【ff14ハウジング】浮かせと小技がだいたいわかる動画

  Рет қаралды 30,755

Timber Diagram

Timber Diagram

Күн бұрын

Пікірлер: 13
@AoiIchizaki
@AoiIchizaki Жыл бұрын
影身くんとヒカセンララくんの掛け合いめっちゃ好きです・・・🤤
@AshitaMoHappy
@AshitaMoHappy Жыл бұрын
今回のモグコレを機にハウジングに手を出そうとしていたので、めちゃくちゃ助かります!! 何回も見返して頑張ります!
@ky2642
@ky2642 Жыл бұрын
すごいコンパクトにいろんな情報が知れてためになりました。
@五右衛門-o5c
@五右衛門-o5c 8 күн бұрын
自分用 8:03 9:42 12:58 21:24
@村松幸雄-w3k
@村松幸雄-w3k Жыл бұрын
動画ありがとうございます *何度も視聴させていただぎしたが NPCの浮かせ方、全く浮き上がりません マウスモードにして所持品からラノシアンウォールシェルを配置して すぐにエスケープキーを 押しているのですか 黒いマネキン自体が透過してしまいまって 先に進みません。 何かアドバイス頂ければ何よりです。
@TimberDiagram
@TimberDiagram Жыл бұрын
ありがとうございます。 おそらく浮き幅が理由かなぁと思います。 NPCは浮き幅がけっこう低いので、高い位置でラノシアン・ウォールシェルフを配置しても浮きません。 黒いマネキンのくるぶしくらいを狙ってやってみるとできるかと思います。 動画にしてみたので参考にしてください。↓ twitter.com/DiagramTimber/status/1648330221828050944
@村松幸雄-w3k
@村松幸雄-w3k Жыл бұрын
動画まで作って頂いき本当に申し訳ありません? 感謝感激です。 まだうかすことができていませんが動画を何十回もまた見て格闘したいと思います 本当にありがとうございます
@TimberDiagram
@TimberDiagram Жыл бұрын
@@村松幸雄-w3k ちなみにNPC以外の調度品(フローリングマットなど)は浮かせできますか? 調度品の浮かせとNPCの浮かせは基本は同じなので、調度品が浮くならできるはずです。 もしできないなら、例えば家具の基底部(選択した時オレンジで表示されるところ)に ラノシアン・ウォールシェルフが触れてないといった、別の理由かもしれません。
@村松幸雄-w3k
@村松幸雄-w3k Жыл бұрын
@@TimberDiagram フローリングマットを浮かしてみる作業をしてまましたが 浮き上がりませんでした。 床から一番下を選択し決定後、すぐに、エスケープを押してますが フローリングマットの上にラノシアンウォールシェルが何度やつても乗ってしまいます。 撤去モードにしたり 色々試しました 根本的なことが分かっていなかったようです ご助言ありがとうございます
@TimberDiagram
@TimberDiagram Жыл бұрын
@@村松幸雄-w3k であれば浮かせの工程でどこかに誤りがあるのかもしれません。 以下を確認してみてください。 ・エスケープでハウジングメニューを閉じることができるか ・エスケープを連打していないか ・エスケープを押すタイミングを少し遅らせてみる ・浮かせる家具の基底部(選択した時オレンジで表示されるところ)とラノシアン・ウォールシェルフが重なっているか 以上試してもうまくいかないなら、もっと根本的なところでミスがあるのかもしれません。 よければ操作の手順を最初から箇条書きにしていただけませんでしょうか。
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН