KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
『3Dプリンターで作る!フィルムスキャナーの実力とは? プロの現像 vs 自宅デジタイズにどのくらい違いはあるのか? 』 第2659話
52:12
『フィルムカメラ始めますか?!』 第2630話
34:09
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
44:53
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
0:41
『フィルムカメラとの出会いは一期一会でした。。。』 第2638話
Рет қаралды 8,415
Facebook
Twitter
Жүктеу
236
Жазылу 101 М.
散財小説ドリキン
Күн бұрын
Пікірлер: 90
@横浜MM03
20 күн бұрын
おはようございます! あいかわらずお二人の漫談は面白すぎます😊今日も笑わせて頂きました✨ p.s.一生懸命ネタバレしないように言葉を選んでるドリキンさんと、グイグイ来るネズミさんw 今日の大笑いはこのくだりでした🤣 ネズミさん 『女の子はどうなるの?』 ドリキンさん 『みんな頑張る』
@koh
20 күн бұрын
アグレッシブすぎます
@chiba1416
18 күн бұрын
こんにちは😃LSKの写真集購入しました😊。届くのが楽しみです😊。
@osanpoyuta
20 күн бұрын
M4残念でしたね。 中古品は本当に一期一会ですよね。 また今度、素敵な個体と出会えますように。 フィルムの現像楽しみだなぁ! waymoのライバルは可愛い感じですね! 今日の五撮も素敵でした!!! ありがとうございます!!!
@koh
20 күн бұрын
まさに一期一会ですよね
@hiroki9052
21 күн бұрын
あがってくるフィルム写真が本当に楽しみです!!
@koh
20 күн бұрын
楽しみでワクワクが止まりません
@SuminariTorinoha
20 күн бұрын
フィルム写真どんな感じか楽しみですね😃
@koh
20 күн бұрын
楽しみしかありません。
@ユキータ.イクシオン
20 күн бұрын
こんにちは。 M4、惜しかったですね😂 また出会えれば…🙇 写真の現像を待ってる間、ほんと楽しみですよね😳 アンダーニンジャ、僕も見ましたが…。え!?って終わりましたね😅 続きまたアニメ化されるの待ちたいです。衛星から攻撃したりニンジャもハイテクな時代に…w
@koh
20 күн бұрын
いよいよ本題に入るかなと言うところで終わってしまいましたね
@しょうちゃん-m7r
20 күн бұрын
ネズミさん正解ですっ。👍 「アンダーニンジャ」は日本で1/24から福田雄一監督、主演山﨑賢人さん、ヒロイン浜辺美波さんで封切られますぅ。 予告かなりはちゃめちゃ感ですわぁ。 見る前にネトフリ見とくかなぁともぉ。 それと順調に「フィルム沼」にどハマりなぅつすねぇ。👏 んじゃ!!
@koh
20 күн бұрын
ねずみさん、大正解でしたね
@friendly_house
21 күн бұрын
フィルムカメラ話、ハマり始めなので、話に花が咲きますね。 ある程度、ドリキンさんがノウハウ溜まってきたらどなたかと対談されると面白いかもしれませんね。 アンダーニンジャ、ほんとネトフリは阿修羅もですが面白そうなのやりますね。。。 頭の片隅にメモ。。。 電気自動車の巣があるの面白いです🤣
@koh
20 күн бұрын
そこら辺のセレクションのセンスがすごいですよね
@user-Samking
20 күн бұрын
お早うございます。写真が上がって来るのが楽しみです。ライカは一期一会と言うのは本当だなぁって思いました。今回はその機会でなかったのでしょうね😅
@koh
20 күн бұрын
ですね
@KazThe3rd
20 күн бұрын
大丈夫です。現像が上がってくるとオオオ!!ってきっとなりますよw 私のメインフィルム機はContaxT2なので贔屓目ですが、Leica以外の選択肢が可能であればT2 T3などオススメしちゃうんですけどね。 ポケットに入るのでデジタルと両方同時に持っていけるのでコンパクトフィルム機は便利です♪ 現像上がり楽しみにしています。
@koh
20 күн бұрын
めちゃめちゃ楽しみです
@yagishita_photo
20 күн бұрын
わざわざ、先生って言いなおさないで良いです。😂
@koh
20 күн бұрын
いやいやほんとに先生です。
@toshiomiyota1173
20 күн бұрын
フィルムの粒状性が今一と感じると思います。 拡大するとフィルムの粒子が見えてくるので 解像度が稼げない事に ショックが有ると思います。
@koh
20 күн бұрын
むしろそこに惹かれてるんですけどね
@oma3285
21 күн бұрын
M4残念でしたね😢 いい出会いがあることを祈っております。 そして、フィルムの仕上がり楽しみです♪
@koh
20 күн бұрын
フィルム現像、めちゃくちゃ楽しみです!
@ひつじ-u3r
21 күн бұрын
おはようございます。 健康和朝食、美味しそう😋 今日のKomodoの小部屋、画質・色味・フォーカス・画角・ボケみ、いい感じです。 Leica M4、まさかの売り切れで、ショックでしたね。 スペシャル弁当、美味しそう😋 自動運転タクシーWaymoのライバル、Zoox、見た目は、可愛いですね。 今日の五撮👍です。次の動画も楽しみにしています。
@koh
20 күн бұрын
ショックが大きすぎます
@aks-l2s
19 күн бұрын
KEHでまたこのM4がin stockになっている気がします
@Kazuyukikawai
20 күн бұрын
自動運転の登場が待ち遠しいですね。
@koh
20 күн бұрын
めちゃめちゃ楽しみです。
@日月天群青海空地雷神
21 күн бұрын
ドリキンさんおはようございます。M型ライカ全部コンプリートでそろえたら素敵ですよ露出計のアクセサリーもあるみたいです。ライカ散財博士を目指したら有意義かもM3のシャッター音がいい音します。知人の触らせてもらった事あります。ものとしての魅力はフィルムカメラに軍配が上がります。ライカ散財チャンピオンを目指しましょう。朝食の和食美味しそうですね。💪🍙🍳🍎🥝
@koh
20 күн бұрын
ライカ散財博士、いいですね!w
@SASYUMA
20 күн бұрын
最近、ドリスタジオの色味いいですね!音が小さいので音声もそろそろお願いします!
@koh
20 күн бұрын
ちょっとミスりましたかね。気をつけます。
@青のターバン
21 күн бұрын
M3 M4 あたりの「シャッター音」聞いたら、心と、頭が…とろけます。 「露出計」が、ないほうが…最高です。露出計壊れたら、なおすことが…多分できません。 露出の「感」が、磨けます。 きちんと、大切に扱えば…一生もので…人生が充実します。 使わない時は、そばにおいて…飾っておいて、時々、空シャッター切って、見ているだけでも…やすらぎを感じます。 「写真」が、好きなら…おすすめします。
@koh
20 күн бұрын
それは魅力的ですね、、、
@Little_TV
21 күн бұрын
おはよう御座います。 Red Komodo部屋、モバイルライト2灯でも大分いい感じですね。 ちょっと背景が暗く感じてしまったので、環境用の3灯目とかすれば、思う通り自由自在なのではと思ってしまいました。 段々とフィルムカメラ沼に自らハマりに行く準備が出来てきているようですね🤣 まずは、フィルム写真の感触を早く見てみたいですね。 フィルム五撮写真集とかできたら、それはそれであついなぁ
@koh
20 күн бұрын
そうなんですよね。まずはフィルムの出来次第かなと
@顎さん
20 күн бұрын
黒のベストめちゃいい🙋
@koh
20 күн бұрын
これがフォトウォークに完璧なんですよね。
@sliceoflife3036
19 күн бұрын
Leica CLなんてどうでしょう? 中古市場でメーター生きてるのでも結構値頃感有りますよ。あ、もちろん銀塩機械式の方のです。
@koh
19 күн бұрын
ふふふ
@om7783akanep
21 күн бұрын
おはようございます😊 Plustekというメーカーのフィルムスキャナーいいですよ〜📷
@koh
20 күн бұрын
早速ですが、情報ありがとうございます!
@cannon0126
20 күн бұрын
ライカSL3-Sが発表されましたー😂
@koh
20 күн бұрын
ですねー!明日少し触れます
@takayan6602
21 күн бұрын
おはようございます。 ボタンを押すのが手間でしたら,フラッシュを3Dプリンターで自作したパーツで覆ってしまって物理的に無効化してしまう手も良さそうですね
@koh
20 күн бұрын
いいですね!
@neko___neko
21 күн бұрын
Nezumiさんのニンジャ発言がツボです😂
@koh
20 күн бұрын
🙏
@k.m7348
20 күн бұрын
その沼は、最低でも何億円という沼ですね。お越しください(顔)
@koh
20 күн бұрын
えー
@gyouzadaioh
21 күн бұрын
フィルムカメラとデジタルカメラ、同じレンズの撮り比べに期待しています。 雑談シーン、色違うなと思ったら、照明変わったんですね。ちょっと肌が赤いなと思いましたがしばらくしたら慣れてきて、昨日の方が白過ぎかも?と思い始めました。 追伸: 弁当シーンの音声大きくてびっくりしました。
@koh
20 күн бұрын
お弁当の音声、やはり大きかったですか?すみません🙏
@HIROS_spit
21 күн бұрын
M4に行く前に、Konica HEXAR RF が、M4にはない1/4000までのシャッタースピードに対応してて、使い易いかもです。
@koh
20 күн бұрын
確かに使いやすそうですね!
@zuuu_kaaa
20 күн бұрын
デデデはもう観ましたか?ドリキン家にハマりそうな作品です。
@koh
20 күн бұрын
まさに昨日再開してたところです。
@Bitoo_super
21 күн бұрын
おはようございます。フィルムカメラについてでしたら、山川師匠にご相談されるのもよろしいかもしれませんね…🤔
@koh
20 күн бұрын
なるほど!山川師匠、相談してみようかな😊
@tsuyopon_channel
21 күн бұрын
フィルムネガを写真撮影してlightroomなどで現像することもできますよ😊 手間ですがw
@koh
20 күн бұрын
いろいろ楽しめそうですね
@crazy.deer.lifestyle8238
21 күн бұрын
おはようございます
@koh
20 күн бұрын
おはです
@tokuri01
20 күн бұрын
M4はシンプルなクロームが一番かっこよいです。色バリは恥ずかしい気がします。私ならやめます。それより、キッチリ整備する後処理が大事。KEHは基本的には整備なしで現状売りというイメージがありますが、今はどうなのでしょう。M型ライカは定期整備で機器が別物の道具クオリティ感になります。私のバースデーカメラは祖父が買っていたM3のダブルストローク、初期型で今も大切に所有しています。初孫で可愛かったのだろうと思い、感謝してます。これも数年に一度は某東京のお店で整備してます。
@koh
20 күн бұрын
やっぱりバースデイライカは思い出深くなりそうですよね
@StarGlider3
21 күн бұрын
動画興味深く拝見させていただきました ドリキンさんなら、M3(日本メーカーがレンジファンイダー諦めて一眼レフに移行するきっかけになった名機)だと思っていました M4は、コストが掛かりすぎて儲からなかったM3の廉価版だと、木村伊兵衛さんがおっしゃっていました 渡部さとるさんが、カラーネガの取り込みは、素人には色味調整が困難だが、プロはちゃんと発色コントロールできるとおっしゃっていました もしかしたら、そのスペックを出すが大変で、tifが高価なのかもしれません ドリキンさんには、モノクロ(インスタにデジイチのレンズの先端に取り付けて取り込めるアダプターを売っています)のフィルム現像に是非挑戦していただきたいです いまあるかどうかはわからないのですが、数本まとめて現像できるタンクとかも、50年前にはありました 紙焼きまでしなければ、暗室は必要ありません
@koh
20 күн бұрын
バースデーイヤーに惹かれます
@yesstore8685
21 күн бұрын
おはよう御座います♪
@koh
20 күн бұрын
おはようございます!
@y_hama6068
21 күн бұрын
「カメラのシャッター切れてる?」問題もあるんで、人柱の結果が気になります。
@koh
20 күн бұрын
ドキドキしてます
@shibata6020
20 күн бұрын
和食の弁当なんて売ってるんですね。店名はエーデン?
@koh
20 күн бұрын
ですです。めちゃめちゃおいしいです。
@顎さん
20 күн бұрын
深淵を覗k...w
@koh
20 күн бұрын
危険すぎます。
@HiroTuber
21 күн бұрын
LEICA mini luxを使い込んでからM型のフィルムカメラを考えた方が良いかなと思います。mini luxの良い所は、ポケットに入るサイズです。なのに写りはM型のLEICAに等しいといった所でした。フィルムのM型に行く前にデジタルのM型でもフィルムの雰囲気をケルビン値の設定を世界照準の6500より下げるだけでフィルムライカの雰囲気が出せます。
@koh
20 күн бұрын
めちゃめちゃわかり味です
@tkame4649
21 күн бұрын
照明が今までより美しくないかもですね。 ライティングがとても硬いですね。影のグラデーションが硬い感じです。 点光源ではなく、面光源にする方が人物は美しいです。
@koh
20 күн бұрын
ありがとうございます、今後の参考にさせていただきます。
@pfrsx3911
21 күн бұрын
おはようございます。ドリキンさんが住んでる所辺は、店舗の入れ替わりが激しいですか?アンダーニンジャ、『マシリテン』じゃなくて『摩利支天(マリシテン)』です😘👍映画も😊です🕺
@koh
20 күн бұрын
めちゃくちゃ激しくです
@顎さん
20 күн бұрын
ネタバレ酷いwww
@koh
20 күн бұрын
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
52:12
『3Dプリンターで作る!フィルムスキャナーの実力とは? プロの現像 vs 自宅デジタイズにどのくらい違いはあるのか? 』 第2659話
散財小説ドリキン
Рет қаралды 2,4 М.
34:09
『フィルムカメラ始めますか?!』 第2630話
散財小説ドリキン
Рет қаралды 10 М.
44:53
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 103 М.
0:36
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
0:19
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
0:41
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
MineCZ
Рет қаралды 12 МЛН
3:50:19
Wolfram Physics Project Launch
Wolfram
Рет қаралды 2 МЛН
3:59:53
【徹底解説】M1 Ultraを西川善司が斬る!#436
backspace.fm
Рет қаралды 195 М.
3:49:43
ダースレイダーxてらさわホーク 今こそ考える!ヒーローとは?
DARTHREIDER
Рет қаралды 102 М.
3:22:04
最近のカメラ業界の流れについて雑談しよう
老人と文学社
Рет қаралды 26 М.
3:59:50
Deep Learning Interview Prep Course
freeCodeCamp.org
Рет қаралды 538 М.
35:50
『新しい仲間が加わりました!』 第2639話
散財小説ドリキン
Рет қаралды 8 М.
3:59:44
Algebra 2 Introduction, Basic Review, Factoring, Slope, Absolute Value, Linear, Quadratic Equations
The Organic Chemistry Tutor
Рет қаралды 4,3 МЛН
3:55:14
Frank Wilczek | From Quarks to Galaxies: A tour through the forefront of modern physics | Full Video
The Origins Podcast
Рет қаралды 305 М.
36:00
『フィルムのデジタル化に夢中、3Dプリンタ活用&まさかの追加料金!?』 第2658話
散財小説ドリキン
Рет қаралды 9 М.
1:18:00
Best Camera for YouTube in 2024 (Complete Buyers Guide)
Think Media
Рет қаралды 374 М.
44:53
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 103 М.