HOゲージ 381系 直流電車製作

  Рет қаралды 24,518

ち【鉄道模型チャンネル】

ち【鉄道模型チャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 38
@こづち歴史古銭解説チャンネル
@こづち歴史古銭解説チャンネル 4 жыл бұрын
私も小さいときこういうのを作っていました。懐かしいです。
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 最近は、プラスチック製の安くて見映えがいい完成品が多く出回っていますね。 手軽にみんなが楽しめるのはいいことです。 しかし一方で、素材から制作する方が少なくなってきました。 やはり、自ら手を動かして制作したものは、お金を出して買うもの以上に愛着がわくものです。 お金を出して買ったものはすぐ手放してしまいそうですが、たとえ下手くそでも自ら制作したものは、手元にずっと残しておきたいものです。
@msposto1
@msposto1 3 жыл бұрын
フラックスのペン100円ショップで手に入れて、最近はこれを使っています。 今迄は少量をカップに入れて使っていましたが、毎回結構余るのでもったいないなと思いながらはんだ付けしていましたが、必要量しか使わないので非常に便利です。 賢い知恵をいただきありがとうございました。
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 フラックスの水彩画用ペン活用については、みなさんいろいろとコメントをいただいております。 意外なところをみられていて、手が抜けないなと思いました。 製作意欲がわいたときに、直ぐはんだ付けができる環境を整えておくのは大事ですよね。 加えて、つかれたときや、飽きてきたときに、直ぐ切り上げられるのも、継続、完成させるためには大事ですね。 他にも便利道具があるので、機会があれば、ぼちぼちアップしていきます。
@Nine-gage
@Nine-gage 4 жыл бұрын
フラックスを水彩ペンに入れて使用する手法はいいですね。なるほどと思いました。
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 100円均一、ホームセンターは大活躍です👍️
@marcsummerlott3965
@marcsummerlott3965 Жыл бұрын
Your work is a joy to watch
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH Жыл бұрын
Thank you😀
@yamatetsuandef15
@yamatetsuandef15 4 жыл бұрын
上手な手さばきです。見入ってしまいました。
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 他の方がどのように組み立てているのかわからないので自己流ばかりですが、同じ鉄道模型好きの方からこなようなお言葉をいただけて嬉しいです。 動画を撮影しながらの製作は、手が邪魔にならないようにとか、きちんと録れているかの都度チェックで、そちらにも集中しなければならないのでたいへんです(笑)
@youtbmsposto1475
@youtbmsposto1475 4 жыл бұрын
フラックスのペンが気になりました。便利そうですね。
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 このペンは、100均で売っている水彩画用のもので、中に好きな色がいれられるようになっています。 中にフラックスをいれると、塗りやすく、キャップもできるので、かなり便利ですよ👍️
@youtbmsposto1475
@youtbmsposto1475 4 жыл бұрын
とても良いことを教えていただきました。ありがとうございます。 私も探してみます。
@BUBUSAN-iu4th
@BUBUSAN-iu4th 3 жыл бұрын
こんばんは(=^ェ^=) 何度見ても鮮やかですね! 先日お伝えした増結ロマンスカーの作業我慢出来ずに始めちゃいました。 雨樋のキサゲ作業を減らすため100均の流し台用アルミテープで養生してみたら 位置もそれなりにいい感じで付いて、ハンダも抑制出来てほとんどキサゲ不要でした。 粘着剤の剥離が面倒と言う課題が残りましたが。。。(=^x^=)
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 ロマンスカーは難易度が高いですね。 雨樋を、アルミテープにしたんですか? それとも、アルミテープで養生して、その段差で何かをつけたとかですかね? 何れにしろ、アルミテープはカッターで切るときなど、うえからちからを加えると波打ったり、折れ曲がったときに癖がつくので、扱いが難しいですね。
@BUBUSAN-iu4th
@BUBUSAN-iu4th 3 жыл бұрын
こんばんは(=^ェ^=) おかげさまで、今日も作業が順調に進み 増結ロマンスカー5両もすべて箱組み出来ました。 妻板も直伝の筆ペンソルダーで作業が早かったです! ありがとうございました。 アルミテープはハンダがアルミに着きにくいところと熱伝導の良いところを利用し 真鍮線の設置部分のみを細く残し、段差に落ちた真鍮線もアルミテープで止めると 余分なハンダは予想通りアルミに弾かれ真鍮線の上に残って切除も容易でした。 ただ、作業後の残留テープ接着剤を拭き取るにはパーツクリーナーで掃除すると言う 面倒な作業が増えました。。 アルミテープは幅が広かったので二つ折りにしてカッターで切り分けるか ハサミでも真っ直ぐ切れる程度のものでした。 100円ショップのアルミテープでも鏡面仕上げ(表)とマッド仕上げ(裏)があって 使い方次第でシルバーボディーは塗装より良い質感が作れそうな感じですよ〜(=^ェ^=)
@Rail_Traveler
@Rail_Traveler 4 жыл бұрын
金属製のHOゲージなんてあるんだ...ジョイント音が良さそう。
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 一昔前はプラ製品があまりなく、だいたいが真鍮やダイキャストばかりでした。 今の真鍮完成品なんかはいい値段がするので、安価なプラ製品の需要が高まっていますが、自作する人は、まだまだ真鍮を使うことが多いようです。 金属車両の走行動画もありますので、是非ご覧ください。
@車電-e1y
@車電-e1y Жыл бұрын
いや~手際のいいはんだ付けですね~脱帽であります! ご質問があります ご回答よろしくお願いいたします ①半田メーカー名となまりスズの配合60−40でしょうか? ②筆ペースとメーカー購入先 どこで販売しているのでしょうか? ③半田ごては60ワットでしょうか! 以上ご回答よろしくお願いいたします
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH Жыл бұрын
コメントありがとうございます😀 ①メーカーは忘れましたが、ハッコウだったかとおもいます。 こちらも曖昧ですが、スズ60だったかと。 ②筆ペンは100均です。DAISOやセリアにもおいていますよ。 ③この動画のはんだごては80Wです。 何本かあって、最近組立てたキハ187は60Wを使いました😀
@車電-e1y
@車電-e1y Жыл бұрын
@@chi_tetsumoCH ご回答ありがとうございました早速100円セリアに買いにゆきます
@GA651jdkpoa
@GA651jdkpoa 4 жыл бұрын
初めまして。自分も16番のキット作るつもりなので参考になりました。 後10:22ごろに流れてる曲って何ですか?
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 musmusのフリーbgmで、リンクは↓です。 musmus.main.jp/jazz.html inherit the Light Trail と言う曲です。
@GA651jdkpoa
@GA651jdkpoa 4 жыл бұрын
@@chi_tetsumoCH 様 ありがとうございます
@BUBUSAN-iu4th
@BUBUSAN-iu4th 4 жыл бұрын
こんにちは。 手際が凄くて、見入りますた。 部品さばきも 台車の箱は麻雀で妻板は花札みたいでしね(=^ェ^=)
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
本当は、もっと麻雀っぽく撮影しまくったのもあったのですが、あまりにもやりすぎだったので、ほぼカットしました(笑)
@kakkun61
@kakkun61 3 жыл бұрын
ワールド工芸で真鍮キット始めたんで情報収集に来ました なかなかこう手慣れた感じにはできない……
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 なにぶん自己流なもので、方法が正しいかはわかりませんが、今のところ過去に製作した物のハンダはずれなど無いので、良しとしています。 ワールド工芸は、どのようなものを購入されたのですか?
@kakkun61
@kakkun61 3 жыл бұрын
16番 別府鉄道 キハ2形 気動車 が本命なのですが、初で本命は怖いので、練習用に N 国鉄 ED61 を作ってます
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 3 жыл бұрын
キハ2ですか。 なかなか良い車両ですね。 真鍮は、失敗してもまたばらして組み立て直せるのが良いところですね。
@kakkun61
@kakkun61 3 жыл бұрын
練習用の ED61 は前面と貫通扉を5・6回は付けたり外したりしてます…… なかなか進みませんが、1回1回コツをつかんでいると思いたい(笑
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 3 жыл бұрын
ある程度のところで妥協しないと、やり直した方が悪くなったりしますね😅 また、なかなか進まないので、そのままお蔵入りもありえます(笑)
@coziyftv78
@coziyftv78 3 жыл бұрын
アルミ板だったら、現車と同じになってたな!
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。 さらに振り子もつけたらバッチリかとおもいます😁 しかし、アルミで模型を作ろうと思うと、なかなかたいへんそうですね。
@tanbaguro91
@tanbaguro91 4 жыл бұрын
お世話になっております…(笑) 完成はいつになることやら?
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
ブラスは完成すれば一生ものですが、逆に在庫がありすぎて完成できないまま一生を終える可能性もありますので危険です。 早めの完成を楽しみにしています(笑)
@tanbaguro91
@tanbaguro91 4 жыл бұрын
@@chi_tetsumoCH 完成しないまま…←ギクッ!(笑) が…頑張りますwww
@chi_tetsumoCH
@chi_tetsumoCH 4 жыл бұрын
@@tanbaguro91 そろそろ完成させたくなったんじゃないですか?
亀屋キハ187を作る(その1)
15:29
ち【鉄道模型チャンネル】
Рет қаралды 3,4 М.
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
ワールド工芸クモハ42組立て(その1)
18:29
ち【鉄道模型チャンネル】
Рет қаралды 3 М.
Tiny Train, Big Impact: Building a Coffee Table with a Twist!
28:48
Full Stack Woodworking
Рет қаралды 947 М.
模型工房パーミル ペーパーキット組立て方(E129系)
15:23
たいがとしろう時々まいける
Рет қаралды 18 М.
KATO HO 旧型客車の軽加工 ダイジェスト
28:30
Nompaの鉄道プラモ
Рет қаралды 7 М.
【初めてのHOにも最適】雄大に走る1両編成【屋根裏鉄道模型】TOMIXキハ40入線◉ver.46
11:06
1950's Live Steam Machine 'Wilesco' - Restoration
19:40
TheFabrik
Рет қаралды 4,5 МЛН
【紙製自作】JR奈良線103系の作り方
28:23
かみてつ【紙鉄模型協同組合】
Рет қаралды 93 М.
Reproduce the rail transportation freight train in Japan / Model railroad
16:16
Susukuma 鉄道模型チャンネル
Рет қаралды 137 М.
ポッキーで作る鉄道模型 ホキ800
23:00
ち【鉄道模型チャンネル】
Рет қаралды 6 М.
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН