【改造失敗品】電源が入らないTOPPING PA5を修理

  Рет қаралды 362,128

Kumagoro brother's DIY

Kumagoro brother's DIY

Күн бұрын

Пікірлер: 167
@himajinnonakasuita
@himajinnonakasuita Жыл бұрын
最近PA5買ったばかりなので大変勉強になりました。 デスクトップ用に買った下位モデルのPA3が思った以上に音が良かったのでテレビ用にと衝動買いでした。 その為、商品レビューにかなりの数の故障の報告があるのを買ってから知ったので多少後悔していましたが、この動画でその故障原因を知れたので本当に良かったです。
@sergeantg3758
@sergeantg3758 Жыл бұрын
電源スイッチは力が掛かるから、少しでも基板との接続強度を上げる為に脚の数の多い物を選択したんでしょうね。 勉強になります。
@cinnabar7
@cinnabar7 3 күн бұрын
バランス接続は動作中に抜き差ししてもハム音しないのでさすがノイズに強いんだなって体感的にわかって感心したことがあります。
@ozozjapan
@ozozjapan Жыл бұрын
だーれが皮かぶりボーイだ! ズル剥けじゃ!!
@monaGod
@monaGod Жыл бұрын
皮かぶりボーイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
ボーイ降臨
@boyoyonkouji
@boyoyonkouji Жыл бұрын
改造されそこなった…アンプを新開拓するポテンシャルが凄い♪
@ベースマン-w9t
@ベースマン-w9t Жыл бұрын
「ほかの男の影」を消しに行くスタイル、大好きです(ニッコリ)
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
男の影はしっかり消したいですね
@よりこ-g3n
@よりこ-g3n Жыл бұрын
お兄さんみたいに音のテストできるのすごい😊
@7ak
@7ak Жыл бұрын
お兄さんのアンプ修理動画好きなんだよな〜投稿ありがとうございます!
@sankakumusubi
@sankakumusubi Жыл бұрын
今回の動画はとても勉強になりました👍それにしても兄貴は、色々な電子回路の知識をご存知の方だと改めて感心致しました‼️
@himajin-himanchu
@himajin-himanchu Жыл бұрын
電源入らない(物理的)は笑ったw
@オレサマWWWWWW
@オレサマWWWWWW 11 ай бұрын
動画0分の時の俺「ネタバレするな」今の俺「え、おもろ確かに物理てきだ~」
@タマちゃん-h7n
@タマちゃん-h7n Жыл бұрын
今日も熊五郎お兄さん、頑張ってますね😊 消えたスイッチの修理楽しみにしてます❤
@takayukitanaka4123
@takayukitanaka4123 Жыл бұрын
真空管の良さが判別できるお兄さん尊敬です。真空管で作るなら3極管お勧めです。
@MickeyMishra
@MickeyMishra Жыл бұрын
The Boffin's at TOPPING are TOP NOTCH! ASR just went over their New Headphone amp and it beat the world class leader costing $15,000 dollars! Its the best Amir Ever measured at Audio Science Review. I had a AD-10 and love it! Use it in my car audio setup. Its wonderful!
@おきな信天翁
@おきな信天翁 Ай бұрын
パット聞いたときは切れが良くていいなと思うのはデジタルアンプ 聞き込んでやわらくていいなと思うのが真空管アンプ         あくまでも個人の意見です
@NSPGgarage
@NSPGgarage Жыл бұрын
UPお疲れ様です。自分はそこまで音にこだわりないので、アンプの良し悪しは解りませんが、修理過程が楽しいです👍次回も楽しみにしてます😆
@BearWhite-nb8rq
@BearWhite-nb8rq Жыл бұрын
音が安定していてとても良いですね♪ でもハウリングがある(お兄さんのマイクを拾ってる)時の方がリバーブが掛かっていて音の良さにぶっ飛びましたがマイクを拾っていたとは残念です。 さすがお兄さん簡単に直しちゃいましたね😊
@akiraminato6491
@akiraminato6491 Жыл бұрын
サンハヤトから熱伝導接着剤ありますよ。ヒートシンクを固定するのに熱伝導強力両面テープも安くありますよ。
@hitoiki_iremasyo
@hitoiki_iremasyo Жыл бұрын
スイッチのツマミ部分に上方から強い力が加わってスルーホールごとすっぽ抜けてスイッチ本体は割れてしまったのかもしれませんね うちではヒートシンクの固定にはサンハヤトの固まる放熱用シリコーンを使っています
@ひでさん-h5c
@ひでさん-h5c Жыл бұрын
熱伝導ゲルを圧力かけて付けると密着して容易に剥がれないですよ
@RSC23-n4k
@RSC23-n4k 5 ай бұрын
良い音では無く好みの音 好きな音ですね
@YoungXiaotian-lo3rw
@YoungXiaotian-lo3rw Жыл бұрын
楽しく拝見しました♪ 電源スイッチの右半分はOFF時にGNDと12VDCDCの出力側が1MOhm程度で導通するようになってるようで、L,Cの電荷抜き用ですかね。無きゃ無いで良さそうですが。
@HitYoutube
@HitYoutube Жыл бұрын
一時的と言いながら熱収縮チューブ被せる真面目なお兄さんw
@shoonsserendipity
@shoonsserendipity Жыл бұрын
やっぱ真空管アンプの方が良いんですね。ありがとうございます。
@zero600
@zero600 Жыл бұрын
皮かぶりボーイの所でお茶吹きましたw
@RoadKnight
@RoadKnight Жыл бұрын
TOPPING D-01 のカバーをこじ開けて、中身を見せて欲しいです。グイグイ無理矢理やるのは、お兄さんの得意技でしょ?
@三毛にゃんジェロ
@三毛にゃんジェロ Жыл бұрын
信号切り替えトグルスイッチは単極双投(SPDT: Single Pole Dual Throw) ON-ONというやつですね。機能的には単極単投(SPST: Single Pole Singe Throw) OFF-ONでもいいけれど、基板固定の機械的強度を考えて敢えて3本足のSPDTにしたのかも。 電源スイッチも本来の機能を考えるとSPSTで済むんだけど、これも機械的強度を考えて敢えて双極双投(DPDT: Dual Pole Dual Throw) ON-ONにしたかのかと。 コンサート会場のPAなんかだとバランス伝送は必須だと思うけど、一般用途にまで必要かというと疑問。
@Sizunan_YZFR3
@Sizunan_YZFR3 Жыл бұрын
PA5けっこう発熱するんですよねー・・・もし壊れたときに今回の動画参考にさせていただきます!
@sasuraioyaji615
@sasuraioyaji615 Жыл бұрын
いつも素敵な動画をありがとう御座います。小生、自宅でもバランス接続をしていますが(Mixer→パワードモニタ)、ノイズがほとんどなく快適です!!
@ましろん-c8p
@ましろん-c8p Жыл бұрын
バランス接続は漢のロマン❗️
@TheRyuu351
@TheRyuu351 Жыл бұрын
マイクハウってね?って思ったらハウッてたw そしてお兄さんがオレンジの半袖着てる
@QTA399
@QTA399 Жыл бұрын
早い人なんで押しました!
@ヤマトと
@ヤマトと Жыл бұрын
お兄さんと一緒にドキドキ💓しました。 今回のスイーツだけは低カロリーにして欲しかった😅 あんバターそりゃ美味しいよね。😊
@beforedowndaybreak
@beforedowndaybreak Жыл бұрын
ハウリングじゃないの?と思ったらガッツリハウリングだったw にしてもスイッチ破壊済みだったとはたまげたなぁ…
@tyakure
@tyakure Жыл бұрын
3分で👍ボタンでした💦
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
はやすぎ!
@zxctube72537
@zxctube72537 Жыл бұрын
パッドの壊れている端子はGND端子で、OFFのときに0Vにするためのところだと思います。 コンデンサがたくさん入っているので、フローティングの状態にするのではなく、しっかりと0Vに落としておきたいですね。 後半のスイッチですけど、真ん中で止まるスイッチでは?(発注ミス?)
@JF3VTC
@JF3VTC Жыл бұрын
バランス入出力は2芯シールド線を使い全ての段が平衡とすれば雑音は乗りにくいですが、サウンドカードの平衡出力はなかなかないので妥協は必要と思います。
@コーヒー屋のマスター093
@コーヒー屋のマスター093 Жыл бұрын
入力カップリングとプリ部とパワー部の間のカップリングは容量的にその基盤レイアウトでうまく入るフィルムコンがなかったのと、コストの問題かとおもいます。音的にも特性、カップリング性能的にもフィルムやオイルの方が良いはずです。この手のアンプの改造では、カップリングにはフィルムコンデンサを入れるか電解にフィルムをパラって音的な調整をするのと、電源部のコンデンサやデカップリングを特性の良いものにしたり、足元にフィルムコンデンサをパラるってのが定番かと思います。ちょっとカップリングの定数がわからないのですが、このレイアウトなら、表に銅箔PPSとか小さなオイルコン(pf単位)を入れてあげて、裏側に積層メタライズドフィルムをパラって定数をあわせたり、高級カーオーディオや高級DAPのカップリングによく使われているルビコンのPMLCAPを使ってあげるといいと思います。PMLCAPのラインナップをみると、カップリングによく使う定数がそろっているので使いやすいのと、こいつ音が素直でいいですよ。(秋月にそろってて、いつものように秋月が安い)PS.電源に使わているコネクタは2Pのマイクコネクタです。PLT-162-P-Rかな。もしくはアマゾンでよく見かける航空コネクタって奴だと思います。ぶった切って、途中にDCノイズフィルタをいれるとか、このコネクタを買ってきてリニア電源でこのアンプを鳴らしてみるとか面白いかも。スイッチングとリニア電源で差があるのかは以前の動画で熊五郎お兄さんはやってましたね。→スイッチング電源と動作原理が似ているD級アンプは、スイッチング電源と同じ弱点を抱えていて、ドラム等の瞬間的な炸裂音かつ低域信号が多い信号をながすと、スイッチング波形が乱れます。なので、チップによっては外部クロック入力ができるようになっているので、ここに外部からクロックをいれてやるとスイッチング動作が安定します。ジャンク修理とは違いますが「D級アンプに外部クロックをいれたらどうなるか」って実験をしてみてください。600⇔8Ωの出力トランスを介してヘッドホンをD級アンプでドライブしてみるとクロック無しと、外部クロック有の差がめちゃくちゃわかって面白いですよ。
@三歩進んで五歩下がる
@三歩進んで五歩下がる Жыл бұрын
真空管アンプに再度手を出したいとの事ですが、聞いた話だと真空管を装飾として使っている「なんちゃって真空管デジタルアンプ」があるそうなので、注意して下さいね。真空管の下にオレンジ色のLED入れてる場合、その可能性があるので注意だそうです(必ずしもフェイクの為とは限らないのですが)。
@peanutcats7449
@peanutcats7449 Жыл бұрын
真空管アンプを作るの観たいです
@discoverrailway
@discoverrailway Жыл бұрын
真空管アンプいいですね。わたしも作ろうと思っています。
@naskal55
@naskal55 Жыл бұрын
前の人に散々いじりまわされたあげく、だらしなく口あけちゃったままになってて お兄さん的に「なんだよ体験済みかよ」って、がっかりしたのかと思いました。 でも、きちんと手を入れてあげて、穴のとこがピタッと閉じるようにまでなってすごいと思いました。 一度経験しているからか、多少強引に突っ込んでも痛がらないんですね。初めて知りました。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
いじられ済みだったので遠慮なくいけましたー
@9648RITSU
@9648RITSU Жыл бұрын
プリント板のパターンが破損してても、熊五郎お兄さんなら大丈夫🎵 そんな凄技を見せて頂きました❤ 素晴らしい🎉
@一般ユーザー-d2t
@一般ユーザー-d2t Жыл бұрын
アンプの中ってこんなにシンプルなんですね ドリルのような丸い欠け方に見えましたが、電源スイッチを改造したかった・・・?
@kujyaku7776
@kujyaku7776 Жыл бұрын
TOPPING PA5オーナーです、バラスとき同じ様に悩んだ。 鉛バッテリー3個直列駆動にすると低音の押し出し感が強くて気に入ってます。
@KnitBou
@KnitBou Жыл бұрын
ボリュームツマミには新品感ある保護シール残しながら中はガバガバ…🤯
@mako19771000
@mako19771000 4 ай бұрын
『おじおじ』というよくわからないジャンク修理のヒト(笑)がいつも熊五郎お兄さんの名前を言うので数日前から何本か動画見させてもらってます。 スイッチがないのは吹きました(笑) これからも楽しみです!! 自営なので合間に見させてもらいます。
@maikki924
@maikki924 Жыл бұрын
待ってました😆🎶
@monaGod
@monaGod Жыл бұрын
3:38 皮かぶりボーイにおじおじ出すのは草
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
無意識だったの。
@adoniszr7754
@adoniszr7754 Жыл бұрын
今回はあるあるジャンクだったみたいですね。🤐 前所有者はスイッチを修理しようとしていたのかな?🤔 ちゃんと動いて良かったですね。👍
@まる-y8f2j
@まる-y8f2j Жыл бұрын
ヒートシンク本体ケースまで熱伝導したら嬉しいですね
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
そうなんだよね
@toshiokk7023
@toshiokk7023 8 ай бұрын
前の男の痕跡とか、初めてじゃないから痛くないよとか、、、
@ぬこぱん-u5t
@ぬこぱん-u5t Жыл бұрын
流石おにいさん、ぽっかり空いた穴を埋めるの上手ですね
@MrKarakuri
@MrKarakuri Жыл бұрын
音響沼にハマると底がないって言いますけど ホントですね〜 前のオーナーさんも沼にハマって改造したのかな?笑
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
改造した目的が不明ですねー
@40-555
@40-555 Жыл бұрын
前オーナーは机の上が置き場所ないくらいごっちゃごちゃで どうせ音量調整もしないしということでアンプを足元に置き スイッチだけ外付けして伸ばしてたんじゃなかろうか それにしても入力端子のフレキが内部ノイズ拾いそうなもんですが フレキって意外とノイズに強いんですね
@pener3364
@pener3364 Жыл бұрын
前の持ち主はコネクタ付けたかったけど基盤のホールピッチが合わないのでドリルで無理矢理幅を合わせた…ように見えますね。多層基盤になんと乱暴な…。
@翼永峰
@翼永峰 Жыл бұрын
使えなくされてお兄さんに復活されたのか使えなくて復活失敗してお兄さんに復活されたのかは分からないけど壊れた子を治してあげるお兄さんは癒し系・・・・いや違うでしょΣ\(゚Д゚;)
@TheRyuu351
@TheRyuu351 Жыл бұрын
@@user-betjmwgeo245普通にツッコミの絵文字やろw
@1KBANK
@1KBANK Жыл бұрын
YamahaのAGシリーズはループボタンが付いてますので、そこでハウってると思います。
@RONJIXRONJI
@RONJIXRONJI Жыл бұрын
お兄さんアンプ好きだなぁw
@そうでガンス
@そうでガンス Жыл бұрын
さすがはお兄さんです😊
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
ありがとうございますー
@sawadahiroyuki9198
@sawadahiroyuki9198 Жыл бұрын
甘い物好きの辛口 笑った(*´艸`)
@takajpv
@takajpv Жыл бұрын
基盤の燃えたような場所はスイッチが半田クラックか何かでオンオフが異常を起こして最後は完全なショート起こして壊れたんじゃないかな? それを直そうとして同じようなスイッチじゃなく変なカプラー?でスイッチの修理しようとしたが面倒になり電源入らないとして売り飛ばした。 そんな感じじゃないかな。
@陣風-f8h
@陣風-f8h Жыл бұрын
出力段のフィルムはカップリングではなくフィルター回路ですね。 入力段のカップリングの電解コンデンサは音質ではなくコストカットの為で褒められたものではない
@macanogenki
@macanogenki Жыл бұрын
最近 モータードライバー使いませんね と思うよ
@noraneko9957
@noraneko9957 Жыл бұрын
完全勝利っすね👍
@U1MIZ
@U1MIZ Жыл бұрын
「敗北が知りた〜い」
@せんせー-r1j
@せんせー-r1j Жыл бұрын
お兄さんに予算別オススメのヘッドホン(音楽鑑賞用)を教えてほしいわぁ
@TADANORIsan_WAKAoshi
@TADANORIsan_WAKAoshi Жыл бұрын
製品に一発目の通電をするとき、製品のカバーじゃなくてもよいので(段ボールとかアクリル板作った箱とか)何かしら保護して電圧を印加した方がよいと思いました。 あと、アダプターで最初から規定の電圧を印加するのではなく、スイッチをONにして安定化電源で0から徐々に既定の電圧にした方がよいと思いました。 どこの誰だかわからない改造品、しかもスルーホールを壊すポンコツヤローが手を加えているものに信頼性はゼロです。 どこの部品を変えているかわからないし、通電して動作させた瞬間に部品が破裂したりすることも考えられ危険です。
@リクシェル
@リクシェル Жыл бұрын
電源スイッチ部の1穴が破損してたのは破損具合から前ついてたスイッチの足が抜けずドリルで揉んで抜いたのではないかと思われます。そんなジャンクでも治せるお兄さんすごい。
@metamol_brain_violet
@metamol_brain_violet Жыл бұрын
最近の中華はどうしてバランス入力にやたらこだわってるのかは謎ですが(通常の家庭内での配線程度の距離ならほぼ関係ないはず)、 物自体はそれほど悪くはなさそうですね。 シンプルな見た目はミニマリスト系の人のデスクにはちょうど良さそうです。
@ichimu-
@ichimu- Жыл бұрын
こんばんわ~ すごく音が綺麗ですねー
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
音よかったですよー
@kittyyossy9885
@kittyyossy9885 Жыл бұрын
コメ欄に「前の男です💦」と登場すること期待ꉂꉂ😁
@Poolanjp
@Poolanjp Жыл бұрын
イイ感じにしてるならいいけど一部壊しちゃってるからなあ…。
@silvaariel
@silvaariel Жыл бұрын
19:12 後ろのAG03にXLRあるやんけ
@minorin5460
@minorin5460 Жыл бұрын
日本開閉器工業のM-2022V(PC-V端子,金メッキ仕様)でしたらもう少しパチンパチンとクリック感が得られるかもしれません。
@gamefan3201
@gamefan3201 Жыл бұрын
電源スイッチが2連ということは、本来左右独立電源ってことですかね。ACアダプターが1系統だから意味ないか?
@freeengacyo
@freeengacyo Жыл бұрын
個人的にはバランス入力はトランスと考えているから謎のOPアンプ箱はちょっとと感じますね。 ラインレベルの信号はアンバランス良いと思ってます。 注、この動画を否定するものではありません。 レコーディング用のマスターレコーダーもアンバランスが多かったりします。 マイクはバランス必須ですけどね。
@vonvon9928
@vonvon9928 Жыл бұрын
おにいさん のお顔がうっすら見えてた ('ω') 男前 電源入れて電圧調べた時に・・・・・。電圧系の小窓
@yamihiyoko
@yamihiyoko Жыл бұрын
前の男の忘れ物とかw 機械を女性扱いする実況めっちゃ面白いw
@もとまゆ-h1w
@もとまゆ-h1w 5 ай бұрын
イマーシブオーディオが有るのでレビュー願います。
@satoshikojima4170
@satoshikojima4170 Жыл бұрын
>>小さいヒートシンクを貼り付ける接着剤が欲しい・・・ ↑ 私が知っている製品だと・・・固まる放熱用シリコン(サンハヤト)が結構と良いです。(コーキング剤みたいな物です) んで、情報提供の代わりと言っては何ですが、視聴用に掛けた音楽のアーティスト名を教えて下さい。
@user-kita-osamu-re2
@user-kita-osamu-re2 Жыл бұрын
う~ん、電源が入らないジャンク・・・には違いないけど、こういう無茶な改造?修理失敗?は、ストリートジャンカー的には頂けないジャンク(詐欺紛い?)ですよね!(´Д`|||)<興醒め しかし、めげずに新しいスイッチに付け直して復活させる、お兄さんは優しいですね!(´∇`) 本編は少し残念でしたが、新たに真空管のチャレンジ楽しみにしています♪ (゜∇^d)!!<グッドボタン♪
@musashibtr
@musashibtr Жыл бұрын
ほんとここ数年で意味の分からない修理痕のあるジャンク増えましたよね。 中途半端に手が入ってるの嫌ですよねー 秋月電子に放熱用シリコン接着剤ってありますよ
@sugizou1492
@sugizou1492 5 ай бұрын
いつも為になる動画を楽しく見ています。 チャンネル登録もしました。 うちにもMX5が[dc err]という不具合で、壊れております。 可能であれば試しに直してみてもらえませんか? 突然の依頼で申し訳ありませんが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
@mororon
@mororon Жыл бұрын
わかった! きっと、スイッチが壊れたから常時通電に改造使用としたんだ!けど1つ目のブリッジで失敗したと😅
@ta-tooru2882
@ta-tooru2882 Жыл бұрын
バランス入力端子、というものを初めて知りました。(^^;) 電源が入らない=電源スイッチが無い、を見て ちょっと、「信じられない!」と感じました。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
同感です
@Neko_minecraft_GTX1660S
@Neko_minecraft_GTX1660S Жыл бұрын
途中おじおじさん出てきましたねw
@電話級ダイヤル式
@電話級ダイヤル式 Жыл бұрын
電源が入らない(物理)w
@nozman438
@nozman438 Жыл бұрын
私のPA5も壊れた所だったのでめっちゃ助かる(助からない)
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
片側の音が出ないとか片側ノイズはプリアンプ部分の交換で直るらしいぞー
@nozman438
@nozman438 Жыл бұрын
情報ありっす! 右ポップノイズ、左ランダムにガサガサノイズ、オペアンプの樹脂シールドがキッツイです。コイツの故障率は本物だぜ!
@KusanagiSion
@KusanagiSion Жыл бұрын
電源スイッチが物理的に存在しないw
@two-hoo_man
@two-hoo_man Жыл бұрын
ストリートジャンカーのあの人が修理失敗したみたいな感じで笑える
@ccorn4221
@ccorn4221 Жыл бұрын
ワイヤレス(切断)キーボードを思い出した
@MrGurifonn
@MrGurifonn Жыл бұрын
マイクの入力が有るタイプのカメラだったらダミープラグを刺して音量を強制的に0に出来たりするんですけどね。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
ビデオカメラの内蔵マイクだったー
@noriSRV
@noriSRV Жыл бұрын
pa5は性能はいいらしいけど壊れやすいって見かけたな
@ledart
@ledart Жыл бұрын
いつもサンコーになります! 音系も知らんけどw
@NevyShillNew
@NevyShillNew Жыл бұрын
それでまた技術先進国ソビエト社会主義共和国連邦の真空管シリーズの新しいシーズンが始まる前振りなんですねw
@畠山晋一-w3g
@畠山晋一-w3g Жыл бұрын
はんだ吸取線、 手術で患者の体内にガーゼを取り忘れた事件思い出しました。
@builderclan3887
@builderclan3887 Жыл бұрын
熱伝導性両面テープだとイマイチ伝導率悪いんですかね。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
いいんじゃない?
@コーチ唐沢
@コーチ唐沢 Жыл бұрын
兄さーーーん! 待ってたよー!
@孫栄章
@孫栄章 18 күн бұрын
兄者そのデンオンCDカーオーディオ下さい。
@newmarimo
@newmarimo Жыл бұрын
XHコネクタと穴の間隔が違うから削った?
@nkst.next.
@nkst.next. Жыл бұрын
使用済みゴムみたいなハンダ吸い取り線…
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
がっかりだねー
@horiken8818
@horiken8818 Жыл бұрын
電源はいらないって、スイッチが欠損だからって意味だったのね・・・
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
外されてた
【地獄】自作基板でデジタルアンプを修理する TOPPING PA5
30:04
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 231 М.
【故障UNLOCK】S.M.S.Lの高級DAC SU-8を修理してみた
29:51
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 417 М.
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 6 МЛН
МЕНЯ УКУСИЛ ПАУК #shorts
00:23
Паша Осадчий
Рет қаралды 5 МЛН
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Hungry FAM
Рет қаралды 22 МЛН
Measuring conducted emissions with LISN
19:44
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 1,1 МЛН
10万円のZEN DACを修理
21:17
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 281 М.
[Manufacturing Failure] DAC Built-in Amplifier FX-AUDIO YD-202J Repair
22:39
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 350 М.
まじで買って良かった神ジャンク修理道具
30:03
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 313 М.
【削除されるかも】DAC内蔵ヘッドホンアンプDAC-X6J修理
28:36
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 311 М.
iPad mini5のドックコネクタ修理で大失敗
43:54
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 95 М.
真空管アンプ入門&球替え遊び
22:49
Arisa Iida
Рет қаралды 67 М.