【王座奪還!!日はまた昇る】2011アジア杯 日本代表全試合ハイライト

  Рет қаралды 2,364,103

Football Park Classic

Football Park Classic

2 жыл бұрын

AFCアジアカップ2011 優勝 日本代表 全ゴールハイライト
日本 1-1 ヨルダン 00:01
日本 2-1 シリア 03:11
日本 5-0 サウジアラビア
準々決勝 日本 3-2 カタール
準決勝  日本 2-2 韓国
決勝   日本 1-0 オーストラリア
---------- 日本代表メンバー ----------------
1 川島 永嗣 リールス(ベルギー)
21 西川 周作 広島
23 権田 修一 東京
3 岩政 大樹 鹿島
4 今野 泰幸 東京
20 永田 充 浦和
2 伊野波 雅彦 鹿島
5 長友 佑都 チェゼーナ(セリエA)
12 森脇 良太 広島
6 内田 篤人 シャルケ(ブンデス)
22 吉田 麻也 VVV(オランダ)
7 遠藤 保仁 G大阪
8 松井 大輔 グルノーブル(フランス2部)
17 長谷部 誠 ウォルフスブルク(ブンデス)
14 藤本 淳吾 名古屋
15 本田 拓也 鹿島
13 細貝 萌 アウクスブルク(ドイツ2部)
18 本田 圭佑 CSKAモスクワ(ロシア)
16 柏木 陽介 浦和
10 香川 真司 ドルトムント(ブンデス)
11 前田 遼一 磐田
19 李 忠成 広島
9 岡崎 慎司 清水

Пікірлер: 1 200
@ftaka8928
@ftaka8928 4 ай бұрын
この歓喜をもう一度見たかった
@jiko615
@jiko615 4 ай бұрын
現実逃避で過去に戻ってきました!
@soumennyukkuti
@soumennyukkuti 4 ай бұрын
同じく
@user-kc8su3oh2n
@user-kc8su3oh2n 4 ай бұрын
一緒です😂
@-yuta1227
@-yuta1227 4 ай бұрын
同士🤝😊
@yutao418
@yutao418 3 ай бұрын
わかるぅ。最高でしたね!
@Juniokawa-um6jw
@Juniokawa-um6jw Ай бұрын
同じく
@mrmt_k9215
@mrmt_k9215 Жыл бұрын
まじでこの頃の代表が好きすぎる
@user-cn4bv8cb5r
@user-cn4bv8cb5r 9 ай бұрын
完成されてますね。リオでは劣化してしまいましたが
@user-nd1uy1sy3d
@user-nd1uy1sy3d 4 ай бұрын
まぢセットプレーや選手の個々の良さが出てますよね🎉
@user-rt5pd5zq7d
@user-rt5pd5zq7d Жыл бұрын
細貝は高校の顧問にPKは必ず詰めるようにって言われて、日本代表でもそれを守ってるのは泣ける
@user-pl3cn4md4e
@user-pl3cn4md4e 4 ай бұрын
めちゃくちゃ助走とってDF追い抜いてるのさすがすぎる
@kaneko9065
@kaneko9065 2 жыл бұрын
試合終わるたびに笑顔で駆けつけてくる権Dさんすき
@user-yz2ze8qu5l
@user-yz2ze8qu5l 2 жыл бұрын
この時代の代表戦見てるとVARの大切さがよく分かる
@user-dt2xn4bf8j
@user-dt2xn4bf8j Жыл бұрын
伊野波、細貝、李。。 当時レギュラーじゃなかった選手たちが大仕事をしてくれた。チーム全体の強さが光った素晴らしい優勝でした✨
@user-tpgakpmu
@user-tpgakpmu 2 жыл бұрын
ここから10年ほぼスタメンを張る吉田麻也は本当に素晴らしい選手のひとり
@user-vp6ge6fu5d
@user-vp6ge6fu5d 2 жыл бұрын
26:44本田めっちゃ引っ張るのジワるwww
@user-ml2md2jr9c
@user-ml2md2jr9c 2 жыл бұрын
優勝決まった瞬間のザッケローニの笑顔。本当に最高。本田との抱擁になにか熱いものを感じる
@nayunayu5228
@nayunayu5228 2 жыл бұрын
文章の意味がわからない 遠回しにゲイって言ってるのか?
@kiyu4525
@kiyu4525 Жыл бұрын
@@nayunayu5228 そう思ってるのはあなただけ説、、
@MH-fe9re
@MH-fe9re Жыл бұрын
@@nayunayu5228 まじでこわいww
@user-gr5gp1xp6q
@user-gr5gp1xp6q Жыл бұрын
@@nayunayu5228 草
@YoshiYoshi449
@YoshiYoshi449 Жыл бұрын
​@@nayunayu5228お前やばいぞ
@user-zm3qm7tb6f
@user-zm3qm7tb6f 4 ай бұрын
これぞアジアカップ。 こういう気迫溢れる試合を見たかったなぁ。
@fyk_drinker
@fyk_drinker Жыл бұрын
どの世代だろうと勝った喜びを仲間達と分かち合ってる姿は本当に感動する
@tatsusytube
@tatsusytube Жыл бұрын
李のボレーは何度見てもいいね。1980年代から日本代表試合見ているが。アジアカップ決勝という舞台、延長、そしてビューティフルゴールでの優勝。この40年では間違いなくベストゴール。
@user-ye6nz8ql6v
@user-ye6nz8ql6v 10 ай бұрын
漫画の世界だね。😄
@user-fm8yb7jh8b
@user-fm8yb7jh8b 2 жыл бұрын
この時の代表はなんていうか、華があったよね
@user-qw5ee1gn1f
@user-qw5ee1gn1f Жыл бұрын
李忠成の決勝ゴールのシーン、李がニアに走り込むふりしたからドフリーだってことに10年越しに気づいて李がすごいって痛感した
@user-oy8gf7jz9k
@user-oy8gf7jz9k Жыл бұрын
自分も今見てて、そこに惚れました
@user-yz4yi8gw6n
@user-yz4yi8gw6n Жыл бұрын
@@dad6475 1人だよ
@shota4786
@shota4786 Жыл бұрын
@@user-yz4yi8gw6n 人数答えてて草
@user-tc1nc6mp8o
@user-tc1nc6mp8o Жыл бұрын
ほんとだ!!!!!気づかなかった…
@user-dh6ng5yo9x
@user-dh6ng5yo9x Жыл бұрын
一人韓国産のサルが混じってる
@toyo470
@toyo470 3 ай бұрын
この試合とその前の韓国戦は本当に伝説
@AoironoMalco
@AoironoMalco Жыл бұрын
吉田麻也はこうやって代表でもいろんなミスをしてきては代表に入って今やキャプテンもしてる。 こんなに日本人として尊敬、頼れるキャプテンは居ない
@na-xc6xy
@na-xc6xy Жыл бұрын
褒めてんのか皮肉ってんのか絶妙にわかんなくて草
@MI-rm4yo
@MI-rm4yo Жыл бұрын
なぜ、吉田なのか、前から疑問に思っています。2026年には、誰か適任者が、出て欲しい。
@user-ld9vs4kp8w
@user-ld9vs4kp8w 10 ай бұрын
ミスってそしてゴールきめて(笑)プラマイゼロの男(笑)
@ieyasu3663
@ieyasu3663 Жыл бұрын
こうやってみると本田って本当に凄いな! 本田に集まると毎回チャンスに繋がってたね! プレースタイル的にスピードとかフィジカル重視って感じじゃないから、まだまだやれそうだな〜と思う
@user-ze5zi3ur6c
@user-ze5zi3ur6c 4 ай бұрын
この時はよかったなあ…李の最後のボレーもストーリー性ありすぎたし最高だった。
@fuukake
@fuukake 2 жыл бұрын
決勝の川島は神
@user-hc7hk6vb2p
@user-hc7hk6vb2p 2 жыл бұрын
この時の遠藤スゴすぎる。 ほとんど遠藤の縦パスからチャンスになってる
@user-jq9jo4in5j
@user-jq9jo4in5j 2 жыл бұрын
優勝決まった時のザックさん、選手たちとの抱擁、泣けるなぁ。愛だなぁ。
@user-dm1jh6th8t
@user-dm1jh6th8t 2 жыл бұрын
最後オーストラリアに圧勝した事にしてるところ主の気持ち出てて好き
@user-zp2du3sl7l
@user-zp2du3sl7l Жыл бұрын
毎試合毎試合熱くて主人公感が半端なかった日本代表
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v Жыл бұрын
個人的に前田のポストプレーや献身的プレーが好きです。
@bonchan_55
@bonchan_55 6 ай бұрын
ザッケローニは点決まった時はもちろん、優勝の時すごく喜んでそれを全身で表現してるよね。かわいい。ぽいちはシュート決まっても拍手→メモっていう流れ。これもなんかかわいい。
@masa34929
@masa34929 4 ай бұрын
思ったのは、トーナメントでもし今の代表が勝ち進んだとして、森保監督はここまで気持ち入れたガッツポーズしたり抱き合ったりしてくれたのかなって。 淡々とコーチ陣と握手してる姿しか見たことないもんで
@user-kb7tr1ri5w
@user-kb7tr1ri5w 4 ай бұрын
森保ジャパンもこうなる筈だったのになぁ😢 歴代最強はこの年の本田達なんだろうなきっと。
@user-ys7sl2ob6e
@user-ys7sl2ob6e Жыл бұрын
吉田と長友、川島、未だに2022ワールドカップにも出てるて、やべぇな
@no.3matsudini473
@no.3matsudini473 11 күн бұрын
そして2024また帰ってくる長友佑都さん
@user-hs7xt5rz7f
@user-hs7xt5rz7f Жыл бұрын
ミスした吉田への励まし方、川島かっこよすぎ
@Japanesekr8sfan
@Japanesekr8sfan 4 ай бұрын
今中学生でこの世代を知らないんですけど、とても熱くていいチームだし、ヘディングゴールが多いのもなんか良いですね。
@sxyz
@sxyz 2 жыл бұрын
この時のメンバー、雰囲気全部好きすぎる
@user-hl2nl7rc7t
@user-hl2nl7rc7t 5 ай бұрын
ザッケローニ監督がW杯で敗退した時、退任時のインタビューで再び日本を率いることになってもこのメンバーを選ぶだろうって言葉残して退任して行ったの本当に好き。
@Ultra_Master_since2017
@Ultra_Master_since2017 2 жыл бұрын
アジアカップ2011は日本サッカーにおける1つの時代の節目の大会だったなと今でも思う シドニー、アテネ世代のベテラン達と北京世代の新星達が融合してサウジ戦以外はどの試合も一筋縄ではいかない手に汗握る名試合を生み出し続けた本当に素晴らしい大会だった この大会の後インテル長友やミラン本田、レスター岡崎、マンU香川などの第二期黄金世代が台頭していきそしてロシアワールドカップまでの一時代を築いていった
@Spmnsan
@Spmnsan 2 жыл бұрын
この最盛期をブラジルW杯にもってこれたらな…と今でも思ってしまいます。このチーム内容ならグループ突破はできたのかもと。
@user-nh4lm9dt9m
@user-nh4lm9dt9m 2 жыл бұрын
@@Spmnsan ベスト8まで見える
@user-xg2qu6ez7u
@user-xg2qu6ez7u 2 жыл бұрын
ナレーターみたいになってて草
@user-li8zv3ok1w
@user-li8zv3ok1w Жыл бұрын
猿マネ馬韓国なんて弱いんだから一次リーグで日本と一緒にして欲しい。各国代表の怪我が減る。
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v Жыл бұрын
シリア、ヨルダンには上手い選手がいましたよね。新たな発見でしたよ。
@mikika5325
@mikika5325 4 ай бұрын
こういう試合がまた見たいんよな
@Mr-ev9od
@Mr-ev9od 2 жыл бұрын
この時の長友の安心感。
@user-gh8iu6oo5r
@user-gh8iu6oo5r 4 ай бұрын
また今回も駄目でした。 なんだかんだ本田、遠藤、長友達がいたこの時代が好きだったな。ザックジャパンがまた見たい。
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v Жыл бұрын
ジーコ時代も苦しみながら優勝して本当に嬉しかった。 ザックの時も紙一重の試合ばかり、 それまで知らなかったアジアの国や上手い選手も知れて良かった。 ワールドカップでトーナメント行っても、親善試合で格上に良い試合してもアジア制覇するのは大変なんだと痛感しました、苦難の連続だから優勝は本当に嬉しかった!
@HarmonicsVideos
@HarmonicsVideos 2 жыл бұрын
本田テンション上がりすぎて回転してるところ何度見ても笑ってしまう (26:44)
@user-gj6rj7qp4q
@user-gj6rj7qp4q 2 жыл бұрын
服伸びるってwww
@2001space-odessey
@2001space-odessey 2 жыл бұрын
李になぎ倒されんのおもろすぎるw
@user-ze9ie6hz4o
@user-ze9ie6hz4o 2 жыл бұрын
この時代のメンバーが一番好き 香川選手カッコいい
@user-eg8cy5mx3j
@user-eg8cy5mx3j 2 жыл бұрын
思い出補正あるけど、この時の代表戦はほんとに面白かった
@Oneowner1993
@Oneowner1993 Жыл бұрын
オシム監督の時に主流のパスサッカーになりザッケローニ監督の時に守備から素早いビルドアップを身につけ飛躍的に日本サッカーが強くなりまた世界への移籍挑戦の窓口も出来た。 歴代監督の中でも特にザッケローニは好きだ
@user-ld9vs4kp8w
@user-ld9vs4kp8w 10 ай бұрын
ザックジャパンが、最強で最高❗
@joshsushi4
@joshsushi4 4 ай бұрын
今と違って熱い選手が多かったな。熱量の多いと言うか。やっぱ戦えないとダメだな。
@user-yj6ql4pl7k
@user-yj6ql4pl7k Жыл бұрын
ザック来てから勝ち続けてたのすごく印象的だった。 強いのももちろん、メンバー構成が好き
@gg-lw6zt
@gg-lw6zt 4 ай бұрын
昨日のイランの試合見てからこの試合見ると、胸が痛くなるよ。。
@SamantaTabata
@SamantaTabata 10 ай бұрын
ああ、予選から決勝までを見られたのは嬉しい。当時も中東の笛には散々にやられた中での優勝は感慨深い。 見る度に思うのだが、李忠成のボレーの美しさよ。
@user-hh6xj5cl3z
@user-hh6xj5cl3z Жыл бұрын
W杯初戦勝利でテンション上がって昔の代表の動画見漁ってるけど、ザックジャパンほんと好きだったな😌このアジア杯は激闘続きの中優勝した、とっても濃い大会だった。
@Gucci_pachi_suro_777
@Gucci_pachi_suro_777 2 жыл бұрын
ザッケローニの喜び方が大好き。
@user-tm9jf2ov7h
@user-tm9jf2ov7h 3 ай бұрын
今と違って華がある代表 サッカー普段知らない人も知ってる人ばかりこの頃
@hi-tied_2909
@hi-tied_2909 2 жыл бұрын
カタール戦の3点目、有り得ないくらいのカタールのラフプレーの連続、念力で倒される長友、何故そこにいたのか誰も分からない伊野波、そして絶対に「PK>>>ゴール」だった松木安太郎。 日本サッカー史上最高クラスのゴールだと思う。
@s420wee
@s420wee Жыл бұрын
松木さんこの時PKPK言ってたの草
@sukoru2
@sukoru2 Жыл бұрын
長谷部のパスよいなぁ〜
@td_3
@td_3 Жыл бұрын
13:43
@user-vo3ph2db3v
@user-vo3ph2db3v 4 ай бұрын
@@sukoru2あれえぐい
@user-te4fo6ip7o
@user-te4fo6ip7o 2 жыл бұрын
この頃の代表戦は 先制点取られても勝てそうな 雰囲気あったよな…
@user-kb2od4wf8k
@user-kb2od4wf8k 5 ай бұрын
ブラジルではクソだったけどな
@user-if3jx2ys7f
@user-if3jx2ys7f 4 ай бұрын
イランに負けてすぐ見に来ました この頃の日本の方が見慣れてて面白いです
@user-jw1lq3tk4c
@user-jw1lq3tk4c 4 ай бұрын
やっぱザックジャパンが1番好きだったな❤ 今ではこういう日本らしい連携攻撃が見られないのが残念でならない😅
@vv-gu7ww
@vv-gu7ww 4 ай бұрын
やっぱり全然史上最強じゃないよね。自惚れてましたね
@Hack_Guyy
@Hack_Guyy 4 ай бұрын
所属クラブだけで判断した俺らが悪い
@user-hd6lr7gj7q
@user-hd6lr7gj7q 3 ай бұрын
遠藤のような精度のあるパスができて、フリーキックもうまい選手が現在の日本代表に欲しい。
@user-ed4lh4zn4o
@user-ed4lh4zn4o 2 жыл бұрын
この頃の日本はどんな状況でもワクワクさせてくれたね
@user-gp8nr7js9f
@user-gp8nr7js9f 4 ай бұрын
この世代はとにかく熱かった😂
@CR-rt5dm
@CR-rt5dm Жыл бұрын
長谷部と遠藤のパスが良すぎる
@user-oj6kg1rz7l
@user-oj6kg1rz7l Жыл бұрын
懐かしいなぁ。このメンバーやっぱり好き。
@user-pp6py3vc6s
@user-pp6py3vc6s 2 жыл бұрын
ザックさんの喜んでる姿が好きすぎる
@user-vi9pm9jg6p
@user-vi9pm9jg6p 4 ай бұрын
最強日本代表🇯🇵
@user-jx5gl4io5e
@user-jx5gl4io5e 2 жыл бұрын
退場で人数少ない試合が多いけどそれでも負けないぞっていう執念をプレイから感じた。Theサッカーって感じのプレイが見てて面白い!
@yosshi2727
@yosshi2727 Жыл бұрын
ザックさんって選手と本当に良い関係を築いてたんだなと思います。
@MrSongKAI
@MrSongKAI 6 ай бұрын
つくづく板倉・冨安の鉄壁さと遠藤・守田の安定感が痛いほどわかる。
@user-dx3zq5dd2d
@user-dx3zq5dd2d 2 жыл бұрын
この時のメンバーが1番好きやわ
@user-natsukithi
@user-natsukithi Жыл бұрын
第三キーパーの権田が今や日本の守護神として名を馳せてるのは感慨深い
@user-ph7bc9lm7z
@user-ph7bc9lm7z Жыл бұрын
あれ?権田?って思ったもん 権田は幸せだよね
@user-my3wz3ik9p
@user-my3wz3ik9p Жыл бұрын
4年後どうなるか
@omanko072
@omanko072 Жыл бұрын
@@user-my3wz3ik9pこの流れは川島で決定
@user-kq6wq7yf6n
@user-kq6wq7yf6n Жыл бұрын
せやな。今第3キーパーの川島が11年後に正GK
@user-dz1rt3el2b
@user-dz1rt3el2b Жыл бұрын
@@user-kq6wq7yf6n W杯勝利後に50歳が「あのPK止めたのは経験値の差ですよ」って言うのカッコ良すぎだろ
@riocmr
@riocmr 2 жыл бұрын
南アフリカベスト16からのアジアカップ、ブラジルW杯までのワクワク感は半端じゃなかったなぁ… 本戦は全然上手くいかなかったかもしれないけど、夢を見れてたな。 なんなら今はもっと夢を見させてくれる選手がたくさん育ってきてるんだけどな…協会が育っていないのが本当に残念でならない。
@apollon7645
@apollon7645 2 жыл бұрын
夢の途中
@user-vs1ur2qw8b
@user-vs1ur2qw8b Жыл бұрын
内田今もイケメンだけどこの頃は男でも惚れそうなくらいイケメンすぎる
@kn8670
@kn8670 Жыл бұрын
カタール大会が終わって、思い返したくなり動画見ました。 吉田と川島はいつもポカやらかしてたなぁとか、長友この時は縦に仕掛けてたんだなぁとか、やっぱり本田頼りになるなぁとか、懐かしいです。 北京世代の終わりを感じるようで寂しいけど、日本サッカーの未来は明るいね。 麻也キャプテンお疲れ様でした。
@user-yu2nw7we1g
@user-yu2nw7we1g Жыл бұрын
いやシンプルにこの時のユニが好き シンプルな青で良いのよ
@sid11270526
@sid11270526 2 жыл бұрын
この大会のカタール戦は歴代日本代表の試合の中でも1番好きかも知れない
@kkyydcmkhcp
@kkyydcmkhcp 2 жыл бұрын
松木さんのおかげで印象に残ってる
@user-gsjwkfbdj41
@user-gsjwkfbdj41 Жыл бұрын
川島退場後の長谷部が最高のキャプテンすぎて泣ける
@2001space-odessey
@2001space-odessey Жыл бұрын
岡崎の抜け出し、長友のクロス、遠藤の縦パス、香川の切りこみ、、、などなど全員がこれぞっていうプレーを持ってた。
@user-wb4kz3nk6v
@user-wb4kz3nk6v 2 жыл бұрын
久々に見たら李忠成は一瞬ニアに走り込むフェイク入れてるんだね 当時は興奮しすぎて全然気づいてなかった
@ohyakusyou---japan
@ohyakusyou---japan 4 ай бұрын
この頃はメンバーもすごかった。 今はベスト8がやっと・・・
@user-cy8cb3ib9d
@user-cy8cb3ib9d 2 жыл бұрын
今野まじでいいプレイヤー
@user-tz4hl2wf5d
@user-tz4hl2wf5d Жыл бұрын
当時小学生で、サッカーのことなんも知らんかったけどこの時毎試合面白くて毎回画面に張り付いてた記憶ある。 大人になってから全然サッカーみてないけどこの試合久々に見てすごく面白かったから、今日から始まる試合見ようかなって思って今テレビみてる…… 今の選手たちほとんど分からない人ばかりだけど注目されてる方とかいるのかな? 頑張って欲しい!!! とりまこのアジア杯のボレー決めたあとの引きずられてる本田選手面白くてばり好き()
@Yuu_dera
@Yuu_dera 4 ай бұрын
何だかんだでE-1しか獲れてない森保ジャパンなんかよりよっぽどよくやってる
@user-zk2pw3dx8q
@user-zk2pw3dx8q 2 жыл бұрын
カタール戦の香川、ポジショニングとファーストタッチうまいなぁ
@user-cx8pk9mc4w
@user-cx8pk9mc4w 4 ай бұрын
この時代の代表も最高だな
@user-hawaiidaisuki
@user-hawaiidaisuki 8 ай бұрын
この大会の一試合ごとにヒーローが変わる感じ好き
@y12152213a
@y12152213a 2 жыл бұрын
このときの代表は夢中にさせるものがあった
@user-kb4kb1dk7x
@user-kb4kb1dk7x 2 жыл бұрын
川島、吉田退場 pkを何度も取られ苦しい試合ばかりだった 最後は綺麗なまるでスロー再生しているような 長友からのセンタリングを李がボレー めちゃくちゃ感動したアジアカップだった
@mikanlove2532
@mikanlove2532 2 жыл бұрын
この時のボレーシュートは何度見ても感動します。
@sbooysani
@sbooysani Жыл бұрын
準決勝の韓国戦 個人的に今日まで人生で一番 心臓高振らせながら見た試合
@user-nr3sr1nb4j
@user-nr3sr1nb4j 4 ай бұрын
まじでザックJapan好きすぎる
@user-ho7zo7sz1k
@user-ho7zo7sz1k 2 жыл бұрын
すげぇーメンバーだな🤣 これは優勝するわ!
@tossy1120
@tossy1120 Жыл бұрын
大会通して激闘だったなー ゴール決めた李忠成選手のユニフォーム掴んで引きずられてる本田選手面白すぎるww
@1page465
@1page465 2 жыл бұрын
本当にドラマだらけの大会だったなぁ...
@akoshin
@akoshin Жыл бұрын
ブンデス、プレミアで優勝したり、CLベスト4行ったり、ミランの10番だったり、名門インテルで活躍したり、ベテランでブンデスで今も活躍していたり、他の選手も素晴らしいプレイヤーばかりで、ザックジャパンはすごかった 今の代表も素晴らしい選手ばかりだから、頑張ってほしい
@JJJ-ly9nz
@JJJ-ly9nz Жыл бұрын
このときの選手たちは、ギラギラした勢いと、何度も諦めない泥臭さを感じるな 今の選手たちは、堅実さというか、余裕というか、頭の良さというか、強者感がある。 日本サッカーが成長して、あたりまえがどんどん更新されていって、世界に挑む貪欲さが、世界に通用するという根拠のある自信に変わったような気がする
@bthojin8230
@bthojin8230 9 ай бұрын
もう10年以上前やのに未だ全てのゴールシーン覚えてる。 メンバーも豪華やし内容もドラマがあって結果も出た最高の大会でした😊
@user-xh6mv1yp1w
@user-xh6mv1yp1w 5 ай бұрын
19:51 손흥민
@kobain779
@kobain779 5 ай бұрын
(朝鮮ザル)
@AA-fl1fr
@AA-fl1fr 2 жыл бұрын
楽しかったなあ、、、、 また盛り上がりたいなあ、、、!
@user-qy2mh3br1r
@user-qy2mh3br1r 2 жыл бұрын
ほんとに死闘という言葉が似合う大会
@user-oc7lm1sf4r
@user-oc7lm1sf4r 2 жыл бұрын
サウジ戦の岡ちゃん前田選手共に上手すぎ!
@user-yu7bm6ks1x
@user-yu7bm6ks1x 2 жыл бұрын
韓国戦の2点目のPK取った岡崎のガムシャラ感がかっこいい、これぞ岡崎って感じ
@user-my3yo6ke8i
@user-my3yo6ke8i 11 ай бұрын
TVで観てました📺 長友の上げたクロスに「フリーだぁ!!」 からの李のゴールは当時父と弟と 叫んだの瞬間は今でも覚えています😆 ホント素晴らしいゴールでした🎉
@user-yd8oj3ve3r
@user-yd8oj3ve3r Жыл бұрын
吉田のやらかし劇場と、川島のゴールラインの中で防ぐ謎の守りはここから始まっていた
@msn7437
@msn7437 2 жыл бұрын
15:30の遠藤のパスは何回見ても痺れる
@user-akkin0522
@user-akkin0522 Жыл бұрын
確か遠藤自身が生涯で一番理想どうりのパスだってなんかのテレビかインタビューで言ってましたよ?
@professionalsoccerplayer
@professionalsoccerplayer Жыл бұрын
@@user-akkin0522 よ?
@user-lp3ux1ro5o
@user-lp3ux1ro5o Жыл бұрын
​@@user-akkin0522 それ違うやつだよ Jリーグの試合でシュート打つフリしてパスしてアシストしたヤツ
@user-akkin0522
@user-akkin0522 Жыл бұрын
@@user-lp3ux1ro5o いやこれよkzbin.info/www/bejne/onbdlGdnepZ0fq8
@user-akkin0522
@user-akkin0522 Жыл бұрын
バーフェクトに近いらしいよ。
@user-nn5ph9cd6s
@user-nn5ph9cd6s 2 жыл бұрын
この頃の長友は凄いな
@user-gv2jx1jj4t
@user-gv2jx1jj4t Жыл бұрын
この時の代表メンバー、好き過ぎる。全員熱くてカッコ良いんだよ…本当に。
@youheitube48
@youheitube48 4 ай бұрын
悔しいから見に来た
@fukuda6519
@fukuda6519 Жыл бұрын
このサウジアラビアがアルゼンチンに勝ったんだよね…。 凄い、成長だ…。
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 15 МЛН
完全版【ドイツ戦の真実】カタールW杯の歓喜 How to Qatar no Kanki.
23:24
ぷあたんアカデミーMk2
Рет қаралды 248 М.
Look back on the World Cup!(Very long ver)
36:32
Haruki's Channel
Рет қаралды 4,6 МЛН
Unselfish Moments In Football
0:36
Foot Passion
Рет қаралды 7 МЛН
Comedy Moments 😂 #4
0:32
Flush
Рет қаралды 10 МЛН
Footballer Playing Animation Characters 🥰🤣 #shorts
0:40
DarkoFC
Рет қаралды 2,2 МЛН
Messi Destroying Great Players
0:29
SH10Comps
Рет қаралды 3,9 МЛН