フジファブリック (Fujifabric) - 赤黄色の金木犀(Akakiiro No Kinmokusei)

  Рет қаралды 7,386,018

フジファブリック Official Channel

フジファブリック Official Channel

12 жыл бұрын

www.fujifabric.com/
フジファブリック 初の”ファン投票”による
PLAYLIST ALBUM『FAB LIST 1』&『FAB LIST 2』
2019.08.28 同時Release
=====
『FAB LIST 1』 発売元:EMI Records / UNIVERSAL MUSIC
予約はこちら⇒emi-records-japan.lnk.to/FABL...
<商品詳細>
●CD収録曲
01. 茜色の夕日(from 6th Single『茜色の夕日』)
02. 星降る夜になったら(from 3rd Full Album『TEENAGER』)
03. 銀河 (Album ver.)(from 2nd Full Album『FAB FOX』)
04. 赤黄色の金木犀(from 3rd Single『赤黄色の金木犀』)
05. ロマネ(from 3rd Full Album『TEENAGER』)
06. 花屋の娘(from PRE-DEBUT 盤『アラモルト』)
07. 笑ってサヨナラ(from PRE-DEBUT 盤『アラモルト』)
08. 陽炎(from 2nd Single『陽炎』)
09. Sugar!!(from 11th Single『Sugar!!』)
10. Anthem(from 4th Full Album『CHRONICLE』)
11. サボテンレコード(from 1st Full Album『フジファブリック』)
12. 虹(from 5th Single『虹』)
13. バウムクーヘン(from 4th Full Album『CHRONICLE』)
14. 桜の季節(from 1st Single『桜の季節』)
15. 若者のすべて(from 10th Single『若者のすべて』)
全15曲収録 ※全曲リマスタリング音源
●初回限定盤:特典CD
「TOUR RAINBOW OF SUMMER 2005」2005/7/21(木) 東京 渋谷AX
==========
『FAB LIST 2』 発売元:ソニー・ミュージックレーベルズ
予約はこちら⇒lnk.to/wjocMAY
<商品詳細>
●CD収録曲 ※曲順未定
1. LIFE(from 8th Full Album『LIFE』 & 15th Single『LIFE』) ※アニメ「銀の匙 Silver Spoon」第2期オープニングテーマ
2. Green Bird(from 9th Full Album『STAND!!』 & Mini Album『BOYS』) ※ドラマ『となりの関くん』主題歌
3. 会いに(from 5th Full Album『MUSIC』)
4. 東京(from 10th Full Album『F』)
5. はじまりのうた(from 配信限定Single『はじまりのうた』)
6. Water Lily Flower(from Mini Album『FAB FIVE』) ※映画『ここは退屈迎えに来て』主題歌
7. 破顔(from 10th Full Album『F』) ※アニメ『3D彼女 リアルガール』エンディングテーマ
8. ECHO(from 6th Full Album『STAR』)
9. 徒然モノクローム(from 7th Full Album『VOYAGER』 & 12th Single『徒然モノクローム/流線形』) ※アニメ『つり球』オープニングテーマ
10. フラッシュダンス(from 8th Full Album『LIFE』 & EP『FAB STEP』)
11. カンヌの休日 feat. 山田孝之(from Mini Album『FAB FIVE』 & 19th Single『カンヌの休日 feat. 山田孝之』) ※ドラマ『山田孝之のカンヌ映画祭』主題歌
12. ブルー(from 8th Full Album『LIFE』 & 16th Single『ブルー/WIRED』) ※アニメ『アオハライド』エンディングテーマ
13. STAR(from 6th Full Album『STAR』)
14. 夜明けのBEAT(from 5th Full Album『MUSIC』) ※ドラマ『モテキ』主題歌&映画『モテキ』オープニングテーマ
15. 手紙(from 10th Full Album『F』)
全15曲収録 ※全曲リマスタリング音源
●初回限定盤:特典CD
“フジファブリック LIVE SELECTION -2010 to 2019-”
2004年9月29日リリース、3rdシングル。
監督:スミス。1stアルバム「フジファブリック」収録。

Пікірлер: 1 400
@hanshin-fan-no-tetsuwota
@hanshin-fan-no-tetsuwota 23 күн бұрын
もはや邦ロックでは無く純文学やろこの曲
@Ta-jr2qd
@Ta-jr2qd Жыл бұрын
イントロだけで飯食える
@rokota5181
@rokota5181 Жыл бұрын
白米三杯はいけますね
@user-fe1yq8xo4q
@user-fe1yq8xo4q 10 ай бұрын
わかる🍚🤤
@MrTanuki1207
@MrTanuki1207 10 ай бұрын
食えるー!!
@user-kp4sq1kz4y
@user-kp4sq1kz4y 9 ай бұрын
さんばいくえる
@user-to3qb3jv4t
@user-to3qb3jv4t 8 ай бұрын
五杯はいける
@rw5425
@rw5425 Жыл бұрын
2022年9月30日、富士吉田に住んでます。今日、富士吉田の街角で金木犀の香りがしてたまらくなりました。
@user-zo5ql3lq7w
@user-zo5ql3lq7w Жыл бұрын
素敵
@user-ig9nm9tg3w
@user-ig9nm9tg3w Жыл бұрын
大人になったら、絶対行く
@user-nt9yk6lq1f
@user-nt9yk6lq1f 4 жыл бұрын
「別れる男に花の名を1つは教えておきなさい。花は毎年必ず咲きます。」という言葉があるけど、金木犀の香りが漂ってくるとあなたを必ず思い出すんだよ、志村さん。
@ok-qe2fg
@ok-qe2fg 3 жыл бұрын
めっちゃ素敵な表現ですね
@MM-lo6qg
@MM-lo6qg 3 жыл бұрын
@@user-um4po2ui6b 勘違いしてそう
@user-vj8mw5mn1z
@user-vj8mw5mn1z 3 жыл бұрын
川端康成ですね
@user-ky7ct3zh2c
@user-ky7ct3zh2c 3 жыл бұрын
夕方5時のチャイムと夏の終わり頃の花火でも思い出します。 この人は胸がキュッとなる切ない思い出を描写できる天才だと思います。
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 3 жыл бұрын
まるで、手紙の文章みたいな歌詞で素敵❤️
@user-xl9uv8sm6d
@user-xl9uv8sm6d Жыл бұрын
もしも 過ぎ去りしあなたに 全て 伝えられるのならば それは 叶えられないとしても 心の中 準備をしていた 冷夏が続いたせいか今年は なんだか時が進むのが早い 僕は残りの月にする事を 決めて歩くスピードを上げた 赤黄色の金木犀の香りがして たまらなくなって 何故か無駄に胸が 騒いでしまう帰り道 期待外れな程 感傷的にはなりきれず 目を閉じるたびに あの日の言葉が消えてゆく いつの間にか地面に映った 影が伸びて解らなくなった 赤黄色の金木犀の香りがして たまらなくなって 何故か無駄に胸が 騒いでしまう帰り道
@Synchronizeful
@Synchronizeful 9 жыл бұрын
フジファブリック-赤黄色の金木犀 作詞/作曲:志村正彦 もしも 過ぎ去りしあなたに 全て 伝えられるのならば それは 叶えられないとしても 心の中 準備をしていた 冷夏が続いたせいか今年は なんだか時が進むのが早い 僕は残りの月にする事を 決めて歩くスピードを上げた 赤黄色の金木犀の香りがして たまらなくなって 何故か無駄に胸が 騒いでしまう帰り道 期待外れな程 感傷的にはなりきれず 目を閉じるたびに あの日の言葉が消えてゆく いつの間にか地面に映った 影が伸びて解らなくなった 赤黄色の金木犀の香りがして たまらなくなって 何故か無駄に胸が 騒いでしまう帰り道
@mifu5270
@mifu5270 2 жыл бұрын
ありがとう
@user-cw9iy3tr2r
@user-cw9iy3tr2r 2 жыл бұрын
私の葬式では絶対にこの曲を流して欲しい。志村さんのところに行くんだと思ったら怖くないし。
@user-ue1uf7ry8n
@user-ue1uf7ry8n 2 жыл бұрын
昨日、渋公でライブがあったよ。志村くん。 総くん、めっちゃ泣いてた。あんな姿初めて見た。志村くんももしかしたら初めて見たんじゃない?あんなに感極まってる姿。 なんだかここに戻ってきちゃった、冬なんだけども。 志村くん、これからも生き続けてね。
@YY-jo1bd
@YY-jo1bd 2 жыл бұрын
昨日、志村さんの故郷にほど近い場所にある大学を卒業した。昼飯によく食べたうどんは本当に美味かった。山梨を離れることになるけど、一生忘れない。
@catshock1313
@catshock1313 Жыл бұрын
ふと思い出して聴いてる 志村さん随分年下になっちゃったな たまらなくなって泣きそうだよ
@user-qc2fu4tm7v
@user-qc2fu4tm7v Жыл бұрын
志村正彦。彼はおそらく天才
@FC-oq7sp
@FC-oq7sp 8 ай бұрын
今年もこの曲を聴きたい季節がやってきた
@user-tx4xh1ne1g
@user-tx4xh1ne1g 7 ай бұрын
毎年この季節になったら聴きに来るみんなのことが大好きだ
@user-yr3gz9gn1v
@user-yr3gz9gn1v 2 жыл бұрын
赤黄色の金木犀 もしも 過ぎ去りしあなたに 全て 伝えられるのならば それは 叶えられないとしても 心の中 準備をしていた 冷夏が続いたせいか今年は なんだか時が進むのが早い 僕は残りの月にする事を 決めて歩くスピードを上げた 赤黄色の金木犀の香りがして たまらなくなって 何故か無駄に胸が騒いでしまう帰り道 期待外れな程 感傷的にはなりきれず 目を閉じるたびに あの日の言葉が消えてゆく いつの間にか地面に映った 影が伸びて解らなくなった 赤黄色の金木犀の香りがして たまらなくなって 何故か無駄に胸が騒いでしまう帰り道
@girlnumber3700
@girlnumber3700 2 жыл бұрын
志村さんが亡くなる前から知っている層ですが、本当にこの曲が好きすぎて 高校の俳句大会で 「金木犀 感傷的に なりきれず」 と読んだら金賞を受賞しました。 その時の俳句大会の審査員がその世界では有名な人で、『これ書いた人は天才!』って言っていたのを聞いて 志村さんが本当の天才であることを別の角度から証明されて感動したのを、この曲を聴くたびに思い出します。
@ii-lx8yp
@ii-lx8yp 2 жыл бұрын
自分もこの曲が一番好きですが 俳句を書けと言われてその句は私には出てきません。笑 素晴らしい句と感心しました。
@girlnumber3700
@girlnumber3700 2 жыл бұрын
@@ii-lx8yp ありがとうございます。 俳句の世界では、金木犀は感傷的に人をさせてしまうものだそうです。それなのに、金木犀を見てもそう感じることができない作者の心情を表現している点に、審査員が心を掴まれたそうです。 志村さんは、『感傷的になりきれず』というワードを意図的に使ったと考えてます。だからこそ、(金木犀を見ても)『期待はずれ』なほど感傷的にはなりきれず、(その結果、哀しくも懐かしく感じてしまう)あの日の言葉が目を閉じる度に消えていってしまい、気づいたら時間が過ぎていた(=いつの間にか地面に映った影が伸びて解らなくなった)、と解釈しております。また、この『解らなくなった』も、自分の気持ちが解らなくなったというニュアンスも含まれてると思われます。 長くなりましたが端的に言うと志村さんは天才ってことです。
@OkeyDookie
@OkeyDookie 2 жыл бұрын
「作り話に 花を 咲かせ」
@matsutaka8082
@matsutaka8082 2 жыл бұрын
@@OkeyDookie 0点!!
@user-hn4dp3ke6g
@user-hn4dp3ke6g Жыл бұрын
@@matsutaka8082 金木犀から桜へと花繋がりで、それに関した単語「咲かせ」も入ってて、場にも適してる。 僕は 読み返しては感動している!
@user-em5zw3uf1r
@user-em5zw3uf1r Жыл бұрын
最近、小学校の金木犀の木が撤去されたと聞きました。 私はその金木犀の下でよく親友とくだらない話をして過ごしていました。 金木犀もその親友ももうこの世にいないと考えると、私も旅たちたいなと思ってしまいます。
@tomoyoneda8637
@tomoyoneda8637 9 жыл бұрын
この下あごをずらしてちょっと気だるそうに歌ってる姿が大好きだった。
@samunderwood6278
@samunderwood6278 Жыл бұрын
当時は「もしも過ぎ去りしあなた」は恋仲の人を歌ったように思いましたが、今聞くと「志村さん」のことのように聴こえます。だから聞くたびに涙が溢れてしまいます。
@user-bb7yt2ve1c
@user-bb7yt2ve1c Ай бұрын
世界一好きなイントロ。
@67646
@67646 2 ай бұрын
志村くんイケメン
@onemu_puni
@onemu_puni 7 ай бұрын
秋になってこの曲を聴きに来るたびに、夏が過ぎ去り冬が近づく秋の切なさをよく曲に投影できてるなぁと感じる。 若者のすべてもそうだけど、志村さんの歌声や作る曲にはとても懐かしさを感じさせる、心を揺さぶるものを感じる。 彼を超えるほどに、こんなに切なく懐かしい気持ちにさせる歌声の、才能を持ったアーティストは他に居るだろうか。 世界中何処を探しても、彼の代わりがきく人間は居ないだろうなと感じると同時に、いつまで経っても彼が居なくなった事を受け止めきれない自分が居ます… 今も彼は、我々の知らない遠い国の何処かで幸せに生きていると思う事でしか自分の理性を保てないまま時が経っていきます
@funmade2455
@funmade2455 2 жыл бұрын
死んだからどうとかじゃなくて、昔からほんとに好きだったんだよ
@Yuseiesu
@Yuseiesu 3 ай бұрын
総くんの歌声も好きだし、今までサポートをやってきたドラマーも全員好きだけど、もしフジファブリックがいまだに5人だったら、果たしてどんなバンドになってたのかっていうのがすごく気になる
@noririno3498
@noririno3498 7 ай бұрын
お隣の家のお庭に大きな金木犀の木があります 私の部屋の窓からも花がついているのが見える しむしむさん…今年も秋が来たけど夏が長かったからあっという間かも…
@Bz14children
@Bz14children 7 жыл бұрын
この曲と若者の全てのおかげでフジファブリックはどのアーティストよりも秋が似合う。夏と冬を表現するアーティストは多いが、秋をここまで表現できるアーティストはほかに聞いたことがない。
@user-hb1sk2zq7w
@user-hb1sk2zq7w 6 жыл бұрын
Bz14children たしかに!
@user-kz9wl4sj4h
@user-kz9wl4sj4h 5 жыл бұрын
恐ろしいぐらいに表現力のない世の中になってしまいましたよね。ストレートに伝える事が正義と教育されすぎたんでしょうね。
@user-yy7jv6ob8u
@user-yy7jv6ob8u 5 жыл бұрын
たしかに! 自分は金木犀の香りを知らない南方の者です。金木犀は香りが強いらしく秋になるとその香りでいっぱいになる地域があるという話を聞きます。 その強い香りを嗅ぐたびに秋の思い出を思い出す人が多いとか、そんな話を聞くとすごくロマンチック?で羨ましいです。
@dwiteyoke
@dwiteyoke 4 жыл бұрын
金木犀って便所のイメージしかない
@hina4728
@hina4728 4 жыл бұрын
@@dwiteyoke 同意したくないのに共感してしまう悔しみw
@sh-qz6jg
@sh-qz6jg 7 ай бұрын
何歳になっても郷愁を誘うような、戻らない日々を懐かしむような、若い頃の様々な感情を呼び起こす名曲だと思います。
@creepyrider2608
@creepyrider2608 7 ай бұрын
2023年秋… 性懲りもなく今年も 聴きに来ましたよ😅🍂 猛暑のせいか遅かったけど、 あちこちからから香ってきて 胸いっぱいです😌💭
@nk-vw5yv
@nk-vw5yv 5 жыл бұрын
志村さんあんたほんとに3倍速で生きてたのかよ。
@user-ot8ee3gm2h
@user-ot8ee3gm2h Жыл бұрын
仕事終わり、車で流れてる早朝のラジオ番組でこの曲を初めて聴きました。 家に帰って気になって曲を検索すると、ボーカルの方が亡くなっていると知りました。 元々このバンドは知らなかったのでこの方が歌う曲をもっと聴いてみたかったなと思い悲しくなりました。 心が熱くなる素敵な歌です。
@kaak4255
@kaak4255 8 ай бұрын
宇宙一好きなイントロ。 この曲と春よこいのイントロは日本の奇跡。
@India_Peacock
@India_Peacock Жыл бұрын
好きな人に彼氏がいることが分かり、とても辛いはずなのに、思ったより涙が出なかった。 「期待はずれなほど感傷的になり切れず」とはこういう事なのかな、と思いました。
@yuigahama2001
@yuigahama2001 2 ай бұрын
これほどまでに心震える曲にこれから出会えるのだろうか?
@Chan-kumao
@Chan-kumao 7 ай бұрын
今年の金木犀もいい香りですよ
@user-zv9bh5wo2d
@user-zv9bh5wo2d 6 жыл бұрын
俺一人が思ってどうこうなることじゃないけど、志村さんがいなくなってバンド自体がなくなるかもしれないと思った時すごい悲しかったけど今も志村さんの意思を継いで続いているフジファブリックを誇りに思う。
@tokikosaitou6054
@tokikosaitou6054 5 жыл бұрын
さすらいざんぎえふ わかります、普通ボーカルがいなくなったらなくなりそうなのに普通に続けていられる事がすごい。普通じゃないかもですけど
@user-ch3ch1ip5y
@user-ch3ch1ip5y 2 ай бұрын
イントロの時点で涙が出てきます
@user-xr3me6nn8m
@user-xr3me6nn8m 4 жыл бұрын
まだ聴いてる人いる?って言う人いるけど音楽 に〝 まだ 〟は存在しないと思った いつまでもずっと変わらずそのまま
@user-fn1bj3nj4y
@user-fn1bj3nj4y 4 жыл бұрын
志村君が居た時代に聴いた人の数より、亡くなったあと志村君を音源や映像で、聴いた人の数の方が多くなったと思います。志村君の作品は、心を揺らす不思議な世界感を覚えると思います。草野マサムネさんも志村君を『独特の光を放つ』とコメントを残しています。
@user-xr3me6nn8m
@user-xr3me6nn8m 4 жыл бұрын
茜色の夕日若者のすべて さん 返信ありがとうございます。 私もフジファブリックの曲を初めて聴いて好きになった頃には志村さんは既にお亡くなりになっていました。たしかに志村さんにしか出せない世界観があるような気もします。 草野さんもそんなコメントを残しているんですね、素敵です。
@non8non1
@non8non1 10 жыл бұрын
ニット帽やハットがよく似合う人だったけど、私の中の志村君はこのイメージ。くたくたのトレーナーに、クリームイエローのテレキャスター、口を歪めて歌うこの姿。この曲はフジファブリックそのものだからかな。
@user-dy3by9di8u
@user-dy3by9di8u 3 жыл бұрын
「期待外れなほど感傷的にはなりきれず」ってすごい歌詞だと思う 中学の頃はよくわからずに聞いていたけど、大人になった今痛いくらいよく解る
@user-ul6jk5fh6r
@user-ul6jk5fh6r 9 ай бұрын
まじでフジファブリックで一番好きな曲
@sionsazanka3830
@sionsazanka3830 Жыл бұрын
ふと金木犀の香がしたので来ました。 そろそろこの曲が似合う季節が来ますね
@rj2950
@rj2950 6 жыл бұрын
ガチャガチャした若い邦ロックも好きだけどそれは年を取っていくにつれて聴かなくなるんだろうな でもフジファブリックはいつまでも聴いてる気がする というか、ふとした時に凄く聴きたくなるんだと思う フジすごいな、志村さんすごいよ
@karasawa_mania
@karasawa_mania 8 ай бұрын
秋が似合いすぎている
@NEET-vl2dm
@NEET-vl2dm Ай бұрын
JAPAN COUNTDOWN ?のEDで流れてました。その時、中学生。今でも大好きです。
@F4ITH75
@F4ITH75 8 ай бұрын
志村正彦全詩集で歌詞を見ながらお酒片手にこの曲を聴くのが至福
@user-wx4sm5eb1r
@user-wx4sm5eb1r 8 жыл бұрын
もしも過ぎ去りしあなたに 全て伝えられるのならば それは叶えられないとしても 心の中 準備をしていた 冷夏が続いたせいか今年は なんだか時が進むのが早い 僕は残りの月にする事を 決めて歩くスピードを上げた 赤黄色の金木犀の香りがしてたまらなくなって 何故か無駄に胸が騒いでしまう帰り道 期待外れな程 感傷的にはなりきれず 目を閉じるたびにあの日の言葉が消えてゆく いつの間にか地面に映った 影が伸びて解らなくなった 赤黄色の金木犀の香りがしてたまらなくなって 何故か無駄に胸が騒いでしまう帰り道
@hitode0832
@hitode0832 6 жыл бұрын
この気だるそうな歌い方と歌声がこの上なくマッチしてる
@user-dc9wx9py7i
@user-dc9wx9py7i 6 жыл бұрын
レボリューションT.M b
@Grape_project
@Grape_project 3 жыл бұрын
この歌詞、やはり天才。 そして5年前に書いてくれてありがとうございます!
@user-yz7js3je3b
@user-yz7js3je3b 5 жыл бұрын
本当に志村さんは綺麗な顔してるな
@pa2435
@pa2435 8 жыл бұрын
なんてかわいいんだ志村
@user-rd5jh9im1e
@user-rd5jh9im1e 8 жыл бұрын
ほんとにそれです!
@metallerdee2830
@metallerdee2830 7 ай бұрын
金木犀が香るこの季節、条件反射的にこの曲を思い出す。珠玉の名曲。
@miteyannnnn
@miteyannnnn Жыл бұрын
胸が切なくなりすぎる曲 流行りのエモいって言葉なんて使いたくないな
@KOTA-SONG
@KOTA-SONG 4 ай бұрын
なんで、エモいって言葉を嫌うのか ようわからん
@user-sb3mx2vv2g
@user-sb3mx2vv2g 4 жыл бұрын
先月のギガこの動画で無くなった 幸せやった
@yoa7you
@yoa7you 3 жыл бұрын
にゃほにゃほたまくろー あなたのコメント好きよ
@sp-gj4tt
@sp-gj4tt Жыл бұрын
1:50 ダイちゃんのキーボード神
@yoa7you
@yoa7you 3 жыл бұрын
コロナ前に職場で無理やり連れて行かれたカラオケでこの曲歌ったら、皆からつまんねーなって言われた。 それから何回もカラオケに連れられたけど、周りに合わせて流行歌を歌うことなく自分の好きな歌ばかり歌った。 今はカラオケに誘われなくなったけど、それでいいと思っている。
@user-dg8rc7oc3i
@user-dg8rc7oc3i 3 жыл бұрын
自分が好きな歌を歌う事が一番☆
@yoa7you
@yoa7you 3 жыл бұрын
ヤマムラちゃんねる ありがとうございます。それが一番です☺️
@oreshi4649
@oreshi4649 3 жыл бұрын
一緒に行った職場の人はなんてつまんねー人間なんだろうか
@ohinpex5028
@ohinpex5028 3 жыл бұрын
@@yoa7you さんだけじゃのうて、この動画に来るみんなの好きな曲やで。俺別にしむしむでもなんでもないけど、歌ってくれてありがどうな。
@user-dn8bh3om8v
@user-dn8bh3om8v 2 жыл бұрын
そんな奴らにいちいち合わせるより自分が好きなものを貫いていくのが一番いいよ
@user-bj3mp2fc8l
@user-bj3mp2fc8l 4 жыл бұрын
金澤さんのキーボードの弾き方って魔法かけてるみたいだよね
@user-pu7cf9rx9f
@user-pu7cf9rx9f 5 ай бұрын
命日なので聴きに来ました。フジの皆はまだまだ頑張ってます。安心して見守ってください。
@hara7637
@hara7637 Жыл бұрын
多分、ずっと好きだ。
@dioxidecarbon875
@dioxidecarbon875 2 жыл бұрын
陽炎→若者のすべて→赤黄色の金木犀の季節の流れが完璧すぎる
@fumi2760
@fumi2760 2 жыл бұрын
個人的には陽炎の前に虹も入れて 夏を盛り上げてからのこの流れが 最高です♪
@Yuseiesu
@Yuseiesu 2 жыл бұрын
自分は個人的には陽炎の後にSurfer Kingを入れて一旦頭もおかしくさせますね笑
@user-hn7sn2kl6d
@user-hn7sn2kl6d 2 жыл бұрын
7月〜8月上旬→8月下旬〜9月上旬 →9月下旬〜10月 に聴きたい曲順って感じ、地域差はあるだろうけど
@runio3607
@runio3607 Жыл бұрын
からの桜の季節
@ARATA8460
@ARATA8460 Жыл бұрын
若者のすべての前に線香花火も入れたいなあ。
@user-ru3dn2cb5b
@user-ru3dn2cb5b 4 жыл бұрын
この曲のイントロが世界で一番好きです。いちばん、いちばん綺麗です。
@artxe1180
@artxe1180 2 жыл бұрын
アウトロも最高ですよね。
@creepyrider2608
@creepyrider2608 Жыл бұрын
2022年初秋🌾 性懲りもなくまた聴きに来ましたよ。 9月に入っても暑いのには 変わりないけども、 今日は少し秋の空気感、 カラッとしてたよな… そんな時、あのアルペジオが 流れ出す…🎸
@user-nk9ng6mz7i
@user-nk9ng6mz7i 3 жыл бұрын
髪染めたりオシャレな服着たり...そんなことしなくても、こんなにもかっこいいんだよ、人は。志村は。内面の美しさがあるとすればこういうことだと思う。私は志村の曲の中でこれが1番好きです。
@shlmushimu
@shlmushimu 3 жыл бұрын
的を得たコメント。同意しかないです。志村くんは唯一無二の存在です。
@user-mw2jh6ik3f
@user-mw2jh6ik3f 7 ай бұрын
恥ずかしながら初めて聴いたです。素敵だなぁとおもいます。
@user-cj4lb3eg8z
@user-cj4lb3eg8z 29 күн бұрын
中学生にの時はいい曲だなーとしか思わなかったけど高校生になった今はこの曲を聴くとどうしても泣いてしまう
@rock-oy9sb
@rock-oy9sb Жыл бұрын
安らかに。あの日は仕事してて、ヤフーニュースで知って、懐かしくなって、茜色の夕日聴いてて。忘れられないよ。
@masuo1010
@masuo1010 4 жыл бұрын
3年前にフジファブリックを知りました。その時に志村氏が居ないことも同時に知り、心を痛めたと言うか震えました。もう40オーバーのおっさんですが3年連続、夏と年末に愛知県から富士吉田市まで防災チャイムの鐘の音を聴きに行ってます。 7月に志村氏の上映会と展示会に初参加したのですが、ここでやっと彼の死の現実を突き付けられたような気がして年甲斐もなく泣いてしまいました。 そんなおっさんファンですがよろしくお願いします。
@user-jb1bf9lb5e
@user-jb1bf9lb5e 4 жыл бұрын
食う状状太郎 どこがだよ
@gunshiyasunari
@gunshiyasunari 4 жыл бұрын
私も40オーバー  富士吉田一度行こうかな。
@whity.polarbear
@whity.polarbear 4 жыл бұрын
とびひざげり そういうのやめろ
@tamori-0822
@tamori-0822 4 жыл бұрын
とびひざげり 迷惑な点を一から百まで事細かに教えていただきたい
@user-zd1hx2lp6j
@user-zd1hx2lp6j 4 жыл бұрын
とびひざげり フジのコメ欄には頼むからこういうやつ来ないでくれ。マジで頼む。
@user-pe4us2wn4f
@user-pe4us2wn4f 10 ай бұрын
サビ入るタイミングで無性に走り出したくなる
@skeleton-ww6nz
@skeleton-ww6nz 3 жыл бұрын
橙色じゃなくて赤黄色っていうのが、どっちつかずで揺さぶられてる青春時代を表してるようでなんというかとにかく最高
@akikoathome
@akikoathome Жыл бұрын
何回聴いても、鼻の先っちょがジーンって痛くなる。切ない切なすぎます
@mandalacast
@mandalacast 8 жыл бұрын
大学の夏休みの終わり、遊びに行く夕方の電車の中、この曲を聴いて涙が込み上げた。儚い青春が確実に終わっていく感覚、これから先の不安が一気にきた。ただ、そんな感覚をたしかに味わっている自分が、ちゃんと青春を捕らえていて幸福にも感じたのを覚えている。
@kenjit7906
@kenjit7906 6 жыл бұрын
本当にあなたはそう思っているのですか? 感じたことをそのままきちんと文章に出来たということは、とても素晴らしいことです。 私にはmandalacastさんの書いたものが情景が浮かびましたよ。 浸ったり溺れたりするのも時には良いものです。
@aopii123
@aopii123 6 жыл бұрын
neo arata 薬物やってんのはテメエだろカス
@mahohiyajo955
@mahohiyajo955 6 жыл бұрын
neo arata 薬物やってんのはてめえだろカス(便乗)
@user-li1xy9qq5k
@user-li1xy9qq5k 6 жыл бұрын
mandalacast わかる。。
@user-fb8xl5tf3c
@user-fb8xl5tf3c 6 жыл бұрын
mandalacast 幸福のジレンマ というものですね。 幸福であればあるほど、その幸福がなくなってしまう時が怖くなってくる。それなら最初から幸福なんていらないと思うほど。 大学生活ほど人生の中で幸せな時間はないと思います。
@koichisato9986
@koichisato9986 3 жыл бұрын
ファンの方々スミマセン!今年55歳でこの楽曲を知りました。最初に聴いた時ビートルズやサザンのような妙な違和感があってゾッとしました..案の定、中毒的なヤバイ神曲です。 金木犀をオレンジ色とか橙色とかではなく赤黄色の音律を含めた選択するするのは普通で無いです!
@user-xg7rf4bn4b
@user-xg7rf4bn4b 3 ай бұрын
20年前に別れた彼女と聴いていたのを今でも鮮明に覚えてる
@67646
@67646 2 ай бұрын
音楽はタイムマシーンでもあるからね
@user-dl2pw2bg1z
@user-dl2pw2bg1z Жыл бұрын
数日前の名古屋のラジオで、若者のすべてが流れて、これ知ってる!いい曲!と思って検索したら、志村さん、もうすでにいない人。 それまで知らなかったからびっくりしました。それから、毎日、若者のすべてが、頭を駆け巡ってます。
@ShizuyanHasumin
@ShizuyanHasumin Жыл бұрын
もし映画を作ったらこの曲をエンディングで使うと決めている。 絶対良い映画になる。
@user-cd9ir3fk7l
@user-cd9ir3fk7l 11 ай бұрын
いいね!それ!
@user-ho3ki8eb2m
@user-ho3ki8eb2m 9 ай бұрын
素晴らしいセンス
@henshin_suruna_uzai
@henshin_suruna_uzai 8 ай бұрын
曲が良いから駄作でもなんとかなる。けどそれは曲を傷付ける事にもなる。だからやめて。
@ringoto123
@ringoto123 5 жыл бұрын
ギターマガジンのインタビューでインタビュアーが山内総一郎のギタープレイで特に際立つのは、印象的なこの曲のアルペジオとスライドギターの絡みを挙げており、それに対して山内は学生の頃からスティーヴ・ライヒが好きで、こういうミニマムなフレーズをいつかやりたかったと言っている。スライドはあのふわっとした質感が大好きとの事☺️志村の叙情的な素晴らしい歌詞も相まって秋の深まりを五感で感じさせるフジファブリックの名曲。本当に大好きです。
@user-kp6xp5xs5n
@user-kp6xp5xs5n 3 жыл бұрын
去年の秋、好きな子にこの曲をすすめて「歌ってる人が優しい声でいい曲だね!」って言ってくれてとても嬉しかった。今は全然話せてないけど今年もそんな会話がしたいな
@user-vv9ye5wu6v
@user-vv9ye5wu6v 3 жыл бұрын
また話せるといいね😊 あなたのエピソードに心がぽかぽかしました☺
@user-gw9tp5ee4i
@user-gw9tp5ee4i 3 жыл бұрын
心が綺麗になる〜
@pira.
@pira. 3 жыл бұрын
いいエピソードなのにアイコンが物騒過ぎる
@megu.m5868
@megu.m5868 3 жыл бұрын
響かなかった彼女には、それしか言い様なかったんだね、合わせる言葉。これが好きなウチらは、そんな感想では終わらないはず。
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 3 жыл бұрын
志村さんのとても優しい歌声は超素敵❤️
@ando4833
@ando4833 7 ай бұрын
この時期になるといろいろ考えてしまったり心にポッカリ穴が開くような気持ちになったり、そんな仕事帰りに必ずこの曲を聴きたくなる😊
@kasablank9029
@kasablank9029 7 жыл бұрын
イントロの秋感ほんと凄い。 どうやったらこんなん思い付くんだ?
@user-mc4nm6zl1l
@user-mc4nm6zl1l 4 жыл бұрын
blankkasa 大大大共感です。
@user-od5me7ff6z
@user-od5me7ff6z 4 жыл бұрын
blankkasa 秋の風をそのままギターに変換したら出来るよ。
@user-sb3mx2vv2g
@user-sb3mx2vv2g 4 жыл бұрын
@@user-od5me7ff6z なんかオシャレ
@Pokapoka-hontas
@Pokapoka-hontas 4 жыл бұрын
ああ それがむずいんやってーw
@tomi.8007
@tomi.8007 3 жыл бұрын
志村さんパートのギター、この曲は変則チューニングらしいんです イントロで秋感を表現するには普通のチューニングじゃダメだ、と考えたんでしょうかね……ほんとすごい
@oka8810
@oka8810 4 жыл бұрын
真夏のピークが去ったと天気予報士がテレビで言ったかと思ったら、あっという間に赤黄色の金木犀の香りがしてたまらなくなってなぜか無駄に胸が騒いでしまう季節が来て、あっという間に、白い息吐き出して夜空の果てまで貴方を連れ去ってしまった季節がやってくるよ志村さん。今年であなたより一つ歳を重ねてしまう。何年経っても思い出してしまうのはもうこの先きっとずっとだ。
@nanana5663
@nanana5663 7 ай бұрын
死ぬまで聴き続けるよ
@user-ls6ec6ib7m
@user-ls6ec6ib7m 3 ай бұрын
学校帰りの夕方に自転車こぎながら聴くと鳥肌たつくらいいい
@user-gk6ds2lo3v
@user-gk6ds2lo3v 2 жыл бұрын
金木犀の香りがし始めましたね。志村くんを思い出し、この曲を聞きに来ました🙂
@ryo-sh5ff
@ryo-sh5ff 2 жыл бұрын
同じですね!!
@user-zb5ti9dx9m
@user-zb5ti9dx9m 2 жыл бұрын
同じくです☺️
@4_q0
@4_q0 7 ай бұрын
金木犀の匂いがすると自動的にこの曲が脳内再生されるようになってしまった
@user-macaron
@user-macaron 3 жыл бұрын
昨日女友達と池のある公園を歩いていたら、フワッと金木犀の香りがして、苦手だったはずなのに思わずたまらなくなってしまいました。
@user-zv3pg9xn3f
@user-zv3pg9xn3f 7 ай бұрын
この曲聴くと泣いちゃう🥲 遅かったとしてもフジファブリックに出逢えて本当に良かったと思う中学1年生の秋です。 志村さん見てみたかったな…
@user-pr1fs1tu6r
@user-pr1fs1tu6r 7 ай бұрын
仕事上でたまたまラジオからこの曲が流れてきてこの曲に出会った。出会えてよかった。涙が出てきちゃう
@baezjoan8473
@baezjoan8473 5 жыл бұрын
志村って肌きれいだよね。
@user-se5iq4qn5m
@user-se5iq4qn5m 8 ай бұрын
今年は冷夏じゃなかったけど 俺ものこりの月にする事決めたよ
@mtr6791
@mtr6791 8 ай бұрын
いつまでも、みんなここを離れない。
@kijitorikotaro
@kijitorikotaro 7 ай бұрын
夜道で金木犀が香ってきたので、自然とまた聞きたくなってしまった。あれから長い時間が経ったが、こんなにも心掴まれる曲には未だ出会えていない。
@user-cr8qg4dt8m
@user-cr8qg4dt8m 8 ай бұрын
金木犀の匂いがする帰り道、この曲を聴いて歩いた。泣きたくなった。
@user-nn7bt6ue5y
@user-nn7bt6ue5y 8 ай бұрын
金木犀の季節になると聴きたくなる曲。川端康成みたいだな。
@k_isob
@k_isob 2 жыл бұрын
今年も金木犀の香りがして、この曲を思い出しました。 17年間毎年口ずさむ大好きな曲です。
@sawafuku1480
@sawafuku1480 2 жыл бұрын
さっき、今年初の金木犀の甘い香りに出会って、私も今年もここに来ました。 たまらなく、なりますね。
@t5mh463
@t5mh463 6 жыл бұрын
兄貴の部屋にあったMDにタイトル無しで入っていて、中学も受験も高校も、ずっとフジファブリックというグループだと知らないまま聴いていた。フジファブ、とくにこの曲は俺の青春そのもの。大学に入ってライブハウスに行くようになって、バンドの生演奏の味を覚えた。志村さんの声が今、死ぬほど聴きたい。
@kamen_rider_kuuga
@kamen_rider_kuuga 4 жыл бұрын
こんな感じの叙情的な歌を、最近の音楽シーンで聴かなくなってしまった。 古い人間なのは確かだけど、僕は志村さんが、フジファブリックが描くこの風景がたまらなく好きだ。
@Veronica-wp2uu
@Veronica-wp2uu 4 жыл бұрын
Love Dealer 1967 表に出てきてないだけでごまんと居ますよ 探してみては
@beecee1460
@beecee1460 4 жыл бұрын
@@Veronica-wp2uu こんなのがごまんといてたまるか
@user-zc7vb1bq6l
@user-zc7vb1bq6l 4 жыл бұрын
Love Dealer 1967 好みのアーティストなんてそうそう現れないですよ。 時代のせいにしないで。。。
@Veronica-wp2uu
@Veronica-wp2uu 4 жыл бұрын
Bee Cee インディーズはもちろんボカロ界隈などでも若い芽はいくらでも出ています フジファブリックは唯一無二ですが、あまり神格化するのもどうかと思いますよ
@afanother7700
@afanother7700 4 жыл бұрын
ジョンスミス 本当にいるなら教えてほしい。 マジで
@user-hd6tx1rw7w
@user-hd6tx1rw7w 7 ай бұрын
あなたの作る歌が好きです。
@user-dh5kd7gz6l
@user-dh5kd7gz6l 2 жыл бұрын
イントロ聴いた時ゾクっとした
@ifimto
@ifimto 10 жыл бұрын
これを聴いた時作った奴は天才だと思った。
@HR31_SKYLINE
@HR31_SKYLINE 6 жыл бұрын
充電3%だったけど聞くのやめられなかった…。
@ok-qe2fg
@ok-qe2fg 3 жыл бұрын
途中で止めたくないですよね
@user-un4xm3wj7e
@user-un4xm3wj7e 3 жыл бұрын
俺も今2パーだ
@user-zn9wg6be5c
@user-zn9wg6be5c 3 жыл бұрын
34%あったけどフジファブリック見まくってたら今4%まで来ました
@user-cd9ir3fk7l
@user-cd9ir3fk7l 7 ай бұрын
なんでこんな気持ちになるんだよぉ…
@iyashitabi315
@iyashitabi315 7 ай бұрын
秋の表現を一番表しているバンドです😂 とても好きです!冷夏が来てほしい令和の人です✨
@user-vy1jv7ng5m
@user-vy1jv7ng5m 7 ай бұрын
中々寒くなりきらず、まだまだこの曲が似合う季節が続きそうです
@user-yr1wd9vf3n
@user-yr1wd9vf3n 7 жыл бұрын
"志村正彦"を失った音楽業界、いや日本はとてももったいない。 でも"志村正彦の歌"は生き続けるだろう。
フジファブリック (Fujifabric) - 茜色の夕日(Akaneiro No Yuuhi)
5:40
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 6 МЛН
フジファブリック (Fujifabric) - 陽炎(Kagerou)
4:56
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 5 МЛН
Joven bailarín noquea a ladrón de un golpe #nmas #shorts
00:17
it takes two to tango 💃🏻🕺🏻
00:18
Zach King
Рет қаралды 30 МЛН
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 24 МЛН
Como ela fez isso? 😲
00:12
Los Wagners
Рет қаралды 29 МЛН
サカナクション / ネイティブダンサー
4:24
hiplandmusic
Рет қаралды 22 МЛН
フジファブリック 「赤黄色の金木犀」
3:51
yossy0102
Рет қаралды 1 МЛН
東京フラッシュ / Vaundy :MUSIC VIDEO
4:22
Vaundy
Рет қаралды 77 МЛН
東京事変 - 閃光少女
3:00
東京事変
Рет қаралды 18 МЛН
フジファブリック (Fujifabric) - 虹(Niji)
4:50
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 4,5 МЛН
キリンジ - エイリアンズ
6:07
Warner Music Japan
Рет қаралды 28 МЛН
フジファブリック「FABLIST 1 LIVE」
1:12:07
J-ROCK MUSIC
Рет қаралды 70 М.
Kalifarniya - Hello [official MV]
2:54
Kalifarniya
Рет қаралды 3,8 МЛН
Artur - Erekshesyn (mood video)
2:16
Artur Davletyarov
Рет қаралды 228 М.
Adil - Серенада | Official Music Video
2:50
Adil
Рет қаралды 89 М.
Asik - Body (Lyrics Video)
2:42
Rukh Music
Рет қаралды 712 М.
Jaloliddin Ahmadaliyev - Yetar (Official Music Video)
8:28
NevoMusic
Рет қаралды 3,2 МЛН