No video

FM音源YM2203通称OPNの魅力※発音改善版別動画で作成しました詳しくは概要欄で【古代祐三/PC-8801/9801/FM77AV】

  Рет қаралды 92,129

kinako

kinako

Күн бұрын

初期動画でずんだもんの発音が悪くご迷惑おかけしました。改善版用意しました。
• FM音源YM2203通称OPNの魅力Ver....
内容は同じで発音改善及び右上に曲名が表示されます。
それ以外は内容同じです。
動画リスト
www.youtube.co...
#FM音源
#YM230
#古代祐三
#イース
#イース bgm
#イース2
#イース2 bgm
#fm音源 名曲
#to make the end of battle
#ソーサリアン bgm
#古代祐三 bgm
参考文献
ソーサリアンX680x0シリーズへ移植したPI氏のサイト
retropc.net/pi/...
イース
gyusyabu.氏による詳しい解説
gyusyabu.ddo.jp...
イースの解説について非常に詳しい
「イース」の音楽を巡る話
psyzans.com/Kur...
• PC-8801mk2SR 購入時付属DEMO...
テグザー
• 【ライバル比較】ゲームアーツから発売されたシ...
ザナドゥ シナリオⅡ
• [BGM] [PC-8801mkIISR] ...
ロマンシア
• PC88 ロマンシア 17分最速クリア 前半
ジーザス
• [BGM] [PC-8801mkIISR] ...
イース
• Video
ソーサリアン
• Video
ソーサリアン ユーティリティ
• [BGM] [PC-8801mkIISR] ...
スペースハリアー
• スペースハリアーノーミスクリア

Пікірлер: 199
@user-xg9pn1tg8s
@user-xg9pn1tg8s Жыл бұрын
イースⅡの曲は今でも5本の指に入るほどの名曲揃い どんなに豪華な楽器を使おうとも、 どんなに派手にアレンジしようとも、 やっぱり原曲の壁は超えられない思う
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
古代祐三氏そんなんばっかりなんすよ 音源の良さ100%出してるのでメロディーラインの音違うだけで?ってなるんすよ
@AIyERIA
@AIyERIA 11 ай бұрын
あの音色じゃなきゃダメって所が完全にある 何年経っても、耳にすると最初に聞いた時の感動が蘇ります
@e-2c468
@e-2c468 11 ай бұрын
「88という楽器のために作った曲」って聞いた時に30年近く胸につかえた物がスカッとした思いでした! 成る程!どうりでアレンジ版聴いてもしっくり来ないわけだ!!! 今まで単に88でプレイした思い出補正が掛かってFM音源じゃ無いと駄目だと思ってた! マジ納得しました。
@user-fu9nv5ik7d
@user-fu9nv5ik7d 10 ай бұрын
「フロッピーの読み込む速度まで計算された」ってスゲー分かるな。 扉入って、ディスクがアクセスして、ボスが来るぞー!って緊張感が走って、画面切り替わって、音楽鳴って・・・ってあの流れ。確かにディスクアクセス音もある種のBGMだったな。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! それも含めた世界観があったんですよ
@user-vl4ie4iy1p
@user-vl4ie4iy1p 10 ай бұрын
ディスクアクセス音も含めてBGMであり演出だった… 本当にそうですね。 当時を思い出して、なんか泣けてきたのでコメントさせて頂きました。
@user-jk1xx8vs7o
@user-jk1xx8vs7o Жыл бұрын
長年イースの曲はYM2203の仕様に合わせて作られた曲だから原曲が一番と思っていましたが 古代さん御本人も同じ事を語られてたのを知り感動しました
@KT-we1kz
@KT-we1kz 11 ай бұрын
古代氏はFM音源の神‼️ この名曲は一生心の中に残ると思います。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! FM音源、PSG、PCMと伝説残した神であります
@user-bv7vz3nb9o
@user-bv7vz3nb9o 11 ай бұрын
イースとソーサリアンのオープニングは今でも胸が苦しくなる。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! ソーサリアンは星がさーっと流れて 綺麗なフォントでテキストが表示されて 最後に画面一杯に少ない色数とは思えないタイトルが出て いろんなゲームのオープニングあるんですけど 音楽と合わさった作品としての完成度は最高峰だとおもうんすよ
@JdRyeLaphroaig
@JdRyeLaphroaig 11 ай бұрын
日本ファルコムの音楽は読み込み時間も含めた作曲されていて素晴らしい
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今の復刻版やyoutube動画ではその辺りが感じられず ソーサリアン動画ではその辺りも解説してますのでよろしければ是非
@nekonotomo871
@nekonotomo871 11 ай бұрын
ずっと「原曲が一番!」と思っていたけど、思い出補正だけじゃなかったんだな・・・
@Sousan-MAX
@Sousan-MAX 11 ай бұрын
当時、中学生でFM77AVを購入して徹夜して遊んだXanadu そこから日本ファルコムシリーズ 当時のLAOXのPCコーナーではゲームオープニングが目を惹きました。忘れられないFM音源と古代祐三さんの奏でる音楽はワクワクしたのを覚えています。そのあとX68を無理して購入。本当に夢がある時代だったです。あれからハードは進化してPS5を遊んだりしてますが、やっぱりTHEスキームをPC88で初めて聞いたときの、やべー音楽だぁって思ったのは超えられないんですよね😆🎵
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! ストリーミング当たり前になるとゲームミュージックでなんだこれ!というのに出会うのは減りましたね
@shomuken
@shomuken Жыл бұрын
成程、古代氏の曲は88版じゃないとしっくりこない理由が改めて分かった。緻密な計算の代物だったとは。矢張り彼はゲームミュージックの申し子なんだなぁ。
@user-zx1mw1vk1u
@user-zx1mw1vk1u 11 ай бұрын
青春時代真っ只中で本当に感動して熱中したなぁ・・・。 今聞いても色褪せてないな。脳に刻まれた音質ですね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! ハードは88,msx,pceそれぞれの思い出がユーザーごとにあり 感情移入して、夢中でやったものです 懐古主義と言われようとそんな事はどうでも良く、10代の頃あの環境で楽しめた事を神に感謝する感じですね
@x700xt
@x700xt 11 ай бұрын
「88という楽器のために作った曲」すごく腑に落ちた言葉でした。 イースもそうですが、ソーサリアンも同じだと思いますね。 他機種用に音を追加した曲は一見豪華に聴こえますが、 決して古代氏の意向が反映されたものではないと。そう思ってました。 なんといいますか「蛇の胴体に足を書き足したようなもの」だとずっと感じてましたね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 例えばOPNA版ソーサリアン(初代)もそこから聞いた人は何も思わないと思いますが、 OPN版聴いた人には違和感がある 昔から謎なんですよ PSGパートをFMに振ってステレオ効果にするとかのアレンジは違和感ないんですけどね
@OmoriSousuke
@OmoriSousuke 11 ай бұрын
PC88でイースを遊べたことは幸運だったんだなぁ 周囲も88勢だったので他機種版を知る由もなく 違いは無いものだと思っていました
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 間違いなく幸せ者です 他機種ユーザーから憧れでした
@yoshitaka7642
@yoshitaka7642 Жыл бұрын
スペースハリアーとダライアスがYM2203と知った時はビックリしました。 当時はFM77AV持ちでしたが、コレと同じ音源で鳴ってると聞いてもいまいち信じられ無かった中学の頃。 当時はアーケードが音源性能はダントツでしたが、イース・ソーサリアン等はそれに負けないくらい PC-8801で鳴っているのが信じられないくらいの良い音出してましたよね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
Final Battleの完全版が聴けるFM77AVをスルーするとは不覚。動画タイトル直しました。
@life-mb5bb
@life-mb5bb 10 ай бұрын
古代さん自分で音源ドライバまで書いてますからね。逆アセンブルして音源ドライバ見てました。勉強になりました。
@chikazandmay
@chikazandmay Жыл бұрын
私はX1勢でした。みんなが「PCECDROMのYS12のBGMすげぇ」って言ってましたが全然ぴんとこなかったんです。 特にYS2エンディング。ちげーんだよ!コレジャナイ感が仕事しすぎなんだ!って言ってもだれにも聞いてもらえませんでした。 PSGやFM音源で聞くからいいんだよ!って言っても聞いてもらえず・・・
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 作曲者が言われてるので34年の論争に決着がついたのではないかと 米光さんのアレンジ好きですよ でも特にto make the end of battleのコレジャナイ感が 米光さんすいません OPNA回では別の視点での古代祐三氏インタビューで自身の90年代の苦悩語られてます。より深く今回のインタビューの趣旨理解できるので是非。
@90night
@90night 10 ай бұрын
当時、米光亮アレンジがえらく絶賛されてるのを横目に「全然良いとは思えないなあ。なんかドラムとかもドコドコうるさいだけだし…」って思ってました。 あくまで自分基準ですが、アレンジとして唯一気に入ってるのが新海誠がオープニング手掛けたやつ(エターナルで良かったでした?)ですね。あれは良アレンジだと思ってます…
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
@@90night コメントありがとうございます 途中の鳩パタパタあたりが良いんですよ オリジナルへのリスペクト感じます
@KT-we1kz
@KT-we1kz 11 ай бұрын
中学生のとき、パソコンショップ店頭で初めてロマンシアのオープニングデモを聴いたときの衝撃は今でも忘れません。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 個人的にもコンピュータミュージック音楽はロマンシアオープニング以前と以後に別れると思ってます
@abingdonpico
@abingdonpico 8 ай бұрын
電気屋さんの店頭デモでYs2のOPを耳にした時の衝撃を超える体験は未だありません。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! オーパーツ的な存在でしたね 電気店のデモをずっと眺めてました
@higu0721
@higu0721 11 ай бұрын
YS2 のオープニングは今も震えますね
@so8661
@so8661 5 ай бұрын
メタルな曲調にアラビア音階を紛れ込ませるという、ショッキングな出だし。 「古代王国」という作品設定に合わせたエキゾチックさをアラビア音階で表現したのでしょう。 とにかく期待感、ワクワクの止まらない曲でしたね。
@higu0721
@higu0721 5 ай бұрын
@@so8661 素晴らしすぎて吐き気がします。
@ttytrd
@ttytrd 11 ай бұрын
ベーシックマガジンに載っていた沙羅曼蛇の左右別のプログラムを PC882台を使って同時に鳴らすというのを当時友達と88をどっちかの家に持ち寄って やろうという事を言っていたけどしばらくするとそんな事はすっかり忘れていてやれずじまいだったのが心残り。 今はネット上で聴く事は出来たけどやっぱり実機で聴いてみたかったな~と思っています。
@paidemallino6550
@paidemallino6550 10 ай бұрын
あれ、100%ピッタリ同時に「RUN↩︎」を実行しないと左右の音が微妙にずれてしまうので、激難なんですよね💦
@user-bu7pk1fd9k
@user-bu7pk1fd9k Жыл бұрын
当時X-1ユーザーだった私は友人宅のPC-8801mk-IIFRが奏でるFM音源が 凄く羨ましかったのですが、X-1でも待望のFM音源ボードが販売になり 2万5千円と、値が張りましたが迷わず購入しました しかし、YsはPSGだし、Ys2でFM音源対対応になるもturbo専用で 古代サウンドを堪能する事は出来ませんでした 初めて、古代サウンド堪能できたのはSFCのアクトレイザーですが あのBGMも神でしたね
@user-ko8nb3cr4e
@user-ko8nb3cr4e 10 ай бұрын
ゲームミュージック史において古代氏の登場で時代が切り替わった。まさにジーザス古代。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! あの時代はSFC含めて古代祐三氏以前と以後に別れると思うんですよ
@akipa000
@akipa000 11 ай бұрын
FM音源とPSGの親和性がめちゃくちゃ高くて当時のPCゲームミュージックのキャラクターを強く印象付けていた。少年時代めちゃくちゃ心躍った記憶。
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y 11 ай бұрын
4:32 この絵懐かしいな イースが発売される前のログイン(月刊誌)の宣伝に何度か載ってた奴だ
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 良い絵なんですけどね どうしても取り上げない訳にはいかず
@MAITAKE_RX-1970-XT
@MAITAKE_RX-1970-XT 11 ай бұрын
イースはいろいろ移植されてるけど、サウンド的にはオリジナルの88版がやっぱり唯一無二という感じですね。 音の魔力というかサウンドの持つ 中毒性 が凄い。 個人的にはタイトル画面も88版が一番 神秘的な雰囲気 が強くて趣味が良いと思う。
@user-dp6tb8iq7o
@user-dp6tb8iq7o Жыл бұрын
88SRは初めて手に入れたパソコンです。 イース1・2は各コンシューマやウィンドウズなどに移植・リメイクされ、BGMもいろいろアレンジされてたりするけど、 88SR版のオリジナルのBGMに勝るものはないと思いますね。
@donfonten
@donfonten 10 ай бұрын
いまだ88FA現役で所有中です。この動画のオリジナルソフトすべて所有中です。内蔵単一スピーカーはモノラルなのに音の出方が今のモノラルスピーカーとは比べ物にならない性能です。当時はPCM音源サンプリングしたりといろいろ楽しんでました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! それは羨ましい限りで ソーサリアン動画のFDD音は頑張って合成で作りました。 イースIIオープニング等は現物のディスクアクセス音や内蔵スピーカー等で見てみたいものです。
@dameodameda1367
@dameodameda1367 11 ай бұрын
確かに、アレンジを聴くと原曲を聴きたくなる。
@henzanryo
@henzanryo 10 ай бұрын
FM音源の紹介なので少し外れたコメントになるが、YS1はX1ではPSG音源だったが、そのPSG音源なのに当時FM音源!?と思わせるPSG音源を超越、PCから奏でられた音色に驚愕し、自分のX1Gに実はFM音源が装着されているのかと勘違いするほど衝撃を受けた記憶がある。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
X1版のイース大好きなんですよ
@user-tq1mp1tp6b
@user-tq1mp1tp6b 11 ай бұрын
私はFM 77AVユーザーだったのですが、同じチップを積んでいるはずなのに88SRとは違う音色の印象を持っていました。 なんとなくですが、FM 77AVの音は良く言えばクリアで悪く言えば硬い感じがしましたね。 88SRの音は耳に優しく柔らかいな、と思っていました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます 音源から出た後の耳に入るまでは各社いわゆるアンプ等通しており、角チャネルのミキシング等で音の印象かなり異なりますね
@yieyos2220
@yieyos2220 Жыл бұрын
イース1と2のオーケストラ版サントラは羽田健太郎先生のアレンジで、 中学生のころオリジナル版サントラと並んでむちゃくちゃ聴いてました。 古代氏じゃないけど88版のBGMで印象に残っててサントラ買ったのはラスハゲですね。
@peja2652
@peja2652 8 ай бұрын
リリア「ゆっくりしていってね!!!」
@eightlien
@eightlien 8 ай бұрын
太陽の神殿も忘れないでね・・好き・・
@KGI003
@KGI003 11 ай бұрын
オリジナルを超えるリメイクなんて存在しないんだな。88mk2SRという楽器のために作った曲っていうのがとてもしっくりきた。
@tomos5058
@tomos5058 6 ай бұрын
久々に聴いても鳥肌たつわ… 6:30 うんうん、唯一無二の美しさですよね…😌
@user-kp9cs7cf9o
@user-kp9cs7cf9o 11 ай бұрын
古代さんのゲームCDは「アクトレイザー」もよいです。 時々思い出したように引っ張り出して聴いてます。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 88でそうであったように、SFCでも古代氏以前、以後を作ったと
@sagattaru
@sagattaru 11 ай бұрын
PSG音源の部分をシンセでアレンジすると違和感が出るんだよな。 当時は何でもかんでもFM音源のほうがPSG音源より表現力が上と言う風潮だったけど 古代氏の楽曲はみんなPSG音源がいい仕事してるんだよ。
@t.w.6664
@t.w.6664 7 ай бұрын
要は物は使いよう、ですね。 SSGは単純な矩形波しか出ませんが、ピッチ、振幅ともにLFOを掛けたりソフトエンベロープ使ったり、2chをデュチューンで周波数を少しずらせば、とてもキレイに聞こえますね。
@user-kg1we5xw3o
@user-kg1we5xw3o 10 ай бұрын
そのハード性能に最適化した曲なら他に移植すると違和感が出るのは自然なこと。 それだとPCE版は原曲に忠実なアレンジサントラというのも納得。 音源の豪華さが名曲の絶対条件ではないという事を88版を聞いても感じるし、その当時のゲームミュージック全般に言えることかもしれない。
@shomwoys
@shomwoys 10 ай бұрын
PCM音源による力技以前の、まさに職人技な時代ですねぇ 音数は少ないのになぜか厚く豪華に聞こえるのが不思議 別の楽器での演奏だとなんだかスカスカになるし、オケアレみたいに音数を増やすとぼやけちゃう Ys2のOPは多重スクロールと相まって今でも鳥肌ものです
@The_mons_pubis_is_my_mother
@The_mons_pubis_is_my_mother Жыл бұрын
普通に音楽をやろうとするなら、OPMのように8パートくらいは必要なのに、6パートしかなく、3パートずつで特性も違う。 そんな制限の中で何とかBGMとして成立させよう、その熱量が音色もパートも使い放題のアレンジにはないのだと思います。 例えば、イースⅡのOPは途中ベースがないんですが、それでも88だと成立しちゃってるし、アレンジする人は必ずベースを足すんですよね。 まずはそういうとこかなと・・・。 ただし、88を楽器としてして見立てるなら、個人的には、ハイドライド3のほうが上かな?とも思っています。2作品はいい時代のライバルですね。
@tsytid
@tsytid 11 ай бұрын
ハイドライド3のあの音作りも好きです。残響感とか、乾いたカッという後打ちとか。 なのでイース、ソーサリアン、ハイドライド3をループで聞います。 関係ないですがアーケードの方はグラディウス1,2,3,外伝と沙羅曼蛇、それにダライアスとスペースハリアーでループです。
@unreal3e
@unreal3e 11 ай бұрын
イースI/IIは88、IIIはX68Kが一番好きでした。IV以降は、オリジン以外はもう別物に感じてます。 ソーサリアンも同じくですが、難波弘之が原曲に割と忠実なアレンジCDを出して好感を持った直後、 ライナーノーツで「ゲーム音楽ばっかりじゃなくて普通の音楽も聴いて欲しいな」なんて書かれてたのを見ました。 ダメだこいつゲーム音楽全然わかってない、次はやらかす、と、続編は買わなかったら、同じことを感じた人が どうやら大勢いたようで、以降鳴かず飛ばずでした。まあ当然の結末でしたかね。
@tetsu.68
@tetsu.68 11 ай бұрын
個人的には難波弘之に思うところは無いのですが、当時オワコン化していたDX7にこだわり続けていた事を好意的に感じていた気がします ザナドゥ #2の作曲などされてた阿部隆人氏とかも、ゲーム音楽作曲家と呼ばれる事に拒否感あったらしいので、普通のミュージシャンの感性はそんな物じゃないでしょうか
@unreal3e
@unreal3e 11 ай бұрын
@@tetsu.68 俳優>声優なんて時代も長かったですから、心の根っこのところではそうなのでしょうけど、 アルバムを金だして買った人間相手に、こんなものより他のを聴け、なんて明言するようなマインドだとさすがに・・ 楽器用のFM音源はプリセットと向谷実の音が飽きられたら終わりでしたかね。音作りにこだわる音楽家は少数派かもです。
@ugj47688
@ugj47688 10 ай бұрын
友人はあまりに古代氏が好きすぎて、ファンレターを書いてわざわざ東京まで数時間かけて会いに行った。すごい行動力だったなぁ…
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 藤子不二雄さんの漫画道のようですね 古代祐三氏はパソコン少年にとっての手塚治虫先生だったと
@je1vuj
@je1vuj 10 ай бұрын
イースの音楽は衝撃的でした。 今でも時々聞いています。 イース2の発売前後はパソコンショップのデモがイース2一色になっていた事を覚えています。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 壮観ですね! ソーサリアン動画にて映像担当の山根氏深掘りしてますので、よろしければ是非
@shi-san-musicplayerV3
@shi-san-musicplayerV3 Жыл бұрын
アレンジに関して古代氏はその様な事を仰っていたのですね. どんなゲームミュージックアレンジでも「これじゃない感」は拭えないと思っていましたが、創った人のコダワリまではアレンジできないって事ですね. それでもYS1サントラ、スキームサントラ(番外で個人的にはドラゴンセイバーのサントラ)に含まれるアレンジは抜群に良かったです.
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
コメントありがとうございます 時期的に多分90年台中頃と想像し、今回作成したOPNA回で別の古代祐三氏のインタビュー載せてますが、タイミング的に古代祐三氏が苦労されてた時期で、そういう葛藤があってのコメントだったのかもしれないと想像しました。 ディープなファンも納得するのはOPNA版ハイドライドやソーサリアン見たいにオリジナルに被せるような手法なんでしょうね CD-DAアレンジは当然プロのミュージシャンが作る訳で、時代的にもそのゲームのとんでもないファンが作る時代でもなく、トンデモ作品たくさんありましたよね アレンジサントラといえば光栄でして、菅野よう子さん監修と思われる維新の嵐が、特に菅野さん作曲のタイトルが この世に存在するアレンジの中で最高峰と思ってます www.nicovideo.jp/watch/sm3029513?ref=nicoiphone_other このバックに幕末の維新の要人入るのがいいんすよ これは色々詰め合わせ動画でして最初の5分が菅野さんです そのうち オリジナルが最高ではあるがアレンジアルバム神曲特集やりますかね
@shi-san-musicplayerV3
@shi-san-musicplayerV3 Жыл бұрын
菅野さんの音楽は甲殻なんたら等アニメーションで経験しております. そんなお仕事もなさっていたのですね. アレンジ神曲特集!個々の思いが交錯しそうですが是非お願いします.
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
@@shi-san-musicplayerV3 やりたいですね! しかし、皆様のコメントでどんどん作るネタ増えていくの面白いですね!
@user-bx2hr4lw1e
@user-bx2hr4lw1e 11 ай бұрын
例えが違うかもしれないけど、クラシックなレコードを聴く感じで良いですよね
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 11 ай бұрын
DTMという言葉が無かった頃からコンピュータミュージックで遊んでました。 当時の経験がないと今でもDTMなんてやってなかったと思う。 YM2203を知ってたので、DX7クローン音源もよく使いますね。
@user-jr9sm6kn8q
@user-jr9sm6kn8q 9 ай бұрын
イースをピアノで演奏したCDを購入したけどコレじゃない感が凄かった。まさにFM音源の為に創られた曲。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! アレンジはアレンジで良いとは思うのですけどね 不思議なんですよね 作り手の思いが乗るとここまで昇華するのかと思うんですよ
@user-bk9kz3ez9d
@user-bk9kz3ez9d 9 ай бұрын
説明の文章が楽しい。当時の自分を見るよう。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! また次回も頑張ります!
@t.w.6664
@t.w.6664 7 ай бұрын
FM音源は得意とする音色と苦手とする音色があり、特に打楽器系はどちらかと言うと苦手系ですね。なので、リズム音源を持ったYM2608になってから、リズムパートをリズム音源に割り当てたメーカーも多かったですね。ただ、音色パラメーターの工夫とワンショットLFOの組合せで、かなり秀逸なリズム音が出せたのも事実ですね。OPMとOPMは基本が正弦波ですが、使えるアルゴリズムとパラメーターの細かさで、かなりいい音を作ることが出来ましたね。私もよく音色を作ったりして遊んでました。 そして、YM2203から始まったOPN系はFM6ch+SSG3ch+ADPCM6ch+1chが出せるようになったYM2610で完成を見た感じですね。
@arasi2011
@arasi2011 Ай бұрын
いや本当にそのとおりだと、ずっと思ってました FMはもちろんなんですが、SSGのエンベロープ・デチューンコーラス・ビブラートが異次元に美しかった PCエンジンのYs4(Not 古代祐三作曲)で無双状態のあの米光亮ですら、Ys1&2のアレンジは今一歩でしたしね
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Ай бұрын
コメントありがとうございます! とにかく古代祐三氏以前以後に別れるくらいの影響ありました このインタビューは色々ご苦労された時期でイース動画でフォローしてますが、後年は考えも変わられてます
@FX.Tsubasa
@FX.Tsubasa 10 ай бұрын
ゲームの歴史に名を刻むって、凄いよね。今でも愛される作品。業界に語り継がれるなんて名誉だよね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 当時の他のゲームがどうだったか、時代背景知らない方には中々イメージ湧きにくいと思うのですが、突然変異の如く現れたものすごいゲームだったんですよね パソコン持ってないけとサントラCD買った全国の少年たちにも愛された 特別なゲームなんですよ
@user-bd5jj2tt1c
@user-bd5jj2tt1c Жыл бұрын
古代祐三氏は音楽面以外でも評価の高い所が 「ザ・スキームのサントラのジャケ裏でかっこいいポーズ」 「ミスティ・ブルーのサントラのジャケ裏で微笑む好青年ぶり」 があります、あくまで個人的にですがw そしてベーマガの読者投稿の 「YK-2様、貴方はそうやって何人の読者を騙してきたのですか?」 「100人から先は覚えていない!」 が今でも思い出したりw
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
男前で、PSGで革命起こして、FM音源で革命起こして、PCMで革命起こして、妹も美人でと当時の中高生のベーマガ読者には憧れの兄貴分でしたね 今回の動画で古代祐三氏のインタビューあえてそのまま載せましたけど、他の人間なら何やこいつと言われてもおかしくないレベル。 古代祐三氏が言うと誰もが納得する。 こんなカリスマ性持ったゲームミュージックの天才作曲家、後にも先にも現れないでしょうね。
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y 11 ай бұрын
ザ・スキームのサントラ買ったなぁ(テープ版だけど) 中に2曲(だっけか)のアレンジ版が入ってたなぁ 古代氏のメッセージが書かれた紙に「自分がやりたかった事がこのアレンジに込められています」 みたいな事が書かれたな
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y 11 ай бұрын
>「YK-2様、貴方はそうやって何人の読者を騙してきたのですか?」 ドラゴンボールネタの「私は貴方が考えているより強くなりすぎてしまったのです…」ってのもあったなw
@user-qr3sh7ky5l
@user-qr3sh7ky5l 11 ай бұрын
アルバム発売字の広告「耳を貸せ」のキャッチフレーズ覚えてますw ある種88ユーザーのアイドルでした。
@tetsu.68
@tetsu.68 11 ай бұрын
1:50 日物のテラクレスタは本来の仕様のOPLが足りなくて、国内ではOPNを搭載されたバージョンが多く流通したそうですが BGMをSSGで演奏させるというかなり思い切った事やってたそうですね…
@JumpeiMurakami
@JumpeiMurakami 10 ай бұрын
イース2のオープニングを店頭で見た時は、畳み掛けるようで、わけもわからず涙がでたことを思い出した。 こんな事は死ぬまでないと思ってたら、新海誠のイースIIエターナルで、また店頭で涙を溢れさせた。ありがとう。 (ラスボス倒したら飛ばされちゃった、ってだけなんですけどねw)
@KinkedowNow
@KinkedowNow 10 ай бұрын
イースの音楽カセット買いました。アレンジ版も入ってて中学の時毎日聞いてたな〜。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 高価なパソコン買えなくて、サントラだけ買ってずっと聞いてた僕みたいな方も多くいたと思います
@user-hm3kd7bo3n
@user-hm3kd7bo3n Жыл бұрын
スキームが好きです
@norikoma4661
@norikoma4661 Жыл бұрын
古代氏は今でも作曲には88使ってMML書いてるらしいですからね。 メガドライブのスーパー忍もスーパーファミコンのアクトレイザーも サウンドボードⅡ版が存在しますし。凄い人です。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
30年前の記憶ですが、SFC時代にFM音源のチャネルがあればなぁ、と言われてた記憶があります。 一般人が神を語れるはずもなく、古代祐三サウンドの魅力を語るは多分作れないですね。
@user-mz8fg1st3p
@user-mz8fg1st3p Жыл бұрын
ゲーム化するには、他のプログラマーがMMLデータをマシン語データ化するのかな?
@greatbraves
@greatbraves 10 ай бұрын
今も故障せずに稼動してるなんて嘘やろ・・・!?
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
@@greatbraves コメントありがとうございます 普通に動いてますね www.nicovideo.jp/watch/sm13077449
@user-mz8fg1st3p
@user-mz8fg1st3p 10 ай бұрын
@@kinako-oi3fh でも、2010年だから、既に、13年前だな。この時まで稼働してても凄いけど。うちのPC9801Vm2なんかは、1997年頃に、ぼけちゃって、起動できなくなったよ。
@user-tm9yr7id2g
@user-tm9yr7id2g 11 ай бұрын
後年のリメイク版もやってきてますがやはりBGMに関しては原曲が最強なのがファルコムなんですよねぇ…。 もちろんアレンジも毎度素晴らしいですけどね。
@at7350
@at7350 11 ай бұрын
YM2203の曲と言えば、梅本竜氏の「EVE burst error」もすごかったです。 ドラムやベースの打ち込みが半端ないし、YM2203の効果音モードを使用して1chで2音出したりしてますし。 YM2203の効果音モードを使用してるゲームって案外少ない気がするんですよね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! OPN版最高ですね!
@user-hy2bz8ny7r
@user-hy2bz8ny7r 10 ай бұрын
morning growと2のオープニングが特に好きだが、どの曲も本当にいいよな。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! もうすり込みと言いますか ファミコン音楽しか知らない多感な10代の頃 あの音楽に出会った衝撃は忘れられないですね!
@wmuser777
@wmuser777 11 ай бұрын
イースIIのBGMで、FM3chしかないはずなのにFM音色で4音鳴っているっぽい曲があるのですが、それもおそらくOPNの仕様を曲アレンジに活かした例でしょうね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます 効果音モードはソーサリアン動画で扱う予定です
@user-pm9fg3pb7z
@user-pm9fg3pb7z 16 күн бұрын
オペレータを並列配置することで4オペのOPNなら1音で4和音まで奏でる事ができました。
@machdrive
@machdrive 11 ай бұрын
イースの初プレイは88版でした。 もちろん原曲へのリスペクトも有りますが、PCエンジン版のアレンジにもそれと同じくらい思い入れが有ります。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます PCEのテーマオブアドル聴いた時の衝撃は忘れられないんですよ
@hiroppy2001
@hiroppy2001 11 ай бұрын
イースやソーサリアンは88で言うなら88本体のスピーカーで聴くべきもの、と思ってましたね。
@user-go9hc5oy1o
@user-go9hc5oy1o 11 ай бұрын
べんべろべろべろ な感じの音がこの頃のファルコム多かったけど それに合わせて作ったということで合点がいきましたわ なるほど確かに。と思いました。 ちなみに古代さん自身を認識したのはアクトレイザーだったと思う。 あれはあれで、なんだこれSFCの音ってすげぇなと思いましたが やはり別格だったようでw
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! PSGでもFMでもPCMでも伝説残す天才なんすよ
@nancydegowasu2641
@nancydegowasu2641 10 ай бұрын
イースずっと好きだったけど、88でここまでのゲーム作るってホント凄い、音楽も含めて数世代先を行ってる気がする
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 関わった天才の皆様ソーサリアン動画で捕捉的に解説しておりますが、ご指摘通りスペックから考えるととんでもない作品で ここから一気に他メーカーのクオリティも引き寄せられるかのように上がった時代でしたね
@yeongsinpark6898
@yeongsinpark6898 5 ай бұрын
面白いですね イースはPCE版が至高だと思っていましたし、そう思ってる人が多いでしょうけど、古代祐三さんの言葉には考えさせられますね。 でもちょっと、FC版のメタルギアを否定する小島監督のようでもありますねw   windows版のイースでは新海誠監督を生み出したりと、ゲーム業界にとって偉大な作品ですね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 5 ай бұрын
コメントありがとうございます イースは長いですが単独動画で深掘りしてますのでお時間ありましたら是非!
@murt2286
@murt2286 Жыл бұрын
懐かしいな。
@kamkam_99
@kamkam_99 Жыл бұрын
ソーサリアンのBGM集のCDは演奏は確か9801でしたか。 追加シナリオとかはX1になってたような・・ (CD買ってた友人にカセットテープへコピーしてもらってただけなので記憶曖昧)
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
ご認識の通りかと その刷り込みが大きく、ソーサリアンのx1版、ユーティリティ以降のopn版聴くと違和感が やはり作曲時にベースで想定された機器が1番!という事なのでしょうか
@kamkam_99
@kamkam_99 Жыл бұрын
@@kinako-oi3fh 合ってて良かった(^^; でもOPNで鳴らすときのことを初めから意識してないと曲が破綻するだろうから、chを減らす前提の曲作りは面倒くさいかもしれない。 作曲ベースはOPNで実はOPMはアレンジかもしれないと、この動画を見て改めて思ったことです。 初めからステレオやからCD化がラクとかいう理由で後のCD音源はX1だったかもしれない (^^'; 真相やいかに・・・
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y 11 ай бұрын
スナッチャーに関しても小島秀夫氏は PC88版だけを認めていて(MSX版は何も言ってなかった) 他の移植版はプレイするな(して欲しくない)みたいな事言ってた (ギリギリPCエンジン版なら許すみたいな事も言ってた)
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! PC-88買えなかったのですが、MSX版も好きです。。
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y 11 ай бұрын
@@kinako-oi3fh 特にメガCD版(海外のみ)についてはアメリカ側が移植(コナミはどう関係してるのは不明) したので、小島氏が「宇宙戦艦ヤマトに例えて、アメリカで「スターブレイザー」って勝手に タイトルも変えて内容もアレだったみたいでかなり憤慨してる様でしたw
@TomakomaiQueen
@TomakomaiQueen Жыл бұрын
市販ゲーム (自分は88SR系しか分かりませんが) だと 音源の使い方でメーカーによって天と地ほどの差がありましたね 作り込まれた音色で魅了し技術力を見せつけるところもあれば、 88後期になってもプリセットのギターやオルガンのままな残念なトコも…
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 OPNはまだYM2608、YM2610、YM2612回残してますのでOPN語るは始まったばかりであります。 サウンドボード2は時間割きたいですね!
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 Жыл бұрын
iOS版のYs1,2はエターナルをベースにしながら88版音源で遊べる優れもの。 でもYs1のOPはコンプリート版の物でで88版の曲はなく、エターナルのOPのYM2203版(エターナルの初回特典のオマケCDに入ってた)を無理矢理ブチ込んだやつだからなあ。 もちろん映像と曲が雰囲気にも時間的にも合ってないw
@user-xi9kz6lg8s
@user-xi9kz6lg8s 7 ай бұрын
私は、ザ・スキームの I'll save you all my justiceをあえてYM-2203で作った事があります。 無謀にも程がありますけどね 笑
@Ogatya
@Ogatya 10 ай бұрын
そうか、そうだったんだ。感動しました。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 喜んで頂けてよかったです また頑張ります!
@Ogatya
@Ogatya 10 ай бұрын
@@kinako-oi3fh 当時、PSG 音源から FM 音源が普及し始めて、でもチャンネル数などの制約があって……とゲーム開発ではありませんでしたが、私も当時の音源の制限を経験していたので、今回のお話は特に心に刺さりました。 イース音楽の CD は持っているのですが、それはオリジナルを決して超えないアレンジに過ぎないことを、今回の動画で思い知ったというわけです。 よい動画をありがとうございます。
@setyouful
@setyouful Жыл бұрын
イースはPC88版以降様々な機種で展開されていますが、どのバージョンも?が付く出来なのは「思いで補正」だけではなかったのか。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
「忘れてほしくないのは あの曲は88という『楽器』のために 作った曲だということ」 とんでもない名言ですよね
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
でもPCエンジンYSI,IIのTheme of Adolだけは、、初めて聞いた時の感動が忘れられない。人生イチかもしれない。 未採用曲なのでギリセーフ。
@setyouful
@setyouful Жыл бұрын
PCエンジン版はBGMとグラフィック含めて最高のバージョンという方も多いですね。
@LITHRONE35
@LITHRONE35 10 ай бұрын
中学当時、PC88MRを持っていて、イース1,2を持っていた。当時は2がクリア出来なくて、PS2版エターナルでリベンジした。古代氏のコメントを見て、そのことを誇りに思えてきた。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 羨ましい限りですよ 35年経っても超えることが出来ないゲームを、あの環境を持てて、あの時代にプレイ出来たのは間違いなく勝ち組です 僕はMSXでディスクガッチャンガッチャン切り替えてPSGでプレイしてました それも素敵な思い出ですが
@omotas00
@omotas00 Жыл бұрын
> 4オペレータの3チャンネル再生 > エンベロープ、LFO これは解説しないと絶対わからないヤツ! というわけで、old pc の音楽関係の用語解説動画を希望します!
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Жыл бұрын
ありがとうございます! ちらっとPCエンジン回で仕組みと鳴らしてみましょうはやりましたが、そもそもFM音源とはやADSR/LFOやら音源別のPCM再生技術いつかはやりたいとは思ってます 一般の方向けになると思うのでガチ勢の方々は生暖かい目で見て頂けると幸いであります コメント頂くたびににやりたい事リストが増えて当面ネタには困らなそうです
@ktty8368
@ktty8368 7 ай бұрын
自分は原作より、PCエンジンのイース1,2が好きですね。でも確かに原作より良いアレンジ作品は、かなり少ないですよね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! PCエンジン版テーマオブアドルのOPの衝撃は凄かったですね ソーサリアン動画で解説してますが PC-88版も手がけた天才ドット屋である山根氏のグラフィックも素晴らしいです ファンがたくさんいるのも納得 最初に聴いたのがオリジナルの88版かPCエンジン版かで評価別れると思うんですよ
@user-zw1vu6kf9w
@user-zw1vu6kf9w 11 ай бұрын
ys2のオープニングBGMは オリジナルが至高。 音色が単品で聴いたら そうでもないかもしれんの だけど、全部噛み合った時の がっちり感はやっぱ オリジナル版でしょう。 クロニクルは割りといい。 サターン版は発狂した。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 音楽ばかり語られがちですが、映像もとんでもないクオリティでした
@05i82
@05i82 10 ай бұрын
何よりディスクアクセスと画面遷移まで考えられた曲の変更が88版一番の醍醐味 だから豪華なだけのアレンジは全然ダメだし、ゲーム中にイントロから再スタートになるようなCDDAはゲーム用BGMとして論外 ゲーム外のサントラならいいんじゃね?ってくらい
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 先読みのFDDのアクセス音、88のスピーカー、 今のクッキリはっきりなyoutubeではあの魅力は伝えきれないんですよ
@user-xu2br7kk6y
@user-xu2br7kk6y 10 ай бұрын
オリジナルが最強なのは、リアタイでイースに触れた者の大半が理解している。PCエンジン版の、音質は良くなってもこれじゃない感は異常。、
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
テーマオブアドル聴いた時の衝撃は忘れられないんですけどね 良いアレンジだと思うのですが、、、 to meke rhe end of battleがちょっと引っかかるのです
@piezodoe7456
@piezodoe7456 11 ай бұрын
小学生が15,000円持って98用のFM音源買いに行ったな。取り付けてイース2か3、ジンギスカン(蒼き狼、白き雌鹿)のサウンドに震えた。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
当時音楽ボードに15000円は大金ですね ファミコン買えてしまう
@koyama4464
@koyama4464 9 ай бұрын
PC88+サウンドカードの価値はこのゲームにあると言っても良い。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! FDDアクセス音含めて当時環境でプレイできた方々は恵まれてたと思います!
@user-hd5ww6st3x
@user-hd5ww6st3x 11 ай бұрын
糞田舎の駅前にある小さなパソコン屋のデモで流れていたOPデモを初めて見た時の衝撃ったらなかったな・・・
@user-qi1hi8bg6e
@user-qi1hi8bg6e 10 ай бұрын
日本ファルコム全盛期 ドラゴンスレイヤーシリーズは名作揃いでしたね〜
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 木屋さんの作品とんでもない名作揃いなんですよね
@user-gq3vm8fs9r
@user-gq3vm8fs9r 7 ай бұрын
オニオンソフトのOBSに出て語って欲しい
@greatbraves
@greatbraves 10 ай бұрын
Windowsのリメイク版とPS Vitaの「セルセタの樹海」もやったけど「イースⅠ~Ⅳ」と「英雄伝説Ⅰ・Ⅱ」は全部PCエンジン版でプレイしたよ・・・。その後はパソコン版→コンシューマーにプラットフォーム移行後で追って来たけど。
@atni8352
@atni8352 10 ай бұрын
キャラの名前が2010年代前半の競走馬か 今なら不老不死なしで葬送のフリーレンプレイが楽しいのかもなw
@user-gy3ws3kh6g
@user-gy3ws3kh6g 10 ай бұрын
FM音源やPSG音源をプログラムでリバーブを掛けたり揺れを発生させたりして発音しているのに、PCM音源で似たような楽器を用いても再現は無理でしょう、緩いだらけた曲になるだけです。まあ分かり易く言うと音源の音色そのものを加工や細工をしているのでPCMでサンプリングした楽器のデーターには含まれていないという事です、PCM音源の波形を細かく加工出来れば再現できるかも知れません。最近のゲーム音楽がツマラナイのは只の音楽になっているからです、人間の音感の心理に影響を与える様な言うなれば不思議な波長の音色を奏でなければ今後のゲーム業界は苦しくなるでしょう、BGMは場の雰囲気を高めるのに重要な役割が有ります。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 何が違うのか謎だったのですが、 少し理解出来たような気がしました!
@kf270
@kf270 21 сағат бұрын
>FM音源やPSG音源をプログラムでリバーブを掛けたり揺れを発生させたりして発音しているのに、PCM音源で似たような楽器を用いても再現は無理でしょう 別に無理じゃないです。 エミュでは普通にやってます。
@Fukasemaru
@Fukasemaru 11 ай бұрын
古代氏は、ベーマガにもオリジナル曲を投稿してましたよね?
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
古代祐三のは高校生の頃から電波新聞社に出入りしていたようですね ソーサリアン動画で古代祐三氏についても深掘りしております
@higu0721
@higu0721 11 ай бұрын
ベーマガのYK-2さんって古代さんだったんだ!?
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます 正体は明かしてなかったんですが、ネタにはされてましたね x.com/rnmo3rh9in64903/status/1706891194608013464?s=46
@kf270
@kf270 22 күн бұрын
YK-2=古代祐三 YU-YOU=永田英哉 幸運私真矢=山下章
@higu0721
@higu0721 22 күн бұрын
山下章氏も別名で活動してたんだ!?
@kf270
@kf270 21 сағат бұрын
@@higu0721 幸運=ラッキー、私=あたしと読むとラッキーあたしまや。逆から読むとやましたあきらとなる。
@higu0721
@higu0721 20 сағат бұрын
サンキュー❤​@@kf270
@user-sf7pb5bw5n
@user-sf7pb5bw5n 10 ай бұрын
光栄の歴史ゲーもオーケストラを電子音で巧みに再現した時代は神曲ばかりだったな ゲームは音も絵もリアルに忠実になればなるほどゲームって感じがしなくなりますね
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! 光栄神曲多いのですが、特に菅野よう子さんの楽曲が好きで、 アレンジ含めていつかやりたいと思っております!
@455ryo
@455ryo 11 ай бұрын
ちなみにFM音源は後に、FM音源の魔術師との異名を持つ梅本竜(デザイア、EVEバーストエラー、YU-NO等)により そのポテンシャルを最大限にまで引き出されることになる。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
梅本氏の楽曲後で知りました とんでもないサウンドでしたね
@greatbraves
@greatbraves 10 ай бұрын
イースⅠの発売日、俺の誕生日や
@buyn547
@buyn547 10 ай бұрын
ザナ2最高
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! もっと時間割きたかったんですが神曲すごいんですよ!
@neko_stoker_ytb
@neko_stoker_ytb 10 ай бұрын
イントネーションがアレすぎて耳が滑る(?)からずんだもん無い方がマシなのでは… あと「ですます調」か「である調」かどっちか統一して…
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 10 ай бұрын
本当に申し訳ないです ソーサリアンあたりから改善しております よろしければまた見て頂ければと思います
@user-po4lz4tu3u
@user-po4lz4tu3u 11 ай бұрын
それでも、YSIIのOPだけはエターナルの曲のがいいと思う。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! エターナルOP好きですよ オリジナルへのリスペクト溢れる映像と中盤の鳩で静寂になるシーン等、名作だと思います 他社製品の90年代頃はオリジナルへのリスペクトが感じられないアレンジがいくつかあった事とディスクアクセスの間についてはソーサリアン動画でも取り扱っておりますのでよろしければ是非
@user-ft9wp3ug8c
@user-ft9wp3ug8c 11 ай бұрын
PCE Ys12こそが至高なんよな、、オリジナルの音程を変更させたとこあるし
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 11 ай бұрын
コメントありがとうございます フォロー不充分で申し訳ないです 新しいハード、いわゆるサターンやプレステ等ありましたが、 PCEでテーマオブアドル見た/聴いた時の衝撃を超える物は結局無かったと思います
@05i82
@05i82 10 ай бұрын
ダームの塔のBGMに全然禍々しさが無いからダメ ベースもスラップじゃないから落第
PC88 YS II Soundtrack
45:44
grad1u53
Рет қаралды 543 М.
Чёрная ДЫРА 🕳️ | WICSUR #shorts
00:49
Бискас
Рет қаралды 7 МЛН
He bought this so I can drive too🥹😭 #tiktok #elsarca
00:22
Elsa Arca
Рет қаралды 43 МЛН
Whoa
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 54 МЛН
Bend The Impossible Bar Win $1,000
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 39 МЛН
【ゆっくり解説】国内2位の湖が消滅した土木工事とは
8:57
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 188 М.
【ジャンク】FM音源ガチャ YM3812音源モジュール自作で音を鳴らす【電子工作】
11:05
[Mega Drive] I tried playing R-TYPE [FM sound source]
13:25
makuchan
Рет қаралды 12 М.
[YM2413+PSG] Collection of all YS2 music
39:02
All your base are belong to 2413
Рет қаралды 17 М.
Чёрная ДЫРА 🕳️ | WICSUR #shorts
00:49
Бискас
Рет қаралды 7 МЛН