【FF7】リメイク発売前に限界まで育成したエアリスの強さを振り返る(前編)~ エアリス一人で最強の敵と戦うまでの道のり

  Рет қаралды 2,911,347

Rainのゲームチャンネル

Rainのゲームチャンネル

4 жыл бұрын

分作の前編です。続編はこちら→ • 【FF7】リメイク発売前に限界まで育成したエ...
まさかエアリスがここまで強くなるとは思いませんでした。
リメイク版が発売間近ということでオリジナル版のFF7をプレーしてみました。プレステ以降の作品はどれも一周しかプレーしたことがないので細かい内容はほとんど忘れていました・・・。あらためてプレーした感想としてはやはり神ゲーですね。
プレステ発売以降、同じタイトルを繰り返し遊ばなくなったせいか、はたまたゼノギアスのインパクトが強すぎたせいか、このあたりのゲームの記憶がとても曖昧です・・・。こんな神ゲーを忘れていたなんて勿体ない!ということでこれからはプレステ以降の動画もちょくちょく投稿していきたいと思います。
<おすすめ動画>
【FF4】カインの物語→ • 【FF4】カインの物語 ~ オリジナル版、そ...
【FF4】いまだかつて見たことがない最強のヤンを作る→ • 【FF4】いまだかつて見たことがない最強のヤ...
【FF5】古代ロンカ文明の謎(オメガと神竜とエヌオーの物語)→ • 【FF5】古代ロンカ文明の謎(オメガと神竜と...
【FF5】ガラフを育ててエクスデスと勝負する(最後に隠された真相が明らかに・・・)→ • 【FF5】ガラフを育ててエクスデスと勝負する...
【FF6】FF6のボスを調べていたらとんでもなく強い敵を発見したので最強のキャラを育成して挑戦してみる(前編)→ • FF6のボスを調べていたらとんでもなく強い敵...
【FF6】悲しすぎるボスランキング(ベスト5)→ • 【FF6】悲しすぎるボスランキング(ベスト5...
#FF7 #ファイナルファンタジー7 #ゆっくり解説
<参考・引用>
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*→wikiwiki.jp/ffdic/
ファイナルファンタジー7完全攻略→cour89.com/ff7/
FINAL FANTASY VII REMAKE 特別長編CM→ • Video
FINAL FANTASY VII REMAKE - スクウェア・エニックス 公式サイト→www.jp.square-enix.com/ffvii_...
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO

Пікірлер: 800
@evilsheeps
@evilsheeps 4 жыл бұрын
思い出補正かと思っていたけど、改めてストーリーを見ていると、ボリュームといい内容といい、やっぱり名作だな。 当時はゴールドソーサーの一つのミニゲームですら、1作品として発売されているレベルで、そりゃみんな夢中になりますよ。
@user-hq7xd9le5f
@user-hq7xd9le5f 3 жыл бұрын
ゴールドソーサーのバイクは乗るし、バスケのシュートもするし、シューティングゲームもやってしまう。脇道にそれて、本編に戻ってこれない。懐かしいなぁ。
@user-gs7wg3xp4u
@user-gs7wg3xp4u 2 жыл бұрын
@user-tj3ri7qz3k
@user-tj3ri7qz3k 4 жыл бұрын
もう23年も前なのか。全く覚えてない。 何か涙が出そうだよ
@shinonomenagi
@shinonomenagi 4 жыл бұрын
このエアリスが発動するホーリーはメテオどころか逆に世界ぶっ壊しそう
@user-ch7gj6oh1e
@user-ch7gj6oh1e 4 жыл бұрын
知らんかったから急にサガフロ画面になってって「!!??」ってなったw
@hayuhi659
@hayuhi659 4 жыл бұрын
非常に面白かった! 後編が楽しみです
@user-qg1gc7hj7t
@user-qg1gc7hj7t 4 жыл бұрын
感激!後編がみたい!
@hisashichiba3775
@hisashichiba3775 4 жыл бұрын
おいおい待てよ 布団の中だってのに 最後まで観ちまったよぉ 懐かし過ぎ。最高
@naaattt3079
@naaattt3079 4 жыл бұрын
同士…
@user-xf8mr4rp8d
@user-xf8mr4rp8d 4 жыл бұрын
同人誌
@user-xf8mr4rp8d
@user-xf8mr4rp8d 4 жыл бұрын
おはようマン 你们早!
@user-we5ox6zi2g
@user-we5ox6zi2g 4 жыл бұрын
エアリス生存ルートがある、と聞いていたけど、こんなやり方があるんだ……。 あの頃に知りたかったよ……。
@user-xr9gb3dz7n
@user-xr9gb3dz7n 4 жыл бұрын
レアハンターマラリアをおすすめしよう
@lalalalarry8385
@lalalalarry8385 4 жыл бұрын
結構裏技とか調べたし、本編もやりこんだはずなのにそれを遥かに上回る謎の知識 素直にすごい
@KM-cz8ti
@KM-cz8ti 4 жыл бұрын
エアリス好きで当時アンブレラも最強リミット技も覚えたけど、まさかディスク2に連れ込めるとは知りませんでした! というか初めて知る事ばかりですごく面白かったです!続き楽しみにしてます!
@donovancash4661
@donovancash4661 2 жыл бұрын
instablaster
@BlackAppleShogo
@BlackAppleShogo 2 жыл бұрын
武蔵伝のディスクの裏技はでてこなかったな
@warsno1158
@warsno1158 4 жыл бұрын
最初に一言、感じるのは、この方の動画はとても質が高い笑いを提供してくれる。 なんというか、よくあるただひたすらプレイする実況動画でもなく、笑い一辺倒だけでの 動画でもなく、極めるところは極めていて、毎回バランスがとれているんですよね。 FF7はリアルタイムでプレイした世代ですが、あのころはネットも発達してなく、 改めてみると印象に残ったセリフの深い意味とか、隠しイベントも当時はわからないものが多くありました。 あと、エアリスの件ですが、何度も確信犯的な差し込みするあたり、 秘密にする気、ないですよね?(笑) あまり、リメイク版などは気乗りしないほうんですが、この人の動画を見ると不思議とプレイしてみたくなってしまいます。
@user-vu8uw3de3x
@user-vu8uw3de3x 4 жыл бұрын
この動画、今までの中で、一番後編が観たい❗️
@user-tx3tg4py7z
@user-tx3tg4py7z 4 жыл бұрын
Ⅶ懐かしすぎるー。俺もミドガルズオルム倒すためにレベル上げとか、エアリス最後まで連れて行ったりしてたなー
@user-co2gd2xu7z
@user-co2gd2xu7z 4 жыл бұрын
エアリスむっちゃ好きで好きで リミット4まで覚えさせて もちろんクラウドより レベル高くて 強くして強くして そして…泣いた😭 エアリス復活出来るかも?って 何度「忘らるる都」に通った事か… 悔しかったので裏データ作って セフィロス戦にエアリス連れてった ゲームはもうほとんどしてないけど FF7だけはやりたいなぁ
@758orca7
@758orca7 4 жыл бұрын
エアリスのシーンは当初は頭真っ白でした。懐かしい。
@hiromisasaki2109
@hiromisasaki2109 4 жыл бұрын
ありがとうございます✨ありがとうございます✨後編、お待ちしてます。
@user-lk6bi9gn3k
@user-lk6bi9gn3k 4 жыл бұрын
最後まで見ちゃった 次回作も楽しみ
@Shiryu_Londra
@Shiryu_Londra 4 жыл бұрын
小学生の時にずっとff7やってましたね。懐かしい!!大人になってからff7をやると涙が出ます…叶わないですが、記憶をゼロにしてからまたやりたいゲームですね。
@user-wy3cp6rd7y
@user-wy3cp6rd7y 3 жыл бұрын
エアリスvs最強の敵とかいう熱い展開...エアリス好きなので嬉しい嬉しい...
@taberubegatturi4138
@taberubegatturi4138 4 жыл бұрын
これが噂に聞く伝説のエアリス生存パラレルワールド! 当時この噂が出回ってネットがあまり普及してないのにザワザワしてたのを思い出す…
@user-ny2xl1rh7f
@user-ny2xl1rh7f 4 жыл бұрын
クラウドが(弱すぎて)心配で最後までついてくるエアリス?
@friedchicken1021
@friedchicken1021 4 жыл бұрын
素晴らしい企画です! いつも、楽しく観ています。 後半も期待しています!
@user-kb1hp5rj2v
@user-kb1hp5rj2v 4 жыл бұрын
懐かしくて気づいたら最後まで見てた、後編も楽しみにしてます。
@user-gb1pd1fz2j
@user-gb1pd1fz2j 4 жыл бұрын
改めて見るとFF7ってめちゃくちゃ洗練されたRPGだなあ。 こんなに隠し要素があるなんて知らなかった。 後半も楽しみ!
@Zigu.COMPASS
@Zigu.COMPASS 3 жыл бұрын
撮影禁止ってだけはあるよね
@ty-zq1vo
@ty-zq1vo 4 жыл бұрын
ありがとうございます!最高の動画です!
@jenniferjap4956
@jenniferjap4956 4 жыл бұрын
後編期待!
@user-mn5so3wv1d
@user-mn5so3wv1d 4 жыл бұрын
素晴らしいものを見せて頂きました😸 後編期待してます!
@Ront...tell_everyone_in_class
@Ront...tell_everyone_in_class 4 жыл бұрын
エアリスの存在する異世界へ転生できる圧倒的主人公感
@yomesuki
@yomesuki 4 жыл бұрын
ハンターハンターのビスケの元の姿みたいな見た目になってそう
@fineplayer9
@fineplayer9 3 жыл бұрын
後編から来ました!おもしろすぎる! 自分用 10:00 レベル16チョコボのくだり 17:48 ミスリルのくだり 24:15 プロペラを狙う 29:17 デートイベント 34:56 ケット・シーの占い
@tube-senshi
@tube-senshi 4 жыл бұрын
面白かったです続き楽しみにしてます! (細けぇこと言うと、ミドガルズオ「ル」ムですよ〜
@ZephyrWorldwind
@ZephyrWorldwind 4 жыл бұрын
エアリスにはオリジナルのストーリーと異なるストーリーが絶対に欲しいぞ。まじ泣いてしまったから・・・
@MK-wr8vq
@MK-wr8vq 3 жыл бұрын
私も泣いてしまった一人です
@user-xs9tz9kv7x
@user-xs9tz9kv7x 4 жыл бұрын
胸熱! 後編ワクワクしてまっています
@user-im7ig4dw4y
@user-im7ig4dw4y 4 жыл бұрын
やっぱり「さらに闘う者たち」は良いな…
@th-xj6pc
@th-xj6pc 4 жыл бұрын
面白かったです。 続きが見たいです!!!
@takashiido3160
@takashiido3160 4 жыл бұрын
エアリスの裏技は色々言われてたけど、実際にはプレイしてなかったので、動画で見ることができて本当に良かったです。
@user-iu7pj2fj2v
@user-iu7pj2fj2v 4 жыл бұрын
今まで見たやりこみ動画の中でもかなり面白い! 是非、後編を見たいです。
@user-hz3qd2bm1u
@user-hz3qd2bm1u 4 жыл бұрын
エアリスは特別なキャラクターなんです。 できるなら幸福にいきのびてほしかった
@user-lc9uv9zt3c
@user-lc9uv9zt3c 3 жыл бұрын
でも、エアリスが変に生き延びて物語全編にずっと関わってくる事になると、今度はティファが報われないキャラになる(下手をするとミディールのクラウド覚醒イベントまでエアリスに持っていかれてしまい、ミッドガルドを出て以降はティファが完全な空気キャラになる)可能性が高いんだよなあ……。 私は別にティファのファンじゃないけど、ストーリーのバランス的に悪い気が。 エアリス生存ルートがもしあるとするなら、「セフィロス襲撃時に生死不明→最終決戦でホーリー完成(もしくは強化)の為にひょっこり現れる」とか、「セフィロス襲撃時に、衝撃で祭壇下の水面に落下→そのまま水の底でライフストリームに飲まれる→ミディールでクラウドと共に発見されるも、クラウドよりも重度の魔晄中毒で昏睡状態→本編クリア後(もしくは隠しイベントとして、特定条件を満たした上での最終盤)に目を覚ます」とかかな。
@aiochi6130
@aiochi6130 4 жыл бұрын
後編はよ めっちゃ楽しみ
@hajimepink
@hajimepink 4 жыл бұрын
最後のは知らなかったです! やってみます!
@user-hf6nr8cm5z
@user-hf6nr8cm5z 4 жыл бұрын
懐かしいなぁ… 7のキャラとマテリアシステムが一番好きだなぁ… ゴールドソーサーのスノボやりたくなったなぁ…
@nmo__omochi
@nmo__omochi 4 жыл бұрын
自分もエアリス生存裏技やりました〜。その後の雪山とか忘らるる都とかコスモキャニオンとかのイベントで、ちゃんとエアリスのセリフがあって感動しました。
@kanotti3838
@kanotti3838 4 жыл бұрын
開発当初はエアリス生存ルートもあったってことなんでしょうね・・・
@t-rex3641
@t-rex3641 4 жыл бұрын
久しぶりにFF7のプレイ動画見せてもらいましたが、いや~あらためて思いましたが、ゲームとしてはもう完成してるんですよね。 今の現実と見間違う程のリアルなムービーもいいのですが、自分が「ゲームをしている」と認識した上での楽しさがあるというか。
@user-dt1ny7ho4v
@user-dt1ny7ho4v 4 жыл бұрын
サムネの前編で察した! 続編楽しみにしてます‼
@abaoac
@abaoac 4 жыл бұрын
VIIてこんな隠し要素満載だったっけw 驚きの連続の先に更にサガフロw
@user-nf9dg7yh6s
@user-nf9dg7yh6s 4 жыл бұрын
これやると確かDisk2のアイシクルロッジの何かのイベントで、 エアリス専用のセリフが用意されてあったはず 昔すぎて詳細は忘れた。
@Yukun8801
@Yukun8801 4 жыл бұрын
幻の没セリフですよね!
@taaaatyu
@taaaatyu 4 жыл бұрын
スノーボードでも没セリフありますよね
@user-ml9kd3nj9m
@user-ml9kd3nj9m 4 жыл бұрын
最高です!自力じゃめんどくさ過ぎて出来ないこと当時小学生だった?頃ハマりました…勿論なにも知らないままで…何もかもが懐かしい!ザックスのクライシスコアプレイして当時のノーマル7の意味がやっと分かりました
@user-2119
@user-2119 4 жыл бұрын
どこに行けばいいかわからず彷徨い続けてdisc1でレベル50超えて超究武神覇斬覚えてた記憶はあるなぁ… リメイク期待です
@user-qk7ss6ti4d
@user-qk7ss6ti4d 4 жыл бұрын
いつも本当最高の企画!!
@flunitra
@flunitra 4 жыл бұрын
スト缶片手に懐かしみながら最後まで見てしまったおっさんです。。面白かった。。
@tircan
@tircan 4 жыл бұрын
後半が楽しみ!!
@user-tw7rf3dn6n
@user-tw7rf3dn6n 4 жыл бұрын
見やすいし面白かった
@user-bk1cn8ix6i
@user-bk1cn8ix6i 4 жыл бұрын
なんか最後の裏技は色々と異次元すぎるww この時代ならではですねw 古き良きって感じですわぁ... 次も楽しみにしてます!
@wanisk8758
@wanisk8758 7 ай бұрын
いい検証!チョコボの不思議なダンジョンの付属ディスクにレベル99の最強エアリスデータが入っていたので、当時それ使って最後のリミットブレイクも見ました
@user-ed4qd7vk4v
@user-ed4qd7vk4v 4 жыл бұрын
クッソ見やすかったし、楽しい動画だった! たまに神かがったゆっくり実況者いるよね
@user-rc5wi9jh8q
@user-rc5wi9jh8q 4 жыл бұрын
後半楽しみにしてます~
@user-fj8sl4ps4b
@user-fj8sl4ps4b 2 жыл бұрын
そういえばFF7インターグレードのラストの方のシーンで手紙を貰った後、生きてザックスが教会に戻ってきてるシーンあったから確かに「2020年のFF7が来るかも」っていうのあってるな 本来のストーリーとは違うし…
@pakkuman8825
@pakkuman8825 4 жыл бұрын
エアリスがクラウドにとどめさすの笑った
@user-yv6ly5vs6g
@user-yv6ly5vs6g 4 жыл бұрын
14:44 ここリメイクの第2部でやってほしい。すごいシュールになりそう
@user-fx7kq6th7x
@user-fx7kq6th7x 4 жыл бұрын
後編期待!!!
@sumimasen444
@sumimasen444 2 жыл бұрын
rainさんはオリジナル版でやってくれるのがホントにいい味出てて(?)最高なんだよな〜
@a-tsuchi4151
@a-tsuchi4151 4 жыл бұрын
後半楽しみにしています!
@sazanami4683
@sazanami4683 4 жыл бұрын
当時知りたかったなぁ。素晴らしい動画ありがとう。 続き楽しみです!
@ZERO-qb3mi
@ZERO-qb3mi 2 жыл бұрын
変身wむちゃくちゃすぎるwもはややり込みのレベルではないww
@Usowotsuku
@Usowotsuku 2 жыл бұрын
When I got behind in the first game against Genoa, I was surprised that I could get a combination other than the specific boss game.
@user-sj9ny4ez3p
@user-sj9ny4ez3p 4 жыл бұрын
サガフロワープ!!! 知らなかった! ありがとうございました。やってみたくなりました。
@user-nj2fh3cj8u
@user-nj2fh3cj8u 4 жыл бұрын
全然期待せずに見始めたら、めっちゃ面白かったよ。続きみたいです。よろしくお願いします。
@fallautumn2019
@fallautumn2019 Жыл бұрын
ずっとミドガルズオウムって言ってるのが気になる
@s61manman78
@s61manman78 4 жыл бұрын
全部観ちゃった すげー感動
@user-ml6vi4nc3e
@user-ml6vi4nc3e 3 жыл бұрын
当時電撃プレイステーションについてた小冊子の攻略本がどれほど優秀だったのかこの動画見て今更ながら感動している……ユフィのイラストが表紙だったやつ
@user-mj6bc7xm1g
@user-mj6bc7xm1g 4 жыл бұрын
後半期待してます〜
@jg-xc7up
@jg-xc7up 4 жыл бұрын
後編お願いします! 長くなりそうなら間に中編挟んでも良いですから!
@seethroughthetruth1699
@seethroughthetruth1699 4 жыл бұрын
サクッと編集してますが、すごい時間と労力の賜物ですよね。当時を振り返り、懐かしさと共に当時叶わなかった裏技の先を早く見たくてたまりません!
@user-zv4us7ed8g
@user-zv4us7ed8g 4 жыл бұрын
マッチョエアリスおもしろい。てか続きがあるとは思わなかったw
@yossh4067
@yossh4067 4 жыл бұрын
懐かしくて最高でした、裏技知りませんでした、、!
@feitas34681
@feitas34681 4 жыл бұрын
おっ!新作待ってましたー!
@user-go4ce5dn4v
@user-go4ce5dn4v 4 жыл бұрын
後半楽しみです。応援しております。
@forza-tb5ne
@forza-tb5ne 4 жыл бұрын
中1の頃はエアリスの最後のシーンは悲しいだけだったけど、 今は泣く自信ありありだなぁ。 エアリスが生きていく続きを早く見たい!
@user-sl6jh3oe5n
@user-sl6jh3oe5n Ай бұрын
今頃になって拝聴してすみません。 この後、後編を拝見します。 素晴らしい動画で僕の魂が喜んでいます。
@dnalt007
@dnalt007 4 жыл бұрын
FF7結構やり込んだ感があったけど、エアリスはどうせ途中で死ぬからって究極成長させてなかったんだよね。ここで見られてすごく嬉しかった! だけでなく、disc2にも持っていけるなんて、絶対続きが見たい!
@scream789
@scream789 4 жыл бұрын
懐かしいな。中学のころ寝る間を惜しんでずっとやってたなあ
@user-iv8nl4oq2t
@user-iv8nl4oq2t 4 жыл бұрын
後半早くみたいです!
@user-ep1jy7wc3t
@user-ep1jy7wc3t 4 жыл бұрын
相当な時間かけていると思いますから体壊さないように頑張ってください、毎回とても楽しませてもらってます
@user-px4ov4ws6e
@user-px4ov4ws6e 4 жыл бұрын
リメイク楽しみすぎてやヴぁい
@user-ly1fc9uo1h
@user-ly1fc9uo1h 2 жыл бұрын
面白い動画有り難う御座います
@user-se3di1pb8i
@user-se3di1pb8i 4 жыл бұрын
面白かったです。 後編まだかな~。
@user-zb9gd7xl4m
@user-zb9gd7xl4m 4 жыл бұрын
物理攻撃型エアリスというパワーワード
@user-qh3fp4tm9x
@user-qh3fp4tm9x 4 жыл бұрын
おれも当時カンストまでいったけど、こんなやり方があったなんて・・・ 忘れてるシナリオも多かったし、すごいよ!主 あなたは神だw 後編も楽しみにしてるよー
@JunkSingalongJunk
@JunkSingalongJunk 2 ай бұрын
もしREの3作目でもエアリス復活しないのなら、スクエニさんにはこういう裏ルートをこっそり仕込んでおいてもらってRainさんにまた最強エアリスを育成してもらいたいものです。
@tatu0150
@tatu0150 4 жыл бұрын
32:06 化け物すぎるだろw タークスが裸足で逃げるレベルw
@vtan3623
@vtan3623 4 жыл бұрын
エアリス好きで育てたんですけどサガフロワープ始めて見ました!後半楽しみです
@user-sh9us7wj3m
@user-sh9us7wj3m 4 жыл бұрын
FFのエアリス、ドラクエのキーファは 主力になると期待させといて いなくなる二大筆頭
@Gekkoro_kaGA
@Gekkoro_kaGA 4 жыл бұрын
しかもどちらもナンバリングが7
@user-sh9us7wj3m
@user-sh9us7wj3m 3 жыл бұрын
def abc 職業が導入される前に消えるから職業レベルの引き継ぎすらないからね せめて使った種の効果がアイラに引き継がれてたりしたらね でも未プレイだけどリメイク版なら後日談追加されてるらしい 石板集めなきゃいけないの面倒だけど
@user-su3tm9mh7q
@user-su3tm9mh7q 4 жыл бұрын
あーまたやりたくなってきた…
@aA-mp7qs
@aA-mp7qs 4 жыл бұрын
エアリス ; ; 一緒にディスク2にいけるなんて知らなかった...😭
@ozmari554
@ozmari554 4 жыл бұрын
「エアリス一人旅」というパワーワード! エアリスも一人冒険も大好きだから心にマッチしすぎです。
@samuwan7567
@samuwan7567 4 жыл бұрын
当時、DISC2でエアリス生存データの入ったメモリーカード持ってる奴がいて学校の教室がざわついたの覚えてるわ
@user-fr1xr5wc2c
@user-fr1xr5wc2c 4 жыл бұрын
李羅
@user-fr1xr5wc2c
@user-fr1xr5wc2c 4 жыл бұрын
来月
@sikabane4054
@sikabane4054 3 жыл бұрын
samuwan 自分も持ってたけど、頻繁に友達が遊びにくるようになったよ........やばいときは一週間連続で遊びにくるようになったなぁ......
@ai2img
@ai2img 4 жыл бұрын
チャンネル登録しました!
@user-of2nj4jj1h
@user-of2nj4jj1h 4 жыл бұрын
楽しみです
@user-jj4kv8rd5m
@user-jj4kv8rd5m 4 жыл бұрын
最初のジェノバ戦で背後をとれた時はビックリした、特定ボス戦以外で背後をとれる事なんてあるんだ…
@user-gp2yr5fb9w
@user-gp2yr5fb9w 4 жыл бұрын
続きが早く見たァい!
UFC Vegas 93 : Алмабаев VS Джонсон
02:01
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 204 М.
【FF7】意外と知られていない「ぶっ壊れ稼ぎポイント3選」
26:31
【最新版】原作FF7ストーリー完全解説【リバース発売後の予習復習】
44:01
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 601 М.
【原作FF7】都市伝説?意外と知らない真実・小ネタ7選
21:20
ゆっくりFF備忘録
Рет қаралды 48 М.
クラウドの正体から導くFF7リバースの謎を完全解明
41:34
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 271 М.
FUN&SUN | Update 0.29.0 Trailer | Standoff 2
2:32
Standoff 2
Рет қаралды 1,3 МЛН
[RU] BLAST Premier Spring Final 2024 - Day 5
4:46:21
RLG PARI RU
Рет қаралды 363 М.