【格ゲー外伝】第五話「歴戦のライバル」| 板ザン・sakoが最もリスペクトするレジェンドプレイヤー達を語る【アール×板橋ザンギエフ×sako】

  Рет қаралды 246,541

SmashlogTV

SmashlogTV

Күн бұрын

Пікірлер: 177
@user-ri_ri_ri_17game
@user-ri_ri_ri_17game 5 ай бұрын
「目立つのは嫌いだけど沸かすのは好き」 sakoさんかっこよすぎて痺れた
@vol.8465
@vol.8465 5 ай бұрын
今回は長年追ってても知らない話ばっかで神回だった 特に最後のKaji,sako,ハイタニの本人達の間だけで決める裏最強戦みたいなのって 誰が最強だとかピーチクパーチク言ってる取り巻き達(ファンボ)には知らせずに、最強の男達が本人の間だけで納得を求めて決着をつける不良漫画のシチュエーションみたいでかっけえわw
@U3mi0
@U3mi0 5 ай бұрын
板ザンの泣きエピソード初めて知った。 ビデオ判定したらこっちまで目頭が熱くなってしまった…
@わびさび醤油-f6g
@わびさび醤油-f6g 5 ай бұрын
スト6から入った新参者だけど、格ゲーマーの方々の話は一生聴いてられる もっとはやくこの世界に触れたかった
@吹雪-s8s
@吹雪-s8s 5 ай бұрын
今からでも遅くない 伝説はいくらでもある
@ぼーいじゅーく
@ぼーいじゅーく 4 ай бұрын
むしろ今入って昔から漁れば数ヶ月は天国
@raizous5008
@raizous5008 3 ай бұрын
自分なんかはもう30年近く格ゲーしてないのに全然聞いてられますよ笑
@hangman1858
@hangman1858 5 ай бұрын
板ザン号泣事件の話になって「いやー、泣いてないけどね?」と首を傾げる板ザン、おもろすぎる
@マーティーそい
@マーティーそい 5 ай бұрын
元々アールの部屋の大ファンだったけど、こういう話永遠に聞いていたい
@ysk8026
@ysk8026 5 ай бұрын
ニコニコ復活して久々に見ようと思ったらチャンネル無くなってた😢
@マーティーそい
@マーティーそい 5 ай бұрын
@@ysk8026 そのうち再開されますよ たぶん・・・
@さくらもっちー
@さくらもっちー 3 ай бұрын
それもう戦国の世が終わった徳川将軍が伊達政宗から戦国ワクワク話を聞かせてもらってた心境なのよ😂😂😂
@dochin
@dochin 5 ай бұрын
ほんと格ゲー昔話は、なんでこんなに面白いんだろう。
@bluefluorite3340
@bluefluorite3340 5 ай бұрын
全12回で終わるのがもったいないくらいおもしろい!! 過去の格ゲーのこと、全く分からない勢だけど、アールさんが補足してくれてるから分かりやすい 格ゲーの歴史?を楽しく学べました!
@井口和志-h1t
@井口和志-h1t 5 ай бұрын
ほんとこの番組好き。格ゲーの歴史を現役プロが語ってくれるのほんと聞いてて楽しい
@REDRUMjun
@REDRUMjun 5 ай бұрын
Kajiさんと言えば夢にリリスが出て来て「メリーターンは先端ガードで3F有利よ!」って言われてすぐに試したら全然そんな事無かったっていう話好き 実際お会いしたらめちゃくちゃ紳士でお優しい方でした
@sayahakato
@sayahakato 5 ай бұрын
そうなんですか。すごい方ですね。
@dodoggo
@dodoggo 5 ай бұрын
アールさんの話で、以前見た ちび太さんの動画を思い出しました。 アメリカであったバーチャ最新作のローンチパーティーみたいなイベントでの、ふ〜どさんとのエキシビション対戦のやつです。勝っても負けてもずっとニコニコされていたのが印象的でした。 レジェンドのベテラン勢というのは知っていたので、「懐かしい気持ちで楽しんでいるのかな」と思っていたのですが、あの笑顔の裏にはそんな人生哲学があったんですね… 素敵な話が聞けてよかったです。
@ヤマネコイリオモテ-j5e
@ヤマネコイリオモテ-j5e 5 ай бұрын
sakoさん落ち着いた雰囲気かっこいいなぁ。
@ガンジン-e8c
@ガンジン-e8c 5 ай бұрын
kajiリリスは本当にカッコよかった sakoさんがこういう場で名前を挙げてくれて嬉しい
@おぎりん-c1v
@おぎりん-c1v 5 ай бұрын
いやーほんとに一生聞いてられる。めちゃくちゃおもしろい
@ロビンソンクルソソー
@ロビンソンクルソソー 5 ай бұрын
改めてアールの引き出し多すぎな。歴史の目撃者すぎる
@viune2311
@viune2311 5 ай бұрын
kajiさんなど強豪プレイヤーに勝つために研鑽を積んでいった先が、sakoさんのハメやで、につながるってところがまたいいのよな
@kitinweb
@kitinweb 5 ай бұрын
何かの漫画の世界に思えちゃうくらいに昔の格ゲー界の話面白い
@緑茶二番煎じ
@緑茶二番煎じ 5 ай бұрын
色んなカテゴリのユーザーがいるけど、格ゲー界隈の人達は本当に色が濃い気がする。 勝てばよかろうもいれば、負けても美学を貫く人もいる。 対人として付き合いにくいと思っても、対戦して仲良くなってきた人をたくさん観てきた。 私はいつかオリンピックに格ゲーが盛り込まれると確信している。
@testes9794
@testes9794 4 ай бұрын
格ゲー5神のsako、ハイタニに非公式の最強決定戦で勝つkajiさん それを誇らしげに語るsakoさん すばらしいね
@えーかー
@えーかー 5 ай бұрын
Kajiリリスは長い格ゲーの歴史の中でも指折りのレジェンド 令和の時代にヴァンパイアが最新作でKajiさんが全盛期だったらどうなってたのか想像したくなるプレイヤーの一人で ギリギリ動画が残ってる世代なのが救い。昔のプレイヤーはそもそも動画も残ってない人が多いからね
@fuyuchan13
@fuyuchan13 5 ай бұрын
都市伝説だったsakoさんの活躍が見れたのはオン対戦の影響よなぁ...
@MonChieSTAR
@MonChieSTAR 5 ай бұрын
会場の雰囲気も良くて最高!
@goukin2501
@goukin2501 5 ай бұрын
kajiリリスが3秒くらい固めながらルミナスガードされて 反撃のガードからルミナスだして反撃したの見たことあるけどあれはもはや芸術
@mitsuotu
@mitsuotu 5 ай бұрын
負け続けても一年間通い詰めて挑み続けたsakoさん・・・そりゃ強いわけだ
@Ceciltaisa
@Ceciltaisa 5 ай бұрын
kajiさんは本当にすごい、やり込みで本当に全てを凌駕したと思うとんでもないプレイヤー
@adexzerx
@adexzerx 5 ай бұрын
sakoさんはマジで都市伝説だったからなあ 真偽不明の情報しかなかったから表に出てきたときの衝撃がやばかった
@田中まろほ
@田中まろほ 5 ай бұрын
sakoさん、めっちゃかっこいい
@rewip
@rewip 5 ай бұрын
なお、sakoさんも当時sakoスペシャルという異次元みたいな神技を産み出した異能持ちの一人の模様
@aab1055
@aab1055 5 ай бұрын
逆に言うとこいつにはコパン一発当てたら勝てるぐらいの技が無いと勝負にならないレベル差だったという異常さ
@redapollo8766
@redapollo8766 5 ай бұрын
オンライン対戦が出てSpear_9999という謎のアカウントがsakoさんでしたね 最強の矛と言われたsakoさんらしい名前
@空飛ぶモンティパイソン
@空飛ぶモンティパイソン 5 ай бұрын
すごく良い話。 この3人が集まれば 5年前でも同じ話はできたろうけど、 でも、今なんだな。 今してくれていることにまた一つ価値がある。 何年後かにまた話してくれても同じようなことを言うと思うけど、その度違う心を込めて「今話してくれていることにまた一つ価値がある」って僕は言うと思う。
@アラビゆう
@アラビゆう 5 ай бұрын
めちゃくちゃおもしろかった‥永遠に聞いていたい
@くらりアンブレラの最高傑作
@くらりアンブレラの最高傑作 5 ай бұрын
Kajiさんって関西勢だったんだ。 数年前関東のビッグワンで見かけたことがあり、生のKajiリリスの対戦風景を観れたのはいい思い出です。
@makotyaso
@makotyaso 5 ай бұрын
サコさん好きすぎる。板さんのあの号泣でいい人なんやなってのがわかるんだよねぇ〜おぉん
@CrazyKickMan-d1t
@CrazyKickMan-d1t 5 ай бұрын
ちび太さんは本当に華があったよねー
@tomohiroM-n8u
@tomohiroM-n8u 5 ай бұрын
板ザンの裏回しもいいね👍😊
@sundries7
@sundries7 5 ай бұрын
格ゲーで生きてるし生かされてる分、趣味レベルじゃなくて人生そのものすぎる
@ET8080
@ET8080 5 ай бұрын
格ゲーおじさん達の昔話は何故こうもおもしろいのか
@shinshin00
@shinshin00 5 ай бұрын
他ゲー業界はそもそも昔というほど歴史がないのと 格ゲー勢に40〜50歳くらいの人間できてる世代が多いのが大きいよね。
@sayahakato
@sayahakato 5 ай бұрын
@@shinshin00 いやぁ十分歴史できてきてますって笑
@にのすいと
@にのすいと 5 ай бұрын
リリスも理奈もkajiさんに憧れて始めたわ。空ガルミナスほんま芸術やったな。
@にのすいと
@にのすいと 5 ай бұрын
ちなみに空ガルミナスをちょっと説明すると ・発生1f(無敵2f)の突進技 ・このゲーム空中ガードの硬直が2fしか無く、空中技の発生は最速5fなので空中チェーンは絶対連続ガードにならない(割り込める) ・ただし、空中ガード自体のヒットストップ10f+空中ガードの硬直2fの計12f以内に瞬獄殺のコマンドを完成させなければいけない ・さらにセイヴァーはターボモードがデフォ環境なので実質猶予は9f ・これが出来れば理論上ほぼ負けないレベルのとんでもテクニック
@かべ-娘は双子
@かべ-娘は双子 5 ай бұрын
ベスト3だけじゃ物足りない〜!! ベストてもなくても「このプレイヤーのこの部分すごかった!」とかピンポイントな話もめっちゃ聞きたい!! おもしろすぎるー!!!!!!
@tomohiroM-n8u
@tomohiroM-n8u 5 ай бұрын
アールさんの途中で入ってくる説明が絶妙だな😊
@pxpbox
@pxpbox 5 ай бұрын
むーっちゃ面白かった もっともっと聴いていたいくらいおもろかったです!!
@とある-g6y
@とある-g6y 5 ай бұрын
sakoさんがゲストならハイタニがいてほしかったけど、板ザンさんの濃いエピソードを聞けたから良かった…!
@daseking1
@daseking1 5 ай бұрын
こういう格ゲーの昔話聞くの大好き
@トド丸
@トド丸 5 ай бұрын
ニコニコ動画に「これがSAKOのクレイジーキャミィだ!」って動画があってコメントで信者とアンチが喧嘩しまくってて対戦画面が見えなかったw
@骨皮すねお
@骨皮すねお 5 ай бұрын
落ち着いた雰囲気のしゃべりで楽しかった!
@tkmy134t6
@tkmy134t6 5 ай бұрын
実際kajiさんってセイヴァー闘劇のあとプレイヤーが増えてプレイヤー主催の全国も定期的にやるようになってきた中で勝ちまくってたからな。
@katsuochan666
@katsuochan666 5 ай бұрын
今のようつべ内で、このチャンネルの動画更新がいっちゃん待ち遠しい
@もんじ-p2n
@もんじ-p2n 5 ай бұрын
面白かったーーー!!!次回も楽しみ
@ichirou4405
@ichirou4405 4 ай бұрын
板ザンもsakoさんもめちゃめちゃお話上手で本当にめちゃめちゃ面白かったです。 感動しました。
@だめ男
@だめ男 5 ай бұрын
アールさん実況出たての頃結構叩かれてたけど、今はウメハラとは違うベクトルの格ゲー会の宝だと思う。 いてくれてありがとう。
@独眼鶴
@独眼鶴 5 ай бұрын
板ザンはウメハラと同じ歳だから影響受けるよね。 ふ〜どとは最近は別々だけど昔は『ク⚪︎チビ』って呼んでて、ビッグスクーターの後ろに乗せて、よく二人でゲーセン行ってたエピソード好きだわぁ。
@farrstc
@farrstc 5 ай бұрын
努力が実ってるのって夢があるよなーー
@西表山猫-i8t
@西表山猫-i8t 3 ай бұрын
kajiさんの出会い話しにはびっくりしました😊 sakoさんがあの当時に勝てない人が居たのはビックリですね🎉
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 5 ай бұрын
kajiリリスは伝説
@kitashinden
@kitashinden 5 ай бұрын
バーチャの最強プレイヤーだとやっぱりふ〜どの名前が必ず挙がるけど、板ザンも大会めっちゃ強くてチーム戦の頼れる大将って感じでかっこよかったなぁ
@kitashinden
@kitashinden 5 ай бұрын
どゆこと??​@@teto1313
@ばってらくろぁあ
@ばってらくろぁあ 3 ай бұрын
ウメさんがkajiさんを認めてるって凄い嬉しい話…! ウメさんはセイヴァーは他ほどやってないハズだから、sakoさんの話とかで聞いて、その後動画とか探してその強さを認めたって事だよね?いつか獣道で実現して欲しいなぁ
@zzsyokuninzz35
@zzsyokuninzz35 5 ай бұрын
格ゲー界ってライバルを心からたたえられる人が多いよね あとアールさんは格ゲー界の生き字引きまである
@くま-n5i
@くま-n5i 5 ай бұрын
職人ゲーマーはもう居ない ではなくsakoさんに受け継がれているってわけ
@KM-qs9vj
@KM-qs9vj 5 ай бұрын
12話じゃなくて昔話が無くなるまでやってほしいわ。公開収録じゃなくても良いからアールさんのラジオとしてやってほしい
@lain-z3y
@lain-z3y 7 күн бұрын
梶君懐かしいな。東海大仰星の野球部生徒会長。さっこんも梶君もギガのバイトしてたな。あん時は楽しかった。
@md-ux5sr
@md-ux5sr 5 ай бұрын
無限クレジット吹いたwwwwwww
@谷友-g2o
@谷友-g2o 5 ай бұрын
西口のゲーセンで働いてたけど、ちび太は確かにすぐ名前と容姿を覚えたw強さは言わずもがな。 大須さん他多数の強者がいたけど、その中でふ~どがいきなり電撃参戦してきて無双する時代もあったなぁとしみじみ。
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 5 ай бұрын
sakoさんはやっぱkajiさんのこと大好きなんやなー
@tomzchicken5346
@tomzchicken5346 4 ай бұрын
キャラ愛で使い続けるのってフェンりっちさんのジンと同じだな。エアトレモの話は今でも好きw
@mijinko-t4h
@mijinko-t4h 5 ай бұрын
今思えば理不尽のくだり、狂おしいほど好き
@スイッチセブン
@スイッチセブン 5 ай бұрын
バーチャが過去の話として語られているのやっぱメーカーのIPのかじ取りに左右されまくる業界だなぁ
@しろ-u7e4j
@しろ-u7e4j 5 ай бұрын
スト4はゲームとしては色々不完全だったけど、見る側としては本当に面白かったな。スト4のウメハラとsakoは本当に華があって最高だった
@MaikoKoumyouji
@MaikoKoumyouji 5 ай бұрын
Kajiさんに凄く興味でてきた
@kas2nd
@kas2nd Ай бұрын
kajiさんて初めて知ったwいいお話ですね。歴史があるなあ
@佐藤弥-q7l
@佐藤弥-q7l 5 ай бұрын
この番組続けてください
@KK-lj8sv
@KK-lj8sv 4 ай бұрын
なんで毎回こんなおもろいんだよw
@user-bf4rv2fi1f
@user-bf4rv2fi1f 5 ай бұрын
バーチャ4渋谷のロケテに板ザンさんも来てたなぁ なのに4から始動とは意外だった
@偶然性の問題
@偶然性の問題 5 ай бұрын
板ザンってほんと見た目若いなあ
@magaru1326
@magaru1326 3 ай бұрын
ふ〜どさんの小パンスカり確認ウルコン懐かしい
@mamesiva64
@mamesiva64 5 ай бұрын
斗場vs猪狩級の試合が隠れてやられてたことに衝撃
@ナシヨレン
@ナシヨレン 5 ай бұрын
BP0、PP0の最強プレイヤーsakoさん
@akito5657
@akito5657 5 ай бұрын
アールさんの渾身の「めんどくせえ〜」
@骨川スネ夫-c4w
@骨川スネ夫-c4w 5 ай бұрын
毎回面白すぎる
@seasun2619
@seasun2619 5 ай бұрын
kajiさんを獣道で見たい
@タイブレーク病みつき
@タイブレーク病みつき 5 ай бұрын
てかハイタニサスカッチやサコベレッタのコンボは今見てもヤバイ。セイヴァーやってないとなかなかわからないけど、当てた瞬間にミスなく全部タイミングよく押さないと漏らしたら終わるゲームだからね。
@hetarenz
@hetarenz 5 ай бұрын
いい話だ
@Maoh0824
@Maoh0824 5 ай бұрын
リオンってキャラ自体がカッコ良かったけどちび太のプレイは別格だった
@Merasa_
@Merasa_ 22 күн бұрын
改めて、休んだハイタニとSakoまじえて、Kajiさんについての話をきいてみたい。おまけ企画やってくれないかな……
@sakoto258
@sakoto258 5 ай бұрын
スゲー面白かった
@tomorrowowow
@tomorrowowow 5 ай бұрын
オンゴッズなついわ 当時は顔TVでマゴしぃとかもバチバチでsakoさんのこと認めて無い様な発言もしてた でも後にsakoさんとakikiさんと飯食って一瞬で仲良くなったみたいで、akikiさんもハイタニくんみたいだったと言って気に入っていた 餅さんが出て来たり、オンゴッズ2の優勝賞金を妹の学費にマゴさが充てたり、一番ハマってた時期だったな
@FOALS1333
@FOALS1333 4 ай бұрын
格ゲー界隈はほんと深いよなあ
@sat-ox6hy
@sat-ox6hy 3 ай бұрын
この話ふ〜どとか他ゲーマーのも聞きたいなぁ
@平山邦夫-x6r
@平山邦夫-x6r 5 ай бұрын
27:00 格ゲーが初心者に厳しいっていうけど正しくはゲーセンシステムが初心者泣かせなんだよなー 勝てるやつがどんどん経験値を得て成長していくんだからそりゃ新規で飛び込んだってなかなか勝てんのよ
@t714431169
@t714431169 3 ай бұрын
今はそんなことなくなっていい時代になったよねえ。昔は弱い人はお金が持たなかったから。
@homu7369
@homu7369 5 ай бұрын
本人がATフィールドだし良くも悪くも神輿に担がれるからどっぷり関わる人は少ないけど、格ゲーに関わる人なら必ず何かしらインスピレーション受けてるっていうウメハラらしい話だった。 過激派のウメ信者からは腐されてるジャスティンやsakoさんはフツーにウメちゃん好きって親しんでるのがまた面白い
@mattan8778
@mattan8778 5 ай бұрын
「ASAYAN」わからない人のためにいうと モーニング娘。を生んだ!オーディション番組ですね!
@teo3214
@teo3214 5 ай бұрын
Godsgardenオンライン当時リアルタイムで見てたけど面白かったなぁ
@echo-ch7pq
@echo-ch7pq 5 ай бұрын
ちょー面白かった ふーど板ザン普段全く語らんよね
@MeiMei-db9nv
@MeiMei-db9nv 5 ай бұрын
丸くなったおじさんしか知らないから、ハイタニのクレイジーエピおもろいわ
@アイスの実-m7v
@アイスの実-m7v 4 ай бұрын
めっちゃおもしろい!!!!
@enkai1977
@enkai1977 5 ай бұрын
ちび太はバーチャ2の時から名前売れ始めてましたもんね あの時はまだ中学生くらいでしたっけ
@煙田しけもく
@煙田しけもく 4 ай бұрын
板ザンっていつからなんだ!?(観よう)
@kkkmmmkkkuptr
@kkkmmmkkkuptr 5 ай бұрын
そのチビ太とバチバチだったふ〜ど
@choice-s3d
@choice-s3d 5 ай бұрын
sakoさんくるならハイタニほしかったねえ
@J太郎-g5b
@J太郎-g5b 5 ай бұрын
板ザンの話もめっちゃ面白かったけどサコハイタニも観てみたかったー
@ジュン-r9l
@ジュン-r9l 5 ай бұрын
SF6にリリス参戦させてkajiさん召喚できないかな
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Tokidoki Updates: becoming an executive, recent fav character & countering Drive Impact
24:24
ときどチャンネル / Tokido
Рет қаралды 423 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН