【 フィンユール展 】 フィンユール展とフィンユール邸の思い出 / フィンユール / デンマーク椅子 / 名作椅子 / フィンユール邸 / 織田コレクション

  Рет қаралды 11,875

白シャツにエプロン【 暮らしvlog 】

白シャツにエプロン【 暮らしvlog 】

Жыл бұрын

2023年3月14日更新情報!
動画ご覧いただきありがとうございます。
2023年3月18日(土)22:15~  テレビ東京 新美の巨人たちにて
北海道の織田邸が特集されるようです。北欧家具がお好きな方は
番組要チェックです‼ 私も今から楽しみです、録画予約しました!
www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/ind...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、白シャツにエプロンです。
 今週もアップロードスケジュールに間に合わず動画の更新が遅れてしまいました。
どうもすみません。。。
今後の更新予定については、コメントの最後に記載しています。
 さて、今回の動画は来月まで上野で開催予定のフィン・ユール展に行った時のお話です。
展覧会ではデンマークの名作椅子がフィン・ユールの作品を中心に展示されています。
実際に名作の椅子に座ることができるコーナーもあるのでインテリア好きの方にはおススメです!
 私はこれまで家具や椅子にそれほど興味がなく、当然のように知識もなかったのですが
展覧会で実際に名作と呼ばれる椅子に座ってみて、正直びっくりしました。
ほんとにただの椅子ではなく、別物でした。座り心地は今まで知っている椅子とは
まったく違うもので、脳が反応している感覚がありました。
実際触ってみて、腰を下ろしてみて、さらに織田コレクションの織田さんのインタヴューを
拝見して、これからもっと椅子に興味を持ってみよう!と思いました。
 私が初めてフィン・ユールのことを知ったのは、6年前に初めて行った北欧旅行での最中でした。
現地に詳しい人に、きっと気に入ると思うから行ってごらん、と言われたのが彼を知ることになった最初です。その時ユール邸の前まで行ったのですが、休館日で中にはいることができま
せんでした。翌年の春にもう一度北欧に旅した際に、開館日を確認して再度訪問しました。
その時は無事に家の中を見学することができました。とても感動したのを覚えています。
 今回初めてお名前を知ったのですが、織田コレクションの織田憲嗣さん。
フィン・ユールとデンマーク椅子展で展示されている椅子のほとんどは織田コレクションが
所有しているもので、展覧会のメイン協力団体のひとつです。会場で織田さんのインタヴュー
が流されていたのですが、とても素晴らしい内容でした。
動画は KZbin で公開されているので、当チャンネルをご覧の皆さまにはぜひ見ていただきたい
です。最初見た時に、episode8 でご紹介したインゲヤードさんのドキュメンタリーを見た時の
感情に似た感覚がありました。
我が家など、織田さんの暮らしには到底及びませんが、それでも織田さんの暮らしに対する
姿勢は見習っていきたいと思います。
織田コレクションHP
odacollection.jp/noritsugu-oda
織田邸の暮らし
/ @odacollection7693
東京都美術館 フィン・ユールとデンマークの椅子展
www.tobikan.jp/exhibition/202...
日本にフィン・ユール邸のレプリカがあります
finn-juhl-house-takayama.org/
フィンユールの世界に浸るホテル
www.houseoffinnjuhlhakuba.jp/
**動画中のすべての写真撮影は "白シャツにエプロン” によるものです
**************************************
白シャツにエプロン【暮らしvlog】暮らしのあれこれ
instagram : / white_shirt_and_apron
動画は不定期更新
チャンネル登録&解除はご自由に
***************************************

Пікірлер: 16
@laura360nm
@laura360nm 2 ай бұрын
フィンユールとチェアで調べていたらこの動画に出会いました…トリップする描写が面白かったです。😂
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron 2 ай бұрын
Lauraさん、コメントありがとうございます! フィンユールっていいですよね! 名作椅子に座って脳内トリップしてしまった時のイメージです! チャンネル訪問・コメントありがとうございます!
@christineatherton3572
@christineatherton3572 Жыл бұрын
Thank you that was a beautiful video and an interesting commentary
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron Жыл бұрын
Thanks a lot for watching this video and comment. I am really glad i f you say so !
@user-fw7sf2fs7y
@user-fw7sf2fs7y Жыл бұрын
素敵な動画見つけました。これから楽しみに待ってます。
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron Жыл бұрын
とよこさん、嬉しいコメントありがとうございます!このチャンネルは毎回動画の振れ幅が大きくてガッカリされる可能性が高いですが、ぜひ今後ともチャンネルよろしくお願いいたします!
@nerolifrankincense2790
@nerolifrankincense2790 Жыл бұрын
こんにちは!涼しくなるのを待っていたのですが、動画拝見していたらすぐに行きたくなってしまいました。少し前、九段ハウスで開催されたフリッツハンセン150周年展に行ったのですが、暮らしの中で椅子や明かりがもたらす心地よさを再認識しそうですね。織田さんの椅子コレクションの大きなポスター、10年位前にキタニで購入してウォールナットの額をオーダーして飾っています。
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron Жыл бұрын
neriloi さん、こんにちは。コメントありがとうございます!そう、すっかり涼しさを感じるような時期になってきましたね。夏休みも終わって、上野も少し落ち着いてくる頃かもしれません。私は椅子についての知識がほとんどないのですが、今回の展覧会では椅子の存在を見直すことになりました。フリッツハンセン!キタニ!とても重要なキーワードですね!さっそくWEB でチェックしました。織田さんのことご存知だったのだすね、流石です!これまでフィンユール家具は市場にあまり出回っていなかったように思いますが、現在ではコペンハーゲンのHouse of Finn Juhlにより復刻され、日本では大塚家具と新宿のOZONEで購入できるみたいです。実際に買えるわけではないのですが、購入できることになったのがとても嬉しいです。我が家もいつかは!ユールの椅子を迎え入れたい。
@tokosanti
@tokosanti Жыл бұрын
エプロンさん、こんばんは! へへへ、コメント一番乗り嬉しいーー!😆💓 まるでデンマークへ行ったような素敵な空間にお邪魔させていただきました🍀✨ いつかデンマークに行ってみたくなりました😊 私もいつも椅子や家具はしなやかなラインが好きで、でも「これ素敵!」と思うと必ずビックリするようなお値段だったりして諦める事の方多いんですけどねー😢 それでもどうしても気に入ったものは思い切って購入する時も稀にあります。 やっぱりお気に入りに囲まれて暮らす喜びは、暮らしを豊かにしてくれますよね🍀🍀
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron Жыл бұрын
とこさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます!名作椅子でちょっとした外車が買えますよね… でも今回正直驚いたんです。椅子は椅子なのですが、ただの椅子じゃないんです。壁にかけるアートのように気持ちを豊かにさせる何かも、椅子の役割にはあるですね、巷の全ての椅子がそうではないですが… 私も名作の椅子欲しいな!とはおもうのですが、まだ我が家の空間にはふさわしくないと感じるので、お金がもしあったとしても、まだ買わないと思います。実際そんな余裕ないですが… 丁寧な暮らしどころでは無くなってきていたので、動画更新を月2回にすることにしました!
@saruru464
@saruru464 Жыл бұрын
フィン・ユール展と織田宜嗣氏のご紹介ありがとうございます😊世界が広がりました。白日夢への映像効果面白かったです(笑) 時々お出かけ編も是非やってください!
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron Жыл бұрын
saruru さん、こんにちは、コメントありがとうございます!備考欄の織田さんのお名前を間違えておりまして、訂正いたしました。大変失礼いたしました。正しくは、織田憲嗣さんです。動画中の白日夢のところは、ちょっとおふざけになってしまいましたが、確認で見直す時自分でも何度か笑ってしまいました。 あの椅子はウェグナーの椅子なのですが、ほんとにこれまで経験したことのないような座り心地でした。感動しました。 その時の私の脳内の映像化にチャレンジしてみました。 近いところでは、松屋銀座の手仕事直売所に行く予定なので、できたら動画にしたいと思っています!
@Dailymotifs
@Dailymotifs Жыл бұрын
はじめまして。すてきなお話を映像と共に拝見しました。 私はインテリアに精通していないのですが 9分3秒あたりからのテロップには 共感いたしました。インテリアと暮らしへの美学と哲学、形があるようでないイメージは人によって違うしそれに対する価値観も違いますね。自分にとって価値あるものが他者にないことはめずらしくありません。 それを最近とくに痛感しています。 2ヶ月ほど前にチャンネルを開設し 動画を数本作っていますが 自分の美学と哲学にこだわればこだわるほど編集に時間がかかり はたと気づくと疲労を感じたり... これは継続するにはかなりの覚悟がいるかもしれないと、ある意味恐怖すら感じはじめています🤣大げさですけど笑 でも白シャツさんの動画を拝見して 私はワタシ、自分の美意識と哲学を貫こうと思った次第です。 --------------- 上野の公園口、久しく行ってないです コロナ前はバレエの公演をよく見に行ってました。あの穏やかで自分の暮らしにどっぷり浸れていた時間を懐かしく思いながら 現実を乗り越えていこうと思います。 チャンネル登録させて頂きます❤️ ご無理ないペースで更新を。 あ、私もそうします😊
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron Жыл бұрын
motifsさん、こんにちは。素敵なメッセージありがとうございます!とても嬉しいです。毎回こんな動画で本当に良いのだろうか?と思いながらアップロードしているので、私が感じたことを感想でメッセージいただけると、とても救われた気がします。 motifsさんの動画もまだ全部ではないのですが拝見させていただいています。私は今50代前半でまだ60代を経験したことがないので、動画を見ながら我が家も将来motifsさんの暮らしのようにゆっくり落ち着いて暮らしていけるようになりたいな、と思いました。 今気になっているのは、とても素敵なベランダの植物たち。大規模改修で足場を組まれてしまうと、日照不足で枯れてしまわないか心配です。工事、1週間くらいで終わるなら良いなと思います。 ぜひ、お互いマイペースで動画作り続けていきましょう。
@Dailymotifs
@Dailymotifs Жыл бұрын
@@WhiteShirt_and_Apron ありがとうございます! ぜひよろしくお願いします。 大規模修繕は今回が2回目なので 進捗は想定できています。世帯数が多いので足場が外れるまで2〜3ヶ月ですね。 以前の大規模修繕の時はバラが40数鉢あったのであの時よりマシかな、と思います笑 それでも労力が要りますので 老体に鞭打って対処しますね。 お返事ありがとうございました😊
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron Жыл бұрын
2023年 今週 3月18日(土)22:15~ テレビ東京 新美の巨人たちにて 織田憲嗣さんの北海道に自邸が特集されるようです。 これは絶対観なくては!
Copenhagen Vlog | Visiting Finn Juhl's House
12:25
まいにち北欧日和
Рет қаралды 25 М.
episode11  The Ideal and Reality of mindful life 【Lifestyle vlog】 DIY / Refrigerator organization
10:34
白シャツにエプロン【 暮らしvlog 】
Рет қаралды 3,9 М.
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 59 МЛН
TRY NOT TO LAUGH 😂
00:56
Feinxy
Рет қаралды 16 МЛН
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 43 МЛН
House of Finn Juhl | 獨家解析北歐經典 45 Chair 的創作傳奇 !
4:19
北歐櫥窗Nordic Lifestyle
Рет қаралды 11 М.
Room Tour in Paris: Bistro owner Kahori Endo's house
21:17
AXES channel
Рет қаралды 129 М.
Alvar Aalto Documentary - Visiting the Maison Louis Carré & Aalto Studio
13:07
Mathias Van de Kerckhove
Рет қаралды 60 М.
【IKEA HAUL】と愛用品/リビングと寝室の模様替え【40代団地暮らし】
13:45
kurasu_matou / 暮らす、纏う
Рет қаралды 40 М.
【アクタスセレクト】本当に買ってよかった家具BEST7
20:05
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 59 МЛН