FPVはじめました6

  Рет қаралды 49

空唐

空唐

Күн бұрын

Пікірлер: 6
@matudajuku4920
@matudajuku4920 2 ай бұрын
おつお疲れ様です。順調に飛んでますね、私も地道に頑張ってやろうと思います
@sorakara53
@sorakara53 2 ай бұрын
コメありがとうございます。まだまだ初めたばかりで下手すぎて申し訳ないです⤵見てくれてありがとうございます⤴
@SquareWhite-World
@SquareWhite-World 2 ай бұрын
回を重ねるごとに格段にスムーズになっているように感じます👍 角度はこれでいいと思います👌と言いますか山や丘のようなある程度長い登りと降りが混在する撮影では何気に角度が難しいんですよ😂 下向き気味だと登りで先が(例えば山の頂上が)写らなくなってどこに向かっているのか分かりにくい映像になったり、かと言って上向き気味だと降りで手前がよく写らず迫力不足になったりで。 そしてやはり、傾斜してたり凸凹だと低空飛行はし難いです😅特にこの場所は思わぬ枝や棒が突き出たりしてそうなのでしないほうがいいと思います(笑) プロペラは多分GEMFANの51499だと思いますが、51が直径、49がピッチ・・のはずなんですが、何故か近頃のGEMFANは下の桁を実際のピッチと同じにしないという非常に紛らわしい商品が多数あります。ちなみにこれはピッチ4.2です。最後の9は何か分かりません(笑) いずれも単位はインチですが、51が直径、ピッチは「理論上1回転で進む距離」です。(時々羽根の角度だと勘違いがありますが違います) ちなみにDJI FPVの純正は5328です。これを基準に社外品を見ると色々予想できますが、正直ペラのピッチ値は参考程度に見といて下さい😂 ピッチが高くても推力が出ないペラ、ピッチが低くても推力の高いペラなどたくさんありますので。 コミュニティ見ると分かりますが私はペラ屋が出来るほどペラをたくさん持ってますが、私がDJI FPVを使ってた頃はHQPropのEthix P4 Candy Cane(GEMFAN風に言うと5140)やGEMFANの5236が良好だと言われていました。実際私はEthix P4 Candy Caneを使っていましたが、大変良かったと思います。(このペラは今でも自作5インチ機に使っています) ただ、効率の点では純正を凌ぐものは無いと断言出来ます。変えれば多かれ少なかれ飛行時間は短くなります。(これも私のコミュニティに少しテスト載せてます) また大きくてハイピッチのペラで全開とかにするとESC過負荷みたいなメッセージが出ることもありますのでご注意下さい😅
@sorakara53
@sorakara53 2 ай бұрын
コメありがとうございます、プロペラ変えると飛行時間短くなるのは痛いですね😓ただえさえGOPro乗せて飛んでるので⤵あと質問なんですが、電波がとどきにくい場所に機体が飛んで行っても電波が届く、みたいなゴーグルのアンテナなんての無いですよね、2.4GHzはアンテナ変えても同じですか?
@SquareWhite-World
@SquareWhite-World 2 ай бұрын
@@sorakara53 これはゴーグル2もなんですが(ゴーグル3はアンテナ変えられない)KZbin上にも無数のアンテナテスト映像が上がってます。 良くなったように見えるもの、全く変わらないように見えるもの、そして感想もバラバラです。言い方を変えれば「明確に差は出ない」ということです。 その中でもV2(DJI FPVに付いてるものですね)は最もアンテナ交換の効果が出やすいですが、それでも2.4GHzと5.8GHzのデュアルバンドアンテナとなると(2.4GHzオンリーってまず見掛けないような)非常にラインナップが少ないですね・・😥 私は当時試せるものは全て試した気がしますが、そんな中いちばんマシなのは、ORT Digieyes V2だっと思います。Lumenier Duality Dual Moxは悪化したような。Lumenier Duality(多分TrueRC Dualityも同じもの)は円偏波なので対象外(DJI FPVの機体側は直線偏波アンテナなので円偏波アンテナ(LHCPとかRHCPとかいうの)は本領を発揮できない)、その他いくつか試しましたがゴミみたいなものだったと思います(笑) 注意して欲しいのは、Digieyes V2のようなパッチアンテナ(板みたいなやつ)は指向性が強く、正面はいい感じだが背後に周ると一気に悪化するとかもあります。 (DJIのゴーグルはダイバーシティなのでその場合他のアンテナで受けますしそこまで致命的にはなりにくいですが) そもそもアンテナ交換は距離は伸びやすいですが、貫通力・・今までダメだった建物の裏とか木の裏とか・・にはそれほど変化が無いというのが通説です😑 合理的に考えればペラもアンテナも純正でいいってなるんですが、それじゃ面白く無いですよね(笑)試すのも楽しさではありますし。 ちなみにアンテナ試す時は、飛んで試すより(毎回全く同じ高さとコースを飛ぶのは難しい)機体を家の中にでも置いてゴーグル持って歩き去りながら「どこまで切れずに届くか」で試すほうが判断しやすいと思います。ゴーグル付けて向きを変えると、機体が背後に周った時の変化も分かりやすいですし。 ただたまにゴーグル覗きながら歩いてるのは明らかに不審者ですが😂
@sorakara53
@sorakara53 2 ай бұрын
@@SquareWhite-World  そうなんですね、求める物は貫通力なんですが、そんなのあったらみんな使ってますもんね。お答えしてくれてありがとうございました😄
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 127 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 49 МЛН
Wall Rebound Challenge 🙈😱
00:34
Celine Dept
Рет қаралды 20 МЛН
FPVはじめました
12:35
空唐
Рет қаралды 43
Building FPV Drone. What does it look like?
27:15
Skipta
Рет қаралды 314 М.
DJI FPV
8:47
空唐
Рет қаралды 168
Pyongyang Metro (2024), North Korea
23:21
PoletMe Aviation Videos
Рет қаралды 3,2 МЛН