн бұрын
こちらの動画を参考にプレイして、本日クリアしました!いつの日にかトラキアのプレイ動画がアップされることを楽しみにしています。
@user-bc7xy8bz9g
@user-bc7xy8bz9g Жыл бұрын
聖戦の系譜お疲れ様でした!! 次回作も楽しみにしています!!
@tki703
@tki703 Жыл бұрын
完走お疲れさまでした。 次も楽しみにさせていただきます。
@0kw36x4k78f262c
@0kw36x4k78f262c Жыл бұрын
ご苦労さまでした! 懐かしくてまたやりたくなった こっそりフィーが凄い事に!
@user-cy5wu9rt8c
@user-cy5wu9rt8c Жыл бұрын
動画Up&完走お疲れ様でした。 改めて、鬼畜司令官殿大陸平和おめでとうございます。
@mimimimi824
@mimimimi824 Жыл бұрын
お疲れさまでした。次回はトラキアに行くもんだと勝手に思っていましたが楽しみに待っていますね
@gregosa9807
@gregosa9807 Жыл бұрын
Regarding the final boss. Pretty cool that the spirit of the evil dragon is locked within Julius's brain. Deep symbolism in contrast to other games in the series.
@user-ph7hs3iz2c
@user-ph7hs3iz2c Жыл бұрын
お疲れ様でした!懐かしく見させてもらえました😁ファイアーエムブレムは自分はここまでしかやってないので続けて続編にいかないで助かりました🤭 先行してプレイしておきます😆
@user-ld1pz6gt2l
@user-ld1pz6gt2l Жыл бұрын
酷いセリス様!はちょっと見てみたいwいや、いい動画でしたわ。久々に感動。聖戦は、いいなぁ・・
@user-ci6de8yr2y
@user-ci6de8yr2y Жыл бұрын
攻略、お疲れ様でした。(^-^)
@user-cb9rg3gb1v
@user-cb9rg3gb1v Жыл бұрын
お疲れ様でした!! コメントするのは始めてですが 序章からずっと見てました!! FEは何度やっても楽しいものですね☺️
@user-wb8vx6sl1y
@user-wb8vx6sl1y Ай бұрын
自分の婚姻だと、「旦那と嫁が別々の国のトップになる」が発生するからなぁ^^:(別居)
@user-xm5gz5yt5i
@user-xm5gz5yt5i Жыл бұрын
セリス恋人あり+ラナ独身時のセリフが気になるw
@user-ry4qf1zi2k
@user-ry4qf1zi2k 2 ай бұрын
ラクチェでロプトウス、やってやれない事もないけどね。
@user-dl8vz6vq3x
@user-dl8vz6vq3x 9 күн бұрын
今プレイしているんですけど、ゲルプリッターの大盾の発動率はおかしいでしょ💦
@user-bv4yz9ek6e
@user-bv4yz9ek6e Жыл бұрын
しかし、ランゴバルトもレプトールもナーガ持つクルト王子をよく暗殺できたよな
@user-kk7yt1jy5i
@user-kk7yt1jy5i Жыл бұрын
お疲れ様でした。今回も楽しく見させていただきました。 自分がやった時どうしたかなぁカップリングどうな貴とか思い出してました。 次回もお待ちしております。
@BRIGHTSPARKS_
@BRIGHTSPARKS_ Жыл бұрын
おもしろかったです! いつかタクティクスオウガやってください。
@user-re2wp3vj9y
@user-re2wp3vj9y Жыл бұрын
初めてコメントします。 懐かしい〜 よく父親がやっているのを見てました(´・ᴥ・`) そして自分(♀)もやりました。モーションがかっこよくてマネしたり笑 楽しく見せてもらいました!ありがとうございました(*^^*)
@longvuquoc894
@longvuquoc894 Жыл бұрын
Bạn có thể hoàn thành trò chơi này 15 lần và sau đó xem giới thiệu đầu trò chơi nhiều lần ,tôi nghỉ sẽ có nhiều câu hỏi đặt ra trong đầu bạn.
@yuusana7735
@yuusana7735 Жыл бұрын
クリアお疲れ様です 私は終章のボスはファルコンナイト3姉妹だと思っているのでここまで鍛える方でも認識は同じなんだなあと安心しました
@ishinji1928
@ishinji1928 Жыл бұрын
13回の動画投稿と完走、お疲れ様でした。 個人的な感想ですが、ミデェールが父親のレスターは、私のプレイでは火力不足になる場面が多かったのですが 必殺付きゆうしゃの弓で『敵兵絶対ハリネズミにするマン』と化した主のレスターは、見ていてとても爽快感のある弓騎兵でした! 次回作はトラキア776かな?と思っていたら全くの別ジャンルとの事なので、期待して待機しておきます!
@oq7104
@oq7104 Жыл бұрын
戦いは勝利に終わったけど素寒貧になってしまった 私はこれからどうすればいいのだろう めんどくさい連中ばかりで大変楽しかったですぞ
@user-cy7qb8se7b
@user-cy7qb8se7b Жыл бұрын
もしファイアーエムブレムじゃなかったら 加賀昭三が「グランベルサーガ」とかつけてたのかな
@NN-ve7kk
@NN-ve7kk Жыл бұрын
第三次アカネイア大戦聖戦版なオチ来ました(笑) 傍から見ると一周回って楽しいかもしれない(笑) FE界の乙女の愛の勢いはシリーズ超えてロプト教団すら凌ぐからねえ(汗) あとユリア洗脳したのって嫌がらせもありそう(汗)
@KidKat3228
@KidKat3228 Жыл бұрын
システムを理解してるとこんな簡単そうにクリアしちゃうんだね。 自分が初めてやった時は散々だったからなぁ。 子世代が平民だらけだったような。
@gumi7370
@gumi7370 Жыл бұрын
feシリーズ一気見しました。 懐かしかったし、面白かったです。 聖戦の系譜カップリング悩みましたね〜。フィンとラケシス頑張りました。 任天堂の公式攻略本でオススメしていたので、必死でした。 ナンナのこと思うとそれもアリかな?とも考えますが、ラケシスのお母様がレンスター出身をきくと、なるほどね~と、思います。 この後の、続編ムッチャ難しい思い出あります。RPGいくつかプレイしたら、お願いします
@user-wi6yv4zv8l
@user-wi6yv4zv8l 3 ай бұрын
アレス母(エルトシャン妻)グラーニェもレンスター出身ですしね。
@MultiYurei
@MultiYurei 9 ай бұрын
ナーガの超強力ステータス補正はほぼ詰み防止のためですね。 これのおかげでユリアが完全無育成で初期状態でもユリウスに余裕で勝てますので。
@user-rh2fb8fl9s
@user-rh2fb8fl9s Жыл бұрын
聖戦の系譜お疲れ様です。それでもここまですごい軍になるとは思わなかったです。とにかく強いが印象ですね。負け知らずですね。
@longvuquoc894
@longvuquoc894 Жыл бұрын
Tôi thì thấy FE4 là hay nhất trong các phiên bản FE.
@nonametokumei
@nonametokumei Жыл бұрын
隠れた姫のエースにならないようにラナにはいつも恋人を作る。候補はファバルかスカサハ。 そしてセリスにはユリアをバグで恋人に。
@kaz4883
@kaz4883 Жыл бұрын
封印の剣だとやっぱりウォルトが大公ポジなんですかね?
@masarag1
@masarag1 Жыл бұрын
ボクのときは、ファルコンナイトがなんか下に進むなぁって思っていたらドズルを制圧されちゃいましたw
@user-cj8nb8tb1y
@user-cj8nb8tb1y 10 ай бұрын
ファルコン三姉妹が南下するってなかなか珍しい動きな気が···
@Ryusei_Anego
@Ryusei_Anego Жыл бұрын
完走、お疲れ様でした! お二人の面白い掛け合いで最後まで楽しく見られました 各キャラの恋人死亡鬱ENDや、セリス1人の覇王ENDもKZbinにあるので 興味のある方はぜひご覧になってみてください
@user-wp2kq3dz5y
@user-wp2kq3dz5y Жыл бұрын
攻略お疲れ様でした。このチャンネルに影響を受けてWiiUのVCがサービス終了する前にと配信されている全シリーズを購入してしまいましたwシミュレーションRPGの面白さを教えて頂いた事に感謝しております。途中で止まってるswitchオンラインの聖戦の系譜も攻略再開しました。ラストに複数のパターンがあると聞き今から楽しみです。次回は別ジャンルという事で今から楽しみです。どの作品なのか想像しながら首を長くしてお待ちしております。
@orotiyamatano1795
@orotiyamatano1795 Жыл бұрын
NTRエムブレムお疲れ。ヴィクトル&シギュンとクルト王子の寝取りから発し、 シグルド&ディアドラを寝取ったアルヴィスが大戦に発展させた物語も終わりましたなぁ~。 そして、セリス&ラナをユリアが・・・
@user-wz4zr6ts9r
@user-wz4zr6ts9r Жыл бұрын
本城じゃなくてもクラスチェンジと闘技場やれなかったっけ?
@tki703
@tki703 Жыл бұрын
闘技場は道中の城でも大丈夫だけどCCは本城でしかダメですね
@user-yf2ye1iu3d
@user-yf2ye1iu3d Жыл бұрын
ラクチェ67フィー68レスター69って数字の並びが(´ω`)FEはシステム回り理解しないと大変ですよね~。トラキア776最初クリア出来なかったからなぁ、理解したら全員カンストクリア余裕でしたw
@user-jf1nh3lc6i
@user-jf1nh3lc6i Жыл бұрын
たしかにナーガのアニメながい。 でも最後あいさつで山場場が、秒殺とは・・・ww
@user-um4dk3ss4i
@user-um4dk3ss4i Жыл бұрын
大盾ってリザイア(大地の剣)で無効化できなかったっけ。
@user-cj8nb8tb1y
@user-cj8nb8tb1y 10 ай бұрын
何故か大盾を貫通するリザイア&大地の剣···
@user-lp6wj8ik7t
@user-lp6wj8ik7t Жыл бұрын
イシュタルといい…FEは仲間になりそうでならないキャラが多いな。そんな柵捨てちゃいなよ
@sxxsxp
@sxxsxp Жыл бұрын
前から思うんだけど、ソードマスターは騎馬でいいんじゃない 力そこそこ防御低めで機動力と速と技がある兵種でかっこいい ほかの騎馬は力と守備高め
@YO-high
@YO-high Жыл бұрын
おぉ、聖戦完走ですね。 意外と偏ったプレイをしていたように感じます。(が、それがUP主の個性でしょうなぁ。) 個人的にはは満遍なく育てたいから、オイフェもハンニバルもカンストまでは育てたなぁ。ま、人それぞれ。 フォルセティは、レヴィンを完全に乗っ取ってた様子。というか死者を動かしてたのか? エーヴィルはウルに乗っ取られる感じ? ロプトウスはユリウスをほぼ完全に乗っ取ってましたな。
@user-qb4se5vp5z
@user-qb4se5vp5z Жыл бұрын
お疲れ様でしたぁ(=^▽^=) 次の動画楽しみにしてます😊 霊夢が調子乗って魔理沙に突っ込まれたところが、めっちゃ笑えました😂 能なし😂
@user-xn5oy6vs1t
@user-xn5oy6vs1t Жыл бұрын
1コメ\(^o^)/ 後でゆっくり拝見します!
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 5 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 53 МЛН
【歴代ドラクエ】魔王をも凌駕する最強雑魚モンスター10選【全滅確定】
16:32
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 23 М.
Отмечай День Рождения WoT Blitz Вместе с Нами!
1:27:05
WoT Blitz Без Границ
Рет қаралды 154 М.
1000+  МЕГАЯЩИК АШСАМ НЕ ТҮСЕДІ ЕКЕН?!
26:01
Асхат Gaming
Рет қаралды 40 М.