FFVI Terra's Theme 2024 Remix!

  Рет қаралды 215,007

NES & SNES [Popular Music] Special Arrange MIX

NES & SNES [Popular Music] Special Arrange MIX

Күн бұрын

FFVI Terra's Theme 2024 Remix!

Пікірлер: 149
@FC_Kami
@FC_Kami Жыл бұрын
ファイナルファンタジーは他にもアレンジしております🤖▶kzbin.info/aero/PL8lqrLtyCDpTMnmsTmkF8M_iiWil4EuM6
@totoma-pan
@totoma-pan 5 ай бұрын
ストーリーもキャラクターも曲も、すべてが完璧で未だに忘れられません。 今年41歳です。 クロノトリガーも、FF7も神ゲーでした。
@htym-i6z
@htym-i6z 3 ай бұрын
43歳。今でも充分に懐かしいんだけど、当時もどこか懐かしさを感じる曲だと思っていた。
@熊ノ助-t8x
@熊ノ助-t8x Жыл бұрын
今年で発売30年・・・。中2から中3の春休みに、どれだけ夢中になってプレイしたことか。30年たってもこれだけ愛されるFF6、どれだけ素晴らしいかということですね♪
@満腹太-p8t
@満腹太-p8t Жыл бұрын
学生時代この雪の中を歩む魔導アーマーと物悲しい曲の組み合わせにどれほど心を躍らせた事か 未だにFFシリーズではティナのテーマが一番好きな曲です
@atsukarin
@atsukarin 11 ай бұрын
30年経っても全く色褪せない…これはマジ神曲です🤣 植松さんの渾身の1曲ですね。 ティナも当時大好きすぎました。 この頃のFFは素晴らしかったなぁ…😣 XVIは個人的面白かったけど、当時を知ってる自分からするとFFじゃ無いんだよね…😭
@FATAL_FRAME2
@FATAL_FRAME2 11 ай бұрын
心がこもった演奏ですな。ホントいいものです。文句なしの高評価させていただきます。
@gohpin
@gohpin 3 ай бұрын
今年で、発売から30年になるんですね。 発売当初は、近くの大型玩具店のデモ画面で流れていた ティナのテーマに感動して、予約購入しました。 あと、サントラ盤やオーケストラアレンジのCDも購入して 当時は、ティナのテーマばかり聞いていました。 30年の時を経て、壮大なアレンジで聞くことができ、 心から感謝しています。 特に、夜にヘッドフォンで目を閉じて聞くと、 心が洗われるような感覚になり、 自然と涙がこぼれてきます。 素晴らしい感動を、ありがとうございます。
@Ra-men.JiroYMGT
@Ra-men.JiroYMGT Жыл бұрын
現代のゲームは、なんでもブッ込めるシステムだが、昔みたいに制限が有り、それを最大に活かす叡智に人々は感動をし、忘れられないのだろう。
@masiroAtelier
@masiroAtelier 10 ай бұрын
最近感動することがあまりなくて、自分の心がおかしくなったのかと心配していましたが、このアレンジ聞いて久しぶりに人間の心を取り戻した気がする、、感動してます、ありがとう、ファイナルファンタジーは青春ですし、みんなでやっていた作品でおもいが深いです😢❤
@シイキヒロ
@シイキヒロ Жыл бұрын
やっぱFFは6が1番好き ティナ本当に大好き
@1982silverwolf
@1982silverwolf Жыл бұрын
やっぱこの時代のFFがすっきゃわおっちゃん
@飯の友-v4w
@飯の友-v4w Жыл бұрын
この時の感動は忘れられない。これから物語が始まるにしては壮大なエピローグやった。ほんまにエモい。泣きそうなくらい懐かしい。もろ中2やから尚更。
@user-tomo748
@user-tomo748 Жыл бұрын
この曲聴いて思い出した。ファイナル6発売のニュースをめざましテレビでやっていて当時はすごい番組始まったなぁと思ったんだ。あんなエンタメ要素の入った番組あの頃なかったから。 それにFFが世間的にも認められてすげーっと思った。 試しに調べたらめざましテレビが始まったのが1994年4月1日、FF6発売が翌日だ。 29年経ってるw
@imodaiou
@imodaiou 9 ай бұрын
この曲と「仲間を求めて」は最高に好き。作業用兼ねての10分尺にして頂いて本当ありがとうございます
@ackyasano
@ackyasano 7 ай бұрын
SFC版を遊んでいたユーザーです。本家に負けないクオリティだと思いました。6はFFシリーズで1番遊んだタイトルです。
@user-xc4lp3tf1z
@user-xc4lp3tf1z Жыл бұрын
毎年初雪が降るとこの曲思い出す。 曲もだけどこのOPムービーがすごくいい。
@黒澤和生-p7i
@黒澤和生-p7i Жыл бұрын
伝えたい言葉がみつからない程の感動モノ。 ありがとうございました。
@doseisan330
@doseisan330 3 ай бұрын
リアルだから良いわけじゃない。 小説と同じで想像の余地を残していることが何だかんだ大事なんだなと思った。
@長谷川太郎-v1t
@長谷川太郎-v1t Жыл бұрын
切なくてなんとも言いがたい気持ちになります。  本当に素敵な曲ですよね ティナと仲間達の成長していく過程が本当に胸を打ちます…
@user-ib8qp6ce6r
@user-ib8qp6ce6r 2 ай бұрын
なんか分からないけど泣けてくる😢 神曲すぎる。
@ジンロジンロ
@ジンロジンロ 7 ай бұрын
一発で人の心を持っていく曲ってありますよね まさに自分にはこの曲でした リアルで聴いて次はMIDI全盛期に聴いて 今また 聴く機会がありました ありがとうです
@FireType006
@FireType006 Жыл бұрын
せつないのにずっと聴いていたい魅力がこの曲にはある。
@坂琢磨
@坂琢磨 Жыл бұрын
あきないだろうね?このせつなさが特に
@v-max6111
@v-max6111 Жыл бұрын
FF6で1番好きまであるこの曲をさらにクオリティ上げてこられて流石です😭 懐かしき幼少時代を思い出して泣けてきました あああの頃に還りたい
@かなを-t3t
@かなを-t3t Жыл бұрын
素晴らしいアレンジだと思います! 同じティナのテーマ好きとしてとても嬉しいです! FF6本当に映画にならないかな?
@universal3908
@universal3908 Жыл бұрын
あの頃に戻りたい。
@kamuimutube
@kamuimutube Жыл бұрын
わかる
@takashioosaki6519
@takashioosaki6519 Жыл бұрын
今、現在も含めて、(あの頃も良かった)と、言える様になりたいですね。
@飯の友-v4w
@飯の友-v4w Жыл бұрын
色々思い出されますね
@杉崎真一-f4m
@杉崎真一-f4m 6 ай бұрын
あの頃ように、何でも感動出来る…そんな頃に戻りたい…
@Stoshikatu
@Stoshikatu 3 ай бұрын
昔に戻りたいです😊
@リエールシュペー
@リエールシュペー Жыл бұрын
これを聞きながら立ち食いそばで飯を食い、現場に行く 今日は令和5年12月29日、私のファイナルファンタジーである
@shira3273
@shira3273 Жыл бұрын
な、なんてかっこいいんだ
@ket-ket
@ket-ket Жыл бұрын
しびれてまうやろ・・・
@minoru1228
@minoru1228 Жыл бұрын
ゲームのサントラを当時買いましたね。あの頃を思い出すな〜。素敵な演奏ありがとうございます。これとリルムのテーマが好きだったな。あとこの前のシャドウのテーマね。
@yamatakayuya
@yamatakayuya 3 ай бұрын
素晴らしい👍 できれば動画冒頭の、人はまた同じ過ちを繰り返すのか、の曲も壮大にしたところからの流れで聴きたいです! あと10分程度なのも👌好きな曲も1時間は流石に長い笑
@冬月満
@冬月満 Жыл бұрын
FFの戦闘BGMを探していたところ、偶然この音楽に出会ったのですが、聞いた瞬間に感動しました😭当時プレイしていたというのもありますが、とても魅力的なアレンジで素晴らしいです🤩フルート演奏なのもグッド👍💯🎉チャンネル登録、高評価させていただきました😆素敵なアレンジをありがとうございました🥰🙇
@みきゅ-e7m
@みきゅ-e7m Жыл бұрын
切なく美しいメロディーがより際立ちます。素晴らしいアレンジに感動しました。ありがとう。
@見えざる閃光
@見えざる閃光 Жыл бұрын
これは壮大なアレンジですね🎵確かに、感動的な何かぎあります😢
@穴金空歩-o7d
@穴金空歩-o7d Жыл бұрын
6は物語が運命、宿命、とその裏にある切ない感情がずーっと付きまとう作品。それを耳でこそ伝える作曲であり素晴らしい。
@とむ-s1z
@とむ-s1z Жыл бұрын
ほんと素晴らしいです。泣けてきます。
@Kuroneko_Lanchan
@Kuroneko_Lanchan Жыл бұрын
最高です😭😭😭😭😭💓💓💓💓💓
@狼おじさん
@狼おじさん 6 ай бұрын
長い時間聴いていられる…😢
@keietou435
@keietou435 11 ай бұрын
動画で最も再生された部分を可視化する「プログレスバーのグラフ表示」 こんな綺麗に右肩上がりになってるグラフ初めて見た
@NiNi-um8zj
@NiNi-um8zj Жыл бұрын
好き過ぎる❤
@momijik-5913
@momijik-5913 Жыл бұрын
FFシリーズのフィールド曲と言えば、自分にとってはこの曲と3の「悠久の風」が未だに2強。
@ひっ-s6g
@ひっ-s6g Жыл бұрын
登録させていただきました😂 ティナのテーマ…懐かしいですね🎵 何故かFFシリーズの曲は、心引かれるんだよね~
@ririsu2014
@ririsu2014 Жыл бұрын
やっぱ絶頂期の植松氏はすげえな
@YUTA2215
@YUTA2215 8 ай бұрын
最初のティナを助けるロックに感動した。この二人が結ばれて(主人公とヒロイン)endかと思いきやそうではなかった意外性が楽しかった。
@圭山崎-j1o
@圭山崎-j1o 11 ай бұрын
ああ、これやべぇ。。
@Moon-ey2xx
@Moon-ey2xx 8 ай бұрын
このアレンジも神憑り的に素晴らしい! 感動した!
@ichiki3789
@ichiki3789 Жыл бұрын
6ではティナが1番好きで、当時小学生だった私は片手でだけどピアノで何回もこの曲を耳コピして弾いていた。上手くは弾けなかったけど、今でもたまに聴くとあぁこの曲やっぱすげー好きだわって沁みる。
@meisei1129
@meisei1129 Жыл бұрын
最近の実写に近い極美彩ゲームで感動できない理由が、このゲームと音楽には詰まってる。
@小茶gottsui
@小茶gottsui 6 ай бұрын
今ピクセルリマスターでやってるから聞きに来ましたー! 初めて聞いたけどほんとに良すぎてハマっちゃった
@邪鬼先輩
@邪鬼先輩 Жыл бұрын
最高です!
@横島由明
@横島由明 Жыл бұрын
今も色々なゲームをやるけど 全キャラにストーリーがあって それぞれの魅力を最高にして くれるアクションと演出。 今でもFF6を超えるRPGには 出会えてない。
@Abdulicious_98
@Abdulicious_98 10 ай бұрын
本当すっごい!!!
@tomi3192
@tomi3192 Жыл бұрын
当時、小学生だった俺はランドセルを放り投げスーファミの電源入れるのが楽しみで仕方なかった
@エギ王K-v8x
@エギ王K-v8x Күн бұрын
感動しました😊
@completelydehumanized4291
@completelydehumanized4291 Жыл бұрын
FF6が発売する少し前に二度と何かの雑誌で6曲くらい収録したCDが付録でついていて、これを盤面が傷だらけになるまで聞いていた(当時中学生)。ティナのテーマも入っていて「何てドラマティックな曲なんだ」と感銘を受けた。懐かしい記憶…だから今の「私」がある。
@渡部匡史
@渡部匡史 Жыл бұрын
月刊スーパーファミコンマガジンかな
@completelydehumanized4291
@completelydehumanized4291 Жыл бұрын
@@渡部匡史 昔すぎてもう覚えてないけど、それかも!
@トール-c1d
@トール-c1d Жыл бұрын
その時FF6の通常戦闘曲も入っていて、今回の戦闘曲もスゲェーって友達に電話(自宅の固定電話)であちこちに聞かせてました。
@completelydehumanized4291
@completelydehumanized4291 Жыл бұрын
@@トール-c1d わかる♪
@アラマ-v5p
@アラマ-v5p Жыл бұрын
そのCDってすごいへべれけ!ってセリフのある曲が入ってあったCDじゃないですか?
@高木邦彦-f5v
@高木邦彦-f5v Жыл бұрын
すばらしいアレンジですね!あと、ぜひ、最後のダンジョンのケフカの塔のアレンジも聴きたいです!
@walteranurantha5014
@walteranurantha5014 10 ай бұрын
Terra's theme never gets old when put within the context of loving humans and espers despite their indifferent past, parallel to the current society we live in of our love and hate for the game's success from its sex appeal practices like Stellar Blade for example. Hearing Terra's theme how to love others despite their questionable practices as much as Terra loving humans and espers made me moved to tears.
@なるパンダ
@なるパンダ Жыл бұрын
すごく、良かったです❤ フルートの音色に酔ってました。プロ、さすがというか、もう、すげーとしか…😮👍
@たたたた-b7s
@たたたた-b7s Жыл бұрын
フルートの音が少し音程うわずっていてそれがナウシカっぽくてめちゃくちゃいいね〜
@小畑-b6o
@小畑-b6o Жыл бұрын
最高すぎる…
@ポチモン
@ポチモン 11 ай бұрын
中学時代にFF5,6をプレイ。高校一年時代には7が発売。激動の青春時代でした。 雪国住まいで今はランニングを趣味にしていますが、積雪時のランはこのテーマが思い浮かびます。
@ミューズ-e1m
@ミューズ-e1m 11 ай бұрын
思い出して泣きそうになった
@人は皆旅人
@人は皆旅人 Жыл бұрын
仲間を探して♬ このテーマもいいんですよねー。ゲーム中、飛空艇乗ってるとグッときます😂 出航シーンが名場面ですが、個人的には世界崩壊後に、飛空艇で飛んでる時がクライマックスです😂
@僧兵-x3b
@僧兵-x3b Жыл бұрын
新しい飛空艇が海水面から飛び立つシーンの格好良さ
@金井祐也
@金井祐也 Жыл бұрын
最近はゲームをやらなくなったのでわからないですけど、やっぱりFC▪SFCは神曲の宝庫ですね!
@user-qk6mz6sb6w
@user-qk6mz6sb6w Жыл бұрын
ボーカルコレクションのこの曲が好きでしたなぁ。 いやはや懐かしい、、、
@呑むヨーグルト-i4k
@呑むヨーグルト-i4k 20 күн бұрын
小学生の頃、ほしにくってめちゃくちゃ美味いんだろうなーって思ってました… そんな私も今年で38歳😭
@テルキチ-k6e
@テルキチ-k6e Жыл бұрын
『投稿者さんのアレンジは最高だけど、サムネの「映画のように」はハードル高すぎません?』 そう思っていた頃が自分にもありました。そうです。この動画を再生する1秒前です。 再生したら本当に「映画のように」だと思いました!!ありがとうございます!!!
@てぃーます-o1i
@てぃーます-o1i 8 ай бұрын
ティナの曲ってすげえ前向きな曲に聞こえていいよな
@杉崎真一-f4m
@杉崎真一-f4m 7 ай бұрын
確かに! 昔は(30年前…)哀しい曲に聞こえましたが、この年になって聞くと、明日も頑張らなきゃなって気持ちにしてくれる…ホントに良い曲ですよね😢
@RT-hk5kj
@RT-hk5kj 2 ай бұрын
厳しい寒さの荒野を、一歩一歩踏み締めて進んでいくイメージを昔から持ってます
@鈴木大尉
@鈴木大尉 2 ай бұрын
これは凄い、なんかゾワッとした。 CDあったら買ってしまうかもしれません。
@deco-vf6pt
@deco-vf6pt 10 ай бұрын
この世界観に浸りたい
@ジャギ-s3u
@ジャギ-s3u Жыл бұрын
なんか最近のゲームやらないからあまり知らないが昔のゲームは今より画質が劣るけどストーリーやサウンドが圧倒的に良い
@akiraabc985
@akiraabc985 Жыл бұрын
そんだけ自分の感受性が衰えてるんだよ。昔は何でも鮮烈に感じられたけど、感じられる能力の限界が下がってるから昔ほど感動しない。 もう少し歳を取ると今度はすごくつまらない事でも泣いてしまうようになるよ。
@onionkuma
@onionkuma Жыл бұрын
あと想像できる余地があるよね。今は声まであるからイメージする必要がないんだよね
@仔猫の足跡
@仔猫の足跡 Жыл бұрын
一番の理由は この当時のゲーム制作陣は良く訓練されたオタク集団。 今のゲーム制作陣は良く訓練された秀才君集団。 そりゃ、どっちがいいゲーム出来るかと問われればね😂
@沙流汰彦
@沙流汰彦 Жыл бұрын
気持ち入ってるからな
@yogo0428
@yogo0428 11 ай бұрын
最近のゲームのBGMはオシャレだったり壮大だったりするけど、昔みたい口ずさめる曲があまり無いような気がします。
@YUTA2215
@YUTA2215 Жыл бұрын
魔道アーマーのオープニングがなぜか銀河鉄道999の初回とリンクする悲しさ。あれも冬だった。雪が降っていた・・・
@セインツとみさえ
@セインツとみさえ Жыл бұрын
オリンピックの曲のような壮大な感じに仕上がっていますね!ちょうど最近ヴァンゲリスという人の書いたアレキサンダーという映画のサントラを聴いていたのですが、それを思い出す壮大さを感じました♬
@黒澤和生-p7i
@黒澤和生-p7i Жыл бұрын
ヴァンゲリス、懐かしいです。 当時、炎のランナーで知りすっかりハマッたものです。
@月魂羅瑠
@月魂羅瑠 Жыл бұрын
自分は南極物語ですね。子供の頃見て泣いた記憶が…そして南極の雪と氷の世界とヴァンゲリスの曲の透明感…。 自分の中ではヴァンゲリスと言えば南極物語のイメージです。
@黒澤和生-p7i
@黒澤和生-p7i Жыл бұрын
@@月魂羅瑠 さん 南極物語。 思い出しました。
@cn11
@cn11 9 ай бұрын
…素晴らしい👏👏👏
@gotothefuture1984
@gotothefuture1984 Жыл бұрын
このスチームパンクな世界観好き
@吉岡清志朗
@吉岡清志朗 Жыл бұрын
やっぱコレだよなぁ‥
@junjimatsuura6006
@junjimatsuura6006 Жыл бұрын
ファミコン神曲アレンジチャンネルさん懐かしい曲ですよ
@lancelnce
@lancelnce Жыл бұрын
Very good
@tahshi5741
@tahshi5741 Жыл бұрын
切なくて、美しくて、壮大で、そして凛として、それでも旅に向かう意志の強さ、色んな感情、想いが込められていると、勝手に感じています
@にんにくマン-x8m
@にんにくマン-x8m Жыл бұрын
凄いです、ありがとう
@satodaibutu
@satodaibutu 10 ай бұрын
壮大にではなく大味なのだが、良いと思う。
@穴金空歩-o7d
@穴金空歩-o7d 11 ай бұрын
6が1番ストーリーがいい。キャラは皆、事情を抱えて切ない。世界崩壊後もまたそうだが立ち上がりまた集まる。
@YUTA2215
@YUTA2215 Жыл бұрын
今思うとティナってあれだよな〜。ブルーシードの草薙さん❗94年、、、重ならなくて良かったね❗後、エウレカで重なったかな←こうだ。これがティナ幻獣で先行だったんだ。んで95年の今度は男が野獣のブルーシード。05年また女で異星人エウレカ、エウレカセブン。 いやもっと古いのあった。83年機甲創世記モスピーダ(女)❗観てのお楽しみ
@rtakeji6431
@rtakeji6431 Жыл бұрын
変にザワザワアレンジじゃなくてよかった、原曲をしっかり引き立たせシンシンと降る雪のイメージを生かし、ティナの刹那を表現している。
@楽しく刺激的に
@楽しく刺激的に Жыл бұрын
いつかシャドウのテーマを、是非お願いします。
@FC_Kami
@FC_Kami Жыл бұрын
作っております🤖 kzbin.info/www/bejne/o4mZloGAfbZ1mdU
@濱脇裕介
@濱脇裕介 19 күн бұрын
帝国の進軍って既にアレンジ済みでしたっけ?
@YUTA2215
@YUTA2215 8 ай бұрын
壮大、壮大、ただひたすら壮大である
@KN-fl9df
@KN-fl9df Жыл бұрын
中学3年のときに学校の先生の家に行って一緒にゲームしてた覚えがある。懐かしい楽しかったなぁー
@さんたて-i3o
@さんたて-i3o Жыл бұрын
これを超えるフィールド音楽は、、
@萩原萌子-u8x
@萩原萌子-u8x Жыл бұрын
これなんかのMADで聴いてから、テラワロス〜ワクテーカ〜♪としか聴こえなくなったw
@RichardGrat
@RichardGrat 10 ай бұрын
The best opus and the best RPG ever Chocobo and Mog agree :)
@マッスルピコピコ
@マッスルピコピコ 2 ай бұрын
リアルになって 実写みたいになって 豪華な声優集めても F F4.5.6 pcエンジンの 天外魔境2には絶対勝てない なぜかわからないけど 制作費やハードの性能じゃない
@sakizakino
@sakizakino Жыл бұрын
FF6といえばこの曲だったけど、ティナのテーマだったんか
@ky3953
@ky3953 Жыл бұрын
植松さん(FFやサガシリーズなどの音楽を手掛けるグレートコンポーザー)この頃はアンデス民謡にハマってたのかな。 6は超神曲『仲間を求めて』を初め、アンデス民謡の薫りのする曲が凄く多い。 好き。
@sunset-yuugure
@sunset-yuugure 5 ай бұрын
断じて禁じられた 許されぬ恋 碧愛の結晶 愛されたことを知らず 愛することを知らず 知らずのままでも 死に瀕した世界 無垢なる純魄達の母となる
@xmr4257
@xmr4257 Жыл бұрын
FF6は何度もプレーしてて最高だった リアタイで当時小学校高学年だったこの頃に戻りたい その頃はロマサガシリーズとこのFFシリーズでほぼ埋め尽くされてたと思うw
@濱脇裕介
@濱脇裕介 19 күн бұрын
ビッグスとウェッジ消失へのカウントダウンが回りだしたな…
@yuuzuki.
@yuuzuki. Жыл бұрын
👍
@にしにし-u6n
@にしにし-u6n 7 ай бұрын
最高
@シェパード-j3m
@シェパード-j3m Жыл бұрын
FF6は1番好きな作品だから今でもやりたい☺️ 個人的に1番好きなのは死闘かな☺️ あの絶望的な感じが良い☺️ その次に幻獣を守れかな☺️
@しんいち-i3p
@しんいち-i3p 20 күн бұрын
昔は画像が綺麗になるほどゲームが面白くなると思ってたけどほどほどのさじ加減で止めたほうがいいと思ったよ リアルすぎるのはアニメを実写で見てるみたいでつまらんのよね
@捲マク
@捲マク Жыл бұрын
言葉にならん
@しものたいへい
@しものたいへい 11 ай бұрын
煽り文句が壮大すぎて題名負けしてるけど、原曲大事にする良いアレンジ
FFVI [Searching for Friends] 2023 Remix!
10:14
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 416 М.
FFVI Terra's Theme [Opening Theme ver.] 2024 Remix!
11:35
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 23 М.
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
Final Fantasy IV [Battle #2] Sound Remaked
30:02
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 39 М.
【FF6】セリスのオペラ日本語 バージョン/スペシャルコラボ
3:59
Hina無名ソプラノ歌手
Рет қаралды 177 М.
♪ティナのテーマ(SFC版FF6)
14:10
凛紳士ゲーム音楽等放送局2CH
Рет қаралды 20 М.
Final Fantasy VI - Dancing Mad (Symphonic Arrange)
18:19
상록수
Рет қаралды 3,3 МЛН
Final Fantasy V「Main Theme」 Remake 2023
10:41
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 96 М.
Final Fantasy VI[2024 Remix] 22 songs Medly
46:21
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 335 М.
仲間を求めて 歌詞付き FF6 Kanon Searching for Friends
5:22
ウメオーロラ
Рет қаралды 1,1 МЛН
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН