【FF6】 げんじゅう(召喚獣)のまとめ

  Рет қаралды 318,615

おっさんなつかしゲーム館

おっさんなつかしゲーム館

Күн бұрын

▽動画の概要
ファイナルファンタジー6の げんじゅう(召喚獣) をまとめた動画です。
▽目次
0:00 ラムウ (さばきのいかづち)キリン (ホーリーブライトン)セイレーン (ルナティックボイス)
0:29 ケット・シー (キャットレイン)イフリート (じごくのかえん)シヴァ (ダイヤモンドダスト)
0:55 ヒールホーン (ユニコーン)マディン (ケイオスウェイヴ)カトブレパス (あくまのひとみ)
1:26 ファントム (バニシングボディー)カーバンクル (ルビーのひかり)ビスマルク (バブルブロウ)
1:55 ゴーレム (アースウォール)ゾーナ・シーカー (マジックシールド)セラフィム (エンジェルフェザー)
2:19 ケーツハリー (ソニックダイブ)フェンリル (ハウリングムーン)ヴァリガルマンダ (トライディザスター)
2:52 ミドガルズオルム (アースサラウンド)ラクシュミ (みわくのほうよう)アレクサンダー (せいなるしんぱん)
3:25 フェニックス (てんせいのほのお)オーディン (斬鉄剣)バハムート (メガフレア)
3:59 ラグナロック (メタモルフォース)ジハード (てんちほうかい)ライディーン (真・斬鉄剣)
▽関連動画
【FF4】 召喚のまとめ
• 【FF4】 召喚のまとめ
【FF5】 召喚魔法のまとめ
• 【FF5】 召喚魔法のまとめ
【FF7】 召喚のまとめ
• 【FF7】 召喚のまとめ
【FF8】 G.F.のまとめ (召喚獣)
• 【FF8】 G.F.のまとめ (召喚獣)
【FF9】 召喚魔法のまとめ
• 【FF9】 召喚魔法のまとめ
【FF6】 瀕死必殺技のまとめ
• 【FF6】 瀕死必殺技のまとめ
【FF6】 魔法のまとめ
• 【FF6】 魔法のまとめ
【FF6】 きかいのまとめ
• 【FF6】 きかいのまとめ
【FF6】 ひっさつわざのまとめ
• 【FF6】 ひっさつわざのまとめ
【FF6】 ひっさつけんのまとめ
• 【FF6】 ひっさつけんのまとめ
【FF6】 おどりのまとめ
• 【FF6】 おどりのまとめ
【FF6】 おぼえたわざのまとめ (青魔法)
• 【FF6】 おぼえたわざのまとめ (青魔法)
【FF6】 魔導アーマー全武装
• 【FF6】魔導アーマー全武装
【FF6】 究極兵器 アルテマウェポン戦
• 【FF6】究極兵器 アルテマウェポン戦
【FF6】 謎の強敵・ジークフリード戦
• 【FF6】 謎の強敵・ジークフリード戦
【FF6】 ブラキオレイドス9連戦
• 【FF6】 ブラキオレイドス9連戦
【FF6】 三闘神 鬼神戦
• 【FF6】三闘神 鬼神戦
【FF6】 三闘神 女神戦
• 【FF6】三闘神 女神戦
【FF6】 三闘神 魔神戦
• 【FF6】三闘神 魔神戦
【FF6】 ゴゴの洞窟の場所
• 【FF6】 ゴゴの洞窟の場所
【FF6】 最強剣ライトブリンガー入手
• 【FF6】最強剣ライトブリンガー入手
【FF6】 サボテンダーの出現場所
• 【FF6】 サボテンダーの出現場所
【FF6】 三闘神暴走…世界崩壊のシーン
• 【FF6】 三闘神暴走…世界崩壊のシーン
【FF6】 機械装備で防御力MAXの裏技
• 【FF6】 機械装備で防御力MAXの裏技
【FF6】 シャドウ < 待たんのかーい
• 【FF6】 シャドウ < 待たんのかーい
【FF6】 戦闘不能のままフィールドを歩く!?
• 【FF6】戦闘不能のままフィールドを歩く!?...
【FF6】 FF6でエヌオー出現!?
• 【FF6】FF6でエヌオー出現!?
【FF6】 コロシアムのテュポーン先生を撃破!
• 【FF6】コロシアムのテュポーン先生を撃破!
▽この動画が含まれている再生リスト
「ファイナルファンタジー」の動画集
• 「ファイナルファンタジー」の動画集
▽当チャンネルおすすめ動画の再生リスト
• Playlist
▽チャンネル登録
こちらをクリックするとすぐにチャンネル登録できます。
/ @user-ob9po7wq1k
▽Twitter
チャンネル情報5%と、私の日々のつぶやき95%でできています。
/ ten_gunso
▽ハッシュタグ
#FF #ファイナルファンタジー #FinalFantasy #最終幻想
▽For English speaking people
This channel is a place for Japanese thirties to enjoy.
If you like this video, please comment.
I would be glad if you could tell me the country where you live.
▽Title
[FF6] Summary of Genju (summon)
▽Index
0-00
Ramuu (Ikadzuchi of the judgment)
Kirin (Holy Brighton)
Siren (Lunatic voice)
0-29
Cat sìth (Cat rain)
Ifrit (flame of hell)
Shiva (diamond dust)
0-55
Heel horn (Unicorn)
Madin (Chaos Wave)
Catoblepas (pupil of the Demon)
1-26
Phantom (burnishing body)
Carbuncle (Light of ruby)
Bismarck (bubble blow)
1-55
Golem (earth wall)
Zona Seeker (magic shield)
Seraphim (Angel Feather)
2-19
Ketsuhari (Sonic dive)
Fenrir (howling moon)
Varigarumanda (Tri-Disaster)
2-52
Midogaruzuorumu (earth surround)
Lakshmi (memorial service of enchanting)
Alexander (holy Credit)
3-25
Phoenix (flame of nature)
Odin (Kitetsuken)
Bahamut (Megafurea)
3-59
Laguna lock (metamorphic Force)
Jihad (heaven and earth collapse)
Reideen (Shin Kitetsuken)"
▽對於大中華地區的人
這個頻道是日本三十多歲的人欣賞的地方。
如果您喜歡這部影片,請發表評論。
如果您能告訴我您所居住的國家,我將很高興。
这个频道是日本三十多岁的人欣赏的地方。
如果您喜欢这部影片,请发表评论。
如果您能告诉我您所居住的国家,我将很高兴。

Пікірлер: 132
@user-of4uc5qd5h
@user-of4uc5qd5h 5 жыл бұрын
サックリした動画!解説つき!すんごい見やすかったです! 楽しんで観れました♪
@yutaka8200
@yutaka8200 5 жыл бұрын
セリスの詠唱ポーズかわゆい decisive battle かっこよい
@neconayuta9798
@neconayuta9798 4 жыл бұрын
このゲームのモンスターと幻獣の作画や色使いは本当に素晴らしい!芸術的ですね! あと、バハムートさんが通りすがりにメガフレアしてる感じが可愛くて好き♡
@user-id9sl2fg6s
@user-id9sl2fg6s 3 жыл бұрын
体育座りしながら上昇していく人がいるんですがそれは
@user-kb3ge8vd4c
@user-kb3ge8vd4c 3 жыл бұрын
エフェクト演出から滲み出るセンスよ… どれもカッコいいなぁ ドット絵に惚れ惚れしちゃう。
@user-ny1sl9fr3w
@user-ny1sl9fr3w Жыл бұрын
思い出補正を差し引いても2Dドット絵の芸術性、演出、ゲーム性を損なわないテンポなど、臨界点に達していると感じます。
@gregpeter8725
@gregpeter8725 5 жыл бұрын
PSになってから召喚獣の時間が長すぎてこの頃が一番いいよ。見ても楽しい、ストレスもない。
@user-lr2vv1op3f
@user-lr2vv1op3f 4 жыл бұрын
めちゃくちゃわかる 誰もゲームに無駄な派手さなんて求めてないんだよね
@user-lr2vv1op3f
@user-lr2vv1op3f 4 жыл бұрын
@マヨネーズ このコメント欄の一番最初の人が同じようなこと言ってるじゃん ちゃんとよく見てから話そうな 1つの意見を言えばそいつだけとかおめでたい頭してるなお前wwwww
@SAURS._.g
@SAURS._.g 3 жыл бұрын
翔 いやまじそれなww
@motoharuyano3661
@motoharuyano3661 3 жыл бұрын
10からは威力が絶大だったりPTに参加するとか工夫があって派手な演出が存在感が出してる PS時代は演出長いだけで威力はちょっと強い魔法程度だったから微妙だったな
@seedflower1208
@seedflower1208 3 жыл бұрын
@@user-lr2vv1op3f  懐古厨ジジイww
@ippeisan3040
@ippeisan3040 5 жыл бұрын
幻獣よりバニシュデスが強すぎる、、、
@user-me1lv3cp3l
@user-me1lv3cp3l 3 жыл бұрын
真・斬鉄剣のネーミング、 シンプルだが憧れる💡
@ambient8872
@ambient8872 5 жыл бұрын
BGMが秀逸!
@user-cx6jb3jb8m
@user-cx6jb3jb8m 5 жыл бұрын
ケーツハリーのソニックダイブはかっこいい
@user-tw2ji7hx3w
@user-tw2ji7hx3w 4 жыл бұрын
最高!
@kattunmiso2548
@kattunmiso2548 6 жыл бұрын
アレクサンダーの巨神兵感
@user-nw1db5nd9d
@user-nw1db5nd9d 3 жыл бұрын
不利とか気にせずいつも使ってたw
@user-ho3jn8ui5g
@user-ho3jn8ui5g 5 жыл бұрын
召喚獣はカーバンクルしか使った事ないわ… 2個しかないアクセ枠をリフレクトリングで消費せずに済むのは助かる
@user-qt7pl9om9g
@user-qt7pl9om9g 3 жыл бұрын
イフリートとゴーレムを初めて見た時は変な悲しさがあったな アレクサンダーとビスマルクとジハードが好きだった
@user-gb5kj5ic4h
@user-gb5kj5ic4h 4 жыл бұрын
ヒジュアルはアレクサンダーかな♪ ゴーレム、ゾーナシーカー、フェンリルはよく使った。
@mrchap4500
@mrchap4500 4 жыл бұрын
このイフリートは召喚獣出るナンバリングの中で一番「え?」って思った
@user-zm1pj3wc7r
@user-zm1pj3wc7r 3 жыл бұрын
地獄の体育座りやもんな
@tester2388
@tester2388 3 жыл бұрын
ストーリーでの扱いもシヴァと共に歴代で一番かわいそうな扱いではなかろうか
@carosute
@carosute 3 жыл бұрын
引きこもりを無理やり呼び出すやつ
@user-kd2zr3ij1y
@user-kd2zr3ij1y 3 жыл бұрын
5では無くてはならない主力だったけど、6ではステータスアップと魔法覚える補助的な道具って感じになっちゃったな。一回も使ったことないの多いかも。
@user-wi5os9rg2w
@user-wi5os9rg2w 3 жыл бұрын
魔石のかけらやランダム召喚でジハードが出ると泣くに泣けない。
@0513fran
@0513fran 3 жыл бұрын
コメント見てると、使わない人の多さにビックリ。魔石手に入れた直後は普通に使うと思っていた。
@yasu0085
@yasu0085 3 жыл бұрын
6はドットの造形は綺麗なんだけど、全体的に5より地味よね
@user-er3kl2uz7f
@user-er3kl2uz7f 7 жыл бұрын
セリスを見習え!あいつは、もう既にイケイケだ!
@kanakei3408
@kanakei3408 6 жыл бұрын
幻獣召喚の存在に気付いたのは終盤で、気付いた後もほぼ使わずにクリアしたな。
@BoDaisuke
@BoDaisuke 3 жыл бұрын
ラムウの稲光で9999出てるの始めて見た。 イフリート、シヴァ、んでラムウ。序盤で扱える召喚獣であり、後後になれば “−−ガ” に劣る魔法となるが、いいね。 どの召喚獣の画もラフスケッチの被写体にどうぞと独断するが、唯一ゴーレムだけが、描き上がったのなら今一の満足感だ。
@taaaatyu
@taaaatyu 6 жыл бұрын
ぶっちゃけこのゲーム召喚獣使わないからこういうのありがたいな、後GBA版の召喚獣も見たかった(笑)
@user-mv7ki3bj4i
@user-mv7ki3bj4i 5 жыл бұрын
確かに6は幻獣出番なかったなw いちいち長いしw
@masakiyoshida9984
@masakiyoshida9984 4 жыл бұрын
魔石のステータスボーナスに忙しくて、幻獣自体はほぼするーでしたな。
@user-xt6ok9ce4r
@user-xt6ok9ce4r 3 жыл бұрын
セイレーン「安心してください、履いてませんよ!」 召喚はやっぱバハムートが最強であって欲しいなぁ 6てリヴァイアさんはリストラされたんだっけ?
@Lv-es4qe
@Lv-es4qe 3 жыл бұрын
どうでもいいけどマルコシアスのドット絵まじかっこいい
@user-mt3pu2xl3r
@user-mt3pu2xl3r 3 жыл бұрын
どうでもよくて傘
@user-xv9ci8mg3o
@user-xv9ci8mg3o 3 жыл бұрын
FF5がダメージ調整神だったから大味過ぎてなあwグラは94年前半だから間違いなく神
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Жыл бұрын
バランス調整、追加ダンジョン、追加強ボスなどのリメイクがでればなあ…
@user-mp5gl6se8e
@user-mp5gl6se8e 4 жыл бұрын
召喚獣、唯一使ったのは2体のクレーン戦。 ビスマルク、マディンで強行突破!
@user-cj5mq8gn4t
@user-cj5mq8gn4t 3 жыл бұрын
序盤の召喚獣でカンストダメージ出てるのに中盤で中途半端なダメージ出てるのはオーバーフローしてるのかな?
@user-kk5rl4oe4r
@user-kk5rl4oe4r 3 жыл бұрын
5以前と違って召喚獣が動かない事が多くてちょっと寂しかった
@user-uc7mh5kv1d
@user-uc7mh5kv1d 6 жыл бұрын
ジハードの女神の⊂二二二(_^ω^)二⊃ブーン は一体何を表しているのだろうと小学校の頃から考えているんだが、未だに納得のいく答えが出ない
@tudor369
@tudor369 Жыл бұрын
かまいたち的な...(?)
@SN-zw5cz
@SN-zw5cz 2 ай бұрын
昨日クリアしたけど、ラグナロクだけゲット出来なかったから、見れてよかった
@user-pg1oi1nb2q
@user-pg1oi1nb2q Ай бұрын
グロウエッグは罠だと知るのはやりこみに目覚めてから
@user-tu9mf8fu4t
@user-tu9mf8fu4t 3 жыл бұрын
Ⅴの幻獣が1番カッコいい
@nattosoldier
@nattosoldier 3 жыл бұрын
イフリートほんとに何してるかわかんなくて笑う
@user-mr9nu5re6c
@user-mr9nu5re6c 3 жыл бұрын
誰も突っ込んでないけど概要のユニコーンとヒールホーン逆だな…
@moirta3
@moirta3 3 жыл бұрын
3:11 アレクサンダー サムネ
@user-dm9xn3pr8s
@user-dm9xn3pr8s 4 жыл бұрын
FF6は大好きだけど召喚は殆ど使わなかった記憶。 しょっちゅう魔石付け替えるからなぁ…。
@Rising_Setsugekka
@Rising_Setsugekka 3 жыл бұрын
実質、役に立つのがキリン、ゾーナシーカー、カーバンクル、フェンリル、ゴーレムくらい…あとおまけでアレクサンダーくらいかな?(ほとんどの召喚効果が魔法、装備で代用可能、聖属性攻撃はホーリーが単体限定なため) ファントムの召喚効果はフェンリルが上位互換(バニシュは魔法を回避できなくなる)HP回復系の召喚はケアル系を覚えてしまえば実質、役に立たない。 無属性魔法防御無視バハムートのメガフレアもオーディンのメテオで代用可能、ロックを早めに仲間にしていればラグナロック、あるいは英雄の盾でアルテマを早い段階から修得できるため、一度しか使えないバハムートを召喚すること自体がなくなる。 魔法熟練値で召喚できる回数が増えれば使い勝手ももう少し改善されていたのですが。
@user-nx3vv4bc5l
@user-nx3vv4bc5l 3 жыл бұрын
サムライソウルにボコボコにされてやけになって魔石の欠片使ったらケットシーが出てきて勝手に死んでくれたのは良い思い出
@user-cj5tv3vz1n
@user-cj5tv3vz1n Жыл бұрын
セイレーンを高画質大画面最新グラフィックで見たい
@user-fi6ji3he6g
@user-fi6ji3he6g 6 жыл бұрын
アレクサンダーはプロトバブイルかな?
@Made.IN.Z.A.I.A
@Made.IN.Z.A.I.A 5 жыл бұрын
ヴァリガルマンダくらいしか見た事ない(゜.゜)。
@Rising_Setsugekka
@Rising_Setsugekka 3 жыл бұрын
実際、召喚する意味もあんまりないですからね…続編のFF7ではマテリア成長で複数回召喚できるようになったのである程度は使いにくさは改善されました。
@user-fg5kt4kk1e
@user-fg5kt4kk1e 3 жыл бұрын
魔石は魔法を覚えるアイテムとしか見てなかったなぁ。FF6はFFの中で唯一召喚獣に頼らなかった。
@galanthus9195
@galanthus9195 3 жыл бұрын
あれリヴァイアさんは居なかったのか2からのキー召喚獣だったのにリストラとは(´・ω・`)
@kaz4883
@kaz4883 3 жыл бұрын
FF6に「召喚士」のキャラがいたらもっと召喚魔法出番あったかもですね 戦闘中に何度でも召喚できる(MPは消費)替わりに魔石は装備不可能(つまり自分で魔法は使えない)とかで …ゴゴがヤバくなるのか^^; ならトランスと同じようにゴゴにはつけられないようにするなら…
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Жыл бұрын
それかゴゴの素体のスペックをさらに下げるかですね… 魔法が無くなった設定の世界なんで出しにくかったのかも?!
@luna-kj7ym
@luna-kj7ym 3 жыл бұрын
PSになって召還時間が長くなたのはなぜ?
@user-rv8er8nt6q
@user-rv8er8nt6q 4 жыл бұрын
聖なる審判ってかっこいいけど、罪もない動物にも容赦なく攻撃するから 審判でも何でもないんだろうな
@user-ok9ly4ho8z
@user-ok9ly4ho8z 3 жыл бұрын
よくみると召喚時に味方が残ってるので、敵味方全体攻撃 でもちゃんと「敵」だけを審判してダメージを与えるという設定じゃないかという妄想
@tomas8851
@tomas8851 5 жыл бұрын
魔石のかけらを試しに使ってジハード→全滅なんてことがありました
@user-fc4jy2ev8j
@user-fc4jy2ev8j 5 жыл бұрын
tomas i あ!仲間がいた!
@user-nw1db5nd9d
@user-nw1db5nd9d 3 жыл бұрын
あったあった… かなり殺意わいたわ
@user-ll9bv9yc4w
@user-ll9bv9yc4w 4 жыл бұрын
俺の知ってるゴーレムと違う。あんなに機械化してない
@SRDMSK
@SRDMSK 3 жыл бұрын
FF6のゴーレムはアレクサンダーと共に古代に作られた魔導機械なのであの外見
@user-uu1wm6qf8m
@user-uu1wm6qf8m 3 жыл бұрын
ラムウは天雷仙のムード! イフリートは獄炎王のムード! シヴァは氷河閃のムード! タイタンは負け犬のムード!
@user-uu6vo1oy7p
@user-uu6vo1oy7p 4 жыл бұрын
ジハードっていたかな。記憶にない
@user-uu1wm6qf8m
@user-uu1wm6qf8m 3 жыл бұрын
八竜倒せば手に入りますよ メルトン×1 メテオ×10 レベルアップごとにチカラ+3です
@Rising_Setsugekka
@Rising_Setsugekka 3 жыл бұрын
@@user-uu1wm6qf8m 八竜も居場所がノーヒントなので気づかない人は気づかないかも… オペラ会場にアースドラゴン、封印の洞窟にフレイムドラゴンがいることにすら気づかなかった人も多そうですね。
@user-uu1wm6qf8m
@user-uu1wm6qf8m 3 жыл бұрын
フェニックスの洞窟 レッドドラゴン(火 ナルシェの奥 フリーズドラゴン(氷) 狂信者の塔 ホーリードラゴン(聖) オペラの屋根裏 アースドラゴン(地) ゾゾ山 ストームドラゴン(風) 瓦礫の塔に2匹 イエロードラゴン(雷) スカルドラゴン(アンデッド) 古代城 ブルードラゴン(水) です
@Rising_Setsugekka
@Rising_Setsugekka 3 жыл бұрын
@@user-uu1wm6qf8m メテオを×10で覚えられるのはメリットではあるのですが、そもそも3闘神を人間が使役できていいものなのか?と、自問自答してました。
@user-uu1wm6qf8m
@user-uu1wm6qf8m 3 жыл бұрын
@@Rising_Setsugekka ジハードは3闘神の戦いのあとの魔力が結晶化したものなんじゃないですか?
@KK-nn3nn
@KK-nn3nn 3 жыл бұрын
6の魔法のエフェクトって、4.5に比べると適当な気がする
@takananoonaka
@takananoonaka 3 жыл бұрын
パターン塗りつぶしと拡大縮小使ってるだけなのばっかだからね FF5みたいにしっかり描き込んだエフェクトがない 効果音もキュピーンとかシュワシュワしたのばかりでショボい
@user-kd2zr3ij1y
@user-kd2zr3ij1y 3 жыл бұрын
俺もそう思う。 6のファイガとヘイストとイフリート見たとき何かガッカリしたの覚えてる。
@user-tr5ve1gv1y
@user-tr5ve1gv1y 3 жыл бұрын
まぁ何やっても9999になるから攻撃系の召喚使わないよね。 一番実用したのはファントムかな?魔法効いちゃうけど(笑)
@user-vy9vo2lp8w
@user-vy9vo2lp8w 5 жыл бұрын
召喚獣は絶対5の方がかっこいい、異論は認めない
@user-ic4xb8tt7w
@user-ic4xb8tt7w 5 жыл бұрын
特にババムートな
@user-kf4qy2mw2c
@user-kf4qy2mw2c 5 жыл бұрын
自分的にはイフリートも5の方がカッコいい 6のを最初見たとき、体育座りして、クルクル回って 『ん?どうした?』 ってなった(´・ω・`)
@chacococo3576
@chacococo3576 4 жыл бұрын
@@user-ic4xb8tt7w バハムートは個人的に6の格好も好き。 だけどモーションは5のほうが迫力あるね
@user-xt6ok9ce4r
@user-xt6ok9ce4r 3 жыл бұрын
5のバハムートはスピーカーがブツブツなるくらい音が激しくてな 大迫力だったな 6はあんまり召喚使わんかったね
@user-ef1cb4zn2t
@user-ef1cb4zn2t 6 жыл бұрын
ライディーンとオーディンはどう違うの?
@user-fi6ji3he6g
@user-fi6ji3he6g 6 жыл бұрын
覚える魔法が違うよ
@jun616
@jun616 6 жыл бұрын
ライディーンのほうが必殺決まりやすいんだっけ?ど忘れ
@apendos_
@apendos_ 6 жыл бұрын
単体か全体かやった気が
@duonorilluvia2985
@duonorilluvia2985 6 жыл бұрын
レベルアップボーナスと覚えられる魔法が変わる、そして斬鉄剣の効果範囲が単体から全体になる 変わる、というのはオーディンはイベントによってライディーンに変化するため。戻ることは出来ない
@Rising_Setsugekka
@Rising_Setsugekka 3 жыл бұрын
オーディンはメテオ、素早さ+1、ライディーンはクイック、力+2です、あと斬鉄剣で即死判定になる確率が変わります(どちらも全体攻撃なのは変わりません) ただし、一度ライディーンにしてしまうとオーディンにもどせなくなるため、あえてオーディンのままでクリアする人も多かったようです(素早さを補填できる唯一の魔石ボーナスのため) GBA版は追加召喚のサボテンダーで素早さボーナスが得られるため、サボテンダーを手に入れていて主要メンバーにメテオを覚えさせたら早々にライディーンにしたほうがメリットがあります。
@user-kz3wi2ph2i
@user-kz3wi2ph2i 5 жыл бұрын
いつ見てもいいですね、セイレーンのお尻💕 高画質でのリメイク求む!
@3minute-zigoku
@3minute-zigoku 6 жыл бұрын
FF6なんかもう10回くらいは通してクリアしてると思うけど、幻獣なんて使ったことないよw
@montblanc9546
@montblanc9546 2 жыл бұрын
なんかそこまで召喚つかわなくても楽に勝てた記憶。 6は敵が弱いんだよね。中ボスも。
@tudor369
@tudor369 Жыл бұрын
ラスボスも長いだけで弱い... スリースターズあると余計だよね
@xyz_abc752
@xyz_abc752 7 жыл бұрын
セッツァーのスロットの、一つ目を止める時に、一つ目の「BAR」を過ぎた直後を意識して止めると、BARが当たって、その後は、リズムよくボタンを押していったら、BARが三つ揃って、当ててる。やってみて!
@yaya-we8br
@yaya-we8br 3 жыл бұрын
セイレーンの尻
@user-ok9ly4ho8z
@user-ok9ly4ho8z 3 жыл бұрын
こうしてみるとドット絵荒く見えるなぁ…… ブラウン管TVのRCA端子(赤白黄のケーブル)でやると、上手い具合にぼかされていい感じになるんだよね
@user-mj4rr9ds7b
@user-mj4rr9ds7b 3 жыл бұрын
arno
@user-pz1sv8ex5f
@user-pz1sv8ex5f 5 жыл бұрын
ジハードは危険乙。
@user-ll9lp6gf7t
@user-ll9lp6gf7t 5 жыл бұрын
らあか
@dashbeagle8095
@dashbeagle8095 4 жыл бұрын
『きしん』は漢字にすると鬼神らしいけど… 鬼神なら『きじん』という読み方の方がいいだろうし、石像の時もボス敵の時もジハードの時もその容姿を見てると騎士っぽいからずっと騎神だと思ってた。 今見ても騎神じゃないかと思うのだが…
@parosupe2885
@parosupe2885 5 жыл бұрын
こんないらねぇなあ それにmagicと効果がかぶってるものが多すぎてさらに要らない感がMAX
@user-bw8hp6su4k
@user-bw8hp6su4k 3 жыл бұрын
編集の仕方が雑
【FF6】三闘神 女神戦
10:03
おっさんなつかしゲーム館
Рет қаралды 112 М.
FF9 召喚 (HDリマスター超高画質版) Final Fantasy IX 召喚獣まとめ
10:38
赤座クリスティ(13才) / ChristieTheRed
Рет қаралды 1 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 52 МЛН
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
ПООСТЕРЕГИСЬ🙊🙊🙊
00:39
Chapitosiki
Рет қаралды 68 МЛН
TRY NOT TO LAUGH 😂
00:56
Feinxy
Рет қаралды 13 МЛН
【FF6】 三闘神暴走…世界崩壊のシーン
8:15
おっさんなつかしゲーム館
Рет қаралды 499 М.
FF6 BA ラスボス ケフカ戦
31:16
yuriasama
Рет қаралды 94 М.
【FF6】 魔法のまとめ
8:07
おっさんなつかしゲーム館
Рет қаралды 41 М.
FINAL FANTASY I-VI PIXEL REMASTER | Last Battle Collection
17:40
世界ひろし
Рет қаралды 471 М.
【FF8】 G.F.のまとめ (召喚獣)
10:02
おっさんなつかしゲーム館
Рет қаралды 33 М.
ロマサガ3リマスター 閃き集【Romancing SaGa3】
22:40
妖星乱舞 FF6ラストバトル
11:05
キムーリングラード80
Рет қаралды 771 М.
БРАВЛ СТАРС ВЗЛОМАЛИ?!
18:31
Поззи
Рет қаралды 519 М.
Я прожил 100 Дней ЗА ГЛАДИАТОРА в Майнкрафт…
37:07
TumkaGames / Тумка :3
Рет қаралды 340 М.
Блэк Кити в Биг Сити 2 (Конец) 😼
13:29
Valera Ghosther
Рет қаралды 1 МЛН