FF5 低レベルクリアの解説 2114型 第一世界前編 ゆっくり解説 ゆっくり実況 ファイナルファンタジー5 FinalFantasy5 低レベル攻略

  Рет қаралды 75,747

ハルポップのゲーム

ハルポップのゲーム

Күн бұрын

よくある低レベル攻略をやりました。2114型で進めています。
縛りは特になく99盗みの裏技は使用しません。
00:00 オープニングと概要
01:53 洞窟とトゥールの村
02:50 ウイングラプター戦
03:46 トゥールの村と海賊のアジト
04:46 カーラボス戦
05:38 セイレーン戦
07:20 カーウェンの町
08:09 タイクーン城
08:37 ガルラ狩り
09:42 ギル稼ぎ
11:00 ガルラ戦
12:39 シヴァ戦
13:33 リクイドフレイム戦
14:28 カルナック城脱出
『ファイナルファンタジーV』
© 1992, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1992 YOSHITAKA AMANO
#FF5 #ファイナルファンタジー5 #ゆっくり解説

Пікірлер: 195
@user-uf8ef6ek8k
@user-uf8ef6ek8k 2 жыл бұрын
低レベルや縛りプレイできる人ほんと凄い。 自分でやると毎回途中で面倒になって、ジョブマスター盛り盛りすっぴんの二刀流みだれうち脳死プレイに行き着いてしまう…
@kolon0324
@kolon0324 2 жыл бұрын
低レベルクリア動画は初見なので、見てて面白いです。次回も楽しみにしてます。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
そうでしたか!それは嬉しいです。また次回もよろしくです!
@user-ot6sf5mk5b
@user-ot6sf5mk5b 2 жыл бұрын
素晴らしい企画! 令和の時代にも新しいFF5をやってくれる人々がいる それは胸アツくなること まだ冒険は終わらないんだなと
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
どうもです。とりあえずやりかったことですw 縛りのようなルールを作ったらいくらでも遊べますね。 冒険は終わらないです
@viktorvaughn9766
@viktorvaughn9766 2 жыл бұрын
コンソールもあるし、RTAやvtuber実況する人もいるので、 古い名作をプレイする人が体感的には増えていると感じます。 嬉しい限りです。
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
rtaもそろそろピクリマ版で盛り上がる頃ですな。sfcとは違って色々(特にガラフ対エクスデス)変わっているのでその辺の違いを見るのが良い。エクスデス戦はマジックドラゴン4体放つが安定。
@HIGEhige127
@HIGEhige127 2 жыл бұрын
自分も今度やってみたいので参考にさせてもらいます!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
そうですか!ぜひよろしくです!
@user-ij9uz8zu5x
@user-ij9uz8zu5x 2 жыл бұрын
FF5は研究されまくったんだ、この低レベルでも神龍やオメガを倒せるんだ 後は望む結果が出るまでリセットも厭わないやる気の問題だけっスね 極限低レベル攻略……なんて、なんて神々しいんだ……跪くしかない……
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
エクスデスはもちろん神龍やオメガも倒せるってことですね。 根気は結構いりそうですw 条件変えたり手数を縮めていけば芸術になりそうですね
@haris1122hb
@haris1122hb 2 жыл бұрын
最後キレそうだったけど、まさか間に合うって凄すぎた笑
@user-mi9lf5fm8y
@user-mi9lf5fm8y 2 жыл бұрын
火事場泥棒しながらカルナック城を脱出する主人公パーティ、これがクリスタルに選ばれた者たちのすることか・・・?
@user-ff9oi1sj1f
@user-ff9oi1sj1f 2 жыл бұрын
最後めちゃすごくて笑いました
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
神が降りましたw
@Teraness4300
@Teraness4300 2 жыл бұрын
魔理沙と霊夢の表情がまたいいな♪
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
細かいところに気付いてくれてありがとうございますw
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 2 жыл бұрын
時間切れたらボツ映像だったな。
@lunasea1157
@lunasea1157 2 жыл бұрын
こういうサックリ見れる低レベルクリア動画観たかったので助かります! ノーカットフル版ならあるけど長くてねw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
それはどうも嬉しいです。 確かにフル版多いですね。僕もそれ見て思って作ろう思いましたw
@user-pw2sh3cr4x
@user-pw2sh3cr4x 2 жыл бұрын
最高におもしろい❕途中途中のコメントが絶妙です(笑)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
そうでしたかw それは嬉しいです
@bot-xp3gv
@bot-xp3gv 2 жыл бұрын
こう見るとひたすら楽する人凄いな
@c20off43
@c20off43 9 ай бұрын
最後残り1秒にしてるとこが、調整にしてもすごすぎる‼️
@misodazo
@misodazo Жыл бұрын
寝そべって気持ちよさそうにスヤスヤしてるわんこに剣を振りかざして「かかれ!」 夏休みの昼食にそうめん食べたあとの田舎のお母さんだこれ。 暑いけどふと入ってくるそよ風に郷愁を感じてしまう。訳わかんない行動をするのも全てが懐かしい... あと何回だろうか...そんな夏の母に会えるのは。。。
@user-ch6rg1bt3v
@user-ch6rg1bt3v Жыл бұрын
ドキドキした😆
@heroyuki34
@heroyuki34 Жыл бұрын
すごい!残り1秒!!
@user-jd2sg8wl3i
@user-jd2sg8wl3i 2 жыл бұрын
18:39 旧ダイの大冒険のopだ!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
ご名答!w
@Guardian016
@Guardian016 2 жыл бұрын
手に汗握る展開でした。 6:42 間違えてアンデッドになっちゃっていますよ。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
霊夢だけ間違えてました!
@nekokarukan1435
@nekokarukan1435 2 жыл бұрын
とうとうハルさんも低縛りに手をだしましたかwこれは楽しみですねー( *´艸`)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
はい、満を持して始めました! 石橋を叩いて進めてますw
@nyanmagekun
@nyanmagekun 2 жыл бұрын
自分も2114で挑戦しましたね! 低レベルクリアは比較的序盤が苦労した記憶があります。 後、自分は炎の指輪を揃えるのにモンスターからアイテムを盗みまくりましたw 何であんなに高いのか...w 後は魔獣使いがキモになりますかね? プチチャリオットもそうですが、自分は魔獣使いの「はなつ」で中盤からのボスを倒しましたね。 多分ビッグブリッジが難関になると思いますが、続きの攻略楽しみにしています! FF5のレナはある意味ひぐらしの竜宮レナの元ネタみたいな所があるので、あの台詞が似合うかもしれませんねw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
ニャンまげさんも挑戦されましたか! 序盤が大変でしたか。僕は今鬼門とされるプチチャリオットを突破したところですね。 炎の指輪、僕も1つ買いましたが、4つ揃えたんですかね? あと盗んでいたものは銀の弓矢ですか?w 捕らえると放つは結構使えますね。しかも経験値も入らないし。 レナはこれが元ネタですよね。竜騎士にもしときましょうかw
@nyanmagekun
@nyanmagekun 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen 盗んでいたのはミスリルソードでしたね。銀の弓矢の方が効率が良いと知ったのは、指輪を買った後でしたw 指輪を揃えたのは、昔のファミ通で見た方法を参考にして挑戦していたので、今よりも効率が悪い方法だったかもしれませんね。学生だったので時間だけはあったんですねw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
てことはウォルス城にこもってましたかw 銀の弓矢は2体同時に取れる事もあって、資金効率は良かったですね ファミ通でそこまで詳しくやり方載ってましたか! ファミ通ではクリア時のレベルのスクショは見ましたね。それはレベル8くらいだったと思いますが、当時は合成か何かで嘘だっ!と思ってましたねw
@nyanmagekun
@nyanmagekun 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen ああ!自分もその写真見ましたね! あの頃は「レベルを上げて物理で殴る」を実践していたので衝撃的でしたwそんな世界があるのかと。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
見ましたか! 同じですねw 当時は調合の活用法も知らなかったかと。
@TheRainbowIsland
@TheRainbowIsland 2 жыл бұрын
前回の配信から少し日が経ったので何かを仕込んでいると思ったら低レベルクリアでしたか!昔。やりこみで低レベルクリアがあると知ったときは信じられませんでした。レベルの型があるんですね。それを達成するための緻密な作戦と武器の運用。勉強になります。ボス戦のBGMの高速化がリズミカルでいいですね。「盗み逃げ」ってそのまんまなんですが、もうちょっと簡潔になるといいような。「ひったくり」?今後も楽しみです。楽しみに待ってます。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
いえ、でも通常時の配信は週1ペースですねw 前回はロマサガ2やったんで。 低レベルクリアは、ネットのない頃にファミ通で見た時は衝撃と共に疑ってましたねw 今は先人達の情報も揃ってるので達成だけなら出来そうです。 ボス戦BGM高速化良かったですかw ひったくりでも良さそうですね! また次回もよろしくです!
@user-eb2bs6gl4z
@user-eb2bs6gl4z 2 жыл бұрын
お疲れ様です! 低レベルに型なんてあったのか~
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
どうもです。型って流派みたいですねw
@user-im9sk8qz8z
@user-im9sk8qz8z 2 жыл бұрын
今までの総復習にもなってますな!!じっくりと楽しませて貰いますぞ( ・∀・)ノ今日の自分的拾い物はレナのお持ち帰り~と最後のOPパロでしょうか…w
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
はい、ロッド折りは以前扱いましたね。次は忍術も。 嘘だじゃなくてお持ち帰り~のほうでしたかw 最後もさすが分かりましたかw
@tosa3280
@tosa3280 2 жыл бұрын
以前GBA版で低レベル(2114)かつ店未使用でクリアした時のことを思い出しながら見ました!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
おぉさらに店未使用縛りでしたか!それは凄いですね
@user-ff9oi1sj1f
@user-ff9oi1sj1f 2 жыл бұрын
それどうやって勝つんですかw
@tosa3280
@tosa3280 2 жыл бұрын
@@user-ff9oi1sj1f 歌うとかを駆使してクリアした記憶が残っています。
@user-us8vw2lv3b
@user-us8vw2lv3b 2 жыл бұрын
かつて別のゲームで『回復逃げ』を何度かやった事があるんですが、 『〇〇逃げ』の類って、決まると『してやったり』な気分になれますね
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
回復逃げなんてありましたか。 モンスターから見ると、してやられた気分でしょうねw
@nobuuu
@nobuuu 2 жыл бұрын
低レベル攻略って初めて見るので どうなっていくか楽しみです🤗
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
初めてでしたか!今後もよろしくです!
@user-vd2dj3jy5m
@user-vd2dj3jy5m 2 жыл бұрын
すみません💦今日は昼寝による寝落ちでした💦 ついに低レベルクリアに手をだしましたね!FFVのボスが経験値をくれないのは低レベルクリアできっからやってみ?って言う開発者からのメッセージなのかもw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
いえいえ!昼寝されてましたかw はい、やるなら今でしょ!って事で今始めましたw 経験値くれないのはその理由あるかもです!
@user-vd2dj3jy5m
@user-vd2dj3jy5m 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen ありがとうございます!この低レベルクリアのおかげで盗みの重要性やロッド折りが強力なの再確認出来ましたw やり方はネットに載っていた奴ですか?それともハルポップさんのオリジナルでしょうか?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@user-vd2dj3jy5m 盗みと、後に出てくる放つには詳しくなれそうですw やり方は基本ネットに載っていたやつですね。予習せずぶっつけ本番だと、取り返しの付かない要素も今後出てくるので。 ジョブ構成は変えたりしています。
@user-vd2dj3jy5m
@user-vd2dj3jy5m 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen そうでしたか!FFVには3大チートアビリティ 「はなつ」「うたう」「ちょうごう」がありますからなんとかなりそうですねw Ⅵのように必殺技の「バニシュデス」があればいいんですがそれだと味気ないですからねw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@user-vd2dj3jy5m あと「銭投げ」もありますねw バニシュデスは味気ないし動画にしても面白くなさそうですね FF5もレベル255デスでは面白くないので、できれば魅せるプレイでやってみますw
@user-ux6tu6is2b
@user-ux6tu6is2b 2 жыл бұрын
低レベルは2114型をプレイしてるところを見てたことがあるくらいですねぇ 後半は黒の衝撃とレベル2オールドを駆使してレベル5デスをブチ当てる作業ゲーなイメージですw ビッグブリッジのエンカ回避歩行は最初に見つけた人は誇っていい
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
そうでしたか!後半はそんなんでしたか。 なるべく魅せるプレイをしたいものですねw ビッグブリッジはランダムエンカウントかと思ってました。固定エンカと気付くかどうかですね
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
でも黒の衝撃を誰からもらうの?レベル5デスは?どいつも経験値持ってるから無理じゃね?まぁ魔獣使いを駆使すれば黒の衝撃くらいはなんとかなるかもしれんが。
@fairy8194
@fairy8194 2 жыл бұрын
脱出の最後ダイの大冒険じゃねーかwww
@nazonohuman
@nazonohuman 2 жыл бұрын
ついに低レベル攻略開始ですか ストーリー進行上で必要な経験値って少ないからこそできる技。こういうのって最初に見つけてやり出した人ってどんなきっかけだったのだろうか 当時はネットとかもなく口コミと攻略本(ここでも取り上げたことあるように全てが正しいわけではない)くらいでしたからねえ マギサがレナの没テイクというのはびっくり
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
アビリティで攻略できるFF5ならではですね。 最初に考えて攻略した人は凄いですね。まず低レベルクリアという発想が当時はなかったです。最強にするのはやりたいと思ってましたが。
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
カルナック脱出ではカルナック単体に出てもらうとラッキーだな。
@user-jv3gv7pk5t
@user-jv3gv7pk5t 2 жыл бұрын
自分もやりました セイレーン(レベル2)とガルラ(レベル3)はゴブリンパンチもいいですよ ゴブリン一匹(初心者の館の宝箱)を4人でたおせばレベルに影響ありませんし あと軍曹はスリプルとポイズンが効きます カルナックは軍曹に命令されないと何もしてませんのでファリス以外はゴブリンパンチで自爆して放置しとけば毒で死にます 死んだらカルナックは逃げます 次回は、コカトリス(アダマンゴーレム)とサンドベアを放つと予想しときます(笑)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
されましたか! ゴブリンパンチ、攻略記事で見かけましたけど獲得経験値も最小にしたかったのでパスしましたねw あとでガルキマセラを放ってラーニングはしました。 軍曹にポイズン放置でも良かったですね。 ゴブリンパンチ覚えておけば自害にも使えましたねw 予想もありがとうございますw 次回をお楽しみに!w
@kk-lg3bq
@kk-lg3bq Жыл бұрын
低レベルクリアでは、青魔法はラーニングしていかないのでしょうか? するにしても、レベル倍数系は無理ですよね?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 11 ай бұрын
ちょっと記憶になかったんですがデータを見たら青魔法はいくつか覚えてましたね レベル系魔法はなかったです
@user-ys7rb1uh8o
@user-ys7rb1uh8o 2 жыл бұрын
オメガ戦と神竜戦楽しみにしてまふw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
まぁやれたらw
@viktorvaughn9766
@viktorvaughn9766 2 жыл бұрын
残り1秒で脱出とか少年誌の主人公かな?w 応援しています。オメガ神竜にも挑むのでしょうか?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
やろうと思えば残り0秒でも出来ましたねw ありがとうございます。オメガ、神竜、そしてギルガメは出来そうなら挑もうかと。
@MIKI.874
@MIKI.874 2 жыл бұрын
GBA版で2114型+店使用禁止+取得物禁止やABP0とかやりましたねぇ。 ピクリマ版でも制限のない2114型攻略やりましたが、プチチャリオット貴様だけは許さん! ちなみにandroid版だと特有のバグでプチチャリを回避できるどころか2113で攻略できるそうですね。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
おぉ、かなりの縛りをやってますね!! ABP0までされましたか!もうベテランですね ピクリマ版では経験値入るようになったんですよねw スキップできるのはスマホ版ではなくAndroid版限定だったんですね。
@user-ew5li2xv5d
@user-ew5li2xv5d 4 ай бұрын
14:21 レベル3以下だと、魔力はダメージに影響しないはずです レベル×魔力÷256+4(小数点以下切り捨て)と言う式なのでレベル3に限り魔力86以上ならダメージがあがりますが
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 4 ай бұрын
そうだったのですね!気づきませんでした。どうも補足ありがとうございます。
@user-bm5fv2nj4v
@user-bm5fv2nj4v 2 жыл бұрын
最後あっっっっっっっっっぶねwwwww 笑いました!!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
ギリギリでしたw
@user-iv4xs5qg4p
@user-iv4xs5qg4p 2 жыл бұрын
30年経った今でも研究されるゲーム
@Teraness4300
@Teraness4300 2 жыл бұрын
ガルラに優しい はるよしさん大好き!!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
その名前はどこで知ったんですかw
@Teraness4300
@Teraness4300 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen こんにちは!どっかで主人公の名前が「はるよし」になっていたので。 動画の隅々まで見まくっています♪いつもありがとう。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@Teraness4300 それででしたか!よく覚えてくれててありがとうございますw 女性でしたらお茶でもいきましょう!w
@Teraness4300
@Teraness4300 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen ハルポップさん愛してます!ありがとうございます! でも、わしはヲトコなので妄想でお願いいたします!!111 動画、何度でも見ます。見ながら筋トレしてます。これからも末永くよろしくです。_l ̄l○
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@Teraness4300 ヲトコでしたらお茶はやめときましょう!w 筋トレのおつまみになってたんですね。 今後もどうぞよろしくです!
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f 10 ай бұрын
こちらは未チェックでした。 最後のカルナック城、ギリギリ脱出お見事です♪
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 10 ай бұрын
ありがとうございます。この時は焦りましたねw
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f 10 ай бұрын
@@MrHarukitchen 氏 狙ってやったと思ってました。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 10 ай бұрын
@@user-if2mx1nm7f 狙ってましたけど操作ミスは予定外でしたねw
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f 10 ай бұрын
@@MrHarukitchen 氏 まぁ、予定調和って事で。
@kanitari_fujiwarano
@kanitari_fujiwarano 2 жыл бұрын
何度見てもカルナック城脱出は焦る
@user-tv1el4hm9k
@user-tv1el4hm9k 2 жыл бұрын
今スクエニに問い合せた不具合があります。 魔法アビリティがないジョブに魔法アビリティを付けてセーブし、アプリ再起動後にそのセーブデータから再開するとセーブ前にコテージや宿屋で全回復したにも関わらずMPが魔法アビリティをつける前の数値まで減っています。 自分だけなのかわかりませんが確認をお願い致します。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
あ、その現象は以前にも報告されていたと思いますが、アップデートでも直らなかった現象かと思います。 再開後にまた戻ってるという件ですね。
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
ジャコールの洞窟で苦行もありだな。どくろイーターの逃走にかける。
@JohnDoe-ki1vp
@JohnDoe-ki1vp 2 жыл бұрын
第1世界終盤、奴の捕獲で心折れそうです・・・
@xxxsakaki
@xxxsakaki 2 жыл бұрын
久々に昔にやっていたときのメモを持ち出してみました。懐かしいです ロッド折り銭投げ調合なし女性すっぴん限定男性すっぴん禁止縛りなんて変なことをやってました
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
メモがありましたかw 女性すっぴん限定って、化粧なしのすっぴんが良いとのことでしょうか!?w
@xxxsakaki
@xxxsakaki 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen 中の人が化粧してる女性をあまり好まないという傾向がありまして…で「すっぴん縛り」 これだと単調になりやすいので「じゃぁ男性はすっぴん禁止にしよう!」と。 ちょっと変わった縛りをするだけで工夫の余地が生まれるいいゲームですね
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@xxxsakaki 中の人ってFF5のスタッフですかね!? 男性だけ化粧するみたいで面白いですねw
@gustav_13
@gustav_13 2 жыл бұрын
ピクリマ版ですが、低レベル、最小勝利回数、アビリティ装備禁止でやりました。 つたない動画ですが、自分のチャンネルで公開しています。 自分の縛りだとギルガメッシュ2回目とツインタニアが強ボスとして立ちはだかってしんどかったです。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
おぉそれは凄いやり込みですね! またあとで見させてもらいます!勝利回数まで制限かけたのですね。 プチチャリオットではなくてギルガメッシュのほうが壁になったのですね
@gustav_13
@gustav_13 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen ピクリマ版だとプチチャリオットを死の宣告で経験値回避できませんので、ファリスが1人になったタイミングで倒すだけでした。 スーファミでABP入手禁止までやっている猛者と比べたら、だいぶ緩めなんだなぁと実感しました。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@gustav_13 あぁ回避できないから、面倒な倒し方をする必要がないんですね。 ABP入手禁止や一人旅のやり込みもありましたね。最初に達成した人はすごすぎます
@vetorena
@vetorena 2 жыл бұрын
やはりロッド砕きが重要か
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
あと忍術も。 今まで解体真書で紹介したものを駆使してますw
@vetorena
@vetorena 2 жыл бұрын
ああ確かに雑魚殲滅力は忍術ですな
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
いえ、ボス相手でもロッドよりコスパ良いから使ってますw
@vetorena
@vetorena 2 жыл бұрын
言われてみればソルカノンでもごり押しできるしそれ以降でも活躍できますね
@user-te2ss9pq5g
@user-te2ss9pq5g Жыл бұрын
カルナックで宝箱でボタン連打して戦う→盗む→とんずら!
@SinanaiSS
@SinanaiSS 2 жыл бұрын
ナツイなぁー【火力欲しいどうなるでしょうかねぇ】 低レベルはナツイわぁー 2114て聞くとなついてなる
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Жыл бұрын
『FF5はアクションゲーム』……だいぶ世界観が違うんですねぇ〜、最近の ファイナル……ファイト……って?笑笑 見ていて すごくハラハラしました! さすがハルポップさん、一糸乱れぬコントローラーさばきでしたね👍✨ ギガースの エリクサーの隠し場所は アレですよ、きっと 『それは私のおいなr(ry』← 低レベル攻略で、もし別に何か縛りを加えるとしたら、 移動時のアイテム入手を《宝箱からのみ》にするのと《宝箱以外のみ》にするのは、どちらがキツいんでしょうね?🤔 あっ、でも《絶対に宝箱からじゃないと入手しちゃダメ》って事にすると、伝説の12武器が ぜんぶ取れなくなっちゃいますね😂 それはキツすぎですね😭😭
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen Жыл бұрын
ファイナルファイトもアクションゲームですねw まぁ何度かやり直していると思いますw ギガースは変態仮面でしたか! そのエリクサーはバッツに使わせないと。 宝箱からのみのほうがきつそうですね。個数が限られているので。 伝説12の武器は特になくても大丈夫そうですよw 調合アイテムと属性ロッドだけで何とかなりそうですw
@kunisatonyan
@kunisatonyan 2 жыл бұрын
1:48 ボコ!ぺっしなさい!
@shirokuro_neko
@shirokuro_neko 2 жыл бұрын
すっぴん攻略は想定内なんやろなぁ
@akanechroe539
@akanechroe539 Жыл бұрын
12:00 自分用
@lokomokomokomoko
@lokomokomokomoko 2 жыл бұрын
しょこたんブログから知ってサイト見に行ってまねして低レベルクリアした もうそれも15年くらい前・・・ そう考えると恐ろしく息の長いゲームだわFF5
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
しょこたんブログにそんな事載ってましたか!?w
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
青魔法が殆ど役に立ちませんな。経験値なしでラーニングできるのは死の宣告、カエルの歌、ミサイル、小さなメロディこのあたりか。(エクスデスとギルガメッシュ)。
@buck-tickht7627
@buck-tickht7627 6 ай бұрын
ピクリマ版でエンカOFF、経験値•ABP0攻略を今宵で完結させる某有名廃人さんが居ますね 低レベル攻略も凄いと思いますが
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 6 ай бұрын
今宵で完結でしたか!また見てみます ピクリマ版はオフに出来るからいいですねー
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
しかし初期レベルだとやはり素早さがネックになるな。雑魚にすらシーフ相手に先手取られるからキッツイことこの上ない。魔法も使えるのはレベル4あたりが限界になってくるな。
@jm-ci4jl
@jm-ci4jl Ай бұрын
レベル2223型でやってるけどオメガは金の髪飾りか竜種族にしないと倒せる方法思いつかないわ。 スリースターズ有ればレベル1でも簡単だけどね
@user-xt6ok9ce4r
@user-xt6ok9ce4r 2 жыл бұрын
昔なんかのやりこみ募集で1123てのを見たことあったような・・・? 記憶違いかな?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
最初のゴブリンでバッツはレベル2になるので1は無理ですね。 また別のゲームかも
@user-xt6ok9ce4r
@user-xt6ok9ce4r 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen なるほど確かにw こりゃワシの記憶違いですな
@user-qd1wp4ry4b
@user-qd1wp4ry4b 9 ай бұрын
残り一秒は、汗びしょびしょでした。
@user-wd9qb6li5x
@user-wd9qb6li5x 2 жыл бұрын
デスクローラーニングしたいけど2114だとリセット地獄になるんだよなあ
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
アイアンクローからラーニングする方法ありますか?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
あ、これですかね(wikiより) ぐんそうを倒す→カルナックが逃走→フェニックスの尾でぐんそう復活→ぐんそうがアイアンクローに変身という方法である。
@user-wd9qb6li5x
@user-wd9qb6li5x 2 жыл бұрын
私はカルナック倒して変身させて、青魔ファリスにデスクローが来たら他3人切腹みたいな感じでした。今調べたらアイアンクローにコンフュかけて自害させるとか楽な方法色々あるみたいですね 追記 犬倒したら経験値入るから違いますね。。。フェニ尾作戦だったかもですごめんなさい!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@user-wd9qb6li5x どうも補足ありがとうございます。確かにカルナック倒していると経験値入りますからね。 フェニ尾復活という技あったんですね。 神技的なタイミングのようですがw
@user-wd9qb6li5x
@user-wd9qb6li5x 2 жыл бұрын
うろ覚えですみません! こことレッドドラゴン宝箱からほのおのゆびわとビックブリッジは死ぬほど苦労した記憶があります。
@godonly223
@godonly223 2 жыл бұрын
レナの嘘だってひぐらしのレナ違いかな
@user-nw8gw4nu4t
@user-nw8gw4nu4t 2 жыл бұрын
ひぐらし作った人がFFⅤのレナが好きで自分のペンネーム(竜騎士07→レナ)とヒロインの名前に使ったんだよなあ
@-_MoMo_-
@-_MoMo_- Жыл бұрын
2:24 ちょっと待って!その隠しアイテム知らないんだけど!
@DELSOL6251
@DELSOL6251 2 жыл бұрын
名前がキタキタで来るものだと思ってました( ´・ω・` )
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
少し迷いましたがw
@DELSOL6251
@DELSOL6251 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen ハルポップさんはもう既に低レベルクリアを既に経験済みだと思ってましたので意外でした(●´ω`●)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@DELSOL6251 まだチェリーだったんですよw デルソルさんはされましたか?
@DELSOL6251
@DELSOL6251 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen 以前挑戦したんですけど、途中で事前準備が面倒になって止めましたw あとカルナック城の宝箱に目が眩むのも要因です( ´・ω・` )
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@DELSOL6251 あぁそうですかw カルナックの宝箱は逃すしかないですね。3つだけ取れますw
@user-et7ev2wm9o
@user-et7ev2wm9o 2 жыл бұрын
戦闘シーンのレナの寝姿は色っぽい、、
@Shikkuri
@Shikkuri 2 жыл бұрын
あれ?ザザの船団で戦うゴブリン系も経験値なかったっけ…?(うろ覚え)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
その通りでした!w ガブルデガックもいましたね
@user-gw7lc9kk6q
@user-gw7lc9kk6q 2 жыл бұрын
低レベルクリア嬉しい!やってみたらめちゃくちゃ面白いんですよね!第2世界くらいから楽しいのと攻略方に感動しまくりでした。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
ども!新しい発見もあって面白いですね。苦行のところもありますけどw 第2世界今やってるところですねー
@user-it6vh1xg6d
@user-it6vh1xg6d 2 жыл бұрын
低レベル攻略、、、自分には無理だ チキンナイフの乱れうちができれば強いけど、そこまでのところで挫折する
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
今では先人の知恵が記事として残ってるので、それを参考にしたらいけそうですね。 何も見ずに攻略は第二世界で詰むかと
@user-it6vh1xg6d
@user-it6vh1xg6d 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen いや、、、 自分の場合、攻略情報よりも、やる気と集中力が続かないから、ムリです。。。 ホント、なんで低レベル攻略とか、みんなできるんだろう??
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@user-it6vh1xg6d まぁ確かに結構エネルギーは消費しそうですねw ガルラ狩りも根気が必要で、苦行に近いかもです。 達成感のためにやってるんですかね。あとボス攻略の糸口を探すのも面白いのかと。
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
魔獣使いの操るを習得すると第二世界でシールドドラゴンを使ってabp稼ぎが出来るな。あいつが多分逃走する中では一番abpが高い。
@tonn4586
@tonn4586 2 жыл бұрын
乙女のキッスはゲーム的にエルフトードのカエルのうた対策のはず ガルラがカエルになったらトードで戻ることからも ガルラからカエルになることへの強い抵抗を感じる しかしトードが使えるのに相手をカエルにしようとはしない ひょっとしたらガルラはカエルが嫌いなのかも 知らんけど
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
あぁなるほど!その救済として設定しているんですかね。 ガルラにはカエルに対して縁がありますよねw トードを相手に使って来たらかなり手ごわかったかも
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
図書館では132ページを使ったエーテル255盗みやるんかね。アレが成功すれば金策は終わったも同然だが。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
132ページではなく128ページでは?笑 でも99盗みは封印で。
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen 128だわ2の累乗を間違えるとは理系出身としては痛恨の極みでござる。
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen ほうあくまでも正攻法で挑むか。頑張りたまえ。第三世界でエルメスにまで辿り着けばなんとかなるな。多分きついのは第一世界後半から第二世界。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
@@user-zt6ih6or9o 時間さえあればギルは無限にたまるので大丈夫かとw
@user-mp8vf2zp6e
@user-mp8vf2zp6e 2 жыл бұрын
レナ繋がりでひぐらしのなく頃にのネタが
@sansei9
@sansei9 2 жыл бұрын
ジョブレベルは上げていいタイプか。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
はい、そこはゆるく
@user-xo4ey2yu3g
@user-xo4ey2yu3g 2 жыл бұрын
低レベルアタックは昔から沢山出ているFF5だけど、ハルポップさんの様な生粋のFF5研究者がどのようにアプローチされるのか興味が尽きません。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
いえー、僕は先人の研究者の行動をなぞってるだけですねw それを初心者向けに解説しようと思って。
@user-bl1eu4so7c
@user-bl1eu4so7c 2 жыл бұрын
レベル2!?
@user-fq6cc3ht3b
@user-fq6cc3ht3b 2 жыл бұрын
私は低レベルなんてほど遠いプレイでした。レベル上げないと落ちつかないので😫 ダイのオープニング乙です(笑)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
僕も何周もやってからついに手を出したとこですねw ダイ分かりましたかw
@TN-vf2nx
@TN-vf2nx 2 жыл бұрын
無抵抗のガルラを虐殺する低レベルやり込み勢··· てめーらの血は何色だ!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
うちは違いますからねw
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
ドラゴンパワーは解禁として盗み逃げができる奴だれだっけ?まぁ代用でサムソンパワーでもいいのだが。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
竜の牙盗めるブルードラゴンかな?
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen でしたかな?
@smatake16g
@smatake16g 2 жыл бұрын
レベルツーという名前に笑う
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
初めての反応どうもですw
@user-cd6vf3zn3f
@user-cd6vf3zn3f 2 жыл бұрын
エクスデス先生どこの温泉に行ったのか気になる
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
次会ったら聞いてみます
@user-of1lj6bx8o
@user-of1lj6bx8o 2 жыл бұрын
ゲームイラストと原画が違うのはFFでは良くある事 FF7で有名なティファも原画は細身でおっぱいじゃないw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 2 жыл бұрын
え、原画はそうなんですか!?w
@imotasih.takuya.
@imotasih.takuya. Ай бұрын
...
@user-cv1vm1xl9h
@user-cv1vm1xl9h 2 жыл бұрын
某3時の人がどれだけイカれてるかよくわかるな
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 2 жыл бұрын
研究し尽くした人がやる縛りプレイは大歓迎。初見で縛り入れて苦戦しまくり、グダグダになった挙句投稿頻度が落ちて失踪する。そんなゲーム実況者が後を立たず。半端な気持ちで縛りプレイをしないで欲しい。
FF5 小ネタ・トリビアまとめ 第一世界編 ゆっくり解説
16:50
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 126 М.
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. ФИНАЛЬНАЯ ГОНКА! BMW M5 против CLS
47:36
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 55 МЛН
【FF5】純オールバーサーカー縛り #11 エクスデス戦まで 【2人実況】
25:28
タカヤとジュン【2人実況】
Рет қаралды 1,6 М.
【ゆっくり実況】ひたすら楽してFF5 本編+おまけ【コメ付き全パートまとめ】
2:30:34
【FF5】廃人がやってる苦行TOP6
26:45
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 413 М.
【FF5】無慈悲な力で全ボス撃破。
19:03
Tetugame
Рет қаралды 304 М.
ТЫКАЮ НА ХОМЯКА В AMONG US MINECRAFT!
21:57
EdisonPts
Рет қаралды 1,5 МЛН
МЕГАЯЩИКИ ВЕРНУЛИ В BRAWL STARS *УРА*
11:28
Поззи
Рет қаралды 413 М.
Я прожил 100 Дней ЗА ГЛАДИАТОРА в Майнкрафт…
37:07
TumkaGames / Тумка :3
Рет қаралды 692 М.