フェリーで四国へ渡れ!高速道路を自転車が走ってる?長距離運転手としまなみ海道

  Рет қаралды 193,198

おじとらチャンネル

おじとらチャンネル

Күн бұрын

宇和島運輸フェリー
www.uwajimauny...
しまなみ海道
www.jb-honshi....
道の駅 多田羅しまなみ公園
imabari-shiman...
ネクスコ西日本
西イチグルメ開催中!
西イチグルメ決定戦 (nishiichi-gourmet.com)
------------------------------------------------------------------------------------------------
おじとらのサブチャン
ボツ動画や運転手の休日を不定期でアップしています。⇒ / @おじとらの休日
■Twitter⇒ / ojitorachannel
お仕事のご依頼・お問い合わせは
mail ryuman8@gmail.com
------------------------------------------------------------------------------------------------
テレビ出演
TBS : 熱狂マニアさん
テレビ東京:たけしのニッポンのミカタ
日本テレビ:超無敵クラス
NHK Eテレ :リフォーマーズの杖
ラジオ出演
FM GUNMA : 86.3 148neoBAKADAY スペシャルゲスト
RKK熊本放送:トラックパラダイス・トラパラ
      :村上美香のヒトコト
TBSラジオ : 地方創生プログラムONE-J
FMヨコハマ : RADIO LINK
FM791熊本シティエフエム:男前ラジオ
------------------------------------------------------------------------------------------------
音源:dova-s.jp/
提供:いまたく
提供:GT-K
#長距離トラック #道の駅 #高速道路

Пікірлер: 124
@7ライナー
@7ライナー Жыл бұрын
静岡から大三島まで行ってそこからフェリーで大久野島へ。うさぎ島で宿泊してたくさんのうさぎ達とたわむれて来ました❤
@7ライナー
@7ライナー Жыл бұрын
しまなみ海道最高ですね❤トラックの運転席からだと最高の景色ですね🎉
@みぽきち
@みぽきち Жыл бұрын
今日も、お仕事お疲れ様です😆 しまなみ街道、いいですねぇ~橋もいい景色、伝わる伝わる~👏👏👏鐘を鳴らすおじとらさん、皆、幸せになりますよぉ~🤣鐘の音色も、素敵でしたねぇ~🤣ありがとうございます🙇 明日も、ご安全にー😆👋
@光-l1k
@光-l1k Жыл бұрын
おじとらさんの動画いっも楽しく見させて頂いてます💞主婦としては新婚旅行に九州に行きましたがメッキリ旅行とは縁遠くて😌おじとらさんの動画見て行った気分とお腹一杯食べた気分で毎日元気を貰い✌頑張れます😄有り難う御座います💓
@野上妙子-v5l
@野上妙子-v5l Жыл бұрын
ご苦労様です。別府の温泉、気持ちいいですね。フェリーも、仕事では、久しぶりなような。すぐに、下船ですね。しまなみ海道、いいですね。幸せの鐘、いい音ですね。ハタのお刺身、握り寿司、天麩羅、美味しそうですね。しまなみレンタサイクル、いいですね。生口島、レモンで有名ですね。お気をつけて。
@月うさぎ-t8t
@月うさぎ-t8t Жыл бұрын
しまなみ海道良いところですね〜 久々の別府港からさんふらわあ🛳〜 そしてー幸せの鐘🔔✨ありがとうございます👍 先月と今月は災難続きで、これで吹っ切れます🙏おじとらさんに感謝を。 どうぞご安全にー🗻
@ともきち-d9z
@ともきち-d9z Жыл бұрын
今晩は 何時も監督と欠かさず視聴をしています 今日も綺麗な映像最高👍何処に行くにも運転は私一人で全国一応回ったのですが景色を眺めたことがないので何時も楽しみにしております これからも元気で ご健康に ご安全に
@さとちゃんママ
@さとちゃんママ Жыл бұрын
今晩は☺️今日も楽しい動画をありがとうございます🙇「宇城市不知火町」と聞いて、ハッとしました😱そっか…もう「宇土郡不知火町」じゃ無かったんだなぁって😅「永尾神社」。祖母の家に行く時、見かけてました。海の中に鳥居があるんですよね☺️千里眼千鶴子さんの伝説がある神社✨見かけるだけで1度も行ったこと無いんですよね😅今度帰省した時行って見ようかな☺️
@わんわん-r5d
@わんわん-r5d Жыл бұрын
おじとらさんお疲れ様です 幸せの鐘🔔☺️ありがとうございます🫰サクサクのから揚げ😋楽しいです😆🎵🎵 この先もご安全に~👍️
@塩田宗之
@塩田宗之 Жыл бұрын
今晩は、おじトラさんお疲れ様です。 四国も良い所ですよね。 海見ながらの食事贅沢ですね。 寒くなって来ましたが身体に気を付けて仕事頑張って下さい。 ご安全に!
@速貴有村
@速貴有村 Жыл бұрын
行く事は無いと思いますが、素晴らしい景色ありがとうございます🎉
@こがまるちゃん
@こがまるちゃん Жыл бұрын
有明フェリーしか乗ったことがない私ですが、船旅に憧れます😁 今日もご安全に~😊👍
@gti7046
@gti7046 Жыл бұрын
お疲れ様です😌💓 先ずは携帯で拝見 次はテレビで拝見 自分も行った気分になりました✨ 橋🌉好きなおじとらさんにとっても素晴らしい海道でしょうね🥰 こんな素晴らしい海道、橋が有るとは… 自分は三重県民、名港トリトン位しか知らない😮
@トトローー
@トトローー Жыл бұрын
お疲れさまです✨ 「さんふらわあ」いいですね😍 出港して灯りが消えていくのもカッコよく見えました! そしてさんふらわあの唄も🎵 豪華すぎるランチ🤣 どれがメインか解りませんよ🤭 インターから少し離れるのですが、大三島に大漁って海鮮丼屋さんあるのですが、美味しいですよ😊 橋好きのおじとらさんにはたまらないしまなみ海道。 今度、尾道〜今治まで自転車で一緒に渡りましょう👍 電動自転車禁止で🤭 今日も安全運転で😁
@米原信弘
@米原信弘 Жыл бұрын
いつも、ありがとう😉👍🎶ございます。北陸の方も急に寒くなって来ました😢しまなみ海道を久し振りに観て少し暖かい気分になりました🙇くれぐれも御安全に運行される事を祈ってます。
@どりーま
@どりーま Жыл бұрын
お疲れ様です🤗 物流の要いつも感謝 感謝です ご安全に🐸
@マイケル-t7c
@マイケル-t7c Жыл бұрын
おじとらさん お疲れ様です😊 季節も急転直下で秋わあっとゆうまで お体に気おつけて下さいね おじとらさんがVOLVO おじと二号ん拝見したいですね 鹿児島に向けて頑張ってきまぁーす  おじとらさん ご安全にぃー🎉
@sugihasiビセン
@sugihasiビセン Жыл бұрын
お疲れ様です、橋がたくさん拝見できて景色とあいまって綺麗に晴れた日のドライブはどんなに素晴らしいことでしょうか! しまなみ海道!ここからは遠すぎて、また、行く機会もないので羨ましい。おじとらさんの食事の様子、荷役後の立ち振る舞い、 Tシャツ、ゴム手袋、愛車の微かなエンジン音・・・・etc.に生き方、人生、旅人観をせんえつながら垣間見ております。 しまなみ海道にいってみたい。お仕事たいへんですご自愛ください、旅人です。
@マックスとチャチャのママ
@マックスとチャチャのママ Жыл бұрын
忙しくされてますね。寒いですから体には気をつけていってくださいね。たべっぷり見るとうらやましいわ。
@りゅうりゅう-c5c
@りゅうりゅう-c5c Жыл бұрын
こんばんは👀 おじとらさん知識豊富ですよね🧐 観光気分なりました🥹 ありがとうございます! ご安全に🚛
@球磨人
@球磨人 Жыл бұрын
お疲れ様です✨ おじとらさんと別府・しまなみ海道観光って楽しいでしょうねー😂
@本舗関西
@本舗関西 Жыл бұрын
おじとらさん、丁寧な説明ありがとうございます😊毎回楽しみにみております。
@キララ熊本
@キララ熊本 Жыл бұрын
不知火の海岸線も綺麗ですけどしまなみ海道は本当に良いところですね 橋が本当に綺麗で行ってみたいです、安全運転!ご安全に!
@田中幸雄-u9z
@田中幸雄-u9z Жыл бұрын
お疲れ様です!綺麗な景色!美味しい物を食べれて!トラック運転手の醍醐味ですね!😊お疲れ様でした。
@kazuoy9397
@kazuoy9397 Жыл бұрын
おじとらさんお疲れさまです👍寒暖差激しい体調きよつけて下さい👍ご安全に
@にし-k6f
@にし-k6f Жыл бұрын
お疲れ様です! ようこそ四国へ𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖 今日も安全運行で気をつけてください🙇‍♀️
@オイちゃん-x1j
@オイちゃん-x1j Жыл бұрын
ゆっくりの移動ほど周りの景色を見れるのは良いですね。
@TANIYAN271
@TANIYAN271 Жыл бұрын
今晩は、おじトラさん、自転車の旅も楽しそですね🤗御安全に🙋‍♂
@yamboumediasx07d
@yamboumediasx07d Жыл бұрын
9月下旬に行ってきました。 今治から尾道方面に向かう時は、深夜帯だったので景色は堪能できませんでしたが、 帰りは夕方に差し掛かるころで、橋の素晴らしさと警官の雄大さに圧倒されつつ、安全運転で帰ってきました。 また何時か、行ってみたいところです。
@矢口博道-n5n
@矢口博道-n5n Жыл бұрын
四国のドライブしまなみ海道初めて見ました、ありがとうございました。
@KT-cb6ux
@KT-cb6ux Жыл бұрын
九州は食いもの旨いし、良いとこ多いですね。
@敦子藤田-q2u
@敦子藤田-q2u Жыл бұрын
お疲れ様です 久しぶりの船と思ったら帰りは橋、橋、橋・・すごいですね  あんなにたくさんの島があるなんて知りませんでした 自転車で走る勇気はありめませんが行ってみたい所ですね お帰りご安全に💓💓
@大橋博-u4e
@大橋博-u4e Жыл бұрын
お疲れ様です!。物流と生活を担う宇和島運輸。カッコイイです。 外での食事、景色も良く、更に美味しそうです。
@hiroko0425
@hiroko0425 Жыл бұрын
お疲れ様です😃今回はフェリー🛳️で経由で四国に来てのんびり🚚💨良かったですね☺️お刺身🐟も美味しそうです😋
@kabigon417
@kabigon417 Жыл бұрын
お疲れ様です。ご安全に!
@まさのすけ-c6r
@まさのすけ-c6r Жыл бұрын
お疲れ様です✨ テラス席で食べる食事は珍しいですね😮 景色を見ながら旨い飯を食べるのもいいな〜🤤
@hiroakitakahashi4360
@hiroakitakahashi4360 Жыл бұрын
お疲れ様です😊 そろそろ、ミカンも温度設定解除になるな~と思いながら見てたら31分40秒位でウチの本社のトラックが映っててビックリ👀‼️ 何度も見返しました😅 今年は中井の某冷蔵庫の待機場で、おじとらさんに逢えて嬉しかった~😆 これから忙しくなりますが事故に気を付けてお互い頑張りましょう🎵
@ないさんかーくん
@ないさんかーくん Жыл бұрын
おじとらさん、しまなみ海道走行お疲れ様です。アイナメのお魚がおいしいですよ。楽しい動画ありがとう😉👍🎶
@omachan511
@omachan511 Жыл бұрын
おじとらさんの動画で旅させてもらってます🙏
@eva3imp
@eva3imp Жыл бұрын
一度は行きたい、しまなみ海道、🥰🚴色んな情報ありがとう
@源五郎-e9c
@源五郎-e9c Жыл бұрын
オヤオヤ! おじトラさん。愛媛に来てたんですね~❗安全運転第一で頑張って下さいね!
@Ko1962315
@Ko1962315 Жыл бұрын
Great episode!
@makotoyamamoto-m6m
@makotoyamamoto-m6m Жыл бұрын
四国運行、久々な感じがします。 橋がかかり便利になりましたが、フェリーの良さもありますね。乗船時間は短くても、休息取れますし。 というかフェリーでもお仕事ですか😳。 最近寒暖差が激しいので、気象と併せ身体もご安全ご安航で😎。
@kazuaono1930
@kazuaono1930 Жыл бұрын
おじとらさん お疲れ様です🤗 僕の地元 今治も通過されてたんですね😆 次回はぜひ今治&しまなみ海道でゆっくり過ごして下さい😄 ちなみになんですが、おじとらさんの言われていた、北インター通過後に見える今治造船の話ですが、あの周辺は波止浜湾という所で、今造をはじめ桧垣造船、浅川造船、矢野造船と 複数の造船所が連なっているんですよ❗😊
@正利吉岡
@正利吉岡 Жыл бұрын
おじとらさん、最高の景色ありがとうございます😊走る気分になりました!もう一回ワッパ握りたい😊
@metabo5506
@metabo5506 Жыл бұрын
よく動画拝見してます!おいしそうにご飯食べるの見てます!今治市しまなみ街道通ったんですねー😮地元です😊
@入江毅-z4v
@入江毅-z4v Жыл бұрын
しまなみ海道良いですね。 日本最強の村上水軍があった島々ですよ。 因島、能島、来島行ってみたいです。村上水軍資料館に行って欲しかった😊私も時間つくって行ってみます😁
@at-ef1kn
@at-ef1kn Жыл бұрын
お疲れさまです。初めてコメントします。八幡浜から松山へ、378号線を走ってみてください。夕方、夕陽が綺麗ですよ。下灘駅の前も通りますし。あと、多々羅大橋へ、瀬戸田パーキングにトラック停めて歩いて行けますよ。では、八幡浜ー松山ーしまなみ付近でスライドした時は手振ります。ご安全に。
@nagura0905
@nagura0905 Жыл бұрын
しなまみ街道はいいところですよね。伯方の塩を思い浮かびます。今度は旅行で自転車でも走ってみたくなりそう。
@クスケ
@クスケ Жыл бұрын
仕事を楽しみながら頑張ってますね。 うらやましです。
@shimousa.utamaro_ayase.hitomi
@shimousa.utamaro_ayase.hitomi Жыл бұрын
お疲れ様です😄 次回の配信も楽しみにしてます🎵 体調にも気を付けて、ご安全に‼️
@荒川千春-o6h
@荒川千春-o6h Жыл бұрын
いつも「 ご安全に〜 」去年私が食べ損ねたマハタのやつ食べてるのうらやましいーです❤やっぱり大型だと車と違って上からの車窓だからしまなみの橋周りがよくみえますね😊
@like-trucks
@like-trucks Жыл бұрын
お疲れ様です
@cd3740
@cd3740 Жыл бұрын
しまなみ海道の絶景ありがとうございます😊 橋マニアのおじとらさんにはたまらない場所ですね🤣
@ごんちゃん-l6d
@ごんちゃん-l6d Жыл бұрын
しまなみ海道通過 お疲れ様です。自分は尾道に住んでいるので非常にうれしく感じました。いつか山陽道でおじとらさんを見かけたいです。お気をつけて ご安全に
@ブルードラゴン-h1u
@ブルードラゴン-h1u Жыл бұрын
おじとらさん、お疲れ様です。小学生の頃にパチンカスでブラックアウトしたおとんの弟さんがお嫁さんをもらうと言う事で逢いに行きました。そうしたら開通したての白い大きな橋とキレイなサービスエリアに家族で記念撮影なんかしてビックリしました。もう40年も経ったんですね。 ありがとうございます。
@宮本良一-n6q
@宮本良一-n6q Жыл бұрын
観光地安心案内人叔父虎🐯ありがとー😆💕✨
@wakakochin
@wakakochin Жыл бұрын
瀬戸内に住んでるからしまなみ海道は見慣れた風景なんですが、トラックから見るとまた違いますねー☺️
@slopewellcousin2095
@slopewellcousin2095 Жыл бұрын
大分道から見る由布の風景は良いですね。もうすぐ紅葉も見納めでしょうか。
@拓也高野-c2t
@拓也高野-c2t Жыл бұрын
お疲れ様です 久しぶりのフェリー利用動画になるんですね 楽しみ
@IWATSUKI.A
@IWATSUKI.A Жыл бұрын
おじとらさん 寒くなってきましたね、頑張って下さいね
@mko5834
@mko5834 Жыл бұрын
おじとらさん いらっしゃい やっと しまなみを走ってくださり ガイド付で説明して貰い有難う御座いました 私 動画最後に出てくる因島出身で懐かしく拝見しました これからも安全運転でお仕事頑張って下さい おじとらさんの車に 横乗り区分で楽しませて貰います
@ときメモGGI
@ときメモGGI Жыл бұрын
毎日の運送 お疲れ様です🙇🙇楽しく動画を 見させてもらってます❤
@tsutomu.h8945
@tsutomu.h8945 Жыл бұрын
祖父のお墓が八幡浜に有り何回か、東京より車で向かいましたがしまなみ街道へ行ってみたいと思っていました。今回のおじとらさんの映像を見たらいつか行ってサイクリングしたくなりました。
@canyouthink2022
@canyouthink2022 10 ай бұрын
おっちゃん、お疲れ様ございます。私は今週香川県に引っ越します。フェリー生活です。
@ラーク77
@ラーク77 Жыл бұрын
お久しぶりです✌️ いつも、楽しく、拝見させて頂いています✌️ あっ、それと、やっと〜大阪市鶴見区に、大阪初出店〜資さんうどんが出来ました! 楽しみが増えました😊
@佐藤拓哉-j4p
@佐藤拓哉-j4p Жыл бұрын
大三島いいところですよね! 私の父の故郷で、この前久しぶりに行ってきましたが、空気が違いますよね! また行きたくなりました!😊 素敵な動画ありがとうございました!(^^)
@宮本良一-n6q
@宮本良一-n6q Жыл бұрын
真面目な真顔?キャベツ大臣頑張って下さいませ⁉️寝起きした真顔がおはよう☀️🙋❗お早うございます‼️叔父虎🐯チャンネルKZbin収益?50万円也以内ですねー健康寿命?65際富士🗻?群馬県嬬恋叔父虎🐯チャンネル群馬県嬬恋ラジオ番組配信サービス情報ありがとう😉👍🎶
@半ちゃん-x2c
@半ちゃん-x2c Жыл бұрын
お疲れ様です。春先に行ったら桜を見ながら自転車に乗ってキレイでしょうね(≧▽≦) では足元気を付けてご活躍願ってます
@タンク-h9c
@タンク-h9c Жыл бұрын
何でも知ってますね!勉強になります。
@mimimama0120
@mimimama0120 Жыл бұрын
おじとらさんのいろいろな知識凄い! みかんの不知火大好きで季節になると買うのですが、デコポンと同じとは😅
@堀井理
@堀井理 Жыл бұрын
相変わらず忙しいですね😊サンフラワーの音楽もう少し聴きたかったな~😅
@T.K1965
@T.K1965 Жыл бұрын
日々のお仕事本当にご苦労様です。 お身体だけは呉々もご自愛くださいませ。
@岸野勉-g9m
@岸野勉-g9m Жыл бұрын
おじトラさん 初めて投稿しました!おじトラさんの人柄と食べっぷりにハマって過去動画からもう観まくってます😀 ふと疑問に。カーフェリーに乗ったことないんですが乗船で前から皆入って降りる時は船中で切り返しするんですか? いつも楽しみに見せてもらってます。仕事でよく高速使うんでおじトラさんのクルマがいないか探している自分でした。 おじトラさんもご安全に〜😁
@水谷道夫
@水谷道夫 Жыл бұрын
おじとらさん、お疲れ様です。何度か通行した事がありますがしまなみ海道はいいところですね、自転車で通りたいですがじじいなので体力的に無理です😢
@やまけん-y1q
@やまけん-y1q Жыл бұрын
お疲れ様です、いつも楽しく視聴しています(^^) しまなみ海道も走られるんですね 自分は毎日尾道から因島まで通勤しています。 夏のしまなみ海道は暑くて死にますよ(>_
@桜庭豊いいお名前ですよ
@桜庭豊いいお名前ですよ Жыл бұрын
美味しそうな、お寿司🍣ですね。私も食べたい。😂😂
@佐々木正江-h4x
@佐々木正江-h4x Жыл бұрын
ゆっくり、走って下さい🎉🎉🎉
@俊典青木
@俊典青木 Жыл бұрын
いいですね!しまなみ海道。
@弘治山岡
@弘治山岡 Жыл бұрын
関西に資さんうどんが初出店しました🎉🎉🎉🎉🎉 楽しみがふえましたね😊
@user-oo2ru7kh6y
@user-oo2ru7kh6y Жыл бұрын
しまなみ街道いいとこですよね。 数年前自転車持って行って横断しました。また行きたくなりました。
@ガンジー-w4v
@ガンジー-w4v Жыл бұрын
短いけど、久しぶりのフェリーですね
@ひろ兄ぃ
@ひろ兄ぃ Жыл бұрын
お疲れ様です(^_^) 視聴遅くなってしまいました(^^ゞ 昔は積めるだけ積んで走れるだけ走りましたよね〜(笑) しまなみ海道良いですね〜! 行ってみたいんです! 道の駅で、うどんに天ぷら、マハタのお刺身とお寿司、最高ですね〜🤤🤤🤤 マハタ高級魚ですね! 尾道〜今治、自転車チャレンジされますか🚴
@斉藤浩-e2n
@斉藤浩-e2n Жыл бұрын
おじとらさんお疲れ様です。しまなみ海道はオートバイで四国に行った際に往復しましたね。高速脇は50ccまでは走行出来るんですよね。橋ごとにお金は掛かりますが。おじとらさん車内からのカメラをインスタ360にしたらどうですか!! 編集の時に見せたい方向に映像の向きを変えて映せば、さらに見ている側もおじとらさんと同乗しているかのように成りますから(*^。^*)www 参考に!!!
@cogitoanne3262
@cogitoanne3262 Жыл бұрын
瀬戸内の景色を見るとなんだかほっとします
@スーパーマン-e4x
@スーパーマン-e4x Жыл бұрын
今度、フェリーに乗る時にお願いがあるんですけど、トラックを駐車する時の最後までと出発の最初から見せてほしいです。同業でまだフェリーのったことないのでお願いします。
@穂高岳-z2b
@穂高岳-z2b Жыл бұрын
しまなみ海道は素晴らしいです。 今度はロードバイクでどうでしょうか?
@ミントさん-o2m
@ミントさん-o2m Жыл бұрын
お疲れ様です。1番のお気に入りの場所はどこですか?ご安全に!
@石丸慧
@石丸慧 Жыл бұрын
四国までの運行お疲れ様です。
@あああ-i4d1u
@あああ-i4d1u Ай бұрын
長崎県の野母崎にある権現山の鐘も鳴らしてみてください😮
@西元バンシオン
@西元バンシオン Жыл бұрын
別府駅前高等温泉行ったんですね。良いですね!
@hisa56987
@hisa56987 7 ай бұрын
しまなみ海道は、2年に一度、サイクリングしまなみのイベントがあり、高速道路を通行止めにして、自転車で走ることが出来るんですよ😊
@宮本良一-n6q
@宮本良一-n6q 9 ай бұрын
🎉懐かしい別府湾岸?😷関西汽船フェリー🚢?昔昔の新婚旅行別府港⚓映像ありがとー😆💕✨KZbinr映像視聴綺麗4K映像サンキュー😉👍🎶叔父とらお兄さん😅体脂肪率大丈夫かな⁉️3年前に骨折した映像からね満腹感食事中映像サンキュー😉👍🎶顔写真かなぁラジオパーソナリティー叔父とら猫🐱虎ですからねハナちゃんワン🐕成長期5歳、❓令和6年号改正案運送業?道路標示灯90キロスピード落として走行宜しくお願い申し上げます‼️❤❤❤松山市懐かしい瀬戸内海フェリー🚢情報ありがとう😆💕✨😅 10:53
@takachnnel
@takachnnel Жыл бұрын
おじとらさん、お疲れ様です^_^
@digitalzanmai
@digitalzanmai Жыл бұрын
14:34 伯方と言えば 伯方の塩 「は・か・た・のし・お♪」でおなじみの伯方塩業株式会社の公式チャンネル kzbin.info/www/bejne/n2LFeHWdaMqJbcUsi=mEn_NitFQ4i93rDH
@まくん-c4j
@まくん-c4j Жыл бұрын
おじとらさん、こんばんわ。以前、乗車されていた高床3軸と今乗車されている低床4軸とどちらが乗り心地や取り回しなど、良いですか?
@桃色係長-i5w
@桃色係長-i5w Жыл бұрын
冒頭にヤバいトラックが映ってましたね。 どんどん左へ左へw
@那須仁-r6g
@那須仁-r6g Жыл бұрын
わぁ〜おじとらさん別府に来てくれましたね。と思ったらフェリー乗り継ぎの兼ね合いですか(笑)
@yuuji5590
@yuuji5590 Жыл бұрын
お疲れ様です😊おやっさん 奈良から帰りました、明日は福山降ろして金曜日の出雲積みますよ コメント書いてたけど消えてしまった😢 たまには違う場所もいいでしょ懐かしくて 今日も一日の安全に(^^)肉じゃが食べながらグビグビ飲みますよ😂 天ぷらをパリってやるのは粉に炭酸水を入れたらいいみたいです😊もしくはマヨネーズ 天ぷらあまり好きじゃないから試した事無いですか😢
@マサト-j6b
@マサト-j6b Жыл бұрын
お疲れ様です。毎回美味しそうな所教えて貰いありがとうございます😊 でも毎回そんなゆったり運行で給料出るんですか?他の富士運輸の方たまに見かけるけどかっ飛ばしで急いでるイメージなんですが😅
@watsn4804
@watsn4804 Жыл бұрын
今治北ICから乗っていることにプロ意識を感じます。
@Taka-syouha_Takanii
@Taka-syouha_Takanii Жыл бұрын
天ぷらをパッリと揚げる方法は、123が、基本で、1個の卵 200㌘の小麦粉 300ccの冷水です。小麦粉は、冷蔵庫で、1晩冷して下さい。まずペットボトルに、水を冷して卵を入れシェイクし、卵水を冷蔵庫で、1晩冷して下さい。 そして冷した小麦粉に、冷した卵水を3回に、分けてホイッパーで無くお箸で、右左一方向で、かき混ぜてなるべく泡が、立たない様にかき混ぜて下さい。そしたらパリッとした天ぷらが、揚がります。😊
@OjitoraChannel
@OjitoraChannel Жыл бұрын
ありがとうございます😊 今度やってみます。
@Taka-syouha_Takanii
@Taka-syouha_Takanii Жыл бұрын
@@OjitoraChannel おじトラさん 追文です。衣に種を入れる容器に薄力粉を入れて下さい。グルテンカットしたいなら、米粉100㌘薄力粉100㌘を完全に混ぜて容器にサランラップをキチキチに、貼って冷蔵庫に、入れて冷して下さい。
在来車で高速化できないのか?
10:20
TurbinePowered07
Рет қаралды 8 М.
【トラック運転手】不吉な予感!またトラブルですか?
28:38
おじとらチャンネル
Рет қаралды 217 М.