FP3級の相続分野をたった1時間で超速インプット【爆速講義#6】

  Рет қаралды 335,443

ほんださん / 東大式FPチャンネル

ほんださん / 東大式FPチャンネル

Күн бұрын

リリースから1年でシリーズ累計300万回再生のFP3級学習の決定版が大幅リニューアル&法改正対応して新登場!理解する学習で、初学者でも9時間でインプット完了!
きんざいとFP協会実施の学科・実技試験に対応しています。
本シリーズの内容は最新試験(2023年度試験、9月・1月・CBT試験)に対応しております。
FP3級向け爆速講義の再生リスト→ • FP3級をたった9時間で最速合格できるFP爆速講義
何度も繰り返し見ることで、3級に楽々合格👍
【もっと理解を深め、最短最速で、コスパ良くFP3級合格を目指す方に】
FP業界に革命を起こす「FPキャンプ3級コース」新登場
www.fp-camp.net/fp3-course
・FP試験を知り尽くした一流講師制作の動画講義・テキスト・問題集・模試が全てコミで破格の990円(税込)。この価格で31日間利用し放題
・学科試験対策として、本FP爆速講義をFP爆速講義Premiumとして完全リメイク。近年の出題傾向を踏まえ講義内容を大幅に修正・更新。短期間合格に特化した要点まとめやゴロ合わせが大量追加。爆速講義Premiumと連動した一問一答問題集も揃え、効果的なインプットとアプトプットが可能に
・実技試験対策講座はFP協会/きんざい個人・生保の3科目に対応。過去本試験から出題頻度の高い計算問題の解法テクニックをもれなく解説。オリジナルの計算問題集と穴埋め・〇☓問題集で必要な解法のマスターと知識の定着が可能に
・独学者でも迷わずに学習を進められるガイダンス講義動画付き。さらに、講師から学習が楽しくなる考え方やテクニック、お役立ち情報を日々メルマガ配信
市販テキストと問題集を買うより低価格。最強のコスパで全ての受講生を最速で合格に導きます。
【参考書でお困りの方へ】
本動画とリンクしたコラボテキスト→amzn.to/43XhhOd
テキスト連携の問題集→amzn.to/47CLWDR
【実技試験の計算問題対策シリーズ】
FP協会実施の実技試験対策→ • FP3級 FP協会実技対策
【直前の力試しに役立つ模試】
ほんださんが問題作成&執筆の模試→amzn.to/3qx2RGS
ほんださんが全問解説の再生リスト→ • 2023年過去問厳選模試解説
#fp3級 #資格 #資格試験
0:00 はじめに
2:57 相続の基礎知識
3:59 相続人
9:29 相続分
13:58 遺産分割
18:01 遺言
23:26 遺留分
26:47 相続税
27:07 相続税の具体的計算
45:30 相続税の申告と納付
47:43 贈与税
48:09 贈与税の基本
56:26 贈与税の計算
52:23 贈与税の特例
1:00:22 贈与税の申告と納付
1:02:44 財産の評価
1:03:22 宅地の評価
1:18:00 株式の評価
【FPキャンプ】
FPキャンプは本質を理解する学びの楽しさを感じながら、最短合格に向けて効率的に学習できるFPコンテンツを個人、ならびに法人・団体のお客様向けに提供しています。2023年7月に1級学科試験コース、2024年1月に2級コースを開講し、本年上半期にFP3級コースを開講予定です。
ご興味のある方はFPキャンプの紹介動画ならびに専用サイトをご覧ください
・紹介動画: • サブスク型オンラインFP資格講座「FPキャン...
・LP:www.fp-camp.net/
【公式SNS】
・ほんださん
 ◦ X: / hondarfp
・FPキャンプ
 ◦ X: / fp_camp
 ◦ KZbin: / @fp_camp
【問い合わせ】
square-works.co.jp/contact/

Пікірлер: 93
@HondaFP
@HondaFP 9 ай бұрын
【2022年度版について】 学習中の方が混乱しないように、昨年度版は2023年9月試験が終了するまで、チャンネルメンバーシップ登録済みの方のみ限定で公開にしました。 再生リスト:kzbin.info/aero/PLQQS8fV84KTM20-yGfw1hZ1HN2lB5n3YZ ただ内容は古いですし、直近試験で出題されるところを詰め込み最高の爆速講義を本年度版には詰め込んでいるので、こちらの2023年度シリーズで学習していただければと思います。 無駄なお金を払ってほしいとも思わないので、どうしても、という利用したい人だけ使ってください。
@user-or4dn1mi9p
@user-or4dn1mi9p 3 ай бұрын
ほんださん、私は56歳ですがこの歳からお金に関する知識を増やしたいと思い、この動画をメモをとりながら3回視聴。その後、演習問題を学科実技ともに3回解いたら先日の2024年1月28日のFP3級試験、合格点に届きました。正式には3月発表ですが、7割超だったので大丈夫だと思います。次は2級目指すので、1、2級の動画も楽しみにしています。何歳でも遅くないってことがわかったような気がします。本当にありがとうございました。
@user-tt4xq7zu9r
@user-tt4xq7zu9r Ай бұрын
おめでとうございます!! 私もこちらの動画で勉強しています。とっても励みになります!
@user-nw2nc9gh1b
@user-nw2nc9gh1b 6 ай бұрын
来月の試験受けます!今はまだ全然内容分かってないけど、これから動画とテキストで勉強して絶対合格する!!!! 1月受験の皆さんお互い頑張りましょう✨
@masasu7487
@masasu7487 5 ай бұрын
僕も三級受けます^ ^ 絶対受かりましょう👍
@tgjapndjgtwp
@tgjapndjgtwp 4 ай бұрын
頑張りましょう!
@user-og5gq8xc2k
@user-og5gq8xc2k 6 ай бұрын
1️⃣相続の基本 相続人⇔被相続人 4:00 【法定相続人】5:17 配偶者は必ず+①子②直系尊属③兄弟姉妹 【代襲相続】7:12 法定相続人が無くなっている場合その人の代わりにその子(孫)に引き継がれる 【子の種類】8:14 実子と養子 普通養子→実父母養父母どっちも 8:45 特別養子→養父母だけ 9:04 【相続分】9:43 まずは遺言が優先(指定相続分) ① 子 配偶者と子で半分 10:50 ② 直系尊属 配偶者3分の2 直系尊属3分の1 11:10 ③ 兄弟姉妹 配偶者4分の3 兄弟姉妹4分の1 配偶者が優先される 【遺産分割】14:03 承認と放棄 14:37 単純承認以外は知った時から 3 カ月以内に家庭裁判所へ ① 単純承認 15:20 ② 限定承認(トントンにする) 相続人全員で家庭裁判所へ 15:50 ③ 相続放棄(すべて捨てる) 放棄する相続人が単独で家庭裁判所へ 16:40 【遺言】18:04 満 15 歳以上なら誰でも作れる ① 自筆証書遺言 19:15 自書し押印、家庭裁判所での検認が必要、法務局で保管する場合検認不要 ② 公正証書遺言 19:28 証人 2 人以上の立会いの下公証人が筆記、検認が不要 表22:57 【遺留分】23:29 (キャバ嬢向けに遺言残された場合)法定相続人が最低限もらえる遺産の割合 ① 遺留分侵害額請求権 24:45 配偶者や子、父母が請求できる ×兄弟姉妹 ② 遺留分の割合 25:24 配偶者や子がいる 2 分の1 直系尊属のみ 3 分の1 2️⃣相続税 26:48 相続税の計算 27:15 ① 本来の相続財産 28:44 ② みなし相続財産 29:00 ・生命保険金 ・死亡退職金(死後 3 年以内に確定したもの) ③ 相続時精算課税にかかる贈与財産 30:12 ④ 生前に贈与された財産(3 年以内) 30:30 贈与ではなく相続になる 贈与時の価額 ①〜④↑マイナス↓⑤⑥ ⑤ 非課税財産 31:40 1.生命保険・死亡退職金 31:47 非課税限度額=500 万×法定相続人の数 32:33❗️ 2.弔意金 34:45 3.墓地・仏具・仏壇 35:05 ⑥債務・葬式費用 35:54 ・債務❗️ 借入金、未払い医療費・税金は対象 生前に購入した墓地・仏壇の未払金は対象外 ・葬式費用 香典返し費用は対象外 ⭐️法定相続人の数 32:33 ① 相続放棄した人も含める 32:49 ② 養子の取り扱い 33:17 普通養子の場合 ・実子がいる 1 人❗️まで ・実子がいない 2 人❗️まで 特別養子の場合→全て実子とみなす 【相続税の総額の計算】37:21 課税遺産相続=課税価格の合計-基礎控除 ① 基礎控除 38:13 3000 万+(600 万×法定相続人の数)❗️ 基礎控除以下の場合、相続税なし&申告も不要 【相続税の税率】40:25 ① 相続税の 2 割加算 41:32 兄弟姉妹や孫など関係値が遠い人の場合(代襲相続の場合は例外) ② 配偶者の税額軽減 43:05 1 億 6000 万以下か法定相続分の多い方までは相続税なし❗️ 申告書の提出は必要 婚姻期間の長さは関係ない(贈与税の配偶者控除は別) 【相続税の申告と納付】45:31 ① 申告 被相続人の住所の税務署長に 10 カ月以内 ② 納付 46:50 現金一括が基本 ・延納 ・物納 3️⃣贈与 47:44 【基本】48:20 贈与者⇔受贈者 個人から個人にあげるもの 【贈与税の計算】51:00 暦年課税 受贈者ごとに基礎控除額 110 万→これ以下だったら非課税、申告不要 【特例】52:24 ① 配偶者控除 52:40 基礎控除とは別に 2000 万まで非課税(2110 万) 要件↓ 20 年以上の婚姻期間 居住用不動産または購入資金、贈与翌年の 3 月 15 日までの居住または購入❗️(本当に住むためにもらったんだよね?) 同じ夫婦間では 1 回限り 申告書の提出が必要 ② 相続時精算課税制度 54:45❗️ 贈与なんだけど、相続の時にまとめて精算しようね 2500 万までは非課税 それ以上の部分は 20%課税 ・適用対象者 贈与者 60 歳以上の父母祖父母 受贈者 18 歳以上の推定相続人である子または孫 ・ポイント 暦年課税と併用できないから基礎控除も使えない 贈与者ごと受贈者ごとに選べる 【贈与税の申告と納付】 1:00:24 2 月 1 日~3 月 15 日に受贈者の所轄税務署に申告 延納はあるが物納はない(もらいたくてもらってるから) 110 万以内でも特例を使う場合は申告 4️⃣財産の評価 1:02:45 【宅地の評価】1:03:24 ① 路線価方式 1000円単位 計算法 1:12:03❗️ ② 倍率方式 郊外にある場合だけ 【宅地の分類】1:05:45 ① 自用地 自用地評価額が全てのベース ② 借地権 1:07:05 A90%B80%C70%〜 ③貸宅地かしたくち→一軒家 ④ 貸家建付地かしやたてつけち→アパート 1:10:10❗️ 【小規模宅地等の評価減の特例】1:14:14❗️ 土地はバカ高いから減額してあげる😘 居住用 330m²まで 80%減 事業用 400m²まで 80%減 貸付用 200㎡まで50%減 【株式の評価】1:18:02 上場株式の評価 4 つの中で最も低い価格(有利なタイミングで OK)
@user-xi3gy6ib6v
@user-xi3gy6ib6v 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@chihuahua8613
@chihuahua8613 4 ай бұрын
ほんださん解説ありがとうございました。2024.1/28試験です。きっとほんださんの解説が私のような勉強嫌いな人でも合格できると証明したいです。
@user-yq8bq3gu1p
@user-yq8bq3gu1p Ай бұрын
日本語おかしくない?笑
@chihuahua8613
@chihuahua8613 Ай бұрын
@@user-yq8bq3gu1p そんな細かい事どーでよいいじゃん笑感謝の気持ちなんだから
@user-cm9hu2hx8k
@user-cm9hu2hx8k 10 күн бұрын
先延ばしにし続け1年、テキストの法改正が入る前に滑り込みで今日受験してきました。点数は無事合格ラインを超えていました!ほんださんのこの動画とトリセツテキスト問題集のおかげです! 世間的には難易度は低い試験と言えど、仕事と勉強の両立で合格出来た達成感は何物にも代えがたいです。次は2級を目指し、またほんださんにお世話になります! ありがとうございました!
@MM-wx8ve
@MM-wx8ve 4 ай бұрын
明日試験なのに「相続税まじ意味わからん解けない終わったwwww」って思ってましたが本田さんの動画理解できるまで見たら過去問余裕で解けました。 ありがとうございます首の皮一枚繋がりました。 もっと早く見ればよかった...... この先FP受ける人、時間がかかっても絶対に内容理解できるまで見てから解くべきです。 暗記じゃなくて理解したうえで問題に挑めるので気持ちいいくらいすらすら解けます、「私天才か〜〜?!」ってなります。 だから私みたいに前日に焦らないように計画的に勉強しようね......
@re-pj9fn
@re-pj9fn 4 ай бұрын
本日の3級学科試験で8割とれました。(解答速報による。実技は以前受かってましたがすっかり内容を忘れていました。) 実はKZbinにコメントするのは人生初ですが、お礼を伝えたくて投稿いたしました。 色々と忙しく、ほぼ前日の1日しか時間が無かったのですが爆速講義のおかげで得点することができました。 本当にありがとうございました。 駆け足で学習してしまったので、今後の人生に活かせるようしっかり理解し直し、いつか2級も受けてみたいと思います。
@_w_-hd3tu
@_w_-hd3tu 4 ай бұрын
当日の1時から倍速で詰め込んで何とか合格できました! 受検料無駄にならず助かりました。ありがとうございます
@jessicamn6
@jessicamn6 Ай бұрын
CBT試験を受け、合格できました。 動画をウォーキング中に聴かせていただき、過去問を解き、分からないところを何度も見返しました!ありがとうございました!
@ayak1097
@ayak1097 4 ай бұрын
お礼の言葉を伝えたくてKZbinに初めてコメントします。 ほんださんの動画を見つけてからテキストの内容がスムーズに頭に入って来るようになり、かなり助けられました。今日の試験では自己採点で合格点に達しており本当に感謝です。 ありがとうございました。
@asupon8701
@asupon8701 3 ай бұрын
ほんださん、ありがとうございます!!昨日ネット試験で3級受けてきたのですが、学科実技ともに合格点到達致しました!みんほしの参考書買ってましたが、ほぼ見てません笑 ほんださんの動画だけで受かりました!😭✨ 爆速講義6までを全部メモしながら聞いたあと、内容確認しながら2周し、問題集解いて行きました! ただ教えるだけじゃなく、おもしろおかしくわかりやすく教えてくれるほんださんのおかげで、笑いながら勉強できました! 2級受ける際も勉強させていただきます!✨ありがとうございました!🙇‍♀💕
@user-qq8qi1fr4z
@user-qq8qi1fr4z 3 ай бұрын
ほんだ先生の動画を見て、すごく分かりやすかったです! 先日、FP3級を受けて学科は合格したけど、実技はあと1点足りず不合格でした。 「受かったら2級を受ける!」と意気込んで挑んだのに…落ちてすごく悔しかったです! 次も受けて合格して2級に挑みます!
@user-qq8qi1fr4z
@user-qq8qi1fr4z Ай бұрын
先日、実技の再試験を受けて 無事合格しました! 前回点数が低かった分野が満点で取れました! 次は2級合格を目指します♪
@user-tw2fw8ew6l
@user-tw2fw8ew6l Ай бұрын
昨日CBT試験で学科も実技もギリギリでしたが合格しました。ありがとうございます😭 続けて2級まで取るのでまたお世話になります😊
@himislife
@himislife 11 күн бұрын
50歳過ぎてからお金や不動産の勉強を少しずつするようになり、ほんださんの動画を知りました。 とても丁寧な解説ありがとうございます😊 少しずつですが知識を付けて今後の生活に活かして行きたいと思います。 また、2024年度版も出してくれると嬉しいです。
@momongachiiiiiiii
@momongachiiiiiiii 9 ай бұрын
あと2週間ちょいがんばるるるる
@user-qp1hl5ui8b
@user-qp1hl5ui8b 8 ай бұрын
先生の動画のおかげで残り2日間で3級受かりました🥲︎!!!!!! 諦めかけていたので感謝しかありません、、、、 本当に本当にありがとうございました!
@Kintore_Samurai
@Kintore_Samurai 8 ай бұрын
自分とほんださん、最後まで見た皆様お疲れ様です!!!!(2023/09/10 03:17:35) 試験前日まで全く勉強していなかったので、当日の今日に徹夜で一気見(2倍速)です!!笑 皆様は真似しないでください☺️ とても分かりやすく面白く見れたため、一気に見ても知識がかなりついた気がします😁 『ほんださんの爆速動画を試験当日に一気見するだけで受かるという証明』と共に 皆さんの合格を祈って、このままオールで試験を迎えたいと思いますww
@Kintore_Samurai
@Kintore_Samurai 8 ай бұрын
自己採点した所、学科56/60、実技19/20で、6割以上取れてました☺️ ほぼ動画だけの学習で、前日以外全く勉強していないので感動しました。 本当にありがとうございました!
@user-vc8lk7rt4k
@user-vc8lk7rt4k 6 ай бұрын
相続に関する知識がハッキリしました。年代的に身近なところで、助かります。 何回も視聴させて頂き理解を深めたいと思います。ありがとうございました😊
@user-vx9ii1fn7u
@user-vx9ii1fn7u Ай бұрын
本日、FP3級のCBT試験を受け無事合格出来ました。 丁寧かつ的を得た解説ありがとうございました。 今後の生活にこの知識を活かして行きたいです
@user-qj3ku8up9e
@user-qj3ku8up9e 2 ай бұрын
全て拝見させていただきました。 とても楽しく学ぶ事ができて感謝しております。 ありがとうございます。
@thumasaki
@thumasaki 24 күн бұрын
ほんださんの動画で勉強して6月にCBT試験を受ける予定の者です。 まだ1周目ですが、ちょいちょい面白いほんださんに笑いながら勉強出来ています。 まだまだちんぷんかんぷんですが、 何回も見て笑いながら合格したいです。 ありがとうございます!
@vickizhaoo7108
@vickizhaoo7108 29 күн бұрын
はじめまして。 早速ですが、市販の参考書と問題集をひととおりやって全体像をつかみ、総復習としてFP3級のこれらの動画を全て視聴したところ、FP3級合格しました。 ありがとうございました。
@user-qn1go2fj9c
@user-qn1go2fj9c 4 ай бұрын
ほんださんの爆速講義を一度通しで聞いて理解して、問題集を一冊解いて、2倍速で最後に聞き直しました。今日試験を受けて、自己採点で合格レベルに到達していました。暗記ではなくなぜそうなるのか理由を丁寧に説明してもらったおかげで、覚えやすかったです。ありがとうございました!
@TKT0424
@TKT0424 5 ай бұрын
ありがとうございます♪
@user-eg2yc7qv9k
@user-eg2yc7qv9k 4 ай бұрын
ようやくここまできた…疲れた🥱
@user-zg6ms2gr2s
@user-zg6ms2gr2s 6 ай бұрын
キャバクラのあいちゃんの例え草
@Tsu431
@Tsu431 4 ай бұрын
過去問解いてますが、遺留分出てくるとキャバクラの愛ちゃんが必ず出てきます😂愛ちゃんのおかげでしっかり覚えることができました!
@tomoek.994
@tomoek.994 4 ай бұрын
ひと昔前のサスペンスドラマだと高級クラブのママさんとかだったけど時代に合わせてキャバクラが草👍
@user-gi4jn6we3t
@user-gi4jn6we3t 4 ай бұрын
でもクソわかりやすいよなw
@bololl8419
@bololl8419 4 ай бұрын
学科50/60実技50/50この動画と過去問でいけました。ありがとうございます‼️
@user-vp5im2re1c
@user-vp5im2re1c 16 күн бұрын
わかりやすい動画ありがとうございます。 本日、FP3級のCBT試験を受け無事合格出来ました。 次は2級を目指して頑張ります。
@islandriver3
@islandriver3 7 ай бұрын
ほんださんありがとう!
@Web-kn6ch
@Web-kn6ch 5 ай бұрын
おっしゃっていた通り、この分野だけは馴染みがほとんどないので、知らないことばかり…… 人生まだまだ勉強だなと思い知らされています。 来年の1月試験頑張る!
@user-eb2rh3pl8i
@user-eb2rh3pl8i 9 ай бұрын
2級バージョンやってください!
@bukkomi.c
@bukkomi.c 5 ай бұрын
語呂合わせの丸暗記ではなく、理論的に解説してくださっているので試験に合格するという目的だけでなく、今後の人生に役立ちそうです。ありがとうございました。
@user-et9it8sg7p
@user-et9it8sg7p 3 ай бұрын
20代である程度お金のルールを知れたのは大きい!ありがとうございました。
@azu5379
@azu5379 8 ай бұрын
初めまして。 ファイナンシャルプランナーの資格を知人に勧められ覚える事がたくさんで絶対無理と諦めていたところ こちらのチャンネルと出会い。 自分でもびっくりですが、朝から家事をしたりお茶しながら自分と重ねながらみていたら基本部分全て見終わりました😂 わかりやすい! 見終わる事が出来たらおススメ参考書を買って2巡目勉強しようと思ってたので購入して試験を受けようと思います。 自分事は自分で勉強しないと!ですね。 わかりやすい動画ありがとうございます❤
@aym828
@aym828 9 ай бұрын
1週目2022年版、2週目に2023年版を見て理解が深まりました! これから実技解説など見てラストスパート頑張ります^^!
@user-sd3mk3ww5z
@user-sd3mk3ww5z 9 ай бұрын
ハウルの動く城で笑ってしまった!笑
@user-vk8vz4sq4l
@user-vk8vz4sq4l 9 ай бұрын
更新されてる!
@user-xr7wc8gb8m
@user-xr7wc8gb8m 11 күн бұрын
明日試験だけど今からこれみるよ~。
@user-xr7wc8gb8m
@user-xr7wc8gb8m 10 күн бұрын
今から問題演習するにょ~
@user-xr7wc8gb8m
@user-xr7wc8gb8m 9 күн бұрын
なんか受かったよ〜。ありがとう〜。
@LetsGoBro358
@LetsGoBro358 9 ай бұрын
よおおし来月9月のfp3級合格するぞ〜💪
@kemukemu51
@kemukemu51 9 ай бұрын
できれば、fp3級を受けようと思った理由を教えていただきたいです
@LetsGoBro358
@LetsGoBro358 8 ай бұрын
@@kemukemu51金融機関に勤めはじめたからです! ゴリゴリの文系でしたがせっかく数字に多く触れるとこに就いたので受けようと思った次第です。
@kemukemu51
@kemukemu51 8 ай бұрын
@@LetsGoBro358 なるほど。返信ありがとうございます!!
@ykobatama
@ykobatama 9 ай бұрын
キャバクラのあいちゃんは、2割加算の対象
@ykaji5898
@ykaji5898 Ай бұрын
FP3級実地試験75点、本日終了しました。学科は事前に51点。 お陰様を持ちまして、合格圏内と思います。 動画大変参考になりました。ありがとうございました。
@hu7881
@hu7881 Ай бұрын
今日FP3級の実技でしたが本田さんの動画のおかげで9割取れました!秘密証書遺言という初耳単語が出て来て満点逃してしまいました。(秘密証言遺言は証人と検認が必要らしいですね)
@user-dj4uh8vh3p
@user-dj4uh8vh3p 8 ай бұрын
墓地、仏具、仏壇→グッズw
@tomosmaido
@tomosmaido 25 күн бұрын
いつもありがとうございます。来週試験です。がんばります。生前贈与は3年から7年に改正されたんですよね?
@user-sq6qk7lp8q
@user-sq6qk7lp8q 4 ай бұрын
相続時精算課税制度と相続税基礎控除は併用できるんですか?そしたら3600+2500までは税かからないってことか。
@2011mtoooo
@2011mtoooo 9 ай бұрын
飲みの場で、時計くださいよーでいいよといわせ、レシートの裏に確認の裏書き、書かせとけば贈与成立ですね!(しないw)
@ere-wanwan1122
@ere-wanwan1122 8 ай бұрын
ほんださーん 明日です。
@user-fq4ri7mu1j
@user-fq4ri7mu1j 3 ай бұрын
生命保険金・死亡退職金の500万円と遺産に係る基礎控除の600万円がごっちゃになるぅ〜。
@mmchaaaaan
@mmchaaaaan 2 ай бұрын
ハウルの動く城にツボるww
@kanaemichael6049
@kanaemichael6049 9 ай бұрын
キャバクラの愛ちゃん笑
@user-jj3xw9oy6v
@user-jj3xw9oy6v 5 ай бұрын
テキストよりは理解できるけど合格できる気がしない、、😭😭
@eminyanko522
@eminyanko522 4 ай бұрын
私も全然わかってませんがとりあえず2周目です。がんばります。
@user-gm2tt5lx4k
@user-gm2tt5lx4k 4 ай бұрын
わかります。共に頑張りましょう😭
@bololl8419
@bololl8419 4 ай бұрын
@@eminyanko522余裕で合格しました✌️
@user-bt3sw2ej7w
@user-bt3sw2ej7w 4 ай бұрын
みなさん会場どこですかー
@user-dy3qe6ms7l
@user-dy3qe6ms7l 9 ай бұрын
相続放棄したら、アニメとかでよくある死んだ親父の借金もなくなるってことですか?
@aki-vh7pg
@aki-vh7pg 4 ай бұрын
復習の動画ってどこにありますか?
@AK-gw4bb
@AK-gw4bb 4 ай бұрын
自用地 住んでんねん 借地権 借りてんねん 貸宅地 貸してんねん 貸家建付地 店子さんいはんねん
@AK-gw4bb
@AK-gw4bb 5 ай бұрын
41:55 キャバクラの愛ちゃんに全財産残したくても、本妻に遺留分を請求されたら1/2取られる、愛ちゃん相続時は相続税2割加算あり、生存時に財産をあげる場合も、相続税精算課税制度が使えず贈与税がかかる
@hiro-nw
@hiro-nw 5 ай бұрын
ハウルの動く城笑
@MK-vh4mv
@MK-vh4mv 2 ай бұрын
ハウルの動く城w
@user-mg6bn5xf9q
@user-mg6bn5xf9q 8 ай бұрын
自分用50:43
@user-nu6xk8zy8j
@user-nu6xk8zy8j 4 ай бұрын
自分用メモ 兄弟姉妹は遺留分を請求する権利もないし、相続税も2割加算される。 法定相続人でない孫(つまり代襲相続じゃない孫。遺言で相続された孫)も2割加算される。
@10tenchan
@10tenchan 5 ай бұрын
待って待ってーと時々止めながらも、イメージが湧きやすくて楽しいです。 小池百合子さん出てきた時とか、ふっと笑うことが多々あります😂
@user-rb9ke2yq3t
@user-rb9ke2yq3t 7 ай бұрын
35:36
@naka0812moto
@naka0812moto 3 ай бұрын
兄弟はアイちゃんに負けるのか、、
@arimakanaoshi
@arimakanaoshi 16 күн бұрын
34:40 38:17 52:48
@mach_555
@mach_555 9 ай бұрын
@sacres8117
@sacres8117 4 ай бұрын
ハウル😂
@takotako1212
@takotako1212 3 ай бұрын
1:08:00
@noname-uq2sz
@noname-uq2sz 9 ай бұрын
親から子へ、3000万円をあげたいとき、5年間毎年100万円ずつあげて、6年目に相続時精算課税制度を選択すれば、税金かからないってことでしょうか?
@user-xz4lc5dp8l
@user-xz4lc5dp8l 9 ай бұрын
可能であれば非課税になりますね 自分も気になります笑
@aya_mrk
@aya_mrk 9 ай бұрын
この制度を受ける条件として、子が“最初に贈与を受けた年”の翌年2/1〜3/15までに「相続時精算課税選択届出書」を提出しなくちゃダメなので、 6年目の時点では相続時精算課税制度は選択できません。よって暦年課税の対象となり、100万円贈与した年は控除されますが2500万円贈与した年のみ贈与税が取られてしまうのではないでしょうか…? 文章力皆無ですが 伝わりますように😭🙏
@user-iy6ek5pu3t
@user-iy6ek5pu3t 4 ай бұрын
18:58 作成できるのはバイトできる年齢
@toda87
@toda87 5 ай бұрын
23:29
@toda87
@toda87 5 ай бұрын
35:38
FP3級の不動産分野をたった1時間で超速インプット【爆速講義#5】
1:14:14
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 374 М.
it takes two to tango 💃🏻🕺🏻
00:18
Zach King
Рет қаралды 31 МЛН
ONE MORE SUBSCRIBER FOR 6 MILLION!
00:38
Horror Skunx
Рет қаралды 14 МЛН
格斗裁判暴力执法!#fighting #shorts
00:15
武林之巅
Рет қаралды 93 МЛН
FP3級の税金分野をたった1時間で超速インプット【爆速講義#4】
1:07:45
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 413 М.
【FP3級過去問解説】2024年1月学科試験(前半)
18:51
FPたぬきちの易しい解説チャンネル
Рет қаралды 1,8 М.
FP3級のリスク分野(保険)をたった1時間で超速インプット【爆速講義#2】
1:19:45
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 520 М.
FP3級のライフ分野(年金・社会保険)をたった2時間で超速インプット【爆速講義#1】
2:04:38
【納得してわかる】PERとPBRが聞くだけで納得してわかる【FP3級・FP2級】
17:29
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 115 М.
【FP2級】相続税の計算方法これ1本で解決!実技試験対策
18:35
なかちの解説チャンネル
Рет қаралды 13 М.
【FP3級解説】 FP3級の相続分野をたった1時間で完全攻略!【FP3級勝組道場 (相続編)】
59:59
1級FPたぬぽんのFP講座【たぬ吉資格塾】
Рет қаралды 2,8 М.
FP3級の金融資産分野を2時間で超速インプット【爆速講義#3】
1:33:48
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 561 М.