【FGO】何故か勘違いしていた人間関係やゲームシステムで盛り上がるマスターの反応集【Fate】

  Рет қаралды 61,663

問おうマスター【Fate反応集】

問おうマスター【Fate反応集】

Күн бұрын

PR
【31日間無料】アニメのFGOを見るならU-NEXT
px.a8.net/svt/...
オススメ動画
【FGO】各サーヴァントで一番人気な再臨ってどれだと思う?の反応集【Fate】【総集編】
• 【FGO】各サーヴァントで一番人気な再臨って...
【FGO】大好きな宝具解放の詠唱を教えて!の反応集【Fate】【総集編】
• 【FGO】大好きな宝具解放の詠唱を教えて!の...
【FGO】人理よりもマスターのために行動するサーヴァント多くないwの反応集【Fate】【総集編】
• 【FGO】人理よりもマスターのために行動する...
【FGO】3日前にFGOを始めた新人に教育しようwの反応集【Fate】
• 【FGO】3日前にFGOを始めた新人に教育し...
【FGO】1億円の代わりに私服がサーヴァントと同じになるボタンあったら押すだろwの反応集【Fate】
• 【FGO】1億円の代わりに私服がサーヴァント...
引用スレ
fgoで勘違いしてた事を挙げてくスレ
bbs.animanch.c...
#fgo #fate #fategrandorder #fatestaynight #fatezero #fateextra #セイバー #ランサー #アーチャー #ライダー #アサシン #キャスター #バーサーカー #マスター #サーヴァント #型月 #タイプムーン
▼当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、
自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor,
and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

Пікірлер: 137
@平悠太
@平悠太 8 ай бұрын
幕間は期間限定と思ってたし霊基再臨したらバトルグラを前のに戻せないと思ってた 全体宝具だと思ったら単体宝具だったはマジである
@yoshimitsuhakaima8248
@yoshimitsuhakaima8248 8 ай бұрын
昔はバトルグラ戻せなかったんですよ…… バトルグラ変更は途中から付いた機能なんだ……
@pnpkinsgogo
@pnpkinsgogo 8 ай бұрын
ドラコーはあれで単体は詐欺じゃね?ってくらい範囲攻撃感ある
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 8 ай бұрын
ビーム撃つ系はちょっと横に薙ぎ払ってくれれば全体になるのになぁ…て思ってる、今でも
@user-nekoski-pine
@user-nekoski-pine 8 ай бұрын
百貌さんの宝具使うまでずっと全体宝具だと思ってた
@RayePenber.
@RayePenber. 8 ай бұрын
オデコ周回で道満がやたら使われてるから、オデコって呼ばれてるのは水着道満がおでこ全開だからだと思ってた
@知っているのか雷電
@知っているのか雷電 8 ай бұрын
可愛くてすこ
@kikuli6481
@kikuli6481 8 ай бұрын
マイフレンドを知らなかった時、みんなが「マイフレンドマイフレンド」て言ってるから山崎がFGOと何か関連してくるのかなと本気で思い込んでた。ネットで「FGO 方正」で調べてたことがある。
@名無権兵衛-l9h
@名無権兵衛-l9h 8 ай бұрын
方正、アウト〜
@nustes
@nustes 8 ай бұрын
全ての宝具は攻撃用だと思ってた。リジェネとか無敵とか知らんかった。 あと防御力上げれば被ダメ0になるのも2部入ってから知った。
@六夏-y6g
@六夏-y6g 8 ай бұрын
敵の残りが100体の時は身構えてた 「は?」と思ったけど、基本的にはそんなに倒す必要はなかった。
@Sorabito
@Sorabito 8 ай бұрын
わかる サマーキャンプか何かで初遭遇して「何事?」ってなってたけどバトルが終わってから「実質時間切れまで無際限に出てくる」の意だと理解した
@oventoaster6457
@oventoaster6457 8 ай бұрын
刑部姫の事を歴史上の実在する人物だと思ってたらお前は妖怪だったのか!と驚いたよ。 おっきー可愛いよおっきー
@yoroisama4043
@yoroisama4043 8 ай бұрын
ロマニの正体はマーリンだと思ってた、そしてフォウ君はマーリンの使い魔だと思ってた、毎回ついて来るのは緊急時にマーリンを呼び出す為だと考えてた
@Tell_Unyielding_Mitsuki
@Tell_Unyielding_Mitsuki 8 ай бұрын
バスターで殴ればすべてが解決すると思っていた
@汚い高音-t6t
@汚い高音-t6t 8 ай бұрын
とりあえずバーサーカーで
@幻想コピー
@幻想コピー 5 ай бұрын
実際そんな間違ってないのかもしれない(バスター耐性持ちの敵がいる場合は除く)
@Nyanter009
@Nyanter009 8 ай бұрын
汎人類史をずっと「ぼんじんるいし」と読んでいた…
@奏樹-d9x
@奏樹-d9x 8 ай бұрын
パーティ編成のフレンドの位置変えれるの途中まで私も知らなかったわ…
@汚い高音-t6t
@汚い高音-t6t 8 ай бұрын
昔は変えられなかったのよ。
@YuukiTakanasi
@YuukiTakanasi 8 ай бұрын
え?変えれるの?
@奏樹-d9x
@奏樹-d9x 8 ай бұрын
@@YuukiTakanasi 変えられるよ?
@kao-rin9120
@kao-rin9120 7 ай бұрын
わたしは今知りました(1部6章攻略中)
@かしまけい
@かしまけい 8 ай бұрын
こんなにお金がかかるとわかっていませんでした。
@Catherine122223
@Catherine122223 8 ай бұрын
それはQP?それとも諭吉?
@YuukiTakanasi
@YuukiTakanasi 8 ай бұрын
どっちも
@超かっぱ
@超かっぱ 8 ай бұрын
バビロニアのキングゥをエルキドゥだと思い込んでた 最後までなんでキングゥって呼ばれてんだ?と、疑問だったけど流してた…
@名無権兵衛-l9h
@名無権兵衛-l9h 8 ай бұрын
サービス開始初期の話。 ジークフリードがドラゴンスレイヤーでドラゴンに対して最強だと思ってた。 でも実際、本当のドラゴンスレイヤーは小次郎とハサン先生だった……
@ジンロク
@ジンロク 8 ай бұрын
某ファイアーエムブレムのせいで「槍は剣に強い」と勘違いしてセイバー戦にランサーを編成してしまったことが…w
@AmamiHyouka
@AmamiHyouka 8 ай бұрын
無敵貫通は回避で避けれると思ってたよ。
@Die_Son
@Die_Son 8 ай бұрын
箱イベのリセットを知らなかった。 同じくマスターである家族から聞いたのが、箱イベ終わりまで残り3日だった。 寝ずに鬼周回しました。地獄を見た。
@ZDIlzAw
@ZDIlzAw 8 ай бұрын
ステンノ引いたとき、これもう持ってる!って思ったら持ってるのは妹だけだった。 こんな似た鯖おるって知らんし。
@すきまかぜ
@すきまかぜ 8 ай бұрын
イベント礼装のドロップ量を1つ増やす奴を限凸したら5個増やすと思ったら2個しか増えないのはダメだと思う
@カニカマ弁
@カニカマ弁 8 ай бұрын
4:58 彼氏面する不審者なのはまあ否定しがたいような
@Metamerism_0506
@Metamerism_0506 8 ай бұрын
動画で出てきたクー・フーリンのやつに似ていると思うけど、そもそもFGO始めた時型月詳しくなかったのもあるけど、例えばアレキサンダーを強化していったらイスカンダルになると思っていた・・・。もう一つ!イベントで同一の鯖が衣装違うのは(特に水着)が元の霊基の鯖を衣装チェンジしてクラスも変わるものだと思ったら、たしかに霊衣というそれもあるのだけど別霊基でいるというのを知った時は頭が追いつかなかったな
@ひらと-p6t
@ひらと-p6t 8 ай бұрын
始めた時アナスタシアcmみてカドックのことカルナかと思ってた
@時に這いよる吸血鬼
@時に這いよる吸血鬼 6 ай бұрын
オベロンの手作りでっせー! はマジで知らなかった
@chinp0
@chinp0 8 ай бұрын
陳宮…アーチャーだと思って使ってました…なんか宝具がそれっぽいし…
@Seneto2
@Seneto2 8 ай бұрын
そこらへんのアーチャーより下手すると弓を使ってるかもしれないw
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 8 ай бұрын
一応弓適正はあるんよあいつ
@JoeJack1029
@JoeJack1029 8 ай бұрын
金フォウは割ゲットできると思ってたんや… フレポでも低確率でゲットできるだろうし気軽に入れるか~と入れ始めてしまった… そのせいで最初の攻撃2000の鯖が陳宮に…
@朧月-v4d
@朧月-v4d 8 ай бұрын
他のゲームのやりすぎで、☆4.5以外のサーヴァントは強くないんだと思い込んで最初に貰えるキャスニキを売ってしまった 再入手はアヴァロンルフェ🫠
@-kurage-6370
@-kurage-6370 4 ай бұрын
オルタニキをずっとアベンジャーだと思ってたら普通にバーサーカーだったのでちょっと驚いた。あと戦闘に出せばレベルは上がるのかと思ってオルレアン自鯖全員レベル1のままだった…鯖貸してくれた先輩リア友本当にありがとう…マスター礼装の変え方も教えてくれて感謝しかねえ。横にスライドできた時マジでびっくりしたよ。
@立法ミミズク一佐
@立法ミミズク一佐 8 ай бұрын
呼符を初めの1年、呪符って空見しててガチャ回せるのに悪いことなくないかってずっと疑問だった
@オレスネーク
@オレスネーク 8 ай бұрын
ヘラクレスがどんな高難易度も全て解決してくれると思ってた
@なま湖
@なま湖 8 ай бұрын
スカスカ全盛期の時に「スカディが強い」だけの知識を聞き齧ってフレンドから借りて、何が強いんだ…?ってなったな。サポ鯖なのに
@koudukimana0815
@koudukimana0815 7 ай бұрын
え、今までゴッフ所長ってApoの人(ゴルド・ムジーク・ユグドミレニア)なんやな…って何となく思ってた… 親子やったんかい
@kenji512as
@kenji512as 8 ай бұрын
自分も色々あったと思うんだけど、通り過ぎるともう忘れてて、言われてみればで思い出す(笑)
@ヤピッー
@ヤピッー 8 ай бұрын
スキル上げの重要性を知らずに全然上げずにバビロニアまで行ってこのゲームめちゃくちゃむずいなって思ってたら
@nupurikeshi
@nupurikeshi 8 ай бұрын
始めた当初、カードのデッキは 組み替えれると思ってた 謎に思い込んでたから 後で「ファッ!?」ってなった(笑)😅
@ryomainoue2816
@ryomainoue2816 4 ай бұрын
フォウ君は『単独顕現』スキルのせい、 その時代、その場所に、最初から居た事にできる
@shiro6702
@shiro6702 8 ай бұрын
アルトリアオルタを入手するまで何故かアベンジャーだと思ってた😂
@sao7382
@sao7382 8 ай бұрын
今、思い出したらアーラシュを初めて使った時、自爆宝具の存在に気づいたことかなw 今まで、なんとなくフレンドで使ってたキャラが即死することなかったからガチで驚いたw
@ごてりん
@ごてりん 8 ай бұрын
マスター礼装を変えれることを2部に入ってから知ったぜ…
@なつ-w4s
@なつ-w4s 8 ай бұрын
パリスは女の子だと思ってた。一人だけ最終再臨までしてくれる機能を、90日間しか最終再臨でおれないと思ってた
@糸井八幡
@糸井八幡 6 ай бұрын
バスター宝具でチェイン組んで上がると思うよな
@聖夜望月
@聖夜望月 8 ай бұрын
テスラとエジソンの推しを把握するには、 2人が何を発明し、交流と直流の長所を しっかり把握すればその思想に至るのか ちゃんと考察すればなんとなく分かる。 あとバトルで経験値入るかと思ってた……
@夕立時雨-k9u
@夕立時雨-k9u 5 ай бұрын
フォーリナーはバーサーカーと同じで3竦みのない特殊相性のクラスだと思ってた…
@girochinhitman
@girochinhitman 8 ай бұрын
呼符、よびふでもコフでもどっちゃでもエエよ。必死に否定するこっちゃない。
@DuelJacker
@DuelJacker 8 ай бұрын
まくあいとまくまは一般名称だから一応答えがあってどっちでも良いよってなるのに こふ、よびふは造語のはずだから正解はないはずなのに絶対どっちかしか認めない派閥があるんですよね
@夜霧-d5h
@夜霧-d5h 8 ай бұрын
いちいち「よびふ」って訂正する層がいますからね(こんなもの伝われば良いのに)マックに対してのマクドみたいなものかもしれませんw 特にタイプムーンのファンには設定や世界観を一字一句間違えない無いように説明してくる人も多いですから そういう人が特に多いのかもしれませんね
@ふぁんとむ-e2z
@ふぁんとむ-e2z 7 ай бұрын
マスターの名前って最初期は男性が藤丸、女性が立香って紹介されていてしばらくしてから藤丸立香ってニコイチになった気がする ちなみに、リセマラとか知らずに始めてボーナス鯖はタマモキャットだったので、バサカは宝具打つと寝るので弱いと思いこんでた
@こくれんちょ
@こくれんちょ 5 ай бұрын
エレシュキガル・イシュタルのイメージあったから、原作のSNに出てくるツインテの女の子も黒髪と金髪の双子なんだと思い込んでいた
@skg5287
@skg5287 8 ай бұрын
3騎士のクラス相性を、剣<槍<弓<剣って逆だと思ってた。 だって普通攻撃距離(範囲)遠い方が強いし、弓まで行ったら近づかれたら近距離武器には勝てないやん。 あと、ゲーム内での話では無いけど、上と似た話で“最優のサーヴァント”って呼ばれてるのがセイバー(剣)ってのがよく分からず、 「何で騎馬兵(ライダー)より歩兵強いの?」ってなってた元歴史シミュレーション・ゲーマーでした(;^ω^)
@0close
@0close 7 ай бұрын
初心者だった頃、霊脈石どこでも使えると思ってて「あるぇ~?なんで使えへんの?」ってなってた。 きっちりストーリークエスト限定って書いてるのに、ちゃんとよく読まないから…!
@fool40
@fool40 8 ай бұрын
英霊剣豪で頼光さんを初めて見て以来ずっとライダークラスだと勘違いしてていざ自分で引いた時にライダーの種火入れちゃった…
@RealShoKUN
@RealShoKUN 7 ай бұрын
フォウ君の異常な排出量が経験値イベントだと思っていた
@アフ狼-z3m
@アフ狼-z3m 7 ай бұрын
マスター礼装の変え方分からなくてバビロニアまで最初に貰った礼装で行ってました
@kmazda5644
@kmazda5644 8 ай бұрын
クイックはアイテムドロップ率が上がるカードだと思ってた
@奇譚
@奇譚 8 ай бұрын
チュートリアルを読まないせいでポケモンみたいに戦闘に出さないとレベルが上がらないと思っていたせいでキャメロットのガラティーンまでレベルアップしてなかった 自分以外にも勘違いしていた方いてよかった
@朱名-u3w
@朱名-u3w 8 ай бұрын
最初に山の翁を引いてからスタートしたからアサシンクラスは全員即死効果持ってて翁は発生率が高いだけって思ってた
@anakuma_0016
@anakuma_0016 8 ай бұрын
FGOに関係ないかもだけど、アシュバッターマンをウルトラマンやバッドマンみたいなタイプの言葉だと思ってた。 インドの昔話にそういう概念あるの?と疑問符を浮かべてたけど、2臨見てると公式も同じこと考えてそう。 どうみても変身ヒーローみたいな見た目だし
@micron-ti7sb
@micron-ti7sb 8 ай бұрын
始めた当初、各章クリアごとに☆3の鯖がもらえるからオルレアンでは邪ンヌがもらえるものだと思っててすごいがっかりした記憶…… そこから邪ンヌが来るまで8年かかりました!
@Toshiba-Shirasaki
@Toshiba-Shirasaki 8 ай бұрын
「ゲームの主人公」を指して藤丸って言う人が多くなってメディアミックス浸透したんだな〜って思った その前はぐだ男ぐだ子呼びが多かったし自分は今でもそう言う(自分で考えた名前に愛着が湧いちゃったのもある)
@ベホマ-d8s
@ベホマ-d8s 8 ай бұрын
特殊耐性って防御無視で突破できなくないか?ぐぐったら無理って書いてるんやけど...
@息切れ
@息切れ 8 ай бұрын
できる(と勘違いしてた) って意味やろな ちなみにこの手の勘違いはネロ祭で出てきたジクフリの超高難易度が原因だと思われ
@ベホマ-d8s
@ベホマ-d8s 8 ай бұрын
@@息切れ なるほどそういうことか そういえばあれは神性固定ダメージも通ってたっけ 結局イベントの特殊耐性はどうしようもないのねえ
@息切れ
@息切れ 8 ай бұрын
@@ベホマ-d8s正直FGOはバフの仕様がかなり杜撰かつゲーム内でほぼ説明されないから、正しく理解してる人は結構少ない 自分も最近FGOに「特防」というバフは存在しないというのを初めて知って驚いた
@サンドラゴン-d7y
@サンドラゴン-d7y 7 ай бұрын
呼符はずっと「こふ」だと思ってたし、「よびふ」だとしっくりこないのでいまだにこふって言ってる このコメントもこふって打って無理矢理変換した
@ごだい-x1n
@ごだい-x1n 8 ай бұрын
アーツ、バスター、クイック性能アップより、攻撃力UPの方が強化出来ると2年ほど思っていました。
@平悠太
@平悠太 7 ай бұрын
艦これみたいに倒された鯖は本当にいなくなって再召喚しないとまたバトルに出せないと思ってた
@幻想コピー
@幻想コピー 5 ай бұрын
あ、仲間がいた
@FZC3..o0O
@FZC3..o0O 7 ай бұрын
星5鯖売れば無記名霊基手に入るって思ってたよね…(1敗)
@KAZAMI-pb6vt
@KAZAMI-pb6vt 8 ай бұрын
過去のイベント等のストーリーは全部、マイルームで読めると思ってた
@turbot5921
@turbot5921 8 ай бұрын
マーリン、孔明が強かった頃に始めた者。最初期、キャスターに孔明いっぱい居て借りたら攻撃宝具じゃ無かったので弱い!!と思った。なのにみんなサポートに置いているのはFate/zeroでウェイバー君人気だからみんな愛で置いているのだと思っていた。
@suttonkyou
@suttonkyou 6 ай бұрын
まぁ宝具が弱いのは紛れもない事実ではある、公式も孔明を推してるけど正味火力もサポートもある別鯖も沢山いるしわざわざ宝具カスを使わなくてもなぁ……って感じ、特殊召喚で孔明推してくる奴はまじで処すべし
@turbot5921
@turbot5921 6 ай бұрын
@@suttonkyou あくまでも今となっては、ではありますがね。当時は全体回避無敵はマーリン・ジャンヌ・ダビデ・トリスタンくらいしか選択肢が無かったので孔明でチャージ減らしながらマーリンの無敵再使用を待つのは十分選択肢でしたし、NP50付与なんてホント孔明だけでしたから。 でも私は今でも初期鯖に孔明はありだと思っています。有用鯖は殆ど限定ですのでいつ獲得できるか分からない、そもそもガチャで当てる必要ある。フレンドで借りられる多様な強力鯖を初手から十全に活かしやすい。サポートは借りればよいという人も居ますがその場合火力役を自力で用意しなければならないので育成が進むまでのハードルがある。NP50配れるのは周回でもおいしい。キャストリアとか揃えば確かにベンチ入りしちゃうのですがそれまでは結構使い道あると思うんだけどなあ。
@うろろろ
@うろろろ 8 ай бұрын
主人公が影鯖呼んで戦ってたことかなぁ
@まだ-p4w
@まだ-p4w 8 ай бұрын
一部中盤までスキルの存在知らなかった…
@yuu-pj2bt
@yuu-pj2bt 6 ай бұрын
幕間を開幕と勘違いしてた
@KangetsuHosyo
@KangetsuHosyo 5 ай бұрын
エイリークはクマ耳だとおもってた
@kingjoeblack1757
@kingjoeblack1757 8 ай бұрын
主人公って女性なんだと思って名前つけたら性別変更できることを後から知った
@Love-iq3zs
@Love-iq3zs 8 ай бұрын
エレシュキガルはコレシュキガルのネタで始めて覚え違いを自覚した
@駄犬愚犬
@駄犬愚犬 8 ай бұрын
手作りでっせーにしか聞こえない
@Rex-tidus
@Rex-tidus 7 ай бұрын
6章までスキルの存在に気づけず、 敵キャラはいっぱいスキル使ってるのになんで自分の鯖にはスキルないんだ...って思いながら...ずっとただひたすらに...Buster、Arts、Quick、NP溜まったら宝具...という地味に長いバトルを繰り返してた😅普通に負けること多かったな...。 よく見たら鯖の上に何やらアイコンが2、3個あるな、なんだこれ、押してみよう、となって存在に気づけました😂 未だに知らない要素いっぱいあると思うとまだまだ勉強不足だ😂 ...アストルフォ、男の子なの????
@諏訪子しゃま
@諏訪子しゃま 7 ай бұрын
アルトリアをアーサーは間違ってはいないですねw
@ととそこ
@ととそこ 8 ай бұрын
アニメの話だけどディムさんとクー・フーリンの区別が最初ついてなかった。
@user-hdyvghiik64
@user-hdyvghiik64 8 ай бұрын
ミッションクリアのときに上に出るやつは動かせる
@夜ノ月
@夜ノ月 6 ай бұрын
KZbinでティアマトママのムービーを見たりして凄く好きになってゲームをやり始めたら限定キャラだと知ってガッカリしたことかな。 ちょうど9周年記念の時だったので福袋とデスティニー召喚を引きましたが、ティアマトママは来ませんでした。
@こくれんちょ
@こくれんちょ 5 ай бұрын
フォーリナーボイジャーってクラスアイコンはピッタリだけど全然クトゥルフ要素ないじゃんwwwって思ってたけど実はフォーリナーの条件にクトゥルフ関連である必要性は一切ないし明言されてないしボイジャーの当てはめ方は真っ当だしクトゥルフっぽさを出してきたのはストーリーのミスリード要素もあるらしいってさっき知った 鱗ポロ
@アキモス
@アキモス 4 ай бұрын
クトゥルフ関連である必要はないけど宇宙からの降臨者であることは必要だから現在進行形で地球から遠ざかってるボイジャーは当てはまらないよ 原作だとクラス:ボイジャーだし
@こくれんちょ
@こくれんちょ 4 ай бұрын
@@アキモス はえーー!!
@kagiana-red
@kagiana-red 7 ай бұрын
マイティって結局どう切るのがええのやろ 🟩➡🟦➡🟥  🟩➡🟥➡🟦  どっちが正解なん?
@suttonkyou
@suttonkyou 6 ай бұрын
確か3枚目のカードは1枚目や2枚目と違って効力が高いって設定かなんかで見たことあるな、それぞれのカードが3枚目の場合はQuickならよりスター集まりやすい、ArtsならよりNPが溜まりやすい、Busterならより火力が高くなるみたいな感じになるんだと思うし場合に合わせればいいと思う、正直俺はモーションの組み合わせがカッコいいチェインにしてる
@kagiana-red
@kagiana-red 6 ай бұрын
@@suttonkyou なるへそ!情報提供感謝!
@アキモス
@アキモス 4 ай бұрын
@@kagiana-red サーヴァントによってカード性能も違うし、正直そこまで気にすることはないと思う 火力だけで考えるとQABが正解
@kagiana-red
@kagiana-red 4 ай бұрын
@@アキモス あー!ちょうどそれが知りたかったんで良かったです!ありがとうございます
@アキモス
@アキモス 4 ай бұрын
@@kagiana-red カード自体に補正が掛かってるのを覚えておくと楽 B→1.5 A→1.0 Q→0.8
@妖夢んちょ
@妖夢んちょ 5 ай бұрын
fgoをうっすら知ってるけどやってなかった時の勘違いなんだけど、ロマニ=マーリンだと思ってた
@redeye72
@redeye72 8 ай бұрын
幕間をまくかんって呼んでるけど変換で出てくるな… エレちゃんはエレ/シュキ/ガルで覚えた
@カヲル-n5g
@カヲル-n5g 8 ай бұрын
7章までスキルの存在を全く知りませんでした、はい…
@yannko5725
@yannko5725 8 ай бұрын
どうやってガウェイン倒せたんだ?
@カヲル-n5g
@カヲル-n5g 8 ай бұрын
@@yannko5725 フレンドの120レベえう様と自前の100レベイドモン、 令呪3画消費でギリギリ勝ちましたw
@陽祐佐野
@陽祐佐野 8 ай бұрын
呼符(こふ)はFGO公式がそう呼んでた訳だし、普通に常識じゃね? 何か、必死に別の読み方を浸透させようとしてるみたいだけど
@AS_one_life
@AS_one_life 6 ай бұрын
愚痴になってしまうので伏せとく 友達が好きな配信者などの人達が真名(まな)と呼符(こふ)って読んでるからそっちが主流だと思っているのか 私が真名(しんめい)と呼符(よびふ)って読むたびにきつい口調で訂正してくる… 自分が違和感感じるかららしいんだけど、そのくらい聞き流せやと思う
@永華-f3o
@永華-f3o 8 ай бұрын
ストーリースキップが基本の俺はロリンチちゃんが幼体化したダビンチちゃんだと勘違いしていた。 今年の頭くらいにスレで真相を知ったが、やっぱりストーリー読む気にならん。
@奏樹-d9x
@奏樹-d9x 8 ай бұрын
エレちゃんはエレちゃんしゅき❤️で覚えられるとTwitterで言ってたぞ
@はなまるペカチュウ
@はなまるペカチュウ 8 ай бұрын
藤丸立香はデフォルトネームでいいんじゃないかな 岸波白乃だってデフォルトネームになったんだし
@m.y.2910
@m.y.2910 8 ай бұрын
ちなみにぐだ子とぐだ男って何故ぐだと呼ばれているんですか?
@brabanbasspa
@brabanbasspa 8 ай бұрын
グランドオーダーのグとダだったはず…
@7lv541
@7lv541 8 ай бұрын
あんま覚えてないけど……FGOのサービス開始前からにFGOサポート漫画の「ぐだぐだオーダー」って4コマ漫画を出していた。 その頃はまだ主人公達の正式な名前が決まってなくて、ぐだぐだオーダーの「ぐだ」って名前からぐだ男ぐだ子の由来だったはず。(先生がつけたのかファンがつけたのかは覚えてないけど……
@蚊陽
@蚊陽 8 ай бұрын
アサシンに対してライダーが強いと思っていた。
@te8139
@te8139 4 ай бұрын
「まくま」でも間違ってない(ドヤァ の後ろに「まくま」とは読まない。「誤読」って書いたページ表示するのやめてあげろよw
@もっちー-z9j
@もっちー-z9j 5 ай бұрын
ツレが「え、ジャンヌ・ダルクって元から女性なの!?」って言った時にはマジかコイツってなった。 まあ、世界史に興味無かったら……いや、でも……うーん……
@frog1-7
@frog1-7 8 ай бұрын
ソシャゲなのにバトルで使わないとレベル上がらないってどうやったら勘違いするんだ…?
@諏訪子しゃま
@諏訪子しゃま 7 ай бұрын
ソシャゲやってる人間が他のもいっぱいやってるとは限らないよ 俺も今はfgoしかやってないしそれ以外の二つくらいしかやったこと無いからソシャゲの常識は分からないね
@LeCiel1019
@LeCiel1019 7 ай бұрын
手作りでっせー!
@柾木神威-t8h
@柾木神威-t8h 8 ай бұрын
頼光さんは「よりみつ」が正しいんですけどね…… こうして間違った知識が植え付けられてしまうのはちょっと良くないとは思います
@tgoto1043
@tgoto1043 8 ай бұрын
この時期の記録だの残ってる書物だのはほぼ漢字オンリーなので、その漢字をどう読んでたのかは実際のところ分からんのですよ… ひらがなカタカナが一般化するのはそのちょい後
@Bスマ
@Bスマ 8 ай бұрын
読み方の記録も残っとらん故当時どう呼ばれてたか分からんしよりみつのほうがやんごとなき感じだしライコウ四天王のほうがかっこいいしでどっちでも正しいんやで
@nameless5183
@nameless5183 8 ай бұрын
スターは持ち越せるよね? 五十個越えたらだけど。
@matomaru-e1b
@matomaru-e1b 8 ай бұрын
昔は持ち越せなかった
@nameless5183
@nameless5183 8 ай бұрын
@@matomaru-e1b ああ、その頃の話なんですな。
@息切れ
@息切れ 8 ай бұрын
いつの間に仕様変更来たんかと思って調べたけど普通にデマで笑った エアプはFGOやめろよ
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 8 ай бұрын
何言ってんだよ、50個超えても全部すり切りで50個しか使われないしそもそも次のターンに持ち越せるのはQチェインの20個とその後殴って出した星だけだよ
@はじっこぐらし-c5s
@はじっこぐらし-c5s 8 ай бұрын
宝具は全部攻撃だと思い込んでた人達って 序章でこれみよがしにTheサポートのマシュの宝具解放イベントがあるのに何で気づかなかったの? 何も読んでないの??
【FGO】オススメの絆礼装を紹介していこうwの反応集【Fate】
13:04
問おうマスター【Fate反応集】
Рет қаралды 9 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
【ゆっくり解説】カオスすぎるチョコザップの闇をゆっくり解説
15:24
【FGO】星3以下で正直、弱いなって鯖に対するマスターたちの反応集【Fate】
9:20
【FGO】エミヤって過大評価じゃないかwの反応集【Fate】
14:19
問おうマスター【Fate反応集】
Рет қаралды 4,4 М.
【Fate解説】時計塔の階位とそのヤバさについて【fgo】
41:39
fateちゃんねる【ゆっくり型月解説】
Рет қаралды 169 М.
SF作家の藤丸立香の作品が斬新すぎるwwww[FGO反応まとめ]
13:21
カルデアスの俺たちの反応[アニメ、マンガ、FGO反応集]
Рет қаралды 184 М.
【FGO】ストーリーボス難易度tier表に対するマスターたちの反応集【Fate】
8:08
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН