【ふたりはプリキュア】「『初代プリキュア』見たことないけど、前衛・後衛バディのビジュアルいいね」に対するみんなの反応集【プリキュア】

  Рет қаралды 133,410

アニメ・ゲーム反応集ちゃん

アニメ・ゲーム反応集ちゃん

Күн бұрын

Пікірлер: 247
@bonelessham2388
@bonelessham2388 9 ай бұрын
初代プリキュアは初めてみた時、「仲悪くも良くもない、普段グループが違う女子中学生」の描写がリアルで驚いたんだよね
@エドよっすぃー
@エドよっすぃー 8 ай бұрын
接点のなかった二人が絆を深めていくのがいいんですよね
@蒼-f5u
@蒼-f5u 6 ай бұрын
何度も喧嘩して何度も泣いてそれでも何度でも立ち上がって手を繋いで そんな学生ならではの青春もあるいい作品でしたね
@おばば-s6v
@おばば-s6v 8 ай бұрын
初代のコンセプト「女の子だって暴れたい」 普通の女の子が、女の子のまま暴れてるのがいいんだよ。プリキュア見るために日曜頑張って起きてたな….懐かしい
@tkch.4666
@tkch.4666 8 ай бұрын
女の子版の戦隊ヒーローを作りたい、が目的でしたもんね!
@takabee-ll8wo
@takabee-ll8wo 9 ай бұрын
女児向けの主役カラーでテーマが光と闇の戦いなのにブラックというのすごく冒険してるよな…でもかわいくてかっこいいんだ
@ういうい-b2v
@ういうい-b2v 8 ай бұрын
初代の良さは、この見た目でガチのギャルとか清純お嬢じゃないところ。 ちゃんと個性のある人物として描かれてる。多様性ってそういうのよ。
@ゲゲゲの下
@ゲゲゲの下 8 ай бұрын
この二人のせいで妹は柔道→キックボクシング→アマレスと進んでマジで喧嘩で勝てないでござる…
@denkiboo
@denkiboo 8 ай бұрын
柔道→キックボクシングと来て総合ではなくアマレス?!
@さて-q5u
@さて-q5u 8 ай бұрын
隙がなさすぎる……
@借金王-i1z
@借金王-i1z 4 ай бұрын
投げと蹴りが主体 妹様はほのか推しですな?
@Faust_Hifumi1127
@Faust_Hifumi1127 9 ай бұрын
この先どれだけプリキュアが出ようとも、この2人が最強だと確信してる
@KT-ox7vx
@KT-ox7vx 8 ай бұрын
共に戦うヒーローの強さ比べなんてナンセンス
@gin_ryu_2137
@gin_ryu_2137 8 ай бұрын
いつだかのプリキュアオールスター、坂を滑り落ちるタンカーがこの初代チームが前に立った瞬間ビタ止まりしたのを観て変な声出たのを覚えてる
@majishan0907
@majishan0907 9 ай бұрын
打撃の黒、柔の白・・・手のつなぎ方逆にすると、範囲攻撃にもなる必殺技、良いよね
@Katyou47
@Katyou47 8 ай бұрын
そもそも初代プリキュアは「女の子でもカッコいいのが好きでいいじゃない」みたいなコンセプトだったような。 自分は逆に最近のプリキュアの方が「プリキュアっぽくない」イメージがある(良い悪いという話でなく単純なイメージの話)
@SSRB_MAGAKAMI
@SSRB_MAGAKAMI 8 ай бұрын
同意
@志々雄真-h6n
@志々雄真-h6n 7 ай бұрын
「女の子だって暴れたい!」がコンセプトね。
@yumayuma8548
@yumayuma8548 4 ай бұрын
「女の子だって暴れたい」ってコンセプトだから今やってるわんぷりはプリキュアのコンセプトの軸からズレてはいるんよね
@maxwellduo5207
@maxwellduo5207 8 ай бұрын
それはそれとして2人とも最初は系統が違いすぎて普通に友達でも無い関係からスタートしてるっていう割とリアリティある設定あるよね
@わいえむ
@わいえむ 8 ай бұрын
黒→プリキュアのヤバい方  白→プリキュアのもっとヤバい方
@tetsuro.y12
@tetsuro.y12 9 ай бұрын
時代やな…キラキラ感よりガチ感というか、少年向けアニメみたいなノリ連発してたし。Z戦士みたいな描写で、でもそれでも当時の女児にもめっちゃ人気だったから今に繋がったと思うとなんか凄い。おジャ魔女も人気だったけど、あの時間帯のTVアニメの枠で、こんなに長くシリーズ続くとは思わんかった。
@むーと-z3y
@むーと-z3y 8 ай бұрын
おジャ魔女やその前のセラムンとも大きく違う 新しい作品が出てきて観てて楽しかった。 OPも耳に残る名曲。
@シフデバ
@シフデバ 6 ай бұрын
ゴリッゴリ前衛二人へ更に攻防バフ付与する黄色ちゃんという完璧な脳筋布陣が美しい
@デカイオクトパス
@デカイオクトパス 14 күн бұрын
ルミナスが入るまでなんで前衛2人でなんとかなったんだよって話なんよな。
@yh5653
@yh5653 8 ай бұрын
友達じゃない2人が喧嘩して仲良くなっていくのが良い。 ノートが入れ替わってお互いの悩みが分かる時とか、ブラックとホワイトが離れ離れになった後、ホワイトを助けに来るブラックとか…… 2人はプリキュアなんだよ!!
@ミルルン-d4f
@ミルルン-d4f 9 ай бұрын
おジャ魔女どれみが終わったとき、こんなにハマるアニメは二度と現れないだろうと思いました 二年で現れました
@睡眠中毒-x3y
@睡眠中毒-x3y 9 ай бұрын
テレビ全盛の凄みを感じた。
@けったよ
@けったよ 9 ай бұрын
どれみはどれみでかなり人気あったからな
@最中モナカ-w9c
@最中モナカ-w9c 8 ай бұрын
…明日のナージャ……
@タカハマタタカタ-m1n
@タカハマタタカタ-m1n 8 ай бұрын
@@最中モナカ-w9c あれはあれで好きな人は多い ただ枠前後の作品のアクがあまりにも強すぎでなあ…
@むーと-z3y
@むーと-z3y 8 ай бұрын
@@最中モナカ-w9c作品の雰囲気は良かった。 シリーズ展開とグッズ商売に向かなかっただけで
@hoohoo-rb9hj
@hoohoo-rb9hj 9 ай бұрын
シリーズ最初期特有の 尖りに尖った作風を感じる… プリキュアを当時のしか知らない勢が現在のわんぷりとか見たらやっぱりどこか温いなと思っちゃうのだろうか…
@赤猫-w8e
@赤猫-w8e 8 ай бұрын
まだどれみやナージャの流れでキツめな人間関係やら適度にぶっ込んでましたからね シリーズ継続してお約束とかが固まっている時期とは微妙に空気が違う
@ちゃんぽん-n1w
@ちゃんぽん-n1w 9 ай бұрын
世界崩壊を迎えてる状態で指一本動かせないほど精魂尽き果てた状態から復活してガチ戦闘→日常会話を挟んでの後半戦を究極必殺技で〆→場面切り替わって二人の卒業式を映してからのタコカフェでの日常パートでおしまい これを実質20分前後でやりきったMH最終回はおかしいと思う。書き出すと明らかに詰め込みすぎなのに見ると満足感しか残らないなんて…
@HadeaRin
@HadeaRin 9 ай бұрын
確か変身解除もされたようだよね。人類の生気でなんか再変身してるけど。これって初代かMHの最終回前だっけ? ダークキングがまじ懲りないのもめっっちゃ印象的だった。
@清水ひろゆき-s6u
@清水ひろゆき-s6u 8 ай бұрын
⁠ダークキングって誰? …ああジャアク(邪悪)キングのことか。
@msyufer
@msyufer 9 ай бұрын
当時女児だったけど肉弾戦で蹴散らしていくのが新鮮で大好きだった
@GALIL4645
@GALIL4645 9 ай бұрын
変身してまずやることが殴る蹴るの魔法少女
@kazuki7982
@kazuki7982 8 ай бұрын
二人一緒じゃないと変身できない、二人一緒じゃないと必殺技が出せないというのは、まさしく「ふたりはプリキュア」という要素だと思います。 自分とは全然違うと思ってた子と一緒に力を合わせていくうちに、段々とお互いを知っていく。友情パワーで世界をピンチから守る、っていうとても熱いお話ですよね。年齢設定が中学生というのも絶妙だったと思います。
@dou5082
@dou5082 9 ай бұрын
力のブラック(力Lv100、技Lv99)、技のホワイト(力Lv99、技Lv100)、そして、MHで追加される防御Lv100と行動阻害を持つルミナス、こいつら完璧なんだよ・・・。 唯一の欠点は飛行できないことか・・・(ジャンプ力と打撃の反動で飛行の真似事は出来るけど)
@ayarusinotsuki
@ayarusinotsuki 9 ай бұрын
モビルスーツの説明みたいな最後の一文
@Kyadellack
@Kyadellack 8 ай бұрын
それも映画限定フォームになれば解決するという
@BlackEyeOpal
@BlackEyeOpal 8 ай бұрын
そこら辺に岩が転がっていれば跳べるさ
@妹ポロちゃんことヴァイス
@妹ポロちゃんことヴァイス 8 ай бұрын
@@Kyadellack 初代はウルトマンで言う所のマン兄さん? たぶんマン兄さんが強化フォーム(映画のグリッター状態を除く)貰えない無くても強すぎるのと同じで、無いかと…
@dionedione9460
@dionedione9460 8 ай бұрын
安室「飛べないなら(敵を)落とせばいいじゃないか」 そこ!! 盾投げないで。敵一応生物だから、チョンパは(見た目に)ご法度ですぅ。 マン兄さん「あれを落とすんか? よっしゃ、まかしとき」 あ、だから八つ裂き光輪は駄目だって。せめてそこはスペシウム光線
@阿久津誠-b2g
@阿久津誠-b2g 8 ай бұрын
「なかば無理矢理やらされた」「戦闘スタイルは徒手空拳」「基本技が最強」「回ればなんとかなる」「必殺技は光線」「初代最強説」と… ほぼウルトラマンだなこれ(*´∀`)
@夜張アキラ
@夜張アキラ 8 ай бұрын
当時まだ朝から起きてアニメを見ると言う生活が出来ていた頃、ワイは最初ビックリした。最初めっちゃなんか流されるまま変身して戦わされてた記憶があって、マジで普通の女の子が戦いに巻き込まれて、魔法も何もわかんない(与えられてない)まま、素手でなんとかしなきゃいけないってなってる風に見えて、ヒーローを応援する気持ちじゃなくて、困難に立ち向かう一般人を応援する気持ちだったのを覚えてる。
@借金王-i1z
@借金王-i1z 4 ай бұрын
超剛力でゴリ押すブラック 回転や投げで捌くホワイト
@アスタラビスタ-m8t
@アスタラビスタ-m8t 8 ай бұрын
タンカーが話題になるけど、映画のオールスターで他のプリキュアが必殺技でボスを牽制する中で、必殺技で跡形もなく吹き飛ばしてるあたり、盛られてる感はある OPでぐるぐる回りながら、タワーに着地してキッ!って前向くのとかめちゃくちゃ好きだったわ
@hsot1998
@hsot1998 6 ай бұрын
オールスターズ2だったか ハートキャッチ組を追撃しようとする敵の背後からノーモーションでマーブルスクリュー当てにいく所好き
@madoromi7510
@madoromi7510 10 күн бұрын
オーブンニングエンデング曲作詞してる青木久美子さんは今だにプリキュアsongに 関わってますね😊
@ルナリア-o7r
@ルナリア-o7r 8 ай бұрын
ブラックっていう色の選択もすごいよな 女児向けなら普通ピンクとかにするやろ・・・って思う
@マウンテンデュウ-q5m
@マウンテンデュウ-q5m 9 ай бұрын
前の週まで「母を探して旅芸人一座に加わり、欧州を廻る」 翌週「ドガーン!バズーン!」
@eternal-hanninmae
@eternal-hanninmae 8 ай бұрын
やっぱり小手先の技術に頼らず拳で語る方が見てて面白いんだよな マジでポップコーン片手に応援したくなるレベル
@カレーフラッペ
@カレーフラッペ 8 ай бұрын
大型船を止めるシーンで初代がどれだけ強いかを大学生二人が検証する動画があるけど、「やべぇよこれww」とか「0秒で止めたら無限大になるww」「(計算の)答え出すのが怖いww」と言ってたな。
@yotaka_gr
@yotaka_gr 8 ай бұрын
オールスター時空は本編の苦難を乗り越えた後の戦士として完成された状態だと思ってるから違和感は無いかな。 だからこそ精神的にも戦闘力的にも常に後輩達の1本前に立ち続けてる。 ミデン戦でほのかが幼児化した時はやっぱり“ふたり”はプリキュアなんだなって思った
@KT-ox7vx
@KT-ox7vx 8 ай бұрын
オルメモとFの時が原作のイメージ
@number_-kj2fm
@number_-kj2fm 8 ай бұрын
初代が異質だったのは、ラスボスを倒すまでの一連がいったん半年で完結するテンポの良さ。 幹部がガチ命懸けで挑んできたと思ったら、わずか1ヶ月で壮絶な最期を遂げ、プリキュア側にも喜びはなく、悲痛感を演出していたのが印象的だった。 前作「明日のナージャ」がこけたことで、恐らく「半年で打ち切り→新作交代」が水面下で準備されていたものと思われる。 だから、明らかにスタッフも少なくて作画も荒かったけど、それが却って作風とマッチしていたのが功を奏した。 当時、次回予告が動いていなかったり色が塗られてなかったり、1作まるまる原画1人だけとか、無茶な進行でネットがザワついていたね。
@nuts5131
@nuts5131 9 ай бұрын
OPからして2人でガッツリ肉弾戦してるんよね
@ヌメモン-r9s
@ヌメモン-r9s 8 ай бұрын
言われてみればビジュは前衛後衛コンビに見えなくもない 回復魔法かけてくれそうな見た目だよねホワイト… そんなものないんだけど…
@るる-p7f8s
@るる-p7f8s 23 күн бұрын
初代が良すぎて……ほんと好き
@ゆっくり紙袋
@ゆっくり紙袋 8 ай бұрын
なんか何年経っても初代が一番強いが納得できんの凄いよね…
@シンチャン-f5l
@シンチャン-f5l 9 ай бұрын
メタ的に言うなら、後発が5人とかに増員されてるから、作品感で力量合わせると1人辺りの力量が1.66…倍(5/3倍)になるってる気はする
@majishan0907
@majishan0907 9 ай бұрын
オールスターズでスマイル勢とスイート勢の9人でギリギリ止めていた船をMH勢3人でビタ止めしてるから、後発ほど身体能力の重要性が下がって、浄化の力要素が高まってるって感じにも見えるよね ゲスト枠って言っちゃえばそこまでだけど、プリキュアの「力」が物理的な物じゃ無くなってるっては思う
@貞雄清水
@貞雄清水 4 ай бұрын
ふたりはプリキュアです。あの時の神谷明さん演じるヴィッセルの「キュアブラック!バッカモーン!」って叱るシーンが衝撃的でした。
@Mr.Gundaman
@Mr.Gundaman 9 күн бұрын
プリキュア・サブミッション!!
@アイランド-j8m
@アイランド-j8m 2 ай бұрын
はっぐっとがオールスターアイテムを越えるアイテムをはっぐっとの存在が生み出す 未来でやられたはっぐっと以外のメンツ(まだはな達はプリキュアになってない)一話で新しいプリキュアと唯一言われたのがはっぐっと
@ivavibab
@ivavibab 9 ай бұрын
ドラゴンボールを引き継いだという投稿が殆どで、ほぼ直前のエアマスターを引き継いたという投稿は少数だ
@瑠璃雀
@瑠璃雀 8 ай бұрын
確か祖母役が野沢さん
@hsot1998
@hsot1998 6 ай бұрын
@@瑠璃雀 野沢さん「で、私はいつ戦うんですか?」
@偽典うえp
@偽典うえp 8 ай бұрын
戦闘シーンを見ていて、口から出た言葉が、「ケルナグール?」だった。
@マウンテンデュウ-q5m
@マウンテンデュウ-q5m 9 ай бұрын
1年目は制作側にも迷いがあり、変身もセラムン的でBGMも繊細なバイオリン、翌年MHではノリノリで歯を食い縛って宙返りに足バタバタ、、BGMもペットで壮大さを現してる。
@seidenhou56
@seidenhou56 8 ай бұрын
盛られすぎって言うけど、この二人がいなかったらプリキュアシリーズマルマル無いんやぞって考えたらどれだけ持っても許される。 ライダー1号、ウルトラマン、孫悟空みたいなレジェンドや。
@avekawa_kimihiro
@avekawa_kimihiro 8 ай бұрын
大体のご長寿シリーズはなんだかんだで初代が最強ってなるからね。初代最強にならないのガンダムくらいだと思うわ。
@tksintomo3809
@tksintomo3809 8 ай бұрын
​@@avekawa_kimihiro天パ、ヤバくね?
@avekawa_kimihiro
@avekawa_kimihiro 8 ай бұрын
@@tksintomo3809 天パはヤバいよ。 ガンダムを主にすると上記の通り初代が最強にならないけど、 パイロットの天パを主にすると初代が最強で通る。 スーパー系の初代補正ってそんな感じ。
@atwpdgdpwgpwma
@atwpdgdpwgpwma 8 ай бұрын
原点にして頂点とか年の功とか日本ならではなんやろか わかりやすく盛り上がるポイントで好きだわ
@KT-ox7vx
@KT-ox7vx 8 ай бұрын
単純に解釈違い
@ゆぅやぁ
@ゆぅやぁ 9 ай бұрын
初代のアクションは、監督ほかメインスタッフが直前に深夜枠でやった、主人公の女子高生が格闘家やらレスラーやらとストリートファイトするアニメ・エアマスターを引き継いだ印象。 朴璐美さんの主人公はホワイト同様フィギュアスケートな軸回転でバチバチやってた。 ちなみにゆかなさん、友人でレギュラー出演。
@tyouicbm
@tyouicbm 8 ай бұрын
女児向け作れって言われたけど、俺作り方知らんし… で自分の引き出しの中でやれるだけやった感じ。 成功するとは思わなかったろうなw
@UO_dekkkkkKA
@UO_dekkkkkKA 8 ай бұрын
プリキュア、初代世代で映画とかも観に言ってたけど、キュアブラック・キュアホワイトが助っ人で出てきた時の無条件で感じるあの安心感…
@yukkuri9783
@yukkuri9783 9 ай бұрын
元々プリキュアって「女の子でも殴りたい」とか「女児向けのドラゴンボール」を目指して作られていたみたいな話があったな 逆に魔法少女路線になったのはいつからだ?
@山山山山-i4k
@山山山山-i4k 9 ай бұрын
3人以上がデフォになった時やない?
@majishan0907
@majishan0907 9 ай бұрын
戦闘弱い、決め技使うとダウンするって設定が生えたスマイルは完全に戦士枠じゃ無いと思うから・・・ 必殺技に物理っぽさが薄いフレッシュか、攻撃っぽさが無いハートキャッチ辺りが魔法少女路線に方向変換始めたっぽく感じる。 チームワーク技も浄化メインだったし、やっぱりフレッシュかな?
@Kyadellack
@Kyadellack 8 ай бұрын
ハートキャッチあたりじゃないかな?
@あい-j1n7e
@あい-j1n7e 8 ай бұрын
変わり始めたのは5からだろうな
@宮池純一
@宮池純一 9 ай бұрын
初代がとっつきにくいくらい強者扱いされてるのって、仮面ライダーあたりにも通底した話なんじゃないかな。 ゲームや映画でしか知らない世代にすれば「1号ライダーやクウガはなんか凄いキックで一撃必殺!」とも思われがちだけど、本郷猛や五代雄介がそこに行き着くまでには多くのドラマがあるというのは本編通してみないと判らない、そんな感じだと思う。
@むーと-z3y
@むーと-z3y 8 ай бұрын
限られた尺と立ち位置の中での リスペクトの形だと思ってる。 最新作のキャラが一番メインになるのは当然だし。
@user_watatatata
@user_watatatata 8 ай бұрын
ちょっとネットで反応見た程度の俺目線ではクウガってなんかえぐいシーンが多いらしいぐらいしか知らんし割とあるやもしれん。
@hsot1998
@hsot1998 6 ай бұрын
仮面ライダー1号は初代という立ち位置もあるけど藤岡弘、の存在感ありきな所は感じる ウルトラマンは”若手ウルトラマンの強化フォームと同じくらいウルトラ6兄弟は強い”という絶妙なパワーバランスが
@ゆう-h9j8l
@ゆう-h9j8l 8 ай бұрын
接近戦を想定してるから近年のプリキュアの髪を盛ってたり衣装が派手だったりではなくシンプルな衣装なのか(ブラックにいたっては髪型ほぼまんまだし)
@デカイオクトパス
@デカイオクトパス 14 күн бұрын
この2人の強さって、MP消費しない通常攻撃が馬鹿程火力出る上での、2人詠唱で確殺技っていうところじゃん。普通に憧れる。
@てるみやこ
@てるみやこ 9 ай бұрын
マーブルスクリューは浄化技じゃなくて純粋な破壊技っていうのが近年のとは違うもんね。 カブキマン○したときにホワイトが「私たちあの人を…」って言っちゃったし。
@ほうじ茶-y9j
@ほうじ茶-y9j 8 ай бұрын
それはカブキマンじゃなくてその後の女幹部の時じゃねぇかな
@Kyadellack
@Kyadellack 8 ай бұрын
@@ほうじ茶-y9j いや、カブキマンであってたはず メポミポがあの時一応のフォロー入れてたはず それと彼の名前がピーサードであることをせめて覚えておいてあげてください… おそらく現時点でも登場〜退場までの最速記録保持者なんです…
@ほいける-i6e
@ほいける-i6e 8 ай бұрын
男だけど、当時小学校低学年で仮面ライダーからの流れでそのまま見てたなあ…普通にバトルもののアニメとして受け入れてた記憶がある
@フェイシグ
@フェイシグ 8 ай бұрын
初代プリキュアの何が恐ろしいってスパークルブレスという能力強化アイテムがあるのにオールスターシリーズで使ったことあるのが1回だけしかないってことよね。 個人的には唯一使用した戦いがブラックVSキントレスキーてのが超胸熱だった。
@sugar_tanaka
@sugar_tanaka 8 ай бұрын
観たのだいぶ前だからうろ覚えだけど必殺技が切り札っていうより介錯に近い止め技だった覚え
@wespel8216
@wespel8216 9 ай бұрын
ツーマンセルで前衛後衛に分けると前衛の負担がヤバいからしゃーない
@ムッツリーニ-b2w
@ムッツリーニ-b2w 9 ай бұрын
近づかれたらヤバい後衛より 近づいてぶん殴る前衛の方が良いよねの精神
@user_watatatata
@user_watatatata 8 ай бұрын
@@ムッツリーニ-b2w 違うぞ 近づいてぶん殴る前衛と 近づかれてもぶん殴る後衛だぞ(仮面ライダー脳)
@hsot1998
@hsot1998 6 ай бұрын
初代は格闘バトル路線がウケなかっ場合に後半は日常ものに変えてしまおうなんて構想もあったくらいなので その試行錯誤感も面白い なぎさのモノローグの多さとか
@木名瀬東
@木名瀬東 8 ай бұрын
幹部3人対2人という劣勢でも互角にやり合ってたし、後頭部殴られて顔面から地面に叩きつけられたりしてもピンピンしてるから盛られるって言われても納得のフィジカルなんよ。
@仲嶺美輝
@仲嶺美輝 Ай бұрын
結局、プリキュアってプリキュアになる目的がどうであれ、女の子だって何かを守るために頑張るヒーローになれるを体現したものだから、どのシリーズも目的にはあってるよね、、、笑
@ふかきょん-r2d
@ふかきょん-r2d 8 ай бұрын
格闘→光線でしめるって、今さら気づいたけどウルトラマンやん
@バードベース
@バードベース 8 ай бұрын
初代プリキュアはYESと同じく朝鮮戦争の休戦会談協議が開催された7月10日が試練の山場の軍事境界線となってますが、其処を2回も突破したプリキュアですね。
@コビー-z4m
@コビー-z4m 8 ай бұрын
初代は監督が元々エアマスターっていうアクロバティックな空中戦主体の格闘技で戦うJKのアニメをやってて、その時のノウハウを生かしてバリバリの格闘スタイルになったって聞いたな
@クロワッサン-e3e
@クロワッサン-e3e 8 ай бұрын
私の幼年期の思い出のヒロインです… 別に無敵ではなかったけど、最強説があるのは嬉しい
@ちり飛鳥
@ちり飛鳥 8 ай бұрын
ボコボコにしてから剛掌波で〆とか漢らしすぎる
@お白湯-c1h
@お白湯-c1h 8 ай бұрын
当時女児でした。ただの女児に2人の悩みや葛藤などが分かるはずもなく、女児版特撮アニメだと思って見てました😂
@僕はくま-m3k
@僕はくま-m3k 8 ай бұрын
初代のときドンピシャ世代ってきっとそんな感じでみんな観てたんだろうなーと思います笑 自分も女の子が主人公の戦闘アニメくらいのノリで観てました
@Johnny-ch
@Johnny-ch 2 ай бұрын
初代の2人に武器や強化変身アイテム使わせたら平成仮面ライダーシリーズみたいにめっちゃ強くなりそう。
@tsutsuren
@tsutsuren 7 ай бұрын
オールスターの初代キタ━(゚∀゚)━!感が凄く好き。
@eyefuldaisakusen
@eyefuldaisakusen 9 ай бұрын
ブラックVSホワイトの話になるたび言ってるんだけど、 ホワイトのアレばかり有名になってるけど、 この前にホワイトが操られてるシーンで ブラックがホワイトの腕を極めてるの みんな忘れないであげて
@majishan0907
@majishan0907 9 ай бұрын
仕方ないね、ホワイトの方が先にあの顔しちゃったから、インパクトが強すぎるw 思い返すと、洗脳された状態で、洗脳解除したフリしてブラックの隙を作るとか言う戦いしてるんだよな、ホワイト
@エータ-y9p
@エータ-y9p 8 ай бұрын
永遠の友だち🎵で大型船一瞬で止めるのマジやばいよな はなでんで力積計算してるのおもろかった
@にじます-g9c
@にじます-g9c 8 ай бұрын
「女の子でも暴れたい。」と言うのが基本コンセプトだったと聞いたことがある。 ホワイトが体力がないので、回転運動で破壊力を増大させているとも聞いた。
@きたないいぬ
@きたないいぬ 9 ай бұрын
初代を観れば、プリキュアは魔法少女ものではない!変身(等身大)ヒーローだ!と思うでしょう。  ソレはそうとオトナプリキュアで 「キュアブラック、アメリカから到着!」  「キュアホワイト、スペインから到着!」  をホントにやるとは思わなかった(笑)
@ゆーちゆーばー-d5k
@ゆーちゆーばー-d5k 8 ай бұрын
20年シリーズになると初代はレジェンドになるのは必然というか。
@nyanco-sensei
@nyanco-sensei 8 ай бұрын
なんでこんなプリキュアの解像度高いんやこいつら…
@梅ねりねりねり
@梅ねりねりねり 9 ай бұрын
映画の2人が戦うところ世の幼女たちは怖くて泣いてたらしいけどあそこのシーンが好きすぎて2歳だったけど何度も2人の対戦見るためにDVD借りてたな…
@miyavimiya6214
@miyavimiya6214 8 ай бұрын
ホワイトが弱いイメージが最初に付いたのは絶対拉致られた回のせい。
@白黒トラベラークロア
@白黒トラベラークロア 8 ай бұрын
超前衛とガチ前衛の2人なんよなぁ
@まつ-r2u
@まつ-r2u 4 ай бұрын
子供の時の記憶だけど力のブラックとパワーのホワイトだった気がする
@8880099hi
@8880099hi 6 ай бұрын
力の1号、技の2号 仮面ライダーにそのままなぞらえられるのほんま偉大やわ
@城之内ローランド
@城之内ローランド 8 ай бұрын
歴史秘話ヒストリアでも、肉弾戦だから新鮮かつ受けたって話してた
@fix_Vtuberwatch
@fix_Vtuberwatch 8 ай бұрын
前に出ます/前に出ます
@乖割大根
@乖割大根 8 ай бұрын
このコンビ、戦闘方法が本格的すぎてよく見るとゾッとするんだよ
@KANIKAMA5353
@KANIKAMA5353 8 ай бұрын
フリフリの服を着た女学生が悪役ををタコ殴りにするアニメ
@ウソップン-b6y
@ウソップン-b6y 8 ай бұрын
男やけど初代だけ面白くて見てたな 小学生の頃笑
@三津屋
@三津屋 8 ай бұрын
当時全体的に能力バトルとか人間模様みたいなのが多かったから純粋な暴力だったのが男児ながら好きで見てた。
@りく-e2v
@りく-e2v 8 ай бұрын
当時幼稚園女児だったけどみんなプリキュアごっこしてたな……周り圧倒的にほのかちゃんやりたい子が多くて、争奪戦だった気がする
@タカハマタタカタ-m1n
@タカハマタタカタ-m1n 8 ай бұрын
初めて見たときに「ドラゴンボール風セーラームーン」って誰か言っていたな・・・
@イカルガ-h8t
@イカルガ-h8t 8 ай бұрын
初代の強さって変身後のリソースを殆ど身体強化(攻撃・防御・回復)に回した結果っぽいのよね。 世代が進む毎に特殊な能力が増えたり、やたらフリフリな衣装になった事もあって、初代と並ぶと対応力に回した結果突き抜けた性能を喪った感が・・・・・・
@イカルガ-h8t
@イカルガ-h8t 8 ай бұрын
後、どっかで見たけど 「作劇上の主人公力」を分割していく関係上、五人(20%)と二人(50%)だと出力が違う と言う説もあった
@kqmio1591
@kqmio1591 8 ай бұрын
すべての打撃が必殺技級のブラックと使う技すべてが必殺技のホワイト
@ZZZ-ys2wp
@ZZZ-ys2wp 9 ай бұрын
そもそも初代の時点で「すべてを生み出す力」言ってるからな。FF5で言うと「無を完全にものにしたエクスデス」みたいなものなので、盛られるのは確定的に明らか。
@花美_hanabi
@花美_hanabi 8 ай бұрын
口上さしぶりに聞いて泣きそうになった笑
@暇な人-d7h
@暇な人-d7h 8 ай бұрын
娘と観た映画でめちゃくちゃ強いのは知った お姉さん枠みたいな子達も強いかった記憶
@ichi-123
@ichi-123 8 ай бұрын
当時はプリクマのopがめっちゃ流行ってた記憶
@-laguz-5516
@-laguz-5516 8 ай бұрын
懐かし過ぎる
@hiroyuki00sano
@hiroyuki00sano 8 ай бұрын
昭和ライダー(肉弾戦)と平成以降のライダー(武装重視)みたいな感じ
@hen-koe
@hen-koe 8 ай бұрын
初代とSSの戦闘シーンは ドラゴンボールの戦闘シーンに携わった人がいてこだわりがあると聞いたことがある
@利一加藤-e3q
@利一加藤-e3q 8 ай бұрын
キャラビジュアルはダーティペアなのに中身はダブルライダーで必殺技がほぼGガンダム…
@monaka5830
@monaka5830 8 ай бұрын
本編のみの描写ならSSが最強なんよな……影薄い割に各々がオートガードと飛行が出来て、かつ何時でも切り替えができる名前の違う別フォルムがあって、銀河だか宇宙を破壊した敵を追加戦士無しの2人で倒してる。
@ああ-t3q7x
@ああ-t3q7x 12 күн бұрын
戦い方がマン兄さんとかとほとんど変わらないんだよなあ…w
@ぬこぬこ-c7d
@ぬこぬこ-c7d 8 ай бұрын
当時青年だった現おっさんも普通に見てた
@doragunosis
@doragunosis 8 ай бұрын
デジタル黎明期の範疇だからまだ透過光とか特殊加工が映えなくて戦闘が格闘主体だったんと違うんかな
@engawa-nigiri
@engawa-nigiri 9 ай бұрын
初代が絶対化していったのは仕方ないのだろうな ちなみに、SSっていろいろ不遇な立ち位置にいるけど、強さで言えば実は初代に負けず劣らずなんじゃないかと思ってる
@おさおさ-t5o
@おさおさ-t5o 8 ай бұрын
ラスボスとの戦闘シーンはSSの方が完全にドラゴンボールやったw
@doyakongakawaii
@doyakongakawaii 8 ай бұрын
キャラのデザインが初代のパクリ(劣化)じゃなきゃね…
@gorira1580
@gorira1580 5 ай бұрын
エレベーター止めるシーン今でも覚えてるなあ
@八神ぶしん
@八神ぶしん 8 ай бұрын
プリキュアは初代は見たけど(1、2話くらい)小さい女の子向けアニメで基本武器持たず殴る蹴るで解決したのは驚いた思い出
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
【完全解説】よくわかる”アイドルマスター”の歴史 2001~2024
35:13
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 271 М.
歴代プリキュアの大きなOPキャラまとめ【ゆっくり解説】
9:28
アイラのプリキュアCH
Рет қаралды 103 М.
ふたりはプリキュア 42話
2:57
エレン・not・イェーガー
Рет қаралды 107 М.
【ゆっくり解説】初代プリキュア最強説について解説【プリキュア】
13:12
プリキュア研究室【ゆっくり解説】
Рет қаралды 189 М.